☆ ゴンタロウ日記 ☆

♪我が家の猫 鎮智羅 太郎 権之助の思い出と私♪

お出迎え?

2013-10-20 22:58:17 | お出かけ


朝から雨降りで寒い一日

毎月、第1、3日曜日の午後はボランティアの日
今日は参加者のお宅に、市のバスで送迎...ありがたいありがたい。


sibuさんのお宅にお迎えしたら、出窓のところにミミちゃんがお出迎え? お見送り?
毎回、ここにいないかな~と眺めています。 

ご主人様を行ってらっしゃーいと見送っているのかな~。
えらいえらい。
微笑みますね~。 
カメラを向けたら、こちらを向いていてくれたのですが、
あらら、パスの出発の音で横を向いてしまった~。 ありがとう♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い...

2013-10-06 22:01:12 | お出かけ


週末、義父母のお祝いでお出かけ~♪
温泉に一泊してきました。
行き先は、車で1時間ぐらい?

 ホテル 大橋館の湯 
前にも一度日帰りで、ランチを食べに行ったことがあります。
庭もとっても綺麗で一度泊まってみたかったので...お出かけ。

義父の88歳 9月12日 米寿 
10月10日母の81歳 になるお祝いです。
食事のとき、ケーキをサプライズしてプレゼント
買い物していたら、レジの方がおめでとうって...
わぁ、みんなに知らされているんだと、義母は喜んでいました。

ゆっくりのんびり、温泉に入ってきました。
着いて入って、食事の後入って、朝風呂入って...。
うーん、ちょっと湯あたり?
家に戻ってきて疲れた~。 (^_^;)

 義父母は、ホテルからお祝いの夫婦箸を頂きました。
ありがとうございます。  

まだまだ元気で長生きしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい? 忙しい週末...

2013-09-08 17:29:20 | お出かけ


毎日雨ばかりの週
時折お天気、時折土砂降り...本当にこの夏? おかしいです。
ちょっと涼しくなりすぎて、あわてちゃいます。

昨日は家族と川口の温泉にお出かけ~。
夏の疲れとバレーの疲れを取るために? 温泉~♪

私、電気温泉に入ってみました。 静電気を感じるようなお風呂...(^_^;)
ぎゃー~と叫んでいました。
目の前のおばさまが平気で入っていて...私も見てにんまり。
あのね、痛いところが反応するんですよと教えてくれました。
私、腕から手 そして、膝にビリビリ。 確かにそうだ。
このお風呂が良くて通っていると話してくれました。
私、我慢できなくて、上がっちゃいました。 もっと入っているべきでしょうか?

山の上にある温泉施設で雄大で眺めが最高

この施設、入ったらユリの良い香り...太郎が好きな香りでした。
早速購入♪ 


太郎と一緒の画像あったな~。 (*^^)v 
前に頂いたユリの花と太郎...


玄関と2階で良い香りがただよっています。 (=*^ ェ ^*=)

日曜日の今日は、朝から昨日よりちょっと先までお出かけ
堀の内の公民館でお筝の合同稽古
お友達と朝7時45分集合
前日深夜から東京五輪のテレビをずっと...寝不足~。
東京五輪 おめでとう♪ 長野の時と同じく嬉しい♪

相変わらず、私のお出かけは雨雨雨 雨女の私
私たちの曲 総勢31名 曲名『薫る花』
暗譜しなければなりません。 
繰り返しの多い曲なので、頭がこんがらがります。
来年まで、頭の中に、漢数字の文字がずっと浮かびます。
出来るかな~。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ...

2013-07-26 22:33:04 | お出かけ


今日は朝からディサービスのみなさんとお楽しみ外出
駅前の複合施設、市役所のある アオーレ長岡 に行ってきました。
いつものように、みなさんのお家にお迎え、そのあと集合
金曜日だというのに、アリーナで中学生のバスケットの大会があってにぎやか。

  

職員の方から施設のご案内
私、何回も来ているけれど、説明付きは初めて。
市議会場も椅子に座って議員感覚、私の反対側が市長の席

会場のあちらこちらで使われている杉
議会場は天井から300枚以上下がっているんですって。 
ここを設計した 隈研吾さん、考えていなかったそうですが、
天井から下がる感じが、三尺玉の感じでした。 綺麗ですよ。

