u477

ブログ「u477」

初詣 2012 千葉神社②

2012年01月05日 08時00分28秒 | 乗り鉄

031 狛犬がいる。

072 チバテレの取材クルー。

093 並んで、                              

                                                             

142141 鈴を、

041 鳴らして、                           

                             

113 お祈りします。

189 手水舎で身を清め、

374水御祖大神がお祀りされている美寿之宮を参拝し、 霊水妙見延寿の井をいただきます。

203 ヒノキの粉を額にかざして念じたら香炉に振りかけます。

268 北辰石・三光石・四拾五縁石などの御力石は、ボケ防止のご利益が。

31713社ある境内末社。

495 妙見様の霊力が宿る福寿の亀石を撫でると福運が授かります。

488 妙見池は境内に湧く「延寿の井」の御神水が水源。2つの朱塗りの神橋は、ねがい橋・かない橋。

105参集殿で新しいお札を拝受。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする