goo

お台場(2)

現在、「お台場」といえば、 臨海副都心の東京湾埋立第13号地のことを思い浮かべます。 しかし、もともとは、 今から150年以上前の嘉永6年(1853年)にペリー艦隊が来航して、 幕府が開国要求を迫られたとき、 江戸防衛のために建設した品川台場(品海砲台)のことで、 「御台場」といわれていました。 この「御台場」は、 大潮、強風、大雪など、様々な困難を乗り越えて わずか8ヶ月で完成させました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )