![毎日新聞クロスワードMCWpt/20220730 Mcwpt](https://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/mcwpt.png)
豆解答◆文明の利器(りき)|物質的文明の発達によってもたらされる便利な器具・機械
毎日新聞クロスワードの出題を参考に「豆解答」(説明)します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/19/007d1f69c525a6e9c5555d538a9c28b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/book.gif)
物質的文明の発達によってもたらされる便利な器具、機械。「利器」とは、①よく切れる刃物、鋭
い兵器・武器。②便利な器具、優れた性能の機械。③役に立つ才能。
■投稿者の追記
「文明の力(りき)」の、書き間違いが多い。但し「文明のチカラ」や「文明による力」なら、別
の意味での使用は可能としている。でも投稿者は、優れた機械を使った喩えでも「文明の力」のほ
うが情緒的で使いたいな・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/pencil.gif)
国語辞典第八版の解釈を主体に、その他複数の辞書・ネット検索・過去の投稿ネタ、
投稿者の感想を加え編集しております。送り仮名は、広辞苑によるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/key.gif)