気分はガルパン、、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

「洛中洛外聖地巡礼記」の目次 その二

2021年10月22日 | 洛中洛外聖地巡礼記の目次

 「洛中洛外聖地巡礼記」の目次の二項目を作成しました。一項目には前ブログ掲載の1から55回までの記事を収録し、この二項目には現ブログ掲載の56回以降の記事を収録してゆきます。あわせて京都散策の参考にどうぞ。

 

「洛中洛外聖地巡礼記」の目次 その二

56 今出川通の南北1 京都御苑へ
57 今出川通の南北2 九條邸跡と厳島社 
58 今出川通の南北3 宗像社と閑院宮邸跡庭園
59 今出川通の南北4 閑院宮邸跡
60 今出川通の南北5 蛤御門の弾痕
61 今出川通の南北6 京都御所 上
62 今出川通の南北7 京都御所 下
63 今出川通の南北8 近衛邸跡から大聖寺へ
64 今出川通の南北9 室町殿遺跡から相国寺へ
65 今出川通の南北10 相国寺とラーメン
66 龍と仁と天と1 龍安寺へ
67 龍と仁と天と2 龍安寺の庫裏と方丈
68 龍と仁と天と3 龍安寺の石庭と勅使門
69 龍と仁と天と4 龍安寺の弁天島にて
70 龍と仁と天と5 仁和寺へ
71 龍と仁と天と6 仁和寺御殿
72 龍と仁と天と7 仁和寺伽藍
73 龍と仁と天と8 仁和寺奥院より二王門へ
74 龍と仁と天と9 天龍寺へ
75 龍と仁と天と10 天龍寺の庫裏と方丈
76 龍と仁と天と11 天龍寺の曹源池
77 龍と仁と天と12 天龍寺門前へ
78 初秋の京都御苑1 再び京都御苑へ
79 初秋の京都御苑2 白雲神社と西園寺邸跡
80 初秋の京都御苑3 県井と猿ヶ辻
81 初秋の京都御苑4 中山邸跡と清浄華院
82 初秋の京都御苑5 廬山寺と梨木神社
83 初秋の京都御苑6 清和院御門から建春門へ
84 初秋の京都御苑7 建礼門と有栖川宮邸跡
85 初秋の京都御苑8 旧九條邸門と堺町御門
86 北山鹿苑寺1 鹿苑寺へ
87 北山鹿苑寺2 大小の玄関と南池跡
88 北山鹿苑寺3 舎利殿と方丈
89 北山鹿苑寺4 失われた建築群
90 北山鹿苑寺5 安民沢と夕佳亭
91 北山鹿苑寺6 不動堂と大塔跡
92 北山鹿苑寺7 旧鹿苑寺みち
93 紫野大徳寺1 龍源院へ
94 紫野大徳寺2 龍源院の石庭と火縄銃
95 紫野大徳寺3 龍源院の方丈と本尊
96 紫野大徳寺4 禅刹の中心伽藍
97 紫野大徳寺5 大仙院からの道
98 紫野大徳寺6 興臨院へ
99 紫野大徳寺7 興臨院の方丈と茶室
100 紫野大徳寺8 瑞峯院の表門と玄関と方丈
101 紫野大徳寺9 瑞峯院の閑眠庭
102 紫野大徳寺10 黄梅院へ
103 紫野大徳寺11 黄梅院秋景色
104 妙心寺桂春院へ
105 妙心寺桂春院の方丈と唐門
106 妙心寺桂春院秋景色
107 龍と仁と天と13 紅葉の天龍寺へ
108 龍と仁と天と14 天龍寺方丈の本尊の謎
109 龍と仁と天と15 天龍寺の消えた伽藍跡にて
110 龍と仁と天と16 天龍寺と大堰川と古城山
111 京都御苑の拾翠亭へ
112 拾翠亭の空間
113 拾翠亭の意匠
114 拾翠亭の東屋にて
115 紫野大徳寺12 総見院へ
116 紫野大徳寺13 総見院表門と織田家墓所
117 紫野大徳寺14 総見院墓所と鐘楼
118 知恩院総門から三門へ
119 知恩院伽藍を抜けて
120 知恩院の黒門と青蓮院しだれ桜
121 晩夏の京都御苑1 近衛邸跡休憩所と中立売休憩所
122 晩夏の京都御苑2 京都御苑情報館の展示模型 上
123 晩夏の京都御苑3 京都御苑情報館の展示模型 下
124 晩夏の京都御苑4 建礼門と清和院休憩所と堺町休憩所
125 晩夏の京都御苑5 鷹司邸跡と富小路休憩所
126 晩夏の京都御苑6 新島襄旧宅 上
127 晩夏の京都御苑7 新島襄旧宅 下
128 宇治巡礼11 橋寺放生院
129 宇治巡礼12 興聖寺
130 宇治巡礼13 恵心院
131 宇治巡礼14 白川金色院跡
132 宇治巡礼15 白川地蔵院
133 宇治巡礼16 浮島十三重石塔
134 宇治巡礼17 平等院多宝塔跡
135 吉田社から真如堂へ1 吉田社参道と今宮社
136 吉田社から真如堂へ2 吉田神社と若宮社
137 吉田社から真如堂へ3 菓祖社と山蔭社と大元宮
138 吉田社から真如堂へ4 宗忠神社から真如堂へ
139 吉田社から真如堂へ5 真如堂の武人と画人の墓
140 紫野大徳寺15 方丈修理現場公開 その一
141 紫野大徳寺16 方丈修理現場公開 その二
142 紫野大徳寺17 方丈修理現場公開 その三
143 紫野大徳寺18 方丈修理現場公開 その四
144 紫野大徳寺19 方丈修理現場公開 その五
145 紫野大徳寺20 方丈修理現場公開 その六
146 大原秋景色1 大原の蓮成院へ
147 大原秋景色2 大原の来迎院へ
148 大原秋景色3 大原の三千院へ
149 大原秋景色4 大原の三千院にて
150 大原秋景色5 大原の法華堂と勝林院
151 安祥寺1 秋の安祥寺へ
152 安祥寺2 安祥寺の諸堂
153 安祥寺3 多宝塔跡と青龍殿
154 安祥寺4 安祥寺の本堂と本尊
155 上賀茂梅辻家1 梅辻家へ
156 上賀茂梅辻家2 梅辻家住宅
157 上賀茂梅辻家3 梅辻家の外
158 紫野大徳寺21 芳春院 上
159 紫野大徳寺22 芳春院 下
160 妙心寺へ
161 妙心寺伽藍より玉鳳院へ
162 妙心寺玉鳳院にて
163 妙心寺寿聖院の石田家墓所
164 妙心寺寿聖院にて
165 魅惑の醍醐寺1 醍醐寺へ
166 魅惑の醍醐寺2 醍醐寺理性院へ
167 魅惑の醍醐寺3 醍醐寺理性院にて
168 魅惑の醍醐寺4 醍醐寺北門付近
169 伏見歴史散歩1 御香宮へ
170 伏見歴史散歩2 旧伏見城の大手門と残石
171 伏見歴史散歩3 御香宮の拝殿、本殿、能舞台
172 伏見歴史散歩4 源空寺の旧伏見城城門
173 伏見歴史散歩5 伏見稲荷へ
174 伏見歴史散歩6 伏見稲荷の荷田春満旧宅
175 伏見歴史散歩7 伏見稲荷の松の下屋
176 伏見歴史散歩8 栄春寺の旧伏見城城門
177 伏見歴史散歩9 栄春寺の旧伏見城土塁と石垣
178 伏見歴史散歩10 藤森神社
179 伏見歴史散歩11 藤森神社の古社殿二棟
180 因幡薬師 平等寺
181 牛尾山法厳寺 上
182 牛尾山法厳寺 下
183 紫野大徳寺23 大徳寺三門(金毛閣)
184 紫野大徳寺24 大徳寺仏殿
185 紫野大徳寺25 大徳寺法堂
186 紫野大徳寺26 大徳寺方丈唐門
187 宇治巡礼18 神明神社
188 宇治巡礼19 旦椋神社
189 宇治巡礼20 縣神社
190 宇治巡礼21 南泉房跡
191 宇治巡礼22 院御所山遺跡(槇ノ尾山)
