料理をやっていると、コレとソレはどう違うのか?と思うことが時々あります。
例えば以前、南蛮漬けとマリネとエスカベーシュはどう違うのか?どう区別されるのか?定義はどうなっているのか?と疑問に感じたことがあります。
当時はまだそれほどインターネットも盛んではなく、持っていた食品に関する辞書でそれぞれを調べたのです。
南蛮漬けは南蛮渡来の料理でマリネやエスカベーシュが起源であるとされます。
マリネはフランスの調理法:マリナードを意味し、肉や魚等を酢:ビネガーなどに漬け込んだ料理を意味します。
エスカベーシュはスペインの料理で食材を酢:ビネガー等に漬け込んだ料理を意味します。
ではマリネとエスカベーシュは同じ物?
いえ、正しくはマリネ≧エスカベーシュになります。
私の持っている辞書では、マリネは肉でも魚でも素材は問いません、しかしエスカベーシュは魚介類に限られているようです。
まぁだいたいこういうものは諸説あってどれが正しいのか限定は出来ないのですが。
さて、それでは「もりそば」と「ざるそば」はどう違うのでしょう?
これはインターネットで調べました。
元々「そば」は江戸時代に生まれた食べ物のようです。
当初はそばを器に入れ、汁がかけてありました、つまり「かけそば」です。
そして次にそばを器に入れ、汁は別の器に入れて、都度汁をつけて食べる「つけ麺」スタイルの食べ方が生まれました。
この食べ方では、器にそばを高く盛りつけるのが常でした、で「もりそば」。
「ざるそば」が出現したのはもっとずっと後のことです。
そう、名前の通りに竹で作ったざるに盛ったのです、で「ざるそば」。
つまり、もりそば≧ざるそばな訳です。
これも諸説あるようですが、だいたいこんな感じのようです。
最近麺類のメニュー開発をずっとやっています、そしてふと思ったのです、「もりそば」と「ざるそば」の違いって何だろう?って。
そんなことを調べてる時間があったら、さっさとメニューを完成させなければならないのですが、ね。
本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!
本日は
「ヤキトリ」2本で270円ご用意しております!
※ヤキトリをご注文の場合はお刺身もご注文下さい。
※数に限りがございます、ご了承下さい
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
例えば以前、南蛮漬けとマリネとエスカベーシュはどう違うのか?どう区別されるのか?定義はどうなっているのか?と疑問に感じたことがあります。
当時はまだそれほどインターネットも盛んではなく、持っていた食品に関する辞書でそれぞれを調べたのです。
南蛮漬けは南蛮渡来の料理でマリネやエスカベーシュが起源であるとされます。
マリネはフランスの調理法:マリナードを意味し、肉や魚等を酢:ビネガーなどに漬け込んだ料理を意味します。
エスカベーシュはスペインの料理で食材を酢:ビネガー等に漬け込んだ料理を意味します。
ではマリネとエスカベーシュは同じ物?
いえ、正しくはマリネ≧エスカベーシュになります。
私の持っている辞書では、マリネは肉でも魚でも素材は問いません、しかしエスカベーシュは魚介類に限られているようです。
まぁだいたいこういうものは諸説あってどれが正しいのか限定は出来ないのですが。
さて、それでは「もりそば」と「ざるそば」はどう違うのでしょう?
これはインターネットで調べました。
元々「そば」は江戸時代に生まれた食べ物のようです。
当初はそばを器に入れ、汁がかけてありました、つまり「かけそば」です。
そして次にそばを器に入れ、汁は別の器に入れて、都度汁をつけて食べる「つけ麺」スタイルの食べ方が生まれました。
この食べ方では、器にそばを高く盛りつけるのが常でした、で「もりそば」。
「ざるそば」が出現したのはもっとずっと後のことです。
そう、名前の通りに竹で作ったざるに盛ったのです、で「ざるそば」。
つまり、もりそば≧ざるそばな訳です。
これも諸説あるようですが、だいたいこんな感じのようです。
最近麺類のメニュー開発をずっとやっています、そしてふと思ったのです、「もりそば」と「ざるそば」の違いって何だろう?って。
そんなことを調べてる時間があったら、さっさとメニューを完成させなければならないのですが、ね。
本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!
本日は
「ヤキトリ」2本で270円ご用意しております!
※ヤキトリをご注文の場合はお刺身もご注文下さい。
※数に限りがございます、ご了承下さい
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。