2012年 339 LOVE 新春登山で 各務原市の北部で 関市との境界の「各務原アルプス」と呼ばれる 人気のハイキングコースのうち 金比羅山(383m)、明王山(358m)、迫間山(309m)の尾根をめぐり 迫間不動に下山という お手軽コースを 総勢9名で 行ってきました。
最新の画像[もっと見る]
-
神津島天上山・秩父山 6年前
-
鳳来寺山・瑠璃山 6年前
-
祐向山、山口城址周回コースちょこ歩き。 6年前
-
すき焼き忘年会 6年前
-
すき焼き忘年会 6年前
-
すき焼き忘年会 6年前
-
すき焼き忘年会 6年前
-
身延山 竜ヶ岳 6年前
-
白馬3泊フリーツアー 6年前
-
白馬3泊フリーツアー 6年前
いそがし家さん提案の点心鍋美味しかった
今回は久しぶりのリーゼントの参加とトム君
の釣り友達のYさんの加入で賑やかになりました
次回はトム君の奥様もデビュー予定 ますます
賑やかになります
都合がつけば手芸クラブも参加しますのでよろしくお願いいたします
久しぶりに歩きました。
やっぱり、気持ちいいなぁ。
天気も良くて、最高~
そして、温かくて美味しい鍋をいっぱいいただきました。御馳走様でした。
ありがとうございました。
行きたかったぁぁぁぁぁ…
行きたかったぁぁぁぁぁ…
点心鍋の写真、見たかった!
どんな鍋でしょう~点心というから餃子鍋みたいのですか。
風邪がスッキリせず残念しましたが…
折角の今年最初の山行なのに…まだ神社にも行ってないし
美味しそうな点心鍋写真が無くて残念…
どんなに美味しかったことか
今度は参加できるように体調を整えます。
短いコース冷たい風の中ひと汗かいて気分が良かった。
点心鍋、そうです餃子やシューマイ、肉団子
のオンパレード
割り当てを上手い具合の配分が忙しい
それでも凍える体を温められました。
今回は遠くが霞んだり雲に隠れたりでした
又 約2時間半の山歩き後の点心鍋美味しかった
〆のラーメン 点心の出汁が言う事なし美味しかった
計画準備して下さった方に感謝々です。