ごにょ。

日常生活の平凡な呟きとゲーム。だった(過去形

トリプルネガティブ乳癌手術から3年経過
もう一度猫と暮らすのが夢。

お茶うめぇ(゚д゚*)

2008-10-31 | 日常
最近雨が降ってばかりで寒い日が続くので、熱いお茶がかかせません。
粉末のお茶は便利だワァ(n'ω'n)



ポットにお湯入れていつでも飲める状態にしてます。
部屋さみーんだもの!まじさみーんだもの!
もう10月が終わっちゃうんだものー!


「俺はまだ耐えられるけどお前が寒いならストーブつけてもいいよ」

「私いつまで暖房なしで耐えられるかに挑戦するのが楽しいからストーブいらないよ」


という会話をしながら二人で我慢大会ぽくなってます。
お互い負けず嫌いなので譲らないぜ!






ムッスリーニ様が膝や布団の上に乗ってくるようになりましたよ。
腹モミモミもパワーアップして

腹→胸→肩→首

と移動してきたので最近はちょっと怖いです。
肩とか首に体重かけられると痛いし本気で苦しい・・・!
しかもこの間口の中に前足を突っ込まれたという。
お前はいったい何がしたいんだ・・・?


ムッスリーニ様が足元やお腹の上で寝ているので寝返りがうてなかったり
布団の上に寝られて半分占領されてしまったのでしょうがなく布団の中で体育すわり状態で丸まって寝たりしていたらまた起きたときに背中やら腰がベキバキバキー!!状態です。
体中痛いヽ(`□´)ノ
どうせ一緒に寝るなら布団の中で寝てくれ・・・
夜中に寒さで目が覚めても猫が布団の上にいると布団を引っ張ることもできない。
可愛いからいいけど!

フッサーラ様は親父さまにくっついて寝て親父さまをベキバキバキー!!にしてるらしい。
可愛いからいいけど!(他人事



それはそうと今の携帯の写真、ちょっと暗すぎると思うんだ。
今の携帯はライトついてないのが普通なのかしら・・・。


おはようございます!

2008-10-28 | 日常
背中の痛みは大分おさまりました!寝起きはちょっと痛いけど
もう手を使わなくても起き上がれるよ(`・ω・´)




食欲がなくて1日の摂取カロリーが800kcal前後の生活をしていたのを
最近は1500kcalくらいはとるようにして生活しているわけですが。
(10/7から食べる量増やしました。)

食べ始めてからしばらくの間は
ウワァ体重計に乗るたびに体重が増えてるううううううううう
というガクガクブルブル感に襲われてましたウフフアハハ
1日に0.4㎏くらいのペースで増えていくから・・・上限どこー!?(((゚д゚;)))
とかハラハラしてしまったまじで。
最近は落ち着いてきたみたいで、そんなに体重の変化がなくなりました。
でも元がピザなのでそろそろ落ちてってもいいと思うんだけどなー
とか思ったんだけれど、思えばうちのお母さんの家系の女の人ってみんな体型がふくよかでがっちり、のタイプなのであった。

***

少し前に小学生の時の身体測定の記録を発見したので
みてみたら、6年の時も今とそんなに体重が変わらなくて愕然とした!
当時からこんなんだったかー・・・!
いや、筋肉の量は昔のが断然多かっただろうケド(・ω・`。)
今では信じられないけど、クラスの女子の中で一番足が速かったんだぜ。
帰宅部だったけど大会で100m走ったり走り幅跳び飛んだりしてたんだぜ・・・
(そういえば未だにどういう大会だったのかよくわからない。授業サボれてラッキー!とか休みが潰れて畜生!とかしか思わなかったな)

中学の時は前転飛び(だっけ?バック転の前転版みたいなやつ)を飛べる人がほとんどいなかった時に見本としてちょっとやってみろ、と言われて飛んだら、先生に

「ほら、る@をみろ!運動できそうな体型には見えないべ!?」

とか言われてね!

『こんなDEVでも飛んでるんだ!お前らができないわけがない』

みたいな言い方されたいい思い出・・・・?
泳げなかったけど運動神経は悪くはなかった・・・と思う、タブン。
運動自体嫌いじゃなかったしね!

なんかねー、なんでこう昔のこと思い出すのかなーと思ったんだけどねー
なんていうかあれだ。


せめて動けるDEVに戻りたいんだ!



最近の腰痛やら背中の痛みやらもー!運動不足ったらもー!
短距離を思いっきり走りたいヽ(`□´)ノ
長距離は苦手だから却下で!(わがまま


こないだ「公園行きたい!」と叫んで
○年ぶりにブランコ乗ったら非常に楽しかったです。
次はもっと大きな公園に連れてってください(?)


あーコアリズムとかビリーじゃない運動がしたい。
跳び箱が飛びたい。

・・・あ、もしかして運動したいとかじゃなくて、
ただ若かった頃に戻りたいだけかもしれn



ないものねだりか(゚д゚)!!
・・・いやいや、まだ14歳。永遠の14歳。
・・・泣いてないよ?



***

そういえば関係ないけど!
自分の食べたもののカロリーをメモるついでにかかった食費とか計算してメモってたら無駄に楽しくてどうしようかと。
サツマイモが1カゴ100円で売られていたので
買って全部茶巾絞りにしたら1㌔分あったりね・・・
安かった切り餅を買って、みたらし餡かけて食べたりとかして
甘いものもそれなりに食べてました。でも昨日

もっとお菓子ぽいものが食いたいんじゃああああ!ヽ(`□´)ノ

ってなったのでクッキーを焼いたら久々に食べるクッキーが美味しくてね!
ていうかクッキーってカロリーすげーんだなーとオモタ。
これ1列食べるだけで541kcalもあるよ☆ミ
DSと大きさ比較
2列食べて絶賛胸焼け中です。
12時間以上経つのに治らない・・・


そんな感じで食べ物にあまりお金を使わない生活を心がけてみたら
9/27~10/27の食費が合計7222円でした。(外食代込み)
食にこだわりがないと楽だなーと思う。
味にこだわらないのはたぶん母親似(・ω・)
ご飯があれば塩振って水かけて、それだけで食べられるヨー
TKGとかごちそうダヨー


あ、今の節約生活自体
遊び感覚で一人でやってるだけであって、
親父さまは巻き込んでないので大丈夫です。
ちゃんと肉とか魚を中心にご飯を食べさせてるよ!
ただでさえ細くて太らない人なので食べさせないとこわい・・・
ちなみに体重は る@>親父さま である。


ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおお(゚д゚)



バナナダイエットはバナナが安いときだけちまちまと。
未だにバナナ食べてから30分後に朝ごはんを食べる生活です
バナナ食べた時点ではお腹いっぱいなんだけどね?
バナナ以外のものが食べたくて別腹がはたらくというか・・・
しょっぱいものがたべたい。


とりあえずバナナ食べてこよう(・ω・)


背中寝違えた

2008-10-22 | 日常
埼玉にいた時も一度なったな。

痛さがはんぱねーです!
起きた直後とかはほんともう起き上がれない
ていうか寝返りがうてないせいで夜中に尻の痛みで目が覚めました。

尻が痛い→でも動けない→だ、だれかー!!

夜中に「尻が痛い!お、起こしてー」とか叫ぶわけにもいかないので
テーブルにしがみつきつつ頑張ってなんとか体勢を変えていると
ムッスリーニ様が「飼い主起きたの?」と部屋にやってきて乗っかってこようとするので「ちょ、たんまたんま、むりむりむり」と悲鳴をあげるそんな生活。

起きてから時間が経つと痛みもそれなりにひいていくので
(夜になると首を動かしたりとかはできなくても普通に生活するには十分な程度まで落ち着く)
「あ、痛みも大分治まったしようやく回復してきたな。明日にはもっとよくなってるかな」
とか思いながら眠りにつくんですが。



朝起きた時が地獄だ



痛みで起き上がるどころか横も向けないし腕も動かせないしただ寝てるだけなのにすげー背中も肩も痛いし猫が「朝ゴハンよこせ!」とお腹の上で足踏みはじめても痛くて振り払えないし数十分かけてなんとか起き上がったと思ったら腕を上げてても下ろしてても激痛がはしってもうどうしろっていうんだよヽ(`□´)ノ

みたいな。

起きたら親父さまのとこへ直行して
「湿布取り替えてください・・・」
と呟くのがここ最近の習慣になってます。
髪をおさえてろ、と言われても腕が上がらねえよちくしょおおおお


そんな寝違えで私的に楽しかった?ことがひとつ。
痛みに耐えている時にくしゃみがでそうになったのです。
「出そうで出ない」じゃなく、「あ、出る!」というくしゃみ。

『・・・へッ (ビキッ!!)・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!」

ヘッ、の時点でかなりの痛みだったので、くしゃみ後に身動き取れなくなるくらいの痛みを覚悟を決めた直後、くしゃみが引っ込んだ。
痛みにびっくりしてこれ以上はヤバイ!って体が拒否したんだろうかとか思ってみたり。
べ、別に「くしゃみの激痛も試してみてもよかったなぁ」とか思ってないんだからねっ!


今年もやってきたよ

2008-10-18 | 日常
何がって?
カメムシに決まってるじゃんね?

地元、ゴキが出ないのはいいんだけど
カメムシが大量発生しすぎだと思うの!
そろそろカメムシが越冬のために家に侵入してくる季節なので
警戒して窓を開けないようにしているのに、いつのまにかいるんですよヤツが。
しかも1匹や2匹じゃないんだこれが(・ω・`。)
しかも古キョ…ゲフンゲフン本の上とか歩いててキンチョールかけるにかけれないっていうね!
アリキンチョールだからか即効性もなくてね・・・
床がびっしょりになるまでキンチョール噴射してるのに歩いて逃げていくとかもう
お前どこで死ぬつもりだ踏んだらどうしてくれる!?と思わずにいられない。


昨日、普段使っていない部屋に入ったらカメムシの羽音がしたので
探してみたらカーテンと窓の間にいらしたの。
どこから入った・・・!?と思いつつアリキンチョールを噴射して放置、そして今日また見に行ってみたら3匹転がっていらしたの。
3匹もいたのか!?と思いつつカーテンの裏を見たらまたカメムシがとまっていて・・・

(((;゚д゚))) まだいるううううううううううううう!!!!!

って再び窓とカーテンの間にキンチョール噴射したら
また3匹落ちてきてビビッタ。
おまえらどんだけ沸いてきてるんだまじで・・・

おまえら窓開けてないのにどうして家の中にいますか。
という疑問が沸いてきたので調べてみたら
窓のサッシの間とか隙間があるとこならどこからでも入ってくるらしい。
えええそんなにでかい図体して隙間通れるとか信じられん。


関係ないけど、フッサーラ様は昔カメムシを発見して咥えたり投げたりして遊んでいる時にカメムシに臭い液を出されて「オエッケフッ…コフッ!」っとなったことがあります。
それ以来カメムシを狙うとこ見たことない気がするな・・・
年とってあんまり遊ばなくなっただけかもしれないけど(・ω・*)


やー、しかし虫どうにかならないものですかね。
蟻にせよカメムシにせよ家の中に入ってくるのは勘弁(つд`)


携帯買いました

2008-10-16 | 日常
おかんの声と写真が残っていた携帯だったので
せめて写真とアドレス帳を移動する間だけでも電源入ってくれないかなーと祈りつつ電池パックをはずして乾燥させてみたけどやっぱりダメだった(つ∀`)
うんともすんともいいませんでした。完全に死亡してた。
ウワーン今までありがとう大好きだったよ!


