BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

WS逗子

2011-08-25 21:02:49 | スポーツ
逗子の浜は午後から日が差して来ました。

風は南On Shoreで3~5m/sの弱風で波は穏やかです。



ウインドは何とか走れる風なのでニューセイル7.2㎡をセットして練習しました。

Jコーチに付いてボードを足でコントロールする練習をしましたが

なかなか難しく上手く出来ませんでした。





沖に出ると久々に江ノ島の向こうに大きく富士山が見えていました

寒い季節には良く見えますが、この時期にしては珍しいと思います。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ウインドサーフィンへ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月24日(水)のつぶやきその3 | トップ | 8月25日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
波と風 (rko-blog)
2011-08-26 01:48:29
ウインドサーフィンは、波と風だけで遊べる、最高に贅沢な遊びですね。

やっぱり遊びも、エネルギーも自然力が一番です。

原発事故いらい、ウインドサーフィンの記事が、ますますいいなぁと感じられます。
返信する
rko-blogさんへ (tatsu)
2011-08-26 08:59:03
コメント有難うございます。
仰るとおりWSは風と波だけで遊べるエコなスポーツです。
多分動力を使わないで走るスピードとしては
最高に速いスポーツだと思います。

私の場合はそんなにスピードも出せないので
ノンビリと江ノ島や富士山を眺めて、時折大きくジャンプする魚に驚き
水面でお昼寝中のカモメの横を走りぬけ、など
海の上のお散歩感覚です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事