5/20
体重 4.7kg
BUN 42
Cre 3.3
薬: ラプロス(1日2回)
ビクタスSS 10(1日1回)
5/25
体重 4.7kg
BUN 46
Cre 3.3
薬: ラプロス(1日2回)
ビクタスSS 10(1日1回)
6/10
体重 4.45kg
薬: ラプロス(1日2回)
ビクタスSS 10(1日1回)
プレドニン5mg(1日1回)
6/22
体重 4.4kg
BUN 56.9
Cre 3.5
薬: ラプロス(1日2回)
ビクタスSS 10(1日1回)
プレドニン5mg(1日1回)
21日にあまりご飯を食べず、夜は伏せの姿勢でうずくまっている時間も多かったので病院へ。
血液検査。また少し悪化してた。
もしかしたらご飯を食べるようになるかもしれないから、ということでしばらくの間毎日注射を打つことに。
注射を打ってもらうと多少は気分がよくなるのか、家の中を歩きまわるようになった。
寝るのも伏せたままじゃなくゴロンと寝そべって寝るように。
24日は昼はほとんどご飯に手をつけなかったものの、夜はシチュー缶とカリカリを時間をかけてそれなりに食べ、
ご飯を食べているなら、と今日(25日)注射を打ってもらった後はしばらく止めて様子見することに。
ステロイドの飲み薬が一時的なものかと思ったらまた続けて出たので、今後もずっと飲ませていくことになるのか聞いた。
腎臓の炎症を抑えるためのものらしく、先生曰く「副作用が心配ならやめるというのも……だけど、効いてる気はする」とのこと。
もうしばらく飲ませて様子見することに。
あとは、予防注射を打つ時期なんだけどどうしたらいいのか聞いたら「急いでやらなきゃいけないものでもない」とのことなのでこれも様子見です。
4日連続の病院通いと1日2回無理やり薬を飲ませているのとで猫に警戒されてあまり近くに寄ってこなくなりました。
なんだよー!ちょっと前までべったりだったくせにー!!
私はお前が大好きなのであまり嫌わないで下さい☺