12月2日仲間と6名で洞戸の方面の(相戸岳672m)に登りました。
朝の冷え込みと曇り日和の寒い一日になりましたが、山頂は風がなく携帯ガスコンロで料理を作るのには最適の場所でした。山頂ではいつものように岡さんの手料理です。この時期、暖かいうどんは最高のごちそうでした。寒さもなんのその一時間半位も山頂ですごしました。

山頂にて

岡店長からおいしいうどんの作り方を学ぶ女性スタッフ

岡さん自慢のなめたけ入り煮込みうどん
朝の冷え込みと曇り日和の寒い一日になりましたが、山頂は風がなく携帯ガスコンロで料理を作るのには最適の場所でした。山頂ではいつものように岡さんの手料理です。この時期、暖かいうどんは最高のごちそうでした。寒さもなんのその一時間半位も山頂ですごしました。

山頂にて

岡店長からおいしいうどんの作り方を学ぶ女性スタッフ

岡さん自慢のなめたけ入り煮込みうどん