朝霧のとっても寒い日でした。
8時30分過ぎても、こんな感じ~。
今日は、お筝の教室のみなさんとお筝工場見学
お筝を作っているところを見て来ました。
私のお筝もこちらです。
大きな桐の木からくりぬいて作ります。
穴があったら修復して、すこしでも良い音がでるように工夫するようです。
何も手がかからないほうが高いし、穴だらけの木は穴をふさいで...ふさいで。
これは、ちょっとお安くなるそうです。 なるほど~。
私のお筝は...。
自分のお筝、大切にしようと思った一日でした。
お筝の見学の後に、お友達のsibuさんの作品が飾ってあるところにお邪魔しました。
入り口で写真を撮る事をお許しを得て見学。 お筝のお友達も一緒でした。
みなさんの素敵な作品、たくさんありました。
sibuさんの絵手紙、光っていましたよ。
会場入り口が華やいでみました。 ありがとう♪
お昼はみんなでランチ、午後はお筝のお稽古
一日、ハードスケジュール? でも、楽しかったです。