![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/bcb68121b2b9e45491d87d0a1c5312eb.jpg)
パワースポットがブームだとか
ここがそうなのかは解りませんが何かご利益の有りそうな気もします。
まあイワシの何とかも信心からと言いますから、信じる人は救われる
かもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/55924ae52df1a4731fb5a6e8425707bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/38d5d7f46fffc9fefc9b59ef8e89e5b1.jpg)
羽田空港の入り口に立つ大鳥居は、元は空港の中に在った物で
空港拡張の際に撤去予定でしたが、その昔米軍が空港を使用していた頃
この大鳥居を撤去しようとすると大きな事故が起きたので撤去できなかった
という伝説もあり、撤去する代わりに空港入り口まで引越ししたという
曰く付きの大鳥居です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/1331764b1fa3be1f3da9e2fc36533c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/b116b42ce12243e7e9a95b48ae32dceb.jpg)
羽田空港の直ぐ傍にある穴森稲荷神社です
おきつねさんが鋭い表情で睨んでいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/55567aa4f7fd92bfa93127fb1b7c6187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/6958df6812a86a9d6e598a8c8b74572b.jpg)
多摩川の河川敷です、空港方向を見てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/5971a52c818f6bc8520d37c81e03b694.jpg)
河川敷のグランドではチビッ子達の野球大会やサッカーがあちこちでやっています
土手では本格的な自転車の人も多く、ジョギングやマラソンの人も居て
快晴に恵まれとても気持ち良さそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c7/bb550978682d87371afd17fef56edb1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/01/e34c6ee17b61b1780a48dd1eca8c2d76.jpg)
羽田から多摩川土手を走って雪谷の御嶽神社へ行きました。
こちらは狛犬さんが睨みを効かしてました。
本日はパワースポットを3箇所ハシゴしたので帰りも無事走って帰れました。
このコースは実は昔世田谷に住んでいた頃自転車で通勤する時に使う経路でした
とても懐かしく思いながら走っていました。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_lightblue_3.gif)
そういうとこ、書くものに自然に滲み出てきますよね~
tatsuさんの清々しい写真の数々を拝んで連休を過ごしています。風邪をこじらせてしまって・・・何とも悲しい連休です。
風邪ですか、この所不順なお天気でしたからね
お大事にして下さい。
信じる信じないはご本人次第です
御祭りされているのが何の神様かも良く分かりませんが
お参りすると風邪が良くなるかも知れません
信じる者は救われる、かもしれません。