ごにょ。

日常生活の平凡な呟きとゲーム。だった(過去形

トリプルネガティブ乳癌手術から3年経過
もう一度猫と暮らすのが夢。

10人目の爺がきたぞー

2015-03-26 | 刀剣乱舞(他ゲームとか
いぇいいぇい。
たぬカカカCCOまみれのボスドロップの中、ついに10人目の爺がやってきたぞー






まあ10人いても全員を育てる予定はないんですけど!
全員レベル99で連れまわしてたら経験値入らないしそのうちやる気なくなるかなぁと思ったらそんなこともなく今日も元気に5-4検非違使狩りです。
虎鉄兄はいまだに来ませんが、レベルを気にすることなく好きなキャラつれて歩けるのは楽しいねー
短刀は検非違使戦怖すぎるからお留守番お願いしてるけど…
槍も修理費かかりすぎるからなかなか出さなくなっちゃったけど…



検非違使強くなってない!?って驚愕したメンテ日の次の日以降は普通に倒せるように戻った気がする。
理不尽に刀装ふっとんだりはしなくなったー
あの時たまたま運が悪かったのかサイレント修正がかかったのかはわからんけど。
あの時以来どのマスで出た検非違使がどの陣形を選んだか、を簡単にメモをとり始めたので検非違使戦で索敵失敗した時はメモとにらめっこして悩みながら「たぶん次はこのあたりだー!(勘)」ってハラハラしながらクリックしてます。

索敵もその時によって索敵成功しやすい時と失敗しまくる時がある気がするなぁ。
あと最近検非違使との遭遇率がちょっと落ちた?





ログインしたら内番終了と遠征帰還が重なってカオスになっていたので思わず撮った。




遠征の結果報告の後にもう一度内番終了が再生されたーよ。


検非違使強くなってない?

2015-03-24 | 刀剣乱舞(他ゲームとか
今回のメンテ後、検非違使戦でかなり刀装ふっとびやすくなってる気がするんですがー?!



陣形不利をひいたわけでもないのに遠戦でへしの銀騎兵がふっとび通常攻撃で金騎兵がふっとび。
そして堀川の金盾がふっとび。

ていうかあの鬼神といわれる(?)蛍丸先輩の精鋭金ですらこのありさまですよ。





なにこれこわい・・・
ちゃんと全員桜ついてたでしょおおおおおお!!!?!?
3スロの蛍丸でここまで削られるってどういうことなの(゚д゚)
この周で検非違使戦を3戦したにしても今までここまでなったことないぞ。
選んだのが逆行だったにしても一度も不利になってないし3回目は索敵成功して有利(魚鱗)を選んでもこれ。
(横隊vs方陣で有利を選んだ時はさすがに大丈夫でしたが)
不利ひかなくてもこんな状態だとしたら不利ひいたらどうなるんだ・・・
何度も失敗しながら必死こいて作った金玉が何個あっても足りないよ!
精鋭金やら金盾作るのにどんだけ資源つぎ込んだと思って・・・っ


高レベルの検非違使狩りつぶしにきてるのかなぁ
メンテ後まだ5周くらいしかしてないからたまたまなのかなぁ・・・



ぐぬぬ

2015-03-23 | 刀剣乱舞(他ゲームとか
3時間遠征大成功で手伝い札もらえるよキャンペーンが明日までなので今のうちに稼いでおこうと、
桜付けしておくと大成功率が上がるという噂なので安定を桜付けすべく1-1に単騎に出してよそ見しつつクリッククリックしてたら遠戦の音が聞こえたので「え?」ってなって画面を見たら


間違って5-4に単騎で出してた・・・
(しかも付け替えが面倒で刀装1個しかつけてない)



あっ。
隊陣を選択した時点で結果が決まっているのでブラウザを閉じても結果は変わらないのはわかっていたんだけどただボコられる安定を見ていられずブラウザそっ閉じ。
重傷で手入れ部屋行きでしたすみませんでした