なかどま(天井がガラスで屋根になっています)の会場は、いろいろなフードがあり、
涼しい霧? 吹いていました。

私の担当は、車椅子の方、ちょくちょくお会いしているような?
でもお話したのは初めてかな?
二人きりでお昼を食べました。 ちょっと恥ずかしかったかな~。
もっとみんなで一緒が良かったかな...。

汗びっしょりになりました。 
たくさん歩いたつもりだったけれど、万歩計、1万にはならなかったなぁ~。

楽しかった~♪ 行って良かった。 連れて行っていただき感謝感謝。

家に戻って、着替えしてお筝のお稽古
お休みしようかと思って、汗臭いからお休みしようか...ってメールしたら、
仲間からのお返事は 『着なよ』 でした。
思わず、笑ってしまい出かける準備
ちゃんとお稽古してきました。 実は来年、発表会があります。 (^_^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きじゃない...

2013-06-22 23:37:34 | お出かけ

 

弥彦神社の『パンダ焼き』
去年、全国の菓子コンテストで1位にやったんですって。
米粉を使っていて、左のは弥彦の枝豆であんを作って入れています。
他にも、あんこ、クリームチーズ、キャラメル
お餅みたいでした。

たい焼きをイメージしていたんだけれど...モチモチ感たっぷり。
オーブンで焼きなおしをして食べました。
枝豆あん、美味しいです。 へへへっ
4種類全部買ってきちゃいました。 楽しみ~♪

夕方、夕日がとっても綺麗~。


やっと雨が上がって晴れてくれました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた...

2013-06-08 22:51:21 | お出かけ

またまた、バラに包まれて。

金曜日、ディサービスに参加されている皆さんと一緒に
またまた国立越後長岡丘陵公園に行ってきました。 今回2度目
前回は、チユリップ祭りの最終日? 
今月はバラ祭り
甘い香りに包まれてきました。
私ね、バラってみんな同じ香りだと思っていました。 きゃ、恥ずかしい~

予報では良いお天気のはずなのに、家を出たらポツポツ雨が...。
あぁ、やっぱり...(^_^;)  私、雨女

公園のバラ、一つ一つの花が、とっても大きいんです、見事です。
歩きながら花に鼻を近づけて、香りを楽しみました。

今回のソフトクリームは公園の中の赤いバラ味?...こっちが美味しい?
肌寒いからやめようかなと思ったけれど、やっぱり食べました。 へへへっ

   
  

もっともっと写真を撮ってきたけれど、このくらいにしておきます。
私、ほんのり香るバラが良いかな~。 白い花 『香久山』 が良い香り 
でも、バラって育てるのが難しいときいています。

前に頂いたバラ 満開の花を切って水の中にいれて楽しみました。
残ったつぼみ、開いてくれるかな...。



お昼は前回ピザを食べたので今回パスタ
でもね、6月は冷製パスタなんですって...え~でしょ。
雨交じり、風交じりの日だったのに冷たいパスタなんてねぇ (^_^;)



行きと帰りに寄った、JAの産地野菜売り場『なじらーて』
今回、わらび を買ってきました。
私、わらび 大好き。

叔父が休みになると、山に行って採ってきてくれたのを
母がとって置いてくれて、夏、実家に帰って食べていました。
自分でも下ごしらえしてみようっと買ってきました。

重曹をかけて熱湯を入れて一晩置きます。 これだけで良いって。
職員さんに教えていただきました。
カツオ節とマヨネーズとおしょうゆをかけて頂きます。 柔らかくて美味。

今度は一人で行って買ってこようかな~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年に一度...

2013-06-01 23:04:18 | お出かけ


土曜日だけれど、朝早く起きて健康センターにGO~♪
市の検診、ミニドックの日です。
連休の後、検診のカレンダーを見て申し込みをしていました。
扶養家族の私は、病院か市の検診かどちらかを選んでも良いとの事。
会社を辞めてからずっと市の検診を受けていたので、
ミニドックのある日を選んでいます。

相変わらず、私はバリウム検査、胃カメラは飲んだことがない!
あら毎年言っているかな? 
口からカメラが入るなんてありえない...(^_^;)
おぇ~ってなってしまいそう。 そのうちできるかな?

