ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

今日は何の日?

2023-11-24 22:33:14 | お仕事
今日は何の日?
名古屋市は「県民の日学校ホリデー」だったそうです。
そうですというのは、スタッフが約一名、シフトが決まってから、
「できたらお休み増やしていいですか?」と、言ってきた日が今日で、
学校が休みだから、何とか…と言っていた程度の理解力でして…( ̄▽ ̄;)

ずいぶん前に、河村名古屋市長と大村県知事がまたバトルしていたなぁ~と
思った程度で…自分に関係ないことは、ほとんど無関心…
(本当はよくないのでしょうが…)
学校に行ってる子どもがいれば、ちゃんとわかっていたかも…
スタッフも休みを取った人以外は、該当する子どもさんなしで…
で、例のスタッフは、何かにつけて休みを取るので…

通勤時、朝のニュースを聞き、
あっ、そういえば…車少ないかも…で、気付きました。

まあ、うちの職場は無理矢理にシフトを調整…(しわ寄せはありますが…)
子どもさんのいるスタッフが多い職場は大変でしょうね…


でも、休み、多くないですかね~。
家族で件の歴史や風土、文化に触れるという趣旨らしいのですが、
仕事を休めない家庭は困りますよね…

有休取得推進の目的もあるようですが…
うちは、私が休み希望を率先して出すので、
他のスタッフも出しやすいようで…有休消化率は高いんですけどね…

なんて事をつらつら考え、カレンダーを見て…
あ~っ、月末だ~と、早いですよね1ヶ月って…

今週末は寒くなるようですね。

頑張って咲いてる桔梗の花です。
なるべく日当たりのいい場所に置いています。

そして、季節の花、石蕗…


利用者さん、スタッフ共に、ちょっと気がかりな問題が幾つか…
少し様子見です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞台「チョコレートドーナツ... | トップ | 同行受診 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もにもに)
2023-11-25 00:20:05
そうそう、長女の娘(小4)がビデオ通話して
きて今日は休みなのと言っていました。
小学校だけかと思ったら 兄ちゃんの中学校も
休みで、木曜の祭日と合わせて4連休だって!
長女は家に居るので大丈夫ですが 親も一緒に
休めないのに 子どもだけ休みが増えても困り
ますね。
返信する
4連休! (ガチャピン)
2023-11-25 23:25:10
もにもにさん、こんばんは。
娘さんは春日井でしたね。
春日井も昨日が学校ホリデーの日だったのですね。

そうなんです、4連休なんですよね。
土日祝休みの仕事なら、一緒に休めるでしょうけど、
サービス業とかは難しいですよね。
私も今の仕事は3連休は何とか取れますが、
4連休となると他のスタッフとの兼ね合いがあり、
難しいですね…
不公平感がでないような配慮も必要か…と思いました。
返信する

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事