サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

ふれあいの森 近況

2012-06-17 19:49:10 | tubaki

百々ヶ峰尾根、管理道沿いでササユリが咲いてます

ふれあいの森のサンコウチョウは昨日孵化した様子 昨日午後見に行った時 小さな虫を与える様子が
今朝カメラに収めた写真には蜘蛛を銜えて雛に与えてました 何匹居るかは分りません
数日すると巣の中から頭が見える様になります 蛇に気づかれない様に祈ってます

                                                       tubaki

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンコウチョウ (Jan)
2012-06-18 08:36:17
ベストショット サンコウチョゥ
返信する
楽しみ (ふじ)
2012-06-18 08:52:38
 いくつの雛の頭がでてくるのか楽しみですね
たくさんだといいですね
tubakiさんのいうようにヘビにみつかりません
ように
無事巣立つ日がむかえられますように
返信する
鳴き声 (よこボン)
2012-06-18 15:35:55
8日に山県の方に用事があったので帰りにサンコウチョウを見に行って来ましたが、ちょうど雨模様でギャラリーの人も少なくて場所が何処かなぁと探してましたらtubakiさんから教えてもらったサンコウチョウの鳴き声がして場所も発見…
まだ孵化してないとの事でしたが30分位したら飛んできました。孵化したんですね!
ちょっと台風が来るので心配です。
返信する
長い尾 (tonbo)
2012-06-18 16:29:54
横からの写真だと、サンコウチョウの青いオメメと長ぁ~い尾がとてもよく分かります。
何となくユーモラスな表情ですね。
蛇や台風に負けず無事に巣だってほしいです。
返信する

コメントを投稿