先週半ばの良いお天気にはびっくり。夕日がとっても綺麗でした。週末土曜日は、節分 季節を分けると言う日。鬼の仮面をかぶって豆まき~。鬼は外、福は内いつごろかな、太巻きを食べるようになったのは。買った方が安いかな? 作ってみました、でも、酢飯が柔らかいかな...(^_^;)。今年は東北東を向いて食べるとのこと。 日曜日の立春は、もっともっと寒い寒い。まだまだ春は遠し。いつもの年より、今年は雪が少ないです。ありがたいありがたい。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
春、本当に寒かったですね~ 写真に向かって食べつきました。
雪は少ないですが これからも寒い日が続きます。お互いに
気をつけて暮らしましょう。
お返事が遅くなってごめんなさい。
水曜日、今年初の教室に行ってきました。
1月は私の都合と皆さんの都合がお休みだったので。
恵方巻、酢飯が柔らかすぎて...。
いつもの通りにしたのですが、ご飯を炊く時点で柔らかかったのかな~。
次の朝も昼も食べていました。
そうですね、雪が少なくて楽ですが、まだまだ寒い日が続きます。
どうぞ風邪をひかない様に気を付けてくださいね。
教室の作品、パチリしてきました。
Kさんの額縁も素敵ですね、またアップしますね。
今度は雛祭り、ひなを出して飾りたいと思います。
太巻き、ご飯が多すぎたのかな~。
ご飯の量は、近所のあのお寿司屋さんのご主人に教えて頂きました。
太巻きがうまく作れないと言ったときに教えて頂きました。
でも中々ね~。 (^_^;)
買った方が楽かななんて考えちゃいます。 へへへっ
いえいえ、やまぶきさんはご両親を見習って、
教職についたのですから、しっかり受け継がれていますよ。
そうですね、お雛様出しますか。