gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小正月

2009-01-15 09:46:34 | 季節

今日、一月十五日は小正月。

ハッピーマンデーにより「成人の日」の休日が一定しなく昔からの行事もバラバラになってしまった。

各地には昔から伝わる小正月行事があり、従来通り十五日に行うところもあるが、
休日に合わせて行う地域が多いようである。

昔から伝わる行事は曜日ではなく暦日によって決まっていたから、親しみとか記憶に残るのではなかろうか?

小生の子供の頃は戦後十年位であった為、戦前の行事が否定された時代であった。
近年と言っても大分になるが、また戦前の行事が復活してきているが。

テレビもなかった当時の楽しみと言えば、カルタ(百人一首、花札、トランプ)、すごろくなどの遊びに加え、薮入りで親戚の方が泊まりにこられ賑やかになること位であったように思う。

情報技術が発達していなかった当時は、人と人との交わりそのものにに楽しみを見出しており、自ずとコミュニケーションが養われたように思う。


今日は朝から快晴

2009-01-14 10:00:18 | 日記・エッセイ・コラム

今朝起きると空は快晴。

昨日は冬型が緩み、一昨日から降った雪が大部分解けていた。

そこに放射冷却で夜間の気温が下がり路面の解けた雪が凍結していた。

暫く振りの青空に何となく心がウキウキしてきて、何か口ずさみたいような気持ちになった。

太平洋側は冬晴れの日が多く、朝は寒いが日中は暖かい。

十年ほど山陽地方に住んでいたが、日本海側とは雲泥の気候に母も「家を建ててこちらに住んでもよいのでは」と言ってくれ、土地だけは確保した。

その土地は、故郷への転勤に伴い売却してきたが数年後近くにマスカット球場が建設され様変わりしたそうであり、チョッと惜しいかった気持ちもする。


今冬の雪の量は?

2009-01-06 15:22:37 | 季節

 昨日は24節期の小寒であった。寒入りしたにも拘わらず今日現在積雪ゼロである。

 子供の頃(昭和20~30年)正月に雪がなくとも、24節期の小寒・丁度3学期が始まる頃には雪が降り1m近い積雪になったと記憶している。

 現在、海岸近くに住んで居るが生まれ育ったのは海岸から8km位離れていていた。

 当時はまだ、道路整備や除雪体制が不備であり自宅からの通勤には非常な苦痛を伴った。
そんな理由で積雪の少ない海岸近くに居を移した。
移り住んでみて季節風の強さには驚かされたが、この風が雪を内陸部に運ぶとともに積もった雪を溶かしてくれる。

 この強い風は海水の飛沫を運んでくる為に発生する塩害が欠点である。
具体的にはエアコンの室外機、屋根板、車など金属を腐食させ内陸部に比し寿命が半分以下である。
さらに近年、海岸侵食防止目的で波打ち際にテトラポットが敷設され、大波がテトラポットで弾け細かい水滴になり風に乗って遠くまで飛沫が飛んできている。

 昨年脊柱管の手術をしたこともあり、庭木の冬囲いは低木に留め庭の中心である肝心の松の雪吊りをしていない。庭木の中で一番高額であった松、雪の重みで枝が折れないことを願うばかりである。