日光例幣使街道の残り区間の境町-倉賀野間を歩きました。
基本国道354号線ですが、時々このような標識があり旧街道に分かれます。

伊勢崎市に入るとこのような案内板が2箇所確認できました。

途中このような箇所が有りました。この看板の前の道碑を男性が眺めていたので声を掛けたらやはり街道を歩いているみたいで、この右赤城の看板の存在を教えていただきました。

この日は雲が多い天気でしたが比較的穏やかでいい景色の中の街道歩きでした。

最終目的地、中山道との合流地点です。
日光例幣使街道はここ倉賀野より中山道から別れ楡木で日光西街道へ合流します。

おまけ、
倉賀野で電車を待っていると貨物の連結に出くわしました。
とてもクラシカルな電気機関車です。

基本国道354号線ですが、時々このような標識があり旧街道に分かれます。

伊勢崎市に入るとこのような案内板が2箇所確認できました。

途中このような箇所が有りました。この看板の前の道碑を男性が眺めていたので声を掛けたらやはり街道を歩いているみたいで、この右赤城の看板の存在を教えていただきました。

この日は雲が多い天気でしたが比較的穏やかでいい景色の中の街道歩きでした。

最終目的地、中山道との合流地点です。
日光例幣使街道はここ倉賀野より中山道から別れ楡木で日光西街道へ合流します。

おまけ、
倉賀野で電車を待っていると貨物の連結に出くわしました。
とてもクラシカルな電気機関車です。
