解禁日はもう過ぎてるんですが、
前に使っていた石けんを使い切っていないので
まだ自作石けん試せてません。
とりあえず写真だけでもー
左・ココア石けん 右・椿石けん
名前そのまんまだなぁ(*ノ∀`*)
左の方、ココアバターの美味しそうな香りがたまりません。
じゅるり。
甘い香りなのでこれで顔とか洗うの?と微妙に抵抗を覚えたり…
手作り石けんをまだ使い慣れていないので
市販の石鹸のような香りのしない石けんに少し違和感が。
半分の生地にココアパウダーを入れてマーブル模様に、
実物はもうちょっと薄い色ですよ。
右は椿油をメインにした石けん。
上の方の模様は小豆パウダーでつけてますがー
こんな色になるのか…(´・ω・`)
もっと赤っぽい色を想像していたのに。
香りはゼラニウムEOのみ('-'*)
写真はないんですが、
苛性ソーダの分量間違えて作ってしまった石けんを
現在キッチンソープとして使ってます。
感想…泡立たない、ほとんど泡立たない。・゚・(*ノД`*)・゚・。
使いにくいことこの上なし…っ
100均とかで泡立てやすそうなスポンジ探そうかな。
前に使っていた石けんを使い切っていないので
まだ自作石けん試せてません。
とりあえず写真だけでもー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/676cbe4eca96f945ef58d40d215dc4c1.jpg)
名前そのまんまだなぁ(*ノ∀`*)
左の方、ココアバターの美味しそうな香りがたまりません。
じゅるり。
甘い香りなのでこれで顔とか洗うの?と微妙に抵抗を覚えたり…
手作り石けんをまだ使い慣れていないので
市販の石鹸のような香りのしない石けんに少し違和感が。
半分の生地にココアパウダーを入れてマーブル模様に、
実物はもうちょっと薄い色ですよ。
右は椿油をメインにした石けん。
上の方の模様は小豆パウダーでつけてますがー
こんな色になるのか…(´・ω・`)
もっと赤っぽい色を想像していたのに。
香りはゼラニウムEOのみ('-'*)
写真はないんですが、
苛性ソーダの分量間違えて作ってしまった石けんを
現在キッチンソープとして使ってます。
感想…泡立たない、ほとんど泡立たない。・゚・(*ノД`*)・゚・。
使いにくいことこの上なし…っ
100均とかで泡立てやすそうなスポンジ探そうかな。