☆ ゴンタロウ日記 ☆

♪我が家の猫 鎮智羅 太郎 権之助の思い出と私♪

秋本番...

2018-10-13 20:07:50 | 


またまたご無沙汰しています。
ごめんなさい。私、元気です。

台風のあと、秋本番です。


朝晩一気に肌寒くなりました。
衣替えしなきゃ。

秋の味覚...



まだ枝豆を食べている我が家。

お店に無くなるまで食べています。
少しずつ時期を遅らせているので、
長く食べられます。 
今はね、かおり姫という品種
茹でているとき、本当に良い香りです。 
みんな大好き、最初に食べるのは野菜ってね。

お隣は初物の 食用菊 おもいのほか
シャリシャリとした食感がたまりません。
でもね、家族はあまり...(^_^;)

もう一つの初物



今が旬 いくらの醤油漬けを作りました。
遅くなると粒が固くなので早めに。
後、何回作ろうかな~なんてね。

郷土料理 新潟の 『のっぺ』



野菜をたくさん入れて食べます。
中身は、鮭 ホタテ貝柱 里芋 しいたけ 人参 こんにゃく 
    
たけのこ 練り物 枝豆

正月料理なんだけれどね、今年は味見をしてくれる義母がいないので...。
どうしよう、この味、大丈夫かな~。 (^_^;)
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう秋... | トップ | 新しい年... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (suzuran)
2018-10-19 18:45:44
太郎さん、先日はごめんなさい<m(__)m>
近頃の私はどうかしています。

それより太郎さんの家は一足先にお正月が来たみたいだね イクラの醤油漬けだ~~い好きだよ。のぺい汁美味しいよね
私は姉の家に行くと必ずのっぺをリクエストするんだよ。
太郎さんのように沢山の物は入らないけど新潟の物だもんね
寒くな~って来たので体に気を付けて下さい
骨折した所が痛みます。
返信する
Unknown (太郎)
2018-10-25 18:13:56
suzuranさん、いえいえ、大丈夫ですよ。
何でも話してください。

お正月料理、ちょっと勉強しています。
のっぺ 里芋のあの粘りの感じが良いですね。
予行練習です。

そうそう、朝晩冷えるから、古傷持ちには、切ないですよね。
私も雪が降る時期には辛いです。
暖かくしていてくださいね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事