加野山より源太峰
今日は冷え込むという事で心配しましたが、15分程加野山登山口まで歩くと、薄っすら汗ばむ程でした。尾根まで登り上がるとあとは気持ちのいい尾根歩き。加野団地からの合流地点から、林道を白山展望地へ向かう途中82歳の元気な男性に出会い話に花が咲く。
展望地から1回目引き返した場所や2回目迷った13号鉄塔付近の話をしながら鳥居まで下る。登り返し林道に出ると、岩井から林道を歩いてきたTubakiさんと合流して源太峰に向かう。展望地からは残念ながら何も見えませんでしたが、走り去るリスの姿を見る事が出来た。山頂手前の5号鉄塔で休憩していると、雨がポツポツしてきたので急いで山頂に向かう。山頂では霰がまい心配しましたが無事下山。
今日一番のお楽しみ、五平餅を食べに行き、そこでいそがし家さんと合流
久しぶりに皆さんの顔を見る事ができ楽しい1日でした
単独で崩落個所を歩く時、落ちたら誰も助けてくれないと思うと、一層恐怖心が増しましたが、今日皆さんと歩いたら順調に通過して拍子抜けしました。
山はやっぱり皆で登るのがいいと痛感しました
やせ尾根を源太峰に向かう
山頂手前の5号鉄塔で休憩 源太峰山頂