☆ ゴンタロウ日記 ☆

♪我が家の猫 鎮智羅 太郎 権之助の思い出と私♪

久しぶりに...

2024-10-20 08:00:26 | Weblog


玄関の階段を上がる時に香ります
キンモクセイの香
もっともっと遅いのになぁ~。
ほんのり香るのが嬉しいです。 

我が家は白いキンモクセイ 
今年も咲いてくれてありがとう

 

今日はこれから仲間と箏の演奏会に行ってきます。
教室の発表会で、久しぶりに緊張感たっぷりです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だよね...

2024-10-12 15:57:36 | Weblog


季節は秋だよね~。
でも、日中は暑いくらいです。
半袖着たり長袖着たり、何だか大変。

春に植えた、コキア きれいな色になってきました。


  

まだまだ色が変わるかな~。楽しみ♪ 

 

この地の食べ物、食用菊
ゴマドレッシング、または酢醤油で頂きます。

カキノモト 

美味しいかと言われれば? ですが、
季節の物なので頂きます。
茹でるときに、酢を入れてさっと茹でます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽が短くなって

2024-10-10 10:00:17 | 私ごと


陽が短くなりましたね。
何だか寂しいです。
季節が急に進んで朝晩肌寒くなりました。 
あわてて長袖出していますが、日中暑い時があって、
調子が狂います。(^_^;)
寒暖差、気を付けないといけないですね。

きれいな夕日だったのでパチリ。

教室のsibuさんの作品
色々な方々の作品が飾ってあります。
sibuさんの作品一つ一ついつも感心しています。

絵と言葉に元気をもらって、ストレス解消しています。
教室が明るくなって良いですね。
ありがとうございます。

kさん、いつもありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バージョンアップ...

2024-10-06 16:31:04 | 私ごと


いつ頃かな~。
着信履歴、ロック画面に数字が出なくなった。
あらら、どうしてかな~...。
そばにいれば、着信があったわかるけれど、
履歴まで確認しないと分からなくなった。
前は、ロック画面に数字が出ていたような。

IOSバージョンアップしますってあってからかな。
ネットでグルグル~。

なんと通知がオフになっていた。
なんで~。
アップ時、勝手に修正しないで欲しいな~。 
持ち主は私なのに!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔除け、虫よけ...

2024-10-04 10:30:37 | Weblog


お友達から赤唐辛子出来たよ~と自宅栽培されたのを頂きました。
実は私、辛いのは苦手、前は好きだったのだけれど、
身体の事を考えて控えるようになったら、身体が受け付けなくなってしまいました。
色々な料理に輪切りにして入れますが、入れてもすぐに取ります。
いえ、入れない時も。
香りも良いのもあるけれど、やっぱり辛くなるのは...(^_^;)

ネット検索して作ってみました。

魔除け 虫よけに使いますか。



 

枝ごと頂き、編みました~。
米びつにいれますか。

なおさんへ

画像どうぞお使いください。
お友達からの頂いたものもアップします
きれいに出来ているこちらは、玄関に魔除けとして飾っています。



まだ緑の実もありましたので再度作りました。 (o^―^o)ニコ



安っぽい白い紐ですが、赤唐辛子の色に映えます。 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米と...

2024-10-02 15:24:55 | Weblog

 

新米が届いたので早速炊きました。





ピカピカ光っているのがわかりますか~。
魚沼産コシヒカリ
頂きます~♪ 

 

新米...といえば。

鮭が出回ってきたので、そろそろ準備しなきゃ。
いくらを買って、正月料理の材料にしなきゃね。
でも、やっぱり初物を少し食べたい~ので。
新米炊いて、いくらのしょうゆ漬けをつくって、いくら丼。

今年は特に高いかも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸に...

2024-09-26 20:24:11 | 私ごと


暑さ寒さも彼岸まで......
本当にお彼岸入りの頃、朝晩涼しい風が吹いていました。
我が家の庭にも彼岸の知らせが、今年3本だけ。
2本をお墓参りの時に、花と一緒にお供えしました。
黄色も白もあるような。
やっばりこの色が好きかな~。 
今年も忘れずに咲いてくれてありがとう。
草ぼうぼうの庭でごめんなさい。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米が...

2024-09-20 17:33:30 | 

 


市内、稲刈りが始まりました。
そろそろ新米が食べられるかな~。

まだまだ暑い日が続くのかと思ったら、
連日、雷、どしゃぶりと雨の日が続いています。
日中は蒸し暑いのですが、今年はやっぱりおかしいですね。

先日、この道路のカーブの所で事故がありました。
怖い~。
なんでこんなところで、道を知らない人が通ったのでしょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘がいっぱい...

2024-09-09 14:00:22 | Weblog


毎日食べている 枝豆
名前がたくさんあるんです。

やひこ娘 ゆかた娘 つきみ娘...
娘とつく名前がたくさんあります。
なんでだろう~。 (o^―^o)ニコ

まぁ、美味しければ良いかな。

頂いた夏野菜、毎日食べています。
よく食べ、良く寝て、バテしないようにしなくてはね。
なすも オクラも ちくわも ピーマンも煮びたしに~。


でもまだ夏? 
朝晩涼しくなってきたけれど、日中は猛暑です。
まだまだかな~。

 

毎日食べるもの、これにメインを添えてご飯とお味噌汁。
左端のポテトサラダは、キタアカリを頂いたのでサラダに。

私は料理を小皿に入れます、
大皿だと、どのくらい食べたか分からないですね。
いろいろなものを少しずつ食べるって大事かな。

あ、お米が無いとか、そういえばスーパーに行くと、
お一人様1つって紙が貼ってありますね。
新米、早く出回って欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年に一度の...

2024-09-03 22:15:20 | 私ごと


先日、一年に一度の健康診断に行ってきました。
春の予約だったけれど、急に予定が入ったので夏の終わりで良いかなと再予約。
で、先週実施。

かかりつけ医でもやってくれるのですが、
乳がん検診、胃がん検診は出来ない。
胸のレントゲン、大腸がん検診と全部一緒にやってくれるので毎年受けています。
あ、乳がん検診は2年に一度ですが。
乳がん検診も痛いなぁ~。

胃がん検診は、バリウムを飲みます。
え、まだバリウムを飲んでいるのって言われますが。
胃カメラ、飲んだことがないです。(^_^;)
器械の中でぐるぐる回されるのですが、
回数が多かったな~、あらら、今までこうだったかなとびっくり。
自分の身体を手すりだけで支えるのは大変。
うーん、他の人は大丈夫なのだろうか。
結果は1ヶ月後...。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする