u477

ブログ「u477」

ボブ氏のキャラ作り

2012年12月09日 12時28分42秒 | ペンタブ ・スマホ

u477のイラスト化のため

『ボブ氏』のキャラを作りましょう!

                                                  

                                             

顔は

Photo ← このメットに目玉をつける                             

                                              

                                               

体は

Photo_2 クシタニのK-0590Z シングルジャケットで                     

                                       

                                                 

足は

22 南海部品のNTB-22リヤエントリーブーツ                           

                                               

                                                    

胴体は・・・(今のところ)特になし                                               

                                                 

完成した(?)

ボブ氏キャラ(1号)が                                        

                                                     

 

                                               

                                                     

                                                   

                                                  

                                                 

                                               

                            

                                                    

                                                                

                        

1_1                                             

                                                    

                                             

                                               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの練習

2012年12月09日 10時28分00秒 | ペンタブ ・スマホ

Dsc06987_1 u477のブログにイラスト形式みたいなものを

追加しようとしています。

丸を描いたり

線をひいたり

似顔絵かいたり

ヒトのブログを見ると楽しいけど

自分で作るのは

大変だ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージシャッターの誤作動

2012年12月09日 09時49分41秒 | ガレージ・ボブ邸 A

Dsc06979_1 我が家のガレージのシャッターは

〇〇シャッター社の電動式シャッターなのだが・・・                   

 

Dsc06971_1 上昇ボタンを押すと下がり、下降ボタンを押すと上がる(笑)。

一旦閉まりきると動かない。(この場合)停止+下降ボタンを同時に押すと上昇し始める。                                   

 

先日、メールを入れたその日に修理(見積もり)にやって来た。

サービスマンは誠実そうな青年(T氏)だ。

と・・・・ここまでは良かったのだが。                            

 

(なぜかFAXにこだわる?)〇〇シャッターのT氏から

見積もりがFAXされてきたのだが、

驚愕の内容だ!

 

 

① (無料のはずの)見積もりが「当日作業料」の名目で約8,000円だそうだ。

〇〇シャッターのK氏からは「見積もりは無料なのでどこが悪いのかしっかり調べてもらって下さい。」と言われていたので、

T氏に「(無料のはずではないのですか?」と問うと

T氏「潤滑剤とかの作業したので。」                   

 

② 年間メンテナンス代・・・1万数千円。

↑ これは、修理見積もりとはまったく無関係だろう。                     

 

 

③ 252,000円!(出張費は別途請求) 

↑ 要は原因不明で「わからない」から部品を(ほぼ)全部取り替えろ」というのだ。これが彼らの目的だったのだ。

こんな見積もりは、暴〇団だよね。                          

 

「修理見積もり」とは、どこが原因で何が悪いから、ここを交換修理します。」というその修理代金の事なのです。

原因わからないから全取替えはおかしいだろう。

 

 

天の声 : もし請求書がきたら消費者生活センターに訴えなされ。

謎の人 : 他社のシャッターに替えればよいのでは。                

 

 

とりあえず、施工したホームドクター〇〇〇〇に相談してみようね。

K氏もT氏も大変良さそうな人だと思ったのだが・・・残念だ。

もし、アッチ方面の人だとやばいので

一応、西警察の担当部署にも相談してみよう。                       

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンタブ

2012年12月09日 08時46分21秒 | ペンタブ ・スマホ

Dsc06982 ブログの写真に文字入れしたり

イラスト描いたり

するために

ペンタブ買ったのですが                                         

 

 

まぁ、そのイラスト第1号が

Sdh12552a_2 ← これ・・・

 

このペンタブWacom 社のBamboo Fun CTH-470/P4(Pはピンク色)にはいくつかのソフトが付いてくるけど、(ボブ氏的に)使えるのは

水彩LITEだけかも(「ふぉと7」もそれなりかな・・)。                         

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする