気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

2019年を振り返ってみました

2019年12月31日 | 釣り全般の話

2019年もいよいよ今日で終わり明日からは2020年となりますね。

それでこの1年を振り返ってみました。

まず今年は平成が終わり令和が始まったのが1番の出来事でしたね。

あとは台風の被害や私の地元の京都とでは京都アニメの放火事件など痛ましい事も多かったですね。

また被害に遭われた方にお悔やみ申し上げます。

さて私個人としては今の会社にも慣れ病気や事故に遭うことも無く平穏に過ごせました。

また釣りの方ではルアーゲームにはまった年でもありましたね。

それでライトゲームではそれなりの結果が出せたと思います。

ただサーフゲームでは大型と呼べるのはマゴチが1尾だけ

それも最後の取り込みで波にさらわれてオートリリースになったのが悔いに残りますね。

それと投げ釣りの釣行が少なくなり投げ釣りファンの読者様には物足りなかったと思います。

そして購入したタックルはウェアや用品類がメインでしたね。

その中でもリールはヴァンキッシュとバリスティックを導入しましたがどちらも良い買い物をしたと思ってます。

ヴァンキッシュは市販されてるスピンニングリールの中で最軽量モデルですね。

また雑音を全く感じない滑らかなリーリングは特筆ものだと思います。

一方バリスティックはヴァンキッシュほどではありませんがこちらも軽量モデルですね。

またリーリングもスムーズでいてヴァンキッシュより1万円ほど価格が安いのでコストパフォーマンスでは上ですね。

あとロッドはハエ竿のアグレッサー雷牙とワカサギ用の穂先を2本買ったのみでちょっと寂しい1年でしたね。

その反動で来年は色々と買いそうな予感がしてますw

まあ概ね今年は私にとって良い年を過ごせたと思います。

それでは来年もよろしくお願いいたします。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年の釣り納めでメーター... | トップ | 2020年明けましておめでとう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り全般の話」カテゴリの最新記事