というわけで、新しい携帯を買おうと今日ヤマダ電機とドコモショップを見てきた。
やっすいのでいいよ!と思って行ったけど
706iと906iしか置いてなかったよ・・・
906iとか5万7千とか5万4千とかだったので706iにしました。
それでも4万超えて・・・うおお・・・泣きたいorz
ポイントやらなにやらでいくらか値引きされたものの
充電器と合わせて38000円くらいかかったヨー
バリュープランにしたので4年以上使って機種代の元をとってやる・・・!
ちなみにF706iです。防水機能付きらしいよ!
すぐ拾い上げるなら水に多少落としても平気らしい
洗濯機のゴゥンゴゥンにも耐えてくれますか?



ワンセグとか色々機能ついてるせいか最近の携帯はでかくないですか・・・
そして四角すぎませんかああああああああああああ
ボタンまで四角いよ!
N253iのあの小ささとか形が好きだったなぁ。

まー買ったからには大事に使おう(ノ・`ω・)ノ゙
そのうち愛着沸いてこいつがイチバンとか思うに違いない。

***

友人さまへ。
携帯を洗濯してしまいアドレス帳が真っ白になってしまいました。
よければ名前と携帯番号書いてメールをお願いしますorz
こっちは番号もアドレスも変わっていませぬ(・ω・`。)


docomoめ・・・

2008-10-15 | 日常
4年間使い続けてきた携帯が
洗濯機でゴゥンゴゥンされてしまったので
もう覚悟決めて機種変更するしかねーのかー(´・ω・`)
今機種変するといくらよ?

とか思ってー

ネットで携帯の価格しらべてたらー









工エエェェΣ(((゚Д゚,,)ェェエエ工









ちょまああああああああ!!!!!!!!
いやあの、電話とメールができれば十分なんですけど!
movaで十分なんですけど!
ワンセグとか使わないんですけどー!

今の携帯5千円くらいだったけど不便なく使えてたのに
(電池だけ取り替えてまだまだ使う予定だった)
めったに携帯使わないのに何万も出すのは気が引けるヨ
ほぼメール専用機に5万・・・うおお・・・
バリュープランにして6年くらい使えば逆にお得に?
(905以降の携帯は購入時に携帯代を割引するか毎月の基本料金を安くするか選べるらしい)

ヽ(`□´)ノ なげーよ

変える予定はないけどまた水没したらとか考えると怖いな。
いっそ他社に・・・とか頭をよぎったけど
アドレス変えるのめんどいしなぁ(´・ω・`)
最低限の機能だけでいいから安い携帯を出してくれ。


地味にショック

2008-10-14 | 日常
あれ、(携帯を入れてた)服がない・・・ま、まさか!Σ(゚□゚



私「おおおお父さんが私の携帯洗濯機にかけたーーー!」


父「(゚д゚)はぁーーーーー?」




いや、はぁー?ってそんな・・・!
バッチリ脱水までされてた\(^o^)/
しかし悪気があったわけじゃないから怒れない罠
自分の服を洗濯するついでにたまたま私のも洗っといてやろうとか思ったんだろうけど
洗濯カゴに入れてないものはほっといてほしかったわぁ(ノ∀`)



というわけでしばらく携帯通じませーん


暴食期間キター?

2008-10-13 | 日常
ここ数日間「1日1000kcal以上とるぞ!(゚д゚)」を目標にもりもりご飯食べてたら脳が


おお、お腹いっぱいのくせにに食いまくってやがる!!
暴食開始ダー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!


