私は車ではウォークマンで音楽を聴いてます。
それでスマホホルダーに取り付けていました。
上が以前使ってたDesartWestの物です。
しかしタフトに付け替えようと外したら吸着力がガタ落ちしちゃったんですよ。
外す前は超強力に付いてたのに何度も落ちてしまうようになったんです。
それで新たに買ったのが下の物です。
これはAiHiwvo1という何と読むかわからない所の物ですね。
たぶん中華メーカーではないかと思います。
特徴はアームが縦に延びエアコンの風の影響を受けないようになってることですね。
ただ固定プレートは以前のDesartWestの方が使いやすかったので付け替えてます。
そして実際に取り付けたのが下です。
縦に延びたアームのお陰で操作しやすい位置になったのはGoodです。
ちなみに画面の画像はMyth&RoidのTIT FOR TATという曲ですよ。
これは19年の秋アニメで放送されてた慎重勇者のオープニング曲なんですよ。
低音で迫力のあるリフが特徴でアニメソングの中では私が一番好きな曲ですね。
またアニメの方も面白かったので興味のある方はプライムビデオなどで視聴できますよ。
と話が脱線してしまいましたね。
次はスマホを取り付けた画像です。
普段はウォークマンを置きますがナビを使う時はこのようにします。
メーターの横になるので視線移動も少なく見やすいですね。
またフックでの固定なので吸盤のように吸着力が落ちて落下することも無いのが良いですね。
なので私のようにスマホをナビ代わりにする方には良いと思いますよ。
運転中に落下しだすと、もう気が散って運転に集中出来なくなり危ないです。
けど、フック固定なら安心ですね。
しかも、とてもいい位置じゃないですか!
操作性も良さそうです。
ヒンジも目立たなけど、自己満足感は高そう。
着実に自分仕様になっていますね!
まさか一度剥がしただけで吸着力がガタ落ちするとは思いませんでしたよ。
それで怪我の功名といいますかお陰で良いのに出会えました。
実はこれを付けて釣りに行って来たのですが道中は何の問題もなく快適に使えました。
また釣行記事は改めてアップしますね。