写真展初日/2017年4月23日/日曜日
正午開場/13時スタート
「相原恭子写真展 オープニングパーティー」
を致しました。
お仕事関係でお付き合いさせていただいている
出版、マスコミ関係、旅行関係、大使館関係、大学関係の方々
子供のころからのお友達、
中学、高校、大学のお友達、
観光局時代のお友達、
家のご近所の方々・・・
皆様がお越しくださり、ありがとうございました。
(#^.^#)
当日はお話する時間もなく
写真は全く撮れず残念でしたが、
お友達が撮影してくれていて!
GWに送ってくれました。
忙しい中、ありがとう!記念になります。
以下はそれらの一部です。
ご挨拶ボード
ハンガリーで制作されたハンガリー語の紹介パネルと帯のティテール写真
30枚ほどのパネルは、フックなどに手を加えないとレストランに展示するのはむつかしく、
発起人の一人・松枝工務店の松枝社長の全面協力でうまく展示できました。ご尽力、ありまとうございました。感謝 (#^.^#)
ハンガリー/ブダペストでの写真展のアルバム。
(懐かしい)
エストニアとスペイン、ハンガリー、京都における写真展と講演会のアルバム
(思い返すと、驚くほどたくさんの方々に、ヨーロッパ、日本各地で出会いました)
パーティー開始前、展示のチェックをしてくれているお友達
皆さんご尽力ありがとうございました。
開始前から、だんだんご出席の方々が集まり始めました。
まずは、いつものように「発起人代表/応援団長 宮口香保里ちゃん(プロモイタリー代表/元イタリア政府観光局)」の「ご挨拶」ではじまり!
お仕事関係の方々や、私の大学・中学・高校学先輩や同級生たちが発起人になってくださいました。
<発起人の方々>
前 国立京都国際会館館長(元 ベルギー特命全権大使)中村順一
元 NHKチーフプロデューサー 渡辺幹雄
一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)国際センター所長 澤邊 宏
(株)IMAGICA 代表取締役社長 大林克己
多摩美術大学芸術学科教授 小川敦生
静岡文化芸術大学文化政策学部教授 小針由紀隆
聖心女子大学教育学科非常勤講師 風巻 浩
(株)朝日旅行 代表取締役社長 鶴田隆志
(株)日本旅行 特別顧問 瀧本勝一
日本ミャンマー協会 事務局長 大場篤典
NTTテクノクロス(株)
アプリケーション・イノベーション事業部営業担当部長 高塚 肇
(株)ジェイ・ツーリズム 代表取締役社長 竹中正道
(株)松枝工務店 代表取締役社長 松枝成年
元 トルコ大使館広報参事官室 秘書 菅より子
<受付担当の方々>
岩波書店 編集部 賀来みすず
元 トルコ大使館広報参事官室 秘書 菅より子
同上 松村悦子
パステル画家 高木匡子
(順不同。敬称略)
NHKラジオ深夜便「私の心をとらえたドイツの魅力・京都の魅力」を企画、インタビュー下さった渡辺幹雄チーフプロデュサーさんが、パーティーへお越しくださり、インタビューしてくださいました。ありがたいことです!
(乾杯したら、急に騒がしくなってしまい、プロのアナウンサーでもあられた渡辺氏には申し訳なく・・・。すみません。)
まだ全員そろわず、開始前のひととき。
100名もの方々がご出席くださり、レストランの座席は幾つかのコーナーに分かれて座ることになってしまいました。この写真は、一隅で、左側、右側、後ろ側にテーブルが続きます。
ポーランド大使館のパーティーで知り合ったYoannaさん一家。ご主人、小さな紳士ラウリちゃんが花束をくださいました。
ドイツのBarbaraさん、Moeserさん、イタリアの方々、スペイン関係など色々な友人知人に会えて、嬉しい時でした。
著者の私も初めて見た! 「Geisha - A living tradition」のポーランド語版をヨアンナさんがポーランドで買われたそうです。
私は持っていないので、ぜひとも買いたいです。
スペイン各地の講演会にご尽力下さった、国際交流基金 上野宏之氏、先ごろ、イサベル・ラ・カトリカ女王勲章クルス章を受章されました。
第一作目 「ドイツ地ビール夢の旅」(東京書籍)は、思い出深い一冊。
あちこちのテーブルで、お話に花が咲き・・。
12:00~15:30過ぎまで、あっという間に時が過ぎました。
皆さん、ありがとうございました。
正午開場/13時スタート
「相原恭子写真展 オープニングパーティー」
を致しました。
お仕事関係でお付き合いさせていただいている
出版、マスコミ関係、旅行関係、大使館関係、大学関係の方々
子供のころからのお友達、
中学、高校、大学のお友達、
観光局時代のお友達、
家のご近所の方々・・・
皆様がお越しくださり、ありがとうございました。
(#^.^#)
当日はお話する時間もなく
写真は全く撮れず残念でしたが、
お友達が撮影してくれていて!
GWに送ってくれました。
忙しい中、ありがとう!記念になります。
以下はそれらの一部です。
ご挨拶ボード
ハンガリーで制作されたハンガリー語の紹介パネルと帯のティテール写真
30枚ほどのパネルは、フックなどに手を加えないとレストランに展示するのはむつかしく、
発起人の一人・松枝工務店の松枝社長の全面協力でうまく展示できました。ご尽力、ありまとうございました。感謝 (#^.^#)
ハンガリー/ブダペストでの写真展のアルバム。
(懐かしい)
エストニアとスペイン、ハンガリー、京都における写真展と講演会のアルバム
(思い返すと、驚くほどたくさんの方々に、ヨーロッパ、日本各地で出会いました)
パーティー開始前、展示のチェックをしてくれているお友達
皆さんご尽力ありがとうございました。
開始前から、だんだんご出席の方々が集まり始めました。
まずは、いつものように「発起人代表/応援団長 宮口香保里ちゃん(プロモイタリー代表/元イタリア政府観光局)」の「ご挨拶」ではじまり!
お仕事関係の方々や、私の大学・中学・高校学先輩や同級生たちが発起人になってくださいました。
<発起人の方々>
前 国立京都国際会館館長(元 ベルギー特命全権大使)中村順一
元 NHKチーフプロデューサー 渡辺幹雄
一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)国際センター所長 澤邊 宏
(株)IMAGICA 代表取締役社長 大林克己
多摩美術大学芸術学科教授 小川敦生
静岡文化芸術大学文化政策学部教授 小針由紀隆
聖心女子大学教育学科非常勤講師 風巻 浩
(株)朝日旅行 代表取締役社長 鶴田隆志
(株)日本旅行 特別顧問 瀧本勝一
日本ミャンマー協会 事務局長 大場篤典
NTTテクノクロス(株)
アプリケーション・イノベーション事業部営業担当部長 高塚 肇
(株)ジェイ・ツーリズム 代表取締役社長 竹中正道
(株)松枝工務店 代表取締役社長 松枝成年
元 トルコ大使館広報参事官室 秘書 菅より子
<受付担当の方々>
岩波書店 編集部 賀来みすず
元 トルコ大使館広報参事官室 秘書 菅より子
同上 松村悦子
パステル画家 高木匡子
(順不同。敬称略)
NHKラジオ深夜便「私の心をとらえたドイツの魅力・京都の魅力」を企画、インタビュー下さった渡辺幹雄チーフプロデュサーさんが、パーティーへお越しくださり、インタビューしてくださいました。ありがたいことです!
(乾杯したら、急に騒がしくなってしまい、プロのアナウンサーでもあられた渡辺氏には申し訳なく・・・。すみません。)
まだ全員そろわず、開始前のひととき。
100名もの方々がご出席くださり、レストランの座席は幾つかのコーナーに分かれて座ることになってしまいました。この写真は、一隅で、左側、右側、後ろ側にテーブルが続きます。
ポーランド大使館のパーティーで知り合ったYoannaさん一家。ご主人、小さな紳士ラウリちゃんが花束をくださいました。
ドイツのBarbaraさん、Moeserさん、イタリアの方々、スペイン関係など色々な友人知人に会えて、嬉しい時でした。
著者の私も初めて見た! 「Geisha - A living tradition」のポーランド語版をヨアンナさんがポーランドで買われたそうです。
私は持っていないので、ぜひとも買いたいです。
スペイン各地の講演会にご尽力下さった、国際交流基金 上野宏之氏、先ごろ、イサベル・ラ・カトリカ女王勲章クルス章を受章されました。
第一作目 「ドイツ地ビール夢の旅」(東京書籍)は、思い出深い一冊。
あちこちのテーブルで、お話に花が咲き・・。
12:00~15:30過ぎまで、あっという間に時が過ぎました。
皆さん、ありがとうございました。