192 宇治巡礼23 隼上がり瓦窯跡
193 豊家の余香1 高台寺表門へ
194 豊家の余香2 高台寺表門
195 豊家の余香3 高台寺圓徳院へ
196 豊家の余香4 高台寺圓徳院にて
197 豊家の余香5 高台寺へ
198 豊家の余香6 高台寺開山堂へ
199 豊家の余香7 高台寺開山堂
200 豊家の余香8 高台寺霊屋
201 豊家の余香9 高台寺傘亭
202 豊家の余香10 高台寺時雨亭
203 豊家の余香11 方広寺の大仏殿跡と鐘楼
204 豊家の余香12 豊国神社唐門
205 豊家の余香13 豊国神社唐門にて
206 伏見城の面影1 天龍寺へ
207 伏見城の面影2 天龍寺勅使門
208 伏見城の面影3 常寂光寺へ
209 伏見城の面影4 常寂光寺本堂
210 伏見城の面影5 二尊院へ
211 伏見城の面影6 二尊院総門
212 伏見城の面影7 正伝寺へ
213 伏見城の面影8 正伝寺本堂へ
214 伏見城の面影9 伏見城御成殿の面影 
215 伏見城の面影10 正伝寺境内にて
216 栂ノ尾高山寺1 栂ノ尾の古刹へ
217 栂ノ尾高山寺2 高山寺金堂
218 栂ノ尾高山寺3 高山寺石水院へ
219 栂ノ尾高山寺4 高山寺石水院
220 栂ノ尾高山寺5 高山寺境内より
221 伏見城の面影11 南禅寺金地院へ
222 伏見城の面影12 南禅寺金地院の明智門
223 伏見城の面影13 南禅寺金地院の東照宮
224 伏見城の面影14 南禅寺金地院東照宮から大方丈へ
225 伏見城の面影15 南禅寺金地院大方丈から
226 伏見城の面影16 南禅寺中門
227 伏見城の面影17 洛翠園の門
228 伏見城の面影18 七本松観音寺の山門
229 嵯峨野観光鉄道に行きました 上
230 嵯峨野観光鉄道に行きました 中
231 嵯峨野観光鉄道に行きました 下
232 伏見城の面影19 長楽寺へ
233 伏見城の面影20 長楽寺仏殿
234 伏見城の面影21 長楽寺後山墓地
235 伏見城の面影22 養源院へ
236 伏見城の面影23 養源院客殿
237 伏見城の面影24 正行院客殿
238 伏見城の面影25 興聖寺本堂
239 伏見城の面影26 平等院北門
240 伏見城の面影27 平等院南門
241 伏見城の面影28 泉涌寺へ
242 伏見城の面影29 泉涌寺法音院書院
243 伏見城の面影30 妙心寺長慶院山門
244 魅惑の醍醐寺5 醍醐寺清瀧宮へ
245 魅惑の醍醐寺6 醍醐寺清瀧宮から五重塔へ
246 魅惑の醍醐寺7 醍醐寺の祖師堂と観音堂
247 魅惑の醍醐寺8 醍醐寺の不動堂と金堂
248 紫野大徳寺27 真珠庵 上
249 紫野大徳寺28 真珠庵 下
250 聖護院1 聖護院門跡の宸殿へ
251 
252 
253 
254 
255 

 

 以下、順次追加収録していきます。
 それ以前の記事は、(「洛中洛外聖地巡礼記」の目次 その一)に収録しています。けいおん関連記事は「洛中洛外けいおん記」に収録しています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦車工場、作ります!! その30 | トップ | ガルパン模型制作記の目次 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

洛中洛外聖地巡礼記の目次」カテゴリの最新記事