本県で新型コロナの新たな感染者の発表はありませんでした。
全国で見れば新たな感染者は28都道府県で合わせて637人と空港検疫は6人の計643人(23時10分現在)で、3人の方が亡くなっています。東京では270人で、二桁が9府県になっています。東北では宮城で仙台市、大崎市、多賀城市と塩釜市で各1人が確認されています。
東京では検査の判明から公表まで3日はかかると言い、連休明け23日の検査件数が多くなり今日の発表になったようですが、これから増々増えてくるのではないかなあ。東京は一向に収まる気配はありません。
こんな状況の中、いつの間にか秋の収穫シーズンになってしまいました。元実家の山栗を拾おうと行って見ましたが、屋敷裏の水路側の方は何かに食べられていましたね。水路工事の現場監督員が現地確認をした際の昨日に、もっと北側の方で熊が栗を食べているところを見たと言っていた。屋敷裏の方まで熊が来ていたのかなあ。
小屋の裏側は栗のイガが落ちているが、栗が見当たらないのだ。食べられた形跡はなかったが、この場所は小動物が持ち去ったのかなあ。山栗は小粒であるが味は確かなのだが、今年はその恩恵を受けられないようだ。
全国で見れば新たな感染者は28都道府県で合わせて637人と空港検疫は6人の計643人(23時10分現在)で、3人の方が亡くなっています。東京では270人で、二桁が9府県になっています。東北では宮城で仙台市、大崎市、多賀城市と塩釜市で各1人が確認されています。
東京では検査の判明から公表まで3日はかかると言い、連休明け23日の検査件数が多くなり今日の発表になったようですが、これから増々増えてくるのではないかなあ。東京は一向に収まる気配はありません。
こんな状況の中、いつの間にか秋の収穫シーズンになってしまいました。元実家の山栗を拾おうと行って見ましたが、屋敷裏の水路側の方は何かに食べられていましたね。水路工事の現場監督員が現地確認をした際の昨日に、もっと北側の方で熊が栗を食べているところを見たと言っていた。屋敷裏の方まで熊が来ていたのかなあ。
小屋の裏側は栗のイガが落ちているが、栗が見当たらないのだ。食べられた形跡はなかったが、この場所は小動物が持ち去ったのかなあ。山栗は小粒であるが味は確かなのだが、今年はその恩恵を受けられないようだ。