fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

5/1ダイブログ

2015-05-01 20:50:02 | ダイビングログ
今日は「藻浦・カブト岩、二ツ亀沖」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:14℃、水底水温:11℃、透明度12m前後

今シーズン初の「藻浦(二ツ亀)」でのダイブは、外海としては年間で数えるほどしかないベタ凪と、晴天に恵まれました。
深場はまだ冷たいですが、 水深5mほどまでは、ずいぶんと温かくなりました。
温かい層は透明度も良くなっています。

水中では期待していた大規模な魚群や大物は見られませんでしたが、外海らしい地形とスケール感が楽しめました。
深場の水温が低いためか、魚達が海底付記の岩礁でジッとしている姿が、あちこちで見られました。
大型のコブダイやイシダイも、岩穴に潜んでいます。
ただ、まだ密林のように茂っている海藻帯で、40cmを越える大型のウマヅラハギが群れている様子は壮観でした。
ウミウシは海藻や岩礁のどこにでも付いていて、外海「藻浦」でも楽しめます!

景勝地の「二ツ亀」&「大野亀」に近い「藻浦」は、陸の景色も素晴らしく、離島らしいダイビングが楽しめるポイントです。
海況が安定するこれからの季節は、魚群や大物が高い確率で見られるので、お勧めです!


 見られた生物⇒

スズメダイ、チャガラ、キヌバリ、メバル、ウミタナゴの群れ、ウマヅラハギの群れ、キジハタ、メジナ、クロダイ、マダイ、コブダイ、イシダイ、ホシササノハベラ、キツネメバル、オニオコゼ、コケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、アイナメ、クジメ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、ニジカジカ、スイ、ババガレイ、スナビクニン、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、アマクサアメフラシ、ホウズキフシエラガイ、シロウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、ジボガウミウシ、サクラミノウミウシ、エムラミノウミウシ、セトミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、、不明のミノウミウシ多数、

サザエ、メガイアワビ、マヒトデ、ウミカラマツ、ムツサンゴ、サラサエビ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、





最新の画像もっと見る

コメントを投稿