と指令を出した!・・・気がします。
お腹空くようになったよ!お腹いっぱいでも「まだ食える!」とか思うようになった・・・よ・・・

茶碗1杯のご飯を時間置いて2回に分けて食べていたのが
(食べない期間中に胃が縮んだものと思われる)
パスタ80gじゃ足りないと思うようになったよ!
90gでもまだいける!とか思うようになったヨー
今なら120gでも余裕で食える気がする・・・

朝バナナも試してるけど
バナナ1~2本でお腹いっぱいだったのが今では

バナナ食べる→朝食準備→(バナナから30分後)朝食

という流れに。食いすぎ!
毎日寝起きに体重測定してるんだけど、
一昨日バナナと朝食済ませた後にもう一度体重測ったら


1.2㌔増えてた



うお・・・うおおお・・・・?
実は昨日も朝食後に測ってみたらやっぱり1.2㌔増えてた。
お前どんだけ食ってるんだっていうね。
まあ多分ほとんど水だと思うんですけれども。
基本的に家ではお茶か水か牛乳しか飲まないので暴飲で困ることはないはず?
問題は暴食だよ暴食(ノ・`ω・)ノ゙


食欲戻って1度に食べる量は増えたけど
今のところまだ1日に1~2食+おやつ生活なので
1日の摂取カロリーは1300~1600の間くらい(・ω・)
朝バナナ1本、昼なし、で1日過ごすと夜の食事で1200kcalくらいとったりするよ・・・!
さんまのカロリーの高さは異常。さんま大好きヽ(・∀・)ノ


朝バナナダイエットのサイトに夕食は早いほうがいいって書いてあるけど
うちは夕食の時間は早いけど(18時~19時くらい)
寝るのも早い(20時くらい)ので結局胃が休まらない罠。
お腹いっぱいになると眠くなるじゃまいか・・・?
そしてやっぱり快眠には程遠いのかこんな時間に目がさめる(・ω・`。)
夕食後4時間とか起きてられんよ Zzz...


***

うちはフッサーラ様とムッスリーニ様のご飯が別々のものなので
(ムッスリーニ様は療法食なので普通のご飯が食べさせられない)
2匹がお互いのご飯を食べたりしないように食べ終わるまで側で待機してるんですが!
待機中やることなくてひまだったので(・ω・)
じゃあ猫がご飯を食べてる間だけ。
と、かかとを上げ下げする運動をしてみたら


ちょ、ふくらはぎマジで痛えええぇぇぇぇ!!!

お前ら早く食えよ!いやこっち見てなくていいから!食べて!

気にしなくていいから食えよ!急いで早くうううぅぅぅぅぅ


という事態になったよ!
60回数えたあたりであまりの痛さにギブアップしました。
猫って犬と違ってご飯食べるの早くないよね・・・
筋肉痛がやばいです。なにこの痛さ。
続ける自信なんかねーよヽ(`□´)ノ


財布の中身601円

2008-10-05 | 日常
摂取カロリー少なすぎるのもよくないとかうおおおどうすれば!
私ご飯食べても空腹感がなくならない時期と
(腹が苦しくても更に何か食べないと気がすまない)
お腹すかなくてご飯食べなくても平気な時期があるので
(で、今は食べなくても平気な時期になっている)
なんかこう・・・ちょうどいい状態にならないというか・・・。
リバウンド万歳!な習慣ができてるんだろうなぁー。

食べなくていい時期はお腹的には物が入らないけど
味的?食感的?にあれが食べたい!っていう欲求はそれなりにあるんだ。
「お、食パン98円だ!買ってジャムつけて食べようヾ(´∀`)ノ」
って思ってもお腹空かないと食べる機会がなかなかないっていうね・・・
晩ご飯は親父さまと同じもの食べて残り物は冷蔵庫に入れとくんだけど
親父さまは残り物とかは食べない人なので
お腹に余裕ができたか?って時には残り物をつまむのが習慣になっている。
なのでパンが食べたいけどまだ食べれてないいぃぃぃ
とかしょっちゅう思っている。
買う前に食べる機会ないしなーとか気づけばいいんだけど
広告の品、お一人様1つ限り!とかいう文字にすげー弱いです。
買っちゃうよ!どうしても買っちゃうよ!
買うときは8枚切、パン2枚+牛乳で1食70円ですむんじゃね?とか考えてました。
でも賞味期限切れたらどうしようもない・・・カビる前に食べよう。

昨日1週間の平均出したけど
食べてなさすぎじゃね?って自覚したからかなんなのか
食欲戻ってきたなーという感じがしている。
昨日夜中にお腹空いてホットケーキとかつまんだりしてたら
1日の合計カロリーが1530kcalだった。
これくらいがちょうどいいのか?
(食べる時間が夜中なのはどうしようもないけどお腹空くのが夜中だからしかたがない)

あまいものがたーべーたーいー?(疑問系
もう自分の体が何を要求してるのかわからない・・・


***

ムッスリーニ様(尿石症もち)のご飯をもらいに病院行ったら
また値上がりしててうおお・・・
いらないものにお金使わないように余分なお金を持ち歩かない!
と決めて行ったら「値上がりしました」と聞いて鼻水出るかと思いました。
四千円持って行って、お値段3948円だったよ!

セ・・・セフセフ!!



スーパーカップ369kcalてまじすか…

2008-10-03 | 日常
うおおおおおもう10月とかうおおおおおおおおおおおお・・・・・
だらだらしてたら時間泥棒にあいましたどうもぼくです。


今月から節約して過ごすぞおおおお(ノ・`ω・)ノ゙
という決心。
元からほとんど出歩かない子だからそんな無駄遣いしてない…と思うたぶん?
とりあえずできることから節約生活。
アイス4割引の日にアイス買い込むのやめますたぶん。
10個くらいまとめ買いしてたけどね、幸いもうすぐ冬だしねたぶん。


がまん・・・だいじょうぶがまんできるやればできる子だろたぶん!(暗示

主食アイスだったけどもうやめるよ!たぶん!


多分とかつけちゃうあたり意志の弱さが窺える(つ∀`)
まー多分いけると思う。
久々に家計簿とか再開したんだヨ
(昔つけてたけど家計簿と所持金の計算がどうしても合わないことが続いて放り投げた。)
家計簿と別にお小遣い帳もつけはじめたんだぜ…
親父さま会計と別に計算する分ー
自分の財布の中身をちゃんと把握しとけば計算合わなくても
親父さまに「ちゃんとレシートもらってこいよ!(゜Д゜)」って叫ぶだけの話だ。
計算が合わない原因が自分になければ多分平気!
なんでだよ私が悪いのかよウワアァァァンヽ(`□´)ノってならなくて済むはず・・・
普段だらしないのに無駄なとこ神経質な変な性格です。

家計簿もお小遣い帳も手書きにしといた。
100均の家計簿買ったらすげー使いにくかったけどまあいいや!
月いくらかかってるのかが計算できればいいよねくらいの適当さ。




巷で流行ってるレコーディングダイエット?を
「食べたものをメモするだけでやせるらしい」
という程度の知識で7月から何食べたかを記録してたわけですが
ずっと「えー…減らんよ?」状態だったわけで。
最近ダイエットブームが加速してきたのか
テレビでもよくダイエットの話題をみるようになって
森山中とか泉ピン子がレコーディングダイエットで成功しているのを見たわけで…!

1日2食で過ごしてるのがいけないんだろうか
カロリーまで書くとこがポイントなんだろうか・・・
それとも手書きで書くとこがポイントなんだろうか(´・ω・`)


わかんないから試しに手書きにしてみたよ!
カロリーだって計算しちゃうぜ!
ついでにかかった食費まで計算したりなんかして。

つけ始めて今日で1週間経過、
1日の摂取カロリーの平均 840kcal
1日にかかった食費の平均 194円



体型→ ピザ




あれ・・・?