あと遠征も出す部隊を間違えていたのに気づかず失敗してしまった。





気づけば戦績も2万超えてた。
浦島は4人目がドロップしたけど兄がこないよー


検非違使つえー

2015-03-22 | 刀剣乱舞(他ゲームとか
42口カンストさせきる前にメンテで検非違使が実装された。

へー強いんだーへー、でもどうせめったに出現しないんでしょ?っていつも通り育成メンバーのまま5-4に行ったら1週目で検非違使フラグ立って、その次の周の1マス目で検非違使出現。
索敵失敗したのでとりあえず癖で方陣を選んだら敵の刀装すら倒せなくて敗北。


(゚д゚)えええええええええええ


陣形の有利不利の効果が大きくなったっていうのは知ってたけど!
まさかの敗北カウントが2つに増えてしまった・・・
(1つめは疲労度下方修正の時に20代歌仙の真剣回収に赤疲労のまま1-1を周ってたら敵にダメージがほぼ通らなくて負けた)



メンバーを揃えれば勝てる相手なんだけれどなにぶん育成メンバーなもので!
特に短刀がもう遠戦で刀装がふっとんで中傷とかあたりまえ。
レベル上がって遠戦も刀装だけですんだー、とか思ってても敵の刀装が固すぎて1ターンで倒しきることなんて不可能なので敵の攻撃をくらったら即重症。手入れ部屋5時間コース。
通常の戦闘でも刀装ふっとばしちゃう子が検非違使なんか耐えられるわけないんだよちくしょう・・・!

脇差も連戦やら陣形不利になると金盾が飛んだり。
方陣とか選んで陣形不利になると相手にダメージが通らなくて倒しきれないので索敵失敗した時は雁行を選んでいたけれど不利になる率が高い気がした・・・
検非違使戦では逆行を選ぶと不利になりにくい(?)ことに今日気づいた・・・
気づくのおせーよ!
(体感なので本当に不利にならないかどうかは知りません)


とりあえず新キャラ以外の42キャラは全員カンストさせました。
短刀だと重傷でも5時間とかだからって手伝い札ケチってたら結構時間かかったなぁ。
今剣に並んで統率が低い愛染を最後に残したことに検非違使実装後ちょっと後悔してたけど、愛染が手入れ部屋に入ってる間に99小夜を連れてったら普通に検非違使戦で重傷になったので検非違使戦に限っては短刀はどの子でも変わらんな?という印象でした。


計測開始から5-4周回数は600を超え、
そして10人目の爺を迎えるべく現在もなお周回数を伸ばしております。
(KBC実装後も爺ドロップしたよ!)
育成中の短刀が手入れ部屋行きで戌固定構成ではないメンバーで狩ったりもしていたのでボスマス到達数は少なくなったけれど、ボスマスでのドロップがKBC実装メンテ後からは確定になったみたいなのでボスドロップ数はたぶん増えてる。
5-4ボスでの山伏のドロップ率もたぶん上がってる?
ほとんどたぬき山伏師子王ばっかり落ちてる気がするなー。




検非違使もよく出ます。
ていうか、出てました?
1周すると1~3回は出る感じ。刀装を飛ばされたり重傷にさせられたりでボスまでたどり着く前に撤退させられて悔しい思いをよくしたものだった・・・のに。
42口カンストさせたので大太刀レア太刀打刀のオール99部隊で周ってるとなんか出にくい?
普通にボスまで何事もなくたどり着いたりして「(゚д゚)えっ?」てなる。
でも短刀とか脇差を入れてると結構出てくる気がするんだよなー。


手入れと刀装補充分で資材がどんどん減っていくよー。
自然回復する上限は超えてるから回復は任務報酬と周回で拾う分くらいなんだけどじわじわ減っていくのを見ると不安になる・・・





検非違使戦103戦目で浦島ドロップ。
108戦目で2人目がドロップ。
兄はまだ来ません。

兄が来たらとりあえず特にして2振り目のレア太刀らと一緒に育ててみるかなぁ。


どんどん育ててくよ

2015-03-14 | 刀剣乱舞(他ゲームとか
レベルカンスト人数ようやく29人。
戌構成でひたすら5-4を周っているせいか
ついにおじいちゃん7人目を迎えた我が本丸・・・
溶かすのを躊躇してしまって枠を圧迫してるんですけど「所持枠もっと増やせばいいと思うよ!」っていう運営の罠ですかね?

戦績も18000戦を超えた。

2振り目育成もちょろっとしてみて何人か特にしたけど5-4の経験値がっつりに慣れたせいか序盤の育成めんどくせーな!って思ってしまったw
何人か特にして短刀を錬結したとこで育成一時中断して1振り目の刀をカンストさせる作業に戻りました。


最近刀装吹っ飛ばされないし脳死余裕だな・・・って思った直後にさっき前田が金重歩吹っ飛ばしたので油断は禁物だと思いました まる
最近育ててた短刀がたまたま統率高い子だったのかなぁ。
刀装を壊しまくりそうな愛染を最後に残す予定なので最終的に重歩兵の数がどうなることやら!


レアとはいったいなんだったのか

2015-03-09 | 刀剣乱舞(他ゲームとか
あの後158周目でまた三日月がドロップしました。
うちの垢は三日月が来やすいのかもしれない?



■戌固定構成で5-4を200周してみたよメモ■

ボスマス到達回数 112
ボスドロップ数    37

三日月 3
一期   1
鶯丸   3
燭台   1
山伏   6
獅子   8
田貫   7
鶴丸   3

蛍丸   5


三日月が3体ドロップしたのにも驚いたけど
なんか今回蛍丸がありえんほどドロップしてびびった。
蛍狙いで周回してた時は全然でなかったのに偏りはげしいな!
道中でのレア太刀ドロップも結構あった。
今日だけで一期さんと江雪さんは3体は出た気がする・・・


あれから
次郎、薬研、へし切、鶴丸、今剣、太郎がカンスト。



錬結用に眠らせてる短刀を錬結させて所持スペースを空けたいなと2振り目のキャラを特目指してちょっとずつ育成始めました。
とりあえず今のところはレア太刀+岩融+山姥切+鳴狐は2体目を育成しようと思っている。
(好きなキャラは連れて歩きたいから山姥と鳴狐も2体目育てようかなとか)
しかし刀装枠が足りなすぎてなー。
カンストキャラは演練とか気分転換で出陣させる時のために刀装をつけておきたいというのに。
刀装枠拡張はやくたのむ。



・・・ん?

2015-03-08 | 刀剣乱舞(他ゲームとか
んん?








・・・・・・・・・・・・・・・んんん?












(゚д゚) マジか





っしゃー帰宅じゃあー飯もくったし5-4周るぞー!
ってしてたらぽろんと落ちた。
前回の爺ドロップからまだ17周目だよ・・・

ええー・・・えええーーー・・・まじで?
ってうろたえながらも周回再開してたらいつの間にか鳴狐と一期さんがカンストしてました。
爺ドロップに気を取られててレベルアップの瞬間気づかなかったよー!


そして現在の99メンバーの並び方を見てついに同レベル間の並び順の法則を発見。
これ刀帳の番号順だー
カンストさせた順番で並びが決まるものではないっぽいので育てる順番とか気にしなくてよさそう。



現在の戦績  15846戦


で、でたーーーー

2015-03-07 | 刀剣乱舞(他ゲームとか




ちょ、まだ100周もしてませんよ・・・!!
5-4周回81周目でおじいちゃんドロップ。
鶯丸も途中で落ちたので受取箱から出しておきました。
これで2振目育成予定メンバーが揃ったなぁ。
この後もレベリングついでに5-4周回を続ける予定ですけれど。



