ごにょ。

日常生活の平凡な呟きとゲーム。だった(過去形

トリプルネガティブ乳癌手術から3年経過
もう一度猫と暮らすのが夢。

がっつり遊んできた

2013-12-13 | 日常
休みが合わないなら合わせちゃえばいいじゃない゚+.(・∀・)゚+.゚



無理なら無理でしょうがないとして希望だけ出しとこー。
ってことでこないだ八食センターに行ったメンバーで同じ日を休み希望で提出したら(シフト制です)休みにしてもらえてたので、
やっべどこ行こう高速乗って隣県まで行っちゃう!?
とか計画してたら雪が積もってしまい、この道路状況で遠出はきついなーってことで近場で遊ぶことに。
しかし4人で遊ぶことは決定してても4人一緒に集まる機会がなくて話し合いする機会がなかなかなく、行先どうするんだろーって思ってたらご飯食べてボウリングしようってことになってた。


ボ…ボウリングかーーーーーーーーーーー!


私スコア28とかの人間だけど…!
ガーターばっかでボウリングとか苦手意識しかねーけど…!
最後にボウリング行ってから15年以上経ってますけど!

でも今回遊ぶメンバーが勝負とか関係なしにわいわい騒げる人たちなので、
いきなり「チーム戦にしよう!(強制)」とか言い出したりしないし、
自分がド下手なことは前もって伝えたから、下手だからって落ち込んだりしなければ迷惑にはならんだろうし覚悟決めて行くことにしよう
下手だったら下手でネタ提供になればいーよね!(`・ω・´)
って決心して行ってきた。

当日になって一人が病欠の人の代わりに仕事が入って夕方からじゃないと合流できなくなったりもしましたが、
とりあえず3人で行ってきましたボウリング。




はい。ガーター祭りです。



(゚д゚)ど…どんだけー!
途中から腕はまっすぐにして親指は上に向けてボールは床の上ですべらせるように離して投げ終わったら正面向いて、速い球を投げようと思わないでゆっくりな球でいいんだよーとか色々アドバイスをもらいながら頑張ってた。
最後の方でちまちま倒して(すでに記憶にない)


1ゲーム目のスコア 46


Σ(゚д゚) <あ、28超えてた!


(目標が低い)



4人目が合流する前に3ゲームほどやりました。


ボーリングのルール自体よくわからないので教えてもらいながらでした。
スペアの次にガーター出したらもったいないよー!って言われたけど
3ゲームでスペアは合計6回、そのうち5回が次の一投ガーターだったっていうね!

ただでさえ弱いのにプレッシャーにも弱い。


でも2ゲーム目 スコア 78
   3ゲーム目 スコア 78

ってちょっとはマシになった。
ちゃんと教えてくれる人がいると違うわぁ(´¬`*)



そして4人目が合流してもう2ゲーム。

アドバイスのおかげでガーターもそんなにしなくなった?ので、
とりあえずボール持ったら重力に逆らわず腕ぷらーんってしよう(自分の考える腕まっすぐ法)、あとはレーンの木目に沿うようにゆっくりなげよー。
ってやってたら思いのほか順調で1ゲーム目のスコアが102だった。
ちなみに2ゲーム目は92でした。
「成長はええ!」って言われて
「成長期だからヽ(・∀・)ノ」とか調子こいて返してた。


メンバーの一人が4連続ストライク出しててみんなすげーテンション上がってました。
誰かがストライクかスペア出すたびにハイタッチしてたので手の平が痛い(笑
子供がいる人もいれば孫がいる人もいたり年代はバラバラですがみんな親しみやすくて楽しいやべえ。

その後は焼肉食べたりパフェ食べたりだべったりで
10時から23時までがっつり遊んできた(`・ω・´)b

1月24日にみんなで休みがとれたらまたどっか行こう計画が発案されたので、それまで生き残りたいです。

12月後半の出勤日数が鬼だったぬおお…
今年も怒涛の年末がやってくるー。