第5回目、今回は深谷スタート。
深谷には当時を偲ばせるものが多く中山道の趣きが感じられます、
街の外れには中山道の深谷宿道案内1840年設立の常夜灯が今も残されていました。
途中、バスと書かれたバスが放置されていました。近づくとラーメン屋、何処かで見た事があるような絵が。
中山道は深谷辺りから国道から離れた行程をたどります、このような道案内が地元の方によって立てられてます。
旧中山道に架かるこの橋は何の変哲も無い橋に見えますが、花崗岩で出来ている登録有形文化財だそうです。
高崎市街に近づくと日光例幣士街道基点に出ました、この常夜灯を基点とし左に進むと日光へ続きます。まっすぐが旧中山道。
有名なたかべんの工場を過ぎるともうすぐ高崎市街です。
今回は気温も低く歩きやすかったので距離を伸ばし35kmを走破しました。
深谷には当時を偲ばせるものが多く中山道の趣きが感じられます、
街の外れには中山道の深谷宿道案内1840年設立の常夜灯が今も残されていました。
途中、バスと書かれたバスが放置されていました。近づくとラーメン屋、何処かで見た事があるような絵が。
中山道は深谷辺りから国道から離れた行程をたどります、このような道案内が地元の方によって立てられてます。
旧中山道に架かるこの橋は何の変哲も無い橋に見えますが、花崗岩で出来ている登録有形文化財だそうです。
高崎市街に近づくと日光例幣士街道基点に出ました、この常夜灯を基点とし左に進むと日光へ続きます。まっすぐが旧中山道。
有名なたかべんの工場を過ぎるともうすぐ高崎市街です。
今回は気温も低く歩きやすかったので距離を伸ばし35kmを走破しました。