3日目の朝食は昨晩スタバで買ったスコーンを食べて早朝から伏見方面に出かけました。
宇治では伊藤久右衛門でお土産用に抹茶ロールケーキを注文し駿河屋でお団子を頂きました。

京都の町に戻り、平安神宮そばに有る六盛で手桶弁当をいただきました、手桶にきれいに並べられた食材はどれも美味で、この中に先付けからデザートまで全て揃っているなんとも”宝箱”てきなお弁当です。

今日は最高気温32℃と最高に暑いのでひんやりした甘味を頂きました。
鍵善良房本店のくずきりはごろごろした氷の中に浸かっていて、黒蜜を付けていただきます。
冷たいくずきりが最高に美味です。

夜は念願の川床料理。
色々店を物色した挙句先斗町の魯ビンというお店を前日に予約し、おかげで川側の良い席を取れました。先斗町の通りから細い路地のような所を入ったところにあるこのお店は雰囲気も最高です。
値段は張りますがこういう贅沢なひと時はとてもいいものだと思いました。







6時半から予約し明るい加茂川から夜になって行く景色を眺めながら夕食をとりました、最高の時間です。

最終日朝は京都の喫茶、朝7時からイノダコーヒー本店で朝の定食を頂きました。
こんな美味しいモーニングを出してくれる喫茶店は初めてです。
京都はどうもコーヒー店も質が高いみたいです。

珈琲店なのに中庭があり雰囲気もGoodでした、隣に常連らしきおじ様4名が珈琲してましたが、こんな店の常連なんて羨ましい。

昼はこれまた他の珈琲店、スマート珈琲店でフレンチトーストを頂きました。厚切りパンにしっかりと染みていてとても美味でした。
今日の朝昼は運が良い事にどちらの店も入店時はスムーズに、出たときは入店行列が出来ていました。

これでおしまい。
京都の食で感じたのは、どこに行っても値段が高めですがとてもこだわった食材で価格に十分以上に満足できた事です、東京とはまた違った食文化が有ると感じました。
宇治では伊藤久右衛門でお土産用に抹茶ロールケーキを注文し駿河屋でお団子を頂きました。

京都の町に戻り、平安神宮そばに有る六盛で手桶弁当をいただきました、手桶にきれいに並べられた食材はどれも美味で、この中に先付けからデザートまで全て揃っているなんとも”宝箱”てきなお弁当です。

今日は最高気温32℃と最高に暑いのでひんやりした甘味を頂きました。
鍵善良房本店のくずきりはごろごろした氷の中に浸かっていて、黒蜜を付けていただきます。
冷たいくずきりが最高に美味です。

夜は念願の川床料理。
色々店を物色した挙句先斗町の魯ビンというお店を前日に予約し、おかげで川側の良い席を取れました。先斗町の通りから細い路地のような所を入ったところにあるこのお店は雰囲気も最高です。
値段は張りますがこういう贅沢なひと時はとてもいいものだと思いました。







6時半から予約し明るい加茂川から夜になって行く景色を眺めながら夕食をとりました、最高の時間です。

最終日朝は京都の喫茶、朝7時からイノダコーヒー本店で朝の定食を頂きました。
こんな美味しいモーニングを出してくれる喫茶店は初めてです。
京都はどうもコーヒー店も質が高いみたいです。

珈琲店なのに中庭があり雰囲気もGoodでした、隣に常連らしきおじ様4名が珈琲してましたが、こんな店の常連なんて羨ましい。

昼はこれまた他の珈琲店、スマート珈琲店でフレンチトーストを頂きました。厚切りパンにしっかりと染みていてとても美味でした。
今日の朝昼は運が良い事にどちらの店も入店時はスムーズに、出たときは入店行列が出来ていました。

これでおしまい。
京都の食で感じたのは、どこに行っても値段が高めですがとてもこだわった食材で価格に十分以上に満足できた事です、東京とはまた違った食文化が有ると感じました。