新年あけて私も一つ年をとりました。
さて何歳でしょう...♪ おっと内緒内緒。
2日から4日まで実家に行ってきました。
雨女の私、長野に大雪を持って行ってしまいました。
私と一緒に雪が付いてきた? 母と兄弟は帰りに持っていくようにと...。 あのね~。
着いたその日、中学校の同級会
卒業してもう何年でしょう~...何十年ですね。
参加人数13名 男性9名、女性4名
みんなそれなりに年をとった?
でも、みんな昔のまま 懐かしい仲間です。 照れくさいやら、恥ずかしいなら。
とっても楽しかった。
3日は兄の家族や姪っ子家族が赤ちゃんを連れて集合 とってもにぎやかでした。
4日は午後の新幹線で戻り
長野、素敵な仲間との再会、親戚の再開 とってもいい時間でした。
ありがとう♪
でも、寒かった~。 本当に寒かった。
お友達が顔が寒いって言っていた意味が良くわかりました。 確かに確かに。
こちらも義姉さんと甥っ子が、私の出かける日と同時に我が家に来てくれたんだけれど、
私も実家に出かけました。 ごめんなさい、でも良いよね~。
5日は、洗濯の山 片づけの山
私も今日から仕事始め、終わってからお箏の初稽古でした。
何と、お箏の新メンバーが来ました。 男性~
三味線をやっている人ですって、調弦は耳でできているぅ~ 凄い。
今年はどんな年かな~。 どうぞ穏やかな年でありますように。
新年あけましておめでとうございます。
年末、最後に自分の部屋の大掃除
パソコンもきれいに拭いて、キーボードもひとつひとつ磨きました。
うーん、綺麗。
31日は朝から『おせち』の準備 二年参りして
元旦、こんなにいいお天気の日も珍しい、雨なく、風なく、雪もなし~♪
とってもいい一年の始まりでした。
午後からみんなで初詣で。 蒼紫神社までの道路は渋滞でした。 (^_^;)
さぁ、今年も頑張ろう...みんなで元気でいますようにってね。 お祈り
どうぞ本年もよろしくお願いします。