今日は「琴浦・竜王洞」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:10℃、水底水温:10℃、透明10m前後でした。
約1ヶ月ぶりの「琴浦」。
冷たい雨の天気予報もありましたが、雲間からは青空も。
気温は低めですが、太陽がのぞくと、やはり暖かです!
予想外にウネリがあり、岸近くはチリが舞っていて、透明度不良。
10m以深に潜ってしまえば、それなりに綺麗な水です。
水温は北部の「虫崎」より、0.5℃ほど低め。
中層には春濁りの走り?と思えるようなチリが浮遊しています。
さすがにこの水温だと、浅場の魚は少なめ。
産卵期のチャガラやサビハゼ、アミメハギやカワハギがチラホラと見られるくらいです。
ホテイ&ダンゴの幼魚を探しましたが、ホテイの幼魚が数個体と、まだ少ないようす。
ウネリのため、浅場のウミウシも出てませんでした。
赤灯台下まで移動すると、魚影もちらほら。
特にウミタナゴの群れは、なかなかの規模でした!
海底付近では、キヌカジカ・アサヒアナハゼのカジカ類と、産卵中のミガキボラも見れました。
予想外のウネリで、マクロ生物は少な目でしたが、ダンゴウオやウミウシはこれからが本番。
綺麗&可愛い姿は、見ものです!
見られた生物⇒
クダヤガラ、ガジ、ウミタナゴの群れ、スズメダイ、チャガラ、サビハゼ、メバル、キヌバリ、コケギンポ、ヒメギンポ、ハオコゼ、スイ、アイナメ、クジメ、キヌカジカ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、トビヌメリ、クサフグ、ヒガンフグ、カワハギ、アミメハギ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ミドリアマモウミウシ、アズキウミウシ、ジョオウミノウミウシ、
ミサキコウイカ、サザエ、メガイアワビ、ミガキボラ(産卵中)、サラサエビ、マナマコ、モミジガイ、イトマキヒトデ、ハナギンチャク
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:10℃、水底水温:10℃、透明10m前後でした。
約1ヶ月ぶりの「琴浦」。
冷たい雨の天気予報もありましたが、雲間からは青空も。
気温は低めですが、太陽がのぞくと、やはり暖かです!
予想外にウネリがあり、岸近くはチリが舞っていて、透明度不良。
10m以深に潜ってしまえば、それなりに綺麗な水です。
水温は北部の「虫崎」より、0.5℃ほど低め。
中層には春濁りの走り?と思えるようなチリが浮遊しています。
さすがにこの水温だと、浅場の魚は少なめ。
産卵期のチャガラやサビハゼ、アミメハギやカワハギがチラホラと見られるくらいです。
ホテイ&ダンゴの幼魚を探しましたが、ホテイの幼魚が数個体と、まだ少ないようす。
ウネリのため、浅場のウミウシも出てませんでした。
赤灯台下まで移動すると、魚影もちらほら。
特にウミタナゴの群れは、なかなかの規模でした!
海底付近では、キヌカジカ・アサヒアナハゼのカジカ類と、産卵中のミガキボラも見れました。
予想外のウネリで、マクロ生物は少な目でしたが、ダンゴウオやウミウシはこれからが本番。
綺麗&可愛い姿は、見ものです!
見られた生物⇒
クダヤガラ、ガジ、ウミタナゴの群れ、スズメダイ、チャガラ、サビハゼ、メバル、キヌバリ、コケギンポ、ヒメギンポ、ハオコゼ、スイ、アイナメ、クジメ、キヌカジカ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、トビヌメリ、クサフグ、ヒガンフグ、カワハギ、アミメハギ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ミドリアマモウミウシ、アズキウミウシ、ジョオウミノウミウシ、
ミサキコウイカ、サザエ、メガイアワビ、ミガキボラ(産卵中)、サラサエビ、マナマコ、モミジガイ、イトマキヒトデ、ハナギンチャク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます