ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

旧友からの電話

2017-10-29 23:08:14 | 雑記
先日の選挙の前の週に、母から留守に電話があったよとの伝言メモ。
Mさんという人から…というメモの文字を見て、
思い浮かんだのは、大学のサークルで同期だった人。
卒業後も、年に数回、同期同士で会う機会を設けていましたが、
結婚などにより、関東組と地元愛知県組に分かれ、
私と彼女はもう一人の友人と地元組で、お互いの家を行き来して
子どもの年齢が近い事もあり、よく会っていた時期もありましたが、
私が正社員で働き出した頃から、疎遠になり…
仕事が楽しく毎日忙しくしていて、
彼女たちの主婦としての目線の会話と噛み合わなくなってきていたこともあり…
で、暫くして、“機会があれば会いたいですね”の慣習的なご挨拶だけの
形式的な年賀状に疑問を持ち、忙しさにかまけて止めてしまったので
当然、彼女らとの音信も途絶え…

だから12、3年ぶりくらいだろうか…
私は彼女の電話番号がスマホに入っていたので、
たぶん変わっていないであろうと、今日やっと電話をしてみた。
「Mさんのお宅ですか?」「はい、そうですが…」
電話に出られたのは、ご主人だった。
彼女に変わってもらい…聞こえてきた声は、変わらないあの頃のままだ…
彼女は自分なりに選挙に関わっていて、投票に行ってね…との
電話だったらしい。
でも、そこから彼女がご両親を見送ったこと、
私とAさんを除く5人で昨年秋に集まったことなど…
短い間だったが、情報交換が出来た。
昨年秋には、関東組のTさんが私の家に電話をしたが留守、
手紙も戻ってきたらしい…番地が区画整理で変わっている…
が、旧番地でも届く事があり、たまたまその手紙は配達されなかったらしい。
まあ、皆との連絡を絶った時点で、こういう事もありうるのは
分かっていたことで…

そうか、みんな、会ったんだ~。
みんな、元気なのは良いこと。顔も思い浮かぶ…
でも、ダンナの話とか、子どもの話は私、正直苦手で…
う~ん、私、会話に入れるかなぁ~。
私はまだ彼女たちには会えないかも…
だから、Mさんとも「元気でね、その内に会いましょうね」で
電話を切ってしまった…
こんな私は冷たいのかなぁ~。
まぁ、いつかは懐かしいだけの話もできるようになるかも…
今の私にはその余裕がないのかもしれませんね…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする