2日目は帰るだけですがただでは帰りません。
2日目は前日とうって変わって朝から雨、めげずにホテル朝食の前に近くの喫茶店へ「コーヒーハウスかこ花車本店」開店直後に到着ですがもう既にたくさんの人が訪れてまして相席での案内となりました。ここのモーニングも特徴が有ります、有料でモーニングをグレードアップできますが、スタッフお勧めのシャンティーはホイップクリームの上にフルーツコンフィチュール(自家製ジャム)が乗ったトースト、これが超美味です。初めてだけどなんか名古屋っていいなー、ほかにもいくつかチェックしていた喫茶店を巡りたい。
さあお帰りかといえばさにあらず、実は偶然名古屋でスターウォーズCafeが期間限定のOpen、既に事前予約済みですが11時半まで時間が有るので高島屋の開店と同時にPerfumeClosetへ向かいます、朝一なのにここのコーナーだけ人でいっぱい、皆考えることは一緒です。
スターウォーズCafeはお世辞にも美味しいとは言えませんでしたが、店はStarWars一色でR2D2が店前でお出迎え、中には貴重な絵コンテが飾られていてとても楽しい時間を過ごしました。
来るときは東京経由での新幹線でしたが帰りは長野経由とします、今時期あまり東海道新幹線を使いたくないという考えと、実は特急を使って長野経由の方が安価という事もあり特急しなので長野へ、電車待ちまでの間にホームにきしめん屋を発見、お店に飛び込んできしめんを平らげてから乗車しました、1両に10人もいない状態でとてもくつろいだ旅をすることができました。
長野での乗り継ぎの時間を使って駅そばの竹風堂に行き喫茶で栗あんしるこを頂いてから帰路に。
新幹線でいざ名古屋へ、大阪京都は何度も行っているので車窓からの風景は見慣れたものですが名古屋駅の大きさには驚きました、こんな駅でしたか?南口から北口までが長すぎる、こんなの記憶にないですが駅の食堂街みたいなところで味噌カツ食べた覚えが有ります。後日調べたら駅の南北をつなぐ通路からちょっと入った「キッチンなごや」でした、あまりに大きく人が多かったのでまったくわかりません。
まずはモーニングを頂きに駅に近い喫茶リヨンへ、近いといっても名古屋駅自体が大きいので結構な距離あります、リヨンに着くと10人以上の行列が…どうしよう、並ぶか?もう一か所行きたいところが有るので先ずはそちらへ行くことにしますが駅の全く反対側、南口ビッグカメラ内のソフマップにはまだブレークする直前のPerfumeのサインが飾っているという事で最初の聖地巡り。そう、今日はPCubedドームツアーinナゴヤドームです、2007年9月24日のサインはポリリズム発売の2週間後くらいで初々しいです。
という事で写真を撮ってからリヨンに戻ると2組3名くらいの待ち、迷いなく後ろに並び間もなく入店、ここは一日中モーニングをやっている珍しい喫茶店です。名物は薄めの食パンに具材を挟んでホットプレスするプレスサンド、迷いなく小倉あんプレスサンドを注文、温かく香ばしくプレスされたサンドはとっても美味でした。
名古屋といえば名古屋城、とりあえず今晩お世話になるホテルに行って荷物を預かってもらい歩いて名古屋城へ向かいました、名古屋城も初めて、立派な金の鯱を携えた天守閣を眺めますがそれなりに人が多いので早々に立ち去ります。
既に昼過ぎているので地下鉄で栄に戻りお店を物色、名古屋といえばという事で矢場とん栄店にてわらじとんかつを2色のソースで頂きました、とんかつ2枚にそれぞれみそだれとソースがかかったボリームいっぱいのとんかつですがペロッと完食、カウンターで食しましたが横を見るとSKE48メンバーのサインが並んでいます、そういえばさっきは工事中のフェンスにもSKE48メンバーのイラストがずらっと並んでました、さすが地元です。
まだ時間が有りますがぶらぶらしながらホテルに戻るともうチェックインできるようなので部屋に入ってしばしの休息、しっかりと部屋を除菌してから15時ごろまでまったりしていざ出陣、目指すはナゴヤドームです。
初めてのナゴヤドーム、ドーム前にはPerfumeのツアートラックがあり写真を撮る人でいっぱい、その向こうのテントでは物販ですが事前にネットで購入済みなので並びません、東京ドームには行き慣れているけどしっかりした天井があるドーム球場に入るのは初めてで新鮮です。
最高のLiveでした。
ナゴヤドームは広いのでエリア別の退場でした、アリーナ席だったので遅めの退出でしたが、最寄りの地下鉄駅は激混みという情報を聞いていたので少し離れたJR大曽根駅まで歩いてから中央線経由の地下鉄で栄へ、そこから目指すは世界の山ちゃん栄店、お店はビルの2階にあり結構混んでいましたが待ちなしでカウンターに座れました、ここもPerfumeの聖地でかしゆかのPCubedポスターがデーンと張り出され、これもかなり初期のサインがレジ前に貼られていました。
名古屋へ来たらこれも外せないという事での手羽先を食しながらビールを堪能します、土手焼きも注文し本当に良い一日でした、食後店を後にすると階段の一階まで行列が、どの人もPerfumeグッツを身に着けた人たち、ドームを離れたのは遅めでしたがやっぱりJRを使ったのは正解でした。
2日目の朝、盛岡といえばここも来てみたかった福田パン、コッペパンのお店です。ホテルから歩いて10分もかからない所だったので朝一で行きましたが7時というのにもう多くの人が訪れてました。ジャムバターと粒入りピーナッツ&クッキーバニラの半々(コッペパンに半分ずつ違う味が楽しめます)の2個を購入しました。
実はもう一軒行きたいパン屋さんが有ったのですが、ちょうど出張中という事でお休み、残念です。出張というのはおそらく大食い選手権、魔女菅原さんのお店に行きたかった。
朝の盛岡散歩は気持ちいいです、古い建物が立ち並ぶエリアには岩手銀行の赤レンガ館、中津川のほとりも清々しく、盛岡城からの眺めは絶景でした。
今日は丁度姪が個展を開いているというで昼頃仙台へ向かいました、姪は画家で活発に活動しています。最寄り駅で待ち合わせて義姉の車でギャラリーにお邪魔し楽しい時間を過ごしました。ずっと落ち着いてしまいそうですがそろそろライブに向かわないといけないので名残惜しいですがギャラリーを後にして会場へ、最寄駅からは地下鉄一本で行けました。
活動終了を発表しているKISS最後の日本公演、KISSライブとしては信じられないくらいのこじんまりした4000人キャパの会場でのライブは見ごたえありました。
ライブ終わりは仙台に戻り新幹線で帰宅。仙台駅は人でいっぱい、ほかに2つくらい大きなライブが有ったようで多くの女性で賑わっていました。
秋田新幹線で角館へ、秋田新幹線は盛岡から先在来線の線路を使用するので街中を走るという初めての経験をしました、遮断機が下りた道路を通過するのが何とも珍しい風景、しかも山間部に入るとローカル鉄道なみにゆっくりと走るなんとも風情のある列車で好きになりました。
角館の武家屋敷通りは雪景色、今年は雪が少ないようですが数日前から降り出した様でなんともいい雰囲気、雪と紅葉のコントラストがなんともいい景色を醸し出していました。
ここでの昼食はチェックしておいた比内地鶏と稲庭うどんを両方楽しめるセット、比内地鶏は以前食べたようなしっかりとした肉質でなく柔らかい、店によって違うんですね。
ここならではの風景は在来線と新幹線が向かい合わせのホームに停まっている姿、なんとも情緒あります。
角館から新幹線で田沢湖駅、そこからは路線バスでアルパこまくさへ、目指す鶴の湯は乳頭温泉郷から少し離れたところにあり、路線バスが行かないのでアルパこまくさまで鶴の湯のバスが迎えに来てくれます。鶴の湯には有名な乳白色の大露天風呂が有り一度は行ってみたかった温泉の一つでした。実はこの旅の数日後バスサンドでかしゆかが乳頭温泉を訪れていたのですが鶴の湯まで行ったのはサンドイッチマンとあさこでした、温泉郷の方に出没したみたい、行く前に見たかった。
しなの鉄道の観光列車ろくもんに乗ってきました。
ろくもんは軽井沢-長野間の景色を楽しみながらお酒と食事を頂ける観光列車。
車内はいくつかのパートに分かれていますが私が予約したのは個室。完全プライベート空間です。
料理は前菜、メイン、デザートなど夫々別のお店が担当し、出来立てをサーブするために途中駅でシェフと一緒に積み込み車内で仕上げ、終わると列車を降りるという凝ったサービスになってます。
仕事を終え引き上げるシェフさんです。
とても快適な旅でした。
観光列車はいいねー
と、いいながらこれは実はおまけで今回の主目的はこれでした。
今まで色々なライブ見てきたけど、FPツアーのここでのライブの音圧が圧倒的にNO.1でした。当然ライブの内容も最高!
実は長野駅周辺のホテルが取れなかったので隣駅のホテルをとり、そこで自転車を借りてライブ会場入りしました、帰りに長野駅周辺で食事をと思い自転車でチェックしておいて店に行くと自転車置き場がない、やっと駐輪場を探てから戻ると満席ではいれず。結局ホテルに戻ってから周辺を探索、かなりの距離を歩いていい感じの店を見つけました。食べたかったのはこれ、馬肉のお刺身、隠れた?長野名物らいいですがとっても美味しかったです。
次の日は直接帰らず長野観光、朝早くから小布施の竹風堂に足を延ばし期間数量限定の栗子餅を頂きました、美味な栗を堪能してから店を出るともう売り切れでした。
その後小布施を暫く散歩したのち善光寺や長野駅近辺を探索し帰りは新幹線です。