短脇打太+槍大の5-4戌固定構成で周回してるんですが
疲労が溜まった時用に第二部隊も同じ構成で出陣準備してたのにほとんど疲労しないので第二部隊を出す機会がほとんどない。
5-3周回は疲労での部隊やらメンバー入れ替えが手間だったけれど5-4周回楽すぎー
ほぼ3~5人桜が舞ってる状態です。
たまに2人くらいオレンジ疲労になるくらい。

短刀を入れてる時点で完全な脳死はできないんですけどね!
たまに中傷セリフが聞こえてビビります。
中傷以上だったら手入れ部屋に入れて別の短刀に入れ替えて
ひたすら耳をすませながらちら見しつつクリックする作業。







連戦が続くのでレベルもさくさく上がる


刀剣別のソート機能とかがないので、気に入ったキャラを上に並べておきたいけどレベルを上げる順番で並び順が決まるのかなあ、と悩みながらまず三日月と岩融の順番でカンストさせたら上から順に三日月、岩融の並び順になったので、カンストした順か?と次に山姥切国広をカンストさせた。
その後蛍丸をカンストさせた・・・ら、蛍丸が山姥切の上に並んだ・・・だと?
並び順の法則が知りたいよーーー






次のカンストは一期一振さんかなー。
レベリングたのしい。

2振目育成も楽しみだ(・∀・)


5-3卒業

2015-03-06 | 刀剣乱舞(他ゲームとか
ずっと簡単な周回記録つけつつ5-3周回してました。


回ってるうちにレベル上限にひっかかったので2振り目の大太刀(30代、40代)を連れて周回開始。
いらん精鋭兵上とか重騎兵とかつけると吹っ飛ぶけど、
さすが大太刀、金盾2枚つけたら割と余裕でいける。
槍からのダメージが蓄積されて気が付くと中傷で手入れに25時間とかかかるようになってるけど4人もいればローテできるので問題なし!

そして580周目に小狐丸ドロップ v(・ω・)v イェィ

2振り目が確保できたからもういいかなって思わないこともないけど、レベル制限にひっかかるともう5-3通えなくなるしなー
(大太刀が60代になり他のメンバーでのレベル調整がきつくなってきてた)
おじいちゃんは今のところレベル制限ないから99になっても狙えるし、通えるうちにもうちょい5-3通っとく?
いいよ全然通えるよ脳死たのしいですウフフ
ということで小狐丸が出た後もまた5-3周回再開。

はいはい出ない出ない、って戦闘終了後にカチカチクリックしながらよそ見してたら画面切り替わってる最中に小狐丸を近侍にしてるわけでもないのに小狐丸の声がしてて「・・・?!」ってビビりながら受取箱みたら小狐丸が入ってた。
即取り出して鍵かけた!



751周目でした。



■メモ■

5-3出陣回数 751
ボス到達回数 342
総ボスドロップ数 111


小狐  2
一期  1
鶯丸  1
燭台 12
江雪  1
和泉 19
山伏 12
倶利 16
獅子 13
田貫 14
鶴丸  3

石切  3
太郎  4
次郎  0
蛍丸  3

蜻蛉  3
手杵  2

岩融  2


現在の戦績



■メモここまで■


次はおじいちゃん2振り目を狙って5-4にこもるんだー
大体のキャラが5-3周回で96歳まで育ったのでそろそろ少しずつカンストさせていくつもり。
カンストさせたらレア太刀と小狐は2振り目を育てようと思ってるんだけど鶯丸だけ受取箱から取り出してなかったみたいで箱の奥深くに沈んでるっぽい・・・
今の刀剣所持枠の空きが衝力用&手入れ任務用の短刀で埋まっているのでそのうち2振り目のキャラが特まで育って錬結で枠が空いたら取り出そうと思います・・・。

しかし今から5-4周回を開始するわけで、受取箱の中の数がさらに凄まじいことになりそう。
刀解地獄ふたたび、だな!