バリウムね、後が大変です、辛いです。

ミニドックの内容、
胸のレントゲン、胃がん検診、大腸がん検診、後、特定検診をします。
そうそう先生との面談もあります。
今までやっていた心電図や眼底検査は前回の結果で悪かった人がやるとか?
身長、また縮んでいる。 何でぇ~。 
体重、あと2キロ落としてくださいって。 その2キロがね~。
結果は異常があれば3週間後、そうでなれば5週間後
きゃ早く来る連絡はアウトなの? 怖い。

疲れた一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花に包まれて...見事なお庭

2013-05-30 23:46:37 | お出かけ


朝から雨模様の一日 時折土砂降り
お友達とちょっとお出かけしました。

お邪魔したお家 
庭が見事、すばらしかったです。
お話をしている間に雨も上がってお庭を見せていただきました。
もう、凄ーい凄ーいの連発
バラがたくさん、こんな見事なお庭をみたのは初めてです。
ありがとうございました。









私は黄色のバラが大好き



帰りにお土産にとお花を頂きました。 嬉しい~♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんと一緒に...

2013-05-17 22:57:22 | お出かけ


お出かけ  

朝から良いお天気です。 雨女の私、この天気嬉しかった~。
ちょっと風が冷たかったかなという感じ。

今日は、ディサービスのみなさんと一緒に 『野外のつどい』
市内のはずれの 国営越後丘陵公園にお出かけです。
バスでみなさんのお家をまわりお迎え。

まずは、『なじらーて』 地元の新鮮な野菜などがたくさんあります。
(なじらね って長岡弁です。 お元気ですか いかかですか? )って意味かな。
私は使えない...。

    

園内は、幼稚園児が遠足でしょうか、たくさんの子供たちがいました。
入り口に大型バスが何台も並んでいたし、親御さんも一緒だったようで楽しそうでした。

チューリップ、もう満開の満開? 最後かな? でも、とっても綺麗でした。
真っ青な青バラのアイスを食べて満足
とってもとっても楽しい一日でした。

私がこの地に来て、わが市の一番好きなところ
この交差点から長岡市街と山々が見えます。
ドライバーさんの後ろにいたのでカメラをパチリ 
守門岳がまだまだ白くとっても綺麗でした。

連れていって頂き感謝いたします。 m(_ _)m

実は、自分で運転するのは良いけれど、違う人が運転するとき、
背もたれせずに、背筋を鍛えて? 椅子も半分にしています。
そうしないと酔ってしまう。 腰が痛い...(^_^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休...

2013-05-04 09:40:06 | お出かけ

連休、いかがお過ごしですか?

昨日あたりからやっと暖かくなりました。 ほっ 

連休最初27日から29日まで実家の長野に行ってきました。
なんと車で一緒に行って来ました。
一緒に行くのは何年振りでしょう...。

お友達が上信越道、県境は渋滞するよって教えてくれました。
渋滞は嫌だなぁ~。 
高速の渋滞予想をみるとそうでもなかったので、どっち?

27日11時出発 良いお天気でした。
妙高山、とっても綺麗~♪
上信越道、県境の高速道路、途中一車線があって、あれれ、高速道なのと思うほど。
結構トンネルも多くてびっくり。
何だか浦島太郎状態で、きょろきょろするばかり。 (^_^;)



実家へのお土産は、もちろん カニ


家についてすぐ茹でました。 今回は4はい購入
頂きます~。

次の28日、別所温泉に行って来ました。 目的は北向き観音へのお参り。
母と弟を連れて。
北向き観音は独身のときに家族と行った事がある。
来世のお参りには善光寺、現世の参れには北向き観音
善光寺だけでは片詣りになると言われ、この機会に行って来ました。
田園に囲ませた静かなところだったなぁ~。







観音様の奥には、国宝の八角三重塔があります。
四重に見えますがね~。
写真を撮っていたら光がさしてまぶしかった~。

最終日29日は、母と買い物をしてお昼を食べて戻ってきました。
二人で実家に行くのは本当に何十年ぶりです。
兄弟や姪っ子、従妹がみんな集まってわいわいがやがや、とっても賑やかでした。

連休前半、とってもいいお天気で気持ちが良かったです。

こちらに戻ってきてから、みんなで日帰り温泉に出かけました。
海岸近く? 岩室温泉 ホテル大橋
日帰り温泉でお昼付き1,700円 

ここのホテル、庭がとっても綺麗
普通の日だったから? ちょっと空いていました。



高速で貰ったクーポンの中に200円の割引券があったので、1,500円也
のんびり温泉に入って、バイキングのっけ丼 をたくさん食べて満足~♪
帰りはシーサイドラインを通って寺泊を通って戻ってきました。
連休後半、ちょっと風が冷めたく肌寒いです。 

私たちは5日までお休み、6日は出勤日です。
また頑張らなきゃ。 ファイト。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする