フィリピンで警察官による“性被害”を訴える女性が続出 「検問所」が被害の温床

2020年06月07日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな
フィリピンで警察官による“性被害”を訴える女性が続出 「検問所」が被害の温床

6/7(日) 11:01配信
デイリー新潮

ドゥテルテ大統領

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、フィリピンでは首都マニラなどで実質的な「ロックダウン(都市封鎖)」が布告されている。何事にも「容赦なく手厳しい政策」で知られるドゥテルテ大統領の陣頭指揮だけに、数々の制限に対する違反者には、他国以上の厳しい罰則が適用されている。

 例えば、バイクの運転手に義務付けられているマスク着用。インドネシアの場合、違反者にはその場での腕立て伏せや国歌斉唱、国是(国の基本方針)のスローガン復唱、街角清掃などの社会奉仕が科される。

 一方フィリピンは、違反者には「罰金」ないし「悪質な場合は身柄拘束」という、厳罰主義で臨んでいる。一時は「違反者は射殺もありうる」などとドゥテルテ大統領が発言したこともあり、国民は規制にも比較的素直に従っているのだ。

 とはいえ、そこは融通無碍、魑魅魍魎のフィリピンのことである。あの手この手の知恵を絞って規制をかい潜り、すり抜ける輩が後を絶たない。

 フィリピンには「バランガイ」という名の自治体の最小限行政単位が定められている。コロナ禍の現在、その境界を越えて移動する際には警察などによる検問を通過しなければならず、「パス=通行証」が不可欠となる。このパスを巡る現職警察官による不祥事が発覚し、大きな社会問題となっているのだ。

 インターネット・ニュースの「ラップラー」は5月21日「コロナウイルスの検問所を通ろうとする売春婦はまず警察官に虐待される」という衝撃的な見出しの記事を公開した。

 記事では、外出自粛や夜間外出禁止などの措置で、商売上がったりの売春婦や夜の仕事の女性たちの現状が紹介される。彼女らは生活維持のため、ネットで知り合った、あるいは馴染みの「お客」の自宅に通うため、「検問所」を通らねばならない状況にある。その検問所にいる現職の警察官の中に、「パスと引き換えの“行為”」を露骨に要求してくるケースがあるというのだ。

 女性たちは生活のために、やむを得ず警察官の前で服を脱ぎ、体を開く。「ラップラー」のスクープは、警察官による「レイプ疑惑」という人権侵害、犯罪行為の実態だった。

顔見知り警察官はパスと交換で体要求

「ラップラー」の記事には、被害にあった女性らの証言が詳細に報じられている。いくつかのケースを紹介する。

 マニラ首都圏から数キロ外に住んでいるマリビックさん(仮名)は、コロナ禍の措置として配給された5キロの米とイワシの缶詰を食べつくし、次の配給まで子供や従妹ら同居する家族の食べるものがない状況に追い込まれた。SNSで連絡を取っている既婚者の男性から誘いをしつこく受けており、これまで断ってきたが、食料を買う金を得るためやむを得ず、地区の外に住む彼の家を訪問することにした。

 自宅から数キロ先の検問所にマリビックさんが着いた時、そこには顔なじみの警察官アンドレ(仮名)がいた。彼は以前からマリビックさんの「客」だった。

 マリビックさんを認めたアンドレは「検問を通るにはパスが必要だ」と言いながら暗に体を要求してきたという。彼女はやむなく了承すると、アンドレの車で彼の自宅に連れて行かれ、そこで服を脱いだ。「それはまるでレイプだった」とマリビックさんは振り返るが、行為を終えたアンドレは、パンと150ペソ(約320円)を渡したという。“体”の対価が、パスとパンと小銭だったというわけだ。その後アンドレは、マリビックさんを車に乗せ、客の元まで届けたそうだ。
客からは事後に値切られ

 マリビックさんの同業者も皆、生活苦に見舞われており、地区外で仕事をする際には同様に「職権による強制性交」を要求されている。さらに自宅に警察官が何度も訪れるケースも。「ロックダウンは普段から居丈高な警察官をより増長させている」と女性たちは取材に訴える。

 通常およそ2000ペソ(約4300円)という料金が、コロナ禍の失業や収入減を理由に、大半の客に値切られる。それも「事後」に切り出してくるから始末が悪く、料金相場は300から500ペソ(650円から1100円)にまで下がっているという。

 マニラ首都圏ケソン市にある、中流階級以上の階層の男女を顧客とするスパの経営者・ランディ氏(仮名)のケースも紹介されている。表向きはスパの営業形態をとるものの、要は性行為を含めたマッサージ業で、風俗店である。この店もロックダウンで客足がばったりと途絶えたため、携帯やSNSを駆使した営業活動で、従業員を派遣しているそうだ。

 スパの従業員である美女、そして美男も顧客のところに向かう時にやはり検問を通らなくてはならず、マリビックさんと同様、警察官からの被害に遭っているという。


国家警察長官、被害者に名乗るよう要求

 こうした警察官の不祥事が大々的に報道されたことを受け、アーチー・ガンボア国家警察長官は「我々は女性を尊敬し、その社会的役割に敬意を表す立場から今回のような事案は極めて重大な問題だと認識している」との声明を発表。その上で「社会の防疫態勢の中で権限を有する者が、その権力を悪用して女性に肉体的、性的な嫌がらせや虐待をすることは許すべきではない」と警察官を非難した。

 匿名で被害を打ち明けた女性たちに対しても「是非名乗り出て被害を届けてほしい。そうしないと事件として捜査できない」と求めた。しかし、フィリピン社会では警察組織が100%信用できないことは周知の事実。地元のフィリピン人記者は私に「名乗り出ればどうなるか。命の危険すら懸念される、それがフィリピンである」と話した。

 いくら捜査のためとはいえ簡単に名乗り出ることができない現状がある。ガンボア長官もそれを見越して発言しているのではないかとの見方も出る始末。「(不正に走る)そうした者と第一線でコロナ対策のために懸命に仕事をしているその他多数の警察官を同一視しないでもらいたい」と組織擁護とも取れるコメントもしているだけに、国民は警察への不信感をさらに深めている。

 それは長官の声明からも見て取れる。彼は「名乗り出た被害者の保護には全力を挙げるが、裁判になった場合、公判でも保護しきれるかどうかは何ともいえない。有罪にするには証人の法廷での証言がどうしても必要になるだろうから」と付言したことからもよくわかる。
夜の町はロックダウンでゴースト化

 マニラ首都圏では、カラオケなどの娯楽施設が集中するマビニ、マカティ地区などのほかにゴーゴーバーが立ち並ぶ「エドサ・コンプレックス」(通称エドコン)などの歓楽街が有名だが、強制力を伴う「コミュニティ隔離措置」が宣言された3月15日以降はいずれも営業自粛や停止に追い込まれ、街はゴーストタウンと化している。

「ラップラー」が報じた女性たち同様、そこで働いていたカラオケのコンパニオンやバーのホステス、ダンサー、売春婦といった女性たちも、生活に困窮し、路頭に迷う境遇に追い込まれている。マニラ事情に詳しい在留日本人によれば、中には普段からの「パパ活」「援交」のおかげで、男性の庇護下に入り難局を切り抜けている「目先の利く」女性もいるにはいるというが、ごく一部に過ぎないという。

「大半の女性は携帯電話やSNSで相手を必死に探す『営業活動』をして糊口を凌ぐ生活を送っています」(同)

 今回の事件に対し、女性人権組織や性暴力被害者保護団体などは、

「コロナウイルス対策で多くの女性が生活困窮に陥り、その結果として売春せざるをえない状況に追い込まれている。その弱みにみつけこむ行為は人権侵害であり犯罪である」

 と、ドゥテルテ政権に対して生活保障や経済支援策を手厚くするように求めている。

 ガンボア警察長官の呼びかけにも関わらず、警察官による性被害の実態を訴え名乗り出た女性は、これまでのところいないという。

大塚智彦/PanAsiaNews

週刊新潮WEB取材班編集

2020年6月7日 掲載




reo***** | 1時間前

以前リサイクルショップを営んでいたとき、長年日本にすんでいるフィリピン女性が言っていました。警察官が今度は皮じゃんがほしいという。帰る度なにかおねだりするらしいのです。奥深くは聞きませんでしたが、なにか弱味があるのかな?と思っていました。今回の記事となにか関連があるのでしょうね。

返信0

13
3

aok***** | 1時間前

だからこそ強力な大統領が必要なんでしょうね。
まあ、あの大統領であれば、何かの対応をしてくれるでしょうが、色々と素行が悪い人が多いのかな。
貧困は、全ての犯罪の発生原因になるだろうからね。

返信0

41
11

◯×△ | 1時間前

海外に比べると日本の警察は素晴らしいと実感する。
これがその国のレベルを表してるのかもしれない。

返信2

24
30

ben***** | 1時間前

国家権力が腐っているのに、麻薬撲滅なんてできる訳がない。

返信0

13
10

*** | 12分前

何しても無理でしょ、大統領が麻薬組織のボスなのに。

返信0

0
0

w08***** | 24分前

剛田たけし。

返信0

0
0

dai***** | 44分前

私の住む町は,フィリピンでも有名な売春街ですが 確かに彼女たちは 食を失い生活に不自由していますし常連客からは,値引きを要求されているそうです。しかし警官からのハラスメントなどは聞きません。どちらかと言うとアパートの大家さんや近所の人に 安い値段で体を要求されることがあるそうです。

返信0

1
0

yat***** | 23分前

フィリピンへ旅行へ行く際は、少しお金をポケットに入れて行きましょう
空港で目をつけられると、そのまま難癖つけ別室へ連行
その時に難癖つけてきた警察官へポケットのお金を渡す
そうすれば笑顔で入国
お金が無ければ、パンツ一丁にさせられ、立たされて囚人の様に写真を撮られ、そのまま強制帰国
ツアーガイドが気付いてくれれば良いですが、空港のロビーで会えるからと離れ過ぎていると捕まります

一緒に旅行へ行った友人は後者だったので、1人日本へ帰されました

返信0

1
0

qvk***** | 33分前

まだそんな国なのか。未来もあったもんじゃないな。女性から生まれてきて、女性を虐げる行為が日常化してる国はそれこそ民度が低いと思われるから排除してもらいたいな。

返信0

3
0

ono***** | 1時間前

比べることはナンセンスです。
日本の警察の中にもろくでもない奴が沢山います。
フィリピンの警察の中にも少ないでしょうがチャント仕事をしている方もおります。
すべて貧困と人間性の問題です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾「親中派」韓国瑜・高雄市長のリコール成立 総統選の国民党候補

2020年06月07日 | 国際紛争 国際政治 
台湾「親中派」韓国瑜・高雄市長のリコール成立 総統選の国民党候補

6/6(土) 18:37配信
産経新聞

 【高雄=矢板明夫】今年1月の台湾総統選で、野党、中国国民党の公認候補として出馬し、現職の蔡英文総統に大敗した韓国瑜・高雄市長のリコール(解職請求)投票が6日、同市で実施された。台湾メディアの開票速報によると、賛成票が有権者の4分の1を超えたため、リコールが成立した。

 韓氏は台湾の主要政治家の中で最も「親中的」と言われており、リコールが成立したことで、中台関係にも影響を与えそうだ。
【関連記事】

「習政権がコロナ隠蔽」中国複数メディアが報道! 事実なら国際社会から断罪必至
台湾総統、握手の代わりに「拱手」 「老師様!のポーズ」「カンフー映画世代には感慨深い」
トランプ大統領、ファーウェイ潰しで台湾と連携強化 中国は反撃措置準備か
台湾のWHO総会参加をめぐり…日米欧VS中国「新たな国際保健機関を創設するしか」
トランプ氏、中国を痛烈批判!習政権「経済失速・台湾問題・感染第2波」の“三重苦”



高雄市議会議長が飛び降り自殺、同市市長のリコール成立後

6/6(土) 23:12配信
中央社フォーカス台湾

高雄市議会の許崑源議長

(高雄中央社)高雄市議会の許崑源議長(国民党)が6日夜、市内の自宅から飛び降り自殺をした。同市警察が発表した。63歳だった。

同日には、同党の韓国瑜市長のリコール(解職請求)についての賛否を問う住民投票が行われ、圧倒的多数の賛成票(約94万票、反対票は約2万5000票)で罷免が成立した。

許氏は市議に4期連続で当選し、2018年に議長に就任した。韓氏をかばうような議事運営は、民進党市議らの反感を買った。韓氏のリコール成立直後に、許氏は自身のフェイスブックに「今回、誰が勝者になるか」とつづった。

(程啓峰/編集:羅友辰)
【関連記事】

台湾、新たな感染者なし 帰国者除けば新規ゼロは55日連続 新型コロナ
海外学生の受け入れ時期 「状況が安定してから検討」=対策本部/台湾
高雄市長のリコール投票、コロナ禍の中あす実施 選管「マスクして」/台湾



ねこうよ | 14時間前

有権者の1/4の票を集めるのは容易ではありません。
香港の惨状をみて、このままでは中国に飲み込まれてしまうという台湾人の危機意識がもたらした勝利です。

日本でも某県で県知事のリコールをする動きがでています。
個別の評価はあると思いますが、政治への国民参加という点で、
我が国も見習うべきだと思います。

返信5

910
39

マスコミは「アジア諸国」という語を使うな | 14時間前

高雄出身の友達からいろいろと聞いているが、本当にこいつはだめだ。台湾人としてダメ。
私はあまり関係ないが心からそう思う。

高雄市民の良識に心からの敬意を表します。

愛知県の有権者もよく考えて欲しい。
芸術とは何か、表現の自由とは何か、それらの下には何をやっても許されるのか、どういうことに税金や公共施設が使われるのが妥当なのか・・・

返信6

848
40

tututu | 14時間前

親中派でなく中国共産党員だろ。
こんなのが、日本の国会議員にもいる。
企業にもいる。
排除の動きは必要。
ただのスパイ。

返信3

187
8

kim***** | 14時間前

自国を守るという市民の団結力が素晴らしい。日本もマスコミを始め左派勢力を何とかしないと、日本の国力を弱められてしまう。台湾を見習って日本も自国を守る為に力を発揮し、本気を出さないといけない状況になりつつある。

返信0

120
5

何か気になる | 14時間前

台湾人が持つ政治への関心度の高さは日本人が見習わないといけないレベル。
本当に、自分たちの意思を明確にして形にするのだから感服する。
一方で中国という存在に対する非常に強い警戒心の表れであり、日本も米国と台湾と手を取り合ってこの脅威に立ち向かわなければならない。

返信0

108
2

jin***** | 14時間前

市長なのに約束を破って総統選挙に出たことが問題視されたんだよね。根本に国民党への反感があると思うけど。中国は香港が大変だから台湾まで手が回らないから、中国勢力を追い出すチャンスではあるよね

返信0

102
6

Shastina | 13時間前

国民の良識が反映され、本当に良かった。
まだ、集計中であるが、
リコール投票賛成が、93万票、反対が2万5千票。
圧倒的な賛成数である。
親中派であり、自己利益を優先にし、
良くない市長として話題になっていた。
台湾国民の政治に対する熱い想いは、日本も見習うべき
我国を守るのは、日本国民以外いないのだから。

返信0

84
2

cpj***** | 14時間前

愛知県の有権者もよく考えて欲しい、
慰安婦像を置き、天皇の写真がもやされる姿を展示して自由だと言って県民の国民の税金をだす知事の大村て何者か?県民は許すのか。

返信0

98
2

one***** | 14時間前

当然、共産党がしかけた情報戦のスタディーケースとして、メディアには、よく検証してもらいたい。
今は大丈夫だか、一時期は総統になりそうな人気。中国共産党がネットや直接台湾で支援、ほんとに総統になりそうな人気で、信じられなかった。高雄では市長になっても何も仕事せず当初から最悪な人気低迷だったのにである。共産党が対立候補支援者を脅迫するなどはNHKでも特集されるほど。

チェコ上院議長、中国の反対押し切り訪台の見通し 外交部「歓迎」

6/6(土) 15:49配信
中央社フォーカス台湾

チェコ上院のビストルチル議長=同氏のフェイスブックから

(ベルリン中央社)チェコのミロシュ・ビストルチル上院議長が、中国の反対を押し切り、来週中にも台湾訪問を宣言する見通しが伝えられている。実現すれば、これまでに訪台したチェコ政治家の中で最高位となる。これについて外交部(外務省)は6日、歓迎の意を表明した。正式な説明は確定後になるとしている。

チェコでは、今年2月に訪台する予定だったヤロスラフ・クベラ前上院議長が1月に急死。その後メディアによって、台湾行きを強行するならチェコ企業に報復するなどと中国大使館から脅迫されていた事実が明らかになった。

ビストルチル氏の意向は、6日に発行されたリフレックス誌のインタビューで明らかになった。訪台の理由について同氏は、クベラ氏や自身の訪台計画が中国に再三妨害されたことで余計に意欲が強まったと回答。任期が満了する前に上院議長として正式に台湾を訪問したいと強調した。

チェコ上院では今年10月の改選後、新議長を選出することになっているため、ビストルチル氏の訪台は9月ごろになるとみられる。

(林育立/編集:塚越西穂)
【関連記事】

蔡総統、英駐台代表と面会 香港市民支援での連携に期待/台湾
天安門事件から31年 在日中国大使館前などでデモ「打倒習近平」訴える
米軍艦が台湾海峡を航行 今年7回目=天安門事件31年の日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も

2020年06月07日 | 国際紛争 国際政治 


日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も

6/7(日) 6:00配信
共同通信

香港に国家安全法制を導入する「決定」について採択した中国全人代。右上は票数を表示する電光掲示=5月、北京の人民大会堂(共同)

 【ワシントン共同】香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。

香港、天安門の追悼強行 安全法に反発

 新型コロナの感染拡大などで当面見合わせとなった中国の習近平国家主席の国賓訪日実現に向け、中国を過度に刺激するのを回避する狙いがあるとみられる。ただ香港を巡り欧米各国が中国との対立を深める中、日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある。


自民党議員ほとんど支那に買収されている。公明創価は勿論支那共産党に取り込まれ!

野党はそもそも帰化議員だらけで支那韓国の手先!!

日本第一党が真の保守政党である!!!!




poc***** | 2時間前

尖閣で何をされているかを世界情勢が向けてアピール出来る最高の機会なのにこんな弱腰とは。
日本は中国への幻想にいつまで夢をみるのか。
そんな忖度がどれほど日本の脅威になっているのか、真面目に考えてほしい。

返信114

10468
306

mih***** |2時間前

なっ。「日本は中国共産党の毒が中枢まで回ってる」の証拠。

これは日本人の問題。早急に退治、解毒することを国民が一体になって
排除しなければいけない。

どれだけのスパイが官僚や中枢の閣僚の中に居るのか、しっかり鈴を付けて
彼らの動向を注視、先回りして「阻止」することが、国民の仕事になる。

でなければ、「腰抜けの中国国民」のようになってしまうだろう。
260
10
sea***** |2時間前

大いに失望。これが安倍外交なのか。正常な状況判断ができず、忖度している限り尖閣危機は去らず。せめて条件付きの強い非難声明を出すべき。
272
12
kam***** |1時間前

台湾総統選に破れた親中派、韓国瑜の高雄市長からのリコールが成立しました。
自民党の親中派議員は次の選挙では落選させましょう。維新以外の野党議員も。
192
8
miy***** |1時間前

民主主義を力で抑えようとすると痛い目に合うということは歴史が証明している。日本は目先の利益に惑わされるのではなく民主主義の尊さを態度で示さないといけないでしょう。中国包囲網に協力すべきではないでしょうか?
このまま中国が力をつけ続ければさらにものが言えなくなり独裁世界になってしまうのではないでしょうか?
今香港の人達は自由に悪いことは悪いと言えなくなってしまっているが日本もそうなりつつあります。そんか世界になることを日本は容認することになります。中国を抑えるのは傷が大きくならないように早い方が良いのではないのではないでしょうか?もちろん苦しみは伴うでしょうが。
128
4
sys***** |2時間前

中国に経済的、地政学的に負けてしまった感じだな。まさに腰抜状態だと思います。内なる敵に負けたのかな。
193
5
cyp***** |1時間前

自民党支持者達の豪語していた「中国や韓国に強く言える唯一の総理!!」と言っていた気がするのですが・・・
今回の声明拒否は、支持者達の豪語していた事とは正反対の行動のような気がするのですが・・
まー、それでも、不退転の決意で、票を入れ、這ってでも票を入れ、槍が降ろうとも、票を入れ続けるだろうな。
もはや、ただの狂信者。
やはり、救い無し・・・
124
8
yxx***** |1時間前

国民の意思を無視して何やってるのか、こんな政府見たことない。コロナでの対処もまれに見るアホさだったが国民も中国とは縁を切るべきと思っているにも関わらず民意とは逆に動くとは 民主主義にも反する。辞職しろ。政治家の資質もない連中。その上まだのさばる気か?本当に日本非常事態だよ。
124
6
rep***** |1時間前

中国から来る観光客で各地の経済復活等を考えながらの回答かもしれないが間違ってるね、今はこのならず者の中国を潰すときだと思う、しかし日本がこんな弱腰になってしまってるのを見て靖国の英霊の方々も悲しいだろうね、ただここまで平和ボケにされたのは、アメリカのせいでもあるけどね
98
6
TT |1時間前

参加すれば、左派から安倍政権は米国のポチと言われる。
参加しなきゃ、保守から腰抜けと言われる。
どちらにせよ叩かれる因果な商売だよね。

でも、「新型コロナは中国由来のウィルス」と発言し、結果的にキンペイ国賓来日が白紙になったことは朗報。
92
7
越後のちりめん問屋 |1時間前

共同通信の記事はいちおううたがってみることにしている。
マスコミは言いっぱなしで生地の検証をしないし、書き方によってイメージ操作ができる。
多分、「拒否」という強い姿勢ではないような気がする。
80
10

もっと見る(104件)

コメントを書く

lil***** | 2時間前

国民の民意も反映せずに勝手に拒否すんなよ。世論調査とかしてみろ。最近の中国の尖閣での動きはこのためだったのか?はっきりいて早く中国から工場撤退させた方がいいと思う。

返信33

9427
331

yan***** |1時間前

もし東アジアで紛争でも起きれば日本企業の資産は、国防動員法で接収されて現地の日本人は人質にされてしまうかもしれないのに。政府、経団連はバカなんじゃないかと思います。
81
4
ian-usoppu |1時間前

政治家は国民の代表として選ばれているんだから、誰が反対したのか、賛成したのか、はっきり公表してほしい。
中国寄りの立候補者には絶対投票しないから。
68
3
fan***** |1時間前

「外交の安倍」の看板も成果なしで看板倒れだった。
国賓に迎えたい安倍内閣は、民意に添わぬ行動をする。
尖閣の動画を公表すると言う、担当相も口だけだろうな。
78
9
Yamato.JP |1時間前

コロナ騒動の時から思ってたけど

イザという時に全く動かない役所や政治家は
ホント必要ないと思う!!

次回選挙の時は国のことを思ってる人に投票しよう!!

耳障りの良いことしか言わない
自分たちのことしか考えない政治家には投票しないようにしよう!
59
4
ian-usoppu |58分前

>次回選挙の時は国のことを思ってる人に投票しよう!!

しかし、誰が国のことを思っているのかわからない。口では何とでも言えるし。とりあえず、この件で中国に忖度した議員を全員明確にしてほしい。議員ごとにwebページを公表し、この件に賛成だったか否だったか表示させるべき。
38
2
moo***** |1時間前

でもこれ共同だからなぁ。
ついこないだも習近平国家主席の国賓来日云々でトバしてたし。
共同や時事や毎日朝日がトバして安倍はダメだーとヤフコメが批判して、実際は違うのに安倍はダメだーだけが地味に残るっていうのがパターンだしなぁ。
菅官房長官か関係省庁の大臣がなんか言うまでは意味ないかな。
65
10
ros***** |14分前

自民党はコロナの次にこれか。 次期選挙は大敗する。官僚出身の大臣がいるのではまともな政治はできない。 事なかれ主義、前例主義ではAIの政治の方が機能する。 とくに厚労大臣の無能さには感動した。 また地方もほとんどが総務省出身知事。 一般人知事との力量さはっきりした。 みなさん次期選挙時に街頭演説等を見たら今回のことについて厳しい質問をぶつけましょう。 次期選挙で決着。
7
2
pat***** |4分前

民意はその時の雰囲気や周囲の反応で変わるから必ずしも正しいとは限らない。むしろ何も考えていないことの方が多いでしょ。
イギリスとかの例もあるし。
地球人の5人に1人は中国人。観光も産業も無視できない人数。
今回の決断は日本国内の経営者の声を反映している結果だと思う。それは国民の生活に直結していることだから。安易に批判、非難はできないなあ。と思います。
0
2
*E1**ddr***** |28分前

拒否って言い方が作為的だな
まあ共同だから脚色してるのだろう
実際は政府見解を見てみないとなんとも言えない

言えるのはこのコロナで最悪の経済に中国と関係が悪化すれば日本は立ち直れない程落ち込むのは確か
それを国民は甘んじて受ける覚悟があるなら参加すれば良いがその覚悟はあるのかな?
8
5
lwa***** |46分前

企業が徹底出来ないから困っている。財界からの圧力だろう。裸で帰る勇気必要。一時的に色々な商品が出来なくなる。しかし日本で子会社を立ち上げれば景気も良くなるのに。何故かおかしな政府。
11
4

もっと見る(23件)

コメントを書く

cbr***** | 2時間前

これは政府の考えが間違っていると思う

習近平国家主席の来賓などほとんどの国民は望んでおりませんので実現しようとごり押しするなら安倍政権は終わります

直ちに欧米に歩調を合わせて香港の民主化を支持すべきです

返信28

9070
278

lzj***** |1時間前

台湾、香港を守るべきです。今回の決定は中国をつけ上がらせるだけ。このままだとやがて日本は中国に頭が上がらなくなります。習主席は来日しなくなっても構わない。
63
5
ixl***** |1時間前

こういう記事は、いつ、どこで、誰か、という基本が書かれていないことがあるので、よく分からない。関係者という言葉でボヤかす必要があるのか?
習近平を呼ぶことになっただの、年内無理だの、政府の正式発表だったのかどうかもよく分からない。(すみません。TVを殆ど見てないせいかもしれませんが。)
習近平を呼ぶことは、恐怖政治・非人道的国家を認定する日本となってしまう。
殺戮を繰り返す国とは握手出来ない。
30
4
to1***** |1時間前

昨日の産經では国賓訪日は事実上白紙という記事が上がってたのに、国賓訪日に向けて配慮したとかいう共同の真逆の記事。
どちらにしろ額面通りに受け取って振り回されるのは危険だと思いますね。
38
3
fyf***** |1時間前

いつまでも二階のような利権政治家に党の要の幹事長なんてさせるから、中国に対して何も言えない日本に成る!
日本の政治家の一番悪い部分が言うべき事を言わずに事なかれ主義で通すところ。
何度同じ過ちを繰り返せば我が国の無能政治家達は解るのか!
46
2
kag***** |12分前

自分としては、欧米と歩調を合わせて欲しいですが、拉致問題の解決を考えると、中国と関係が悪化するのは好ましくない。

以前の日中首脳会談でも、拉致問題が議題に上がっています。正直、難しい決断だと思います。
3
0
gek***** |55分前

天安門事件で西側諸国が中国の弾圧を批判、制裁する中で、 日本はサミットで宇野総理と三塚博外務大臣が「中国の孤立はさせない」と主張
他の西側諸国と距離を取った。
そして宮沢内閣の時には、中国の要請により天皇陛下を訪中させた。
この事が西側諸国で大きく報道され制裁が緩んでいった。

そして、また、このパターン
過去の失敗に学ばないね日本は
15
4
tad***** |48分前

政治の決断というより、経済界からの強い要望でがんじがらめ?
日本は欧米との連帯を拒否して、隣りのならず者国家に尻尾振らないといけないのか、そんな外交は日本人の一人として強く反対します。
脱中国を真剣に目指さないと、日本は、命も経済も中国に取られます。
11
1
usu***** |42分前

共同通信は最近フェイクニュース連発してるからな。
これも午後には、「そのような事実はない」と完全否定され、翌日以降はマスコミがなかったかのようにダンマリを決め込むという恒例のパターンもありうる。
17
3
******** |39分前

差し当たり日本政府の意思表示で良いと思う。単純な親米や親中あるいは反中、反米は真の日本の国益には繋がらない。

さて、ここから米国や中国の覇権主義に対して日本やドイツの首脳部、特にメルケルがどういう世界観を提示するのか注目しよう。

かつて一世紀前、我々の先祖はアジア代表として米国と覇を競った。また90年代には榊原英資氏がアジアに円経済圏を創ろうとした。ともに米国の壁に潰えたが、先人達が志したその気概だけは失うことなく取り戻そうではないか。(これこそ朝鮮民族にはない日本民族の誇りである)
1
3
mar***** |1時間前

とりあえず落ち着け。一つの情報に振り回されるない方がいい。
国賓問題も毎日のフェイクでしたよ。
複数メディアの情報を待った方がいいね。
22
8

もっと見る(18件)

コメントを書く

dse***** | 2時間前

中国に取り込まれたという印象。そんなに国賓に拘らなければならないのか?中国の仕打ちに目を瞑るのか?マスクの日本への輸出禁止や度重なる尖閣への侵入にも目を瞑るという訳だ。政府には失望した。

返信12

2613
38

gek***** |50分前

天安門事件で西側諸国が中国の弾圧を批判、制裁する中で、 日本はサミットで宇野総理と三塚博外務大臣が「中国の孤立はさせない」と主張
他の西側諸国と距離を取った。
そして宮沢内閣の時には、中国の要請により天皇陛下を訪中させた。
この事が西側諸国で大きく報道され制裁が緩んでいった。

そして、また、このパターン
過去の失敗に学ばないね日本は
29
1
kon***** |17分前

ヴェノナ文書、ってアメリカが調査した第二次世界大戦前から計画されてた日本アカ化政策について記された資料がある

日本国内にも、共産信者がいて、その続きをやってる勢力が自民内部、野党にいる

排除しないと
5
1
tak***** |43分前

フエィクを流してばかりの共同の情報という事で真偽の程は分かりませんが、政府に意見を送りましょう。
沢山の意見があれば親中派の菅官房長官がこの情報について答えてくれます。
6
4
nkk***** |13分前

中国は2000発のミサイルを日本に発射してやると脅しているそうだから
それもあるんだろうし、自公の利権もあるんだろう
それとこの記事は国賓とか言ってるし中共が共同に書かせた臭いがする
3
2
jun***** |48分前

この記事本当かな?ドイツならわかるが、
本当なら安部は即退陣すべきだな。
17
0
s94***** |52分前

欧米からだけじゃなく、日本国からも失望でしょう。
34
1
khc***** |45分前

まずは東京都知事選から日本を変えましょう
日本第一党断固支持!
10
3
jkn***** |1時間前

芸能人はこう言うことには声を上げませんね…
42
3
yosi |1時間前

日本以外にも参加拒否する国は有りますが、書かれていませんね。
3
11
ten***** |42分前

これで、日本国のウイグル化が
加速。中凶の植民地と化し、対米
太平洋戦線の最前線基地となり。
国会議員ら多数が中凶のグルである
以上、我ら1国民に打つ手無し。
8
2

もっと見る(2件)

コメントを書く

ziz***** | 2時間前

何もかも欧米に追随する必要はないが、今回に限っては大多数の日本の国民の感情と乖離している対応だと思う。この失望が日本の政権に向かうのは間違いない。

返信8

2575
39

gek***** |58分前

日中国交正常化から日本侵略は始まっていたと思います。

1972年 田中角栄首相と周恩来首相で日中国交正常化
そして台湾とは断交

それから日本は中国への多額の経済援助、技術支援を続けた。
中国がGDP世界2位になっても日本は中国へのODA支援などを続けた。

天安門事件で西側諸国が中国批判を強めた時も日本は中国を助けた。
その結果が現在の状況。

すでに日本の政界、財界、官界もマスメディアも長期計画で篭絡済なのでしょう。
22
2
rqq***** |38分前

与党を支持するような連中は口先では愛国だの道徳だのとかっこいいこというが、実際は金だけしか考えてないから「この失望が政府に向かう」ことはありえない。
10
0
nanto suichoken |1時間前

日本には信念なんてモノは全然無い。
経済のエサを撒いたら、こちらにすぐになびくと中国は思っている…情けない。
31
6
coskayo |1時間前

馬鹿じゃないの…?

ヘタレ外交しかできないのね…

中国に関わらない世界を構築するビジョンもないのかね…
28
2
ada***** |1時間前

> 今回に限っては

「今回も」では?
19
3
uob***** |2時間前

これから対韓国攻めをするから、中国を敵にしたくないんだろう。 中韓が組まれると、コロナ影響下の現在、経済へのダメージが強いからね。
まずは韓国に集中で良いとは思うけどね
5
42
eji***** |2時間前

冷静に考えてみよう。

韓国ごときに手も足も出ない腰抜けの安倍晋三が核を持つ大国中国にもの言えるとでも?

中国の手下の韓国にやられたい放題の安倍晋三w
40
7
yon***** |22分前

餌さえばら撒けばしっぽを振って食らいつく犬と同然。いや犬以下だね。
5
0

コメントを書く

kaz***** | 2時間前

中国側に配慮を示しても、中国は「媚び諂っている」と思うだけである。
今回は、欧米先進国に歩調をあわせるべき。

ここで怯むと、「台湾」「尖閣諸島」も同じ運命になる。
安倍政権には、毅然たる態度をとっていただきたい。

返信4

2355
32

hid***** |53分前

政府、自民党内には、国賊の親中派が多い。
これは、田中角栄の影響を受けた議員が、頑なに中国に肩入れしているからである。ODAも中国がこれだけ発展しているのに、つい最近まで継続していた。
中国や朝鮮は、受けた恩をあたかも日本か勝手にやった位しか思わない国。
その国々に、毅然とした態度を取れないのは、利権関係でおいしい思いをさせてもらっている売国奴が政治家にいるからです。
来年の衆議院議員選挙は、是非、中国朝鮮な踏み絵を実施し、政党関係なく、国賊議員を落選させなければならない。
29
2
tak***** |1時間前

そうですよね。中華思想で自国No1のお国柄。
強く出なきゃ属国扱いされてしまうのが目に見えてる。
日本の政治家や役人はチャイナスクール出身の連中が中国の顔色伺って、チベット、ウイグル問題にも黙殺。だから舐められる。
ここは欧米諸国と足並み揃えるところだよ。
54
2
yah***** |27分前

日本の政治家は何が怖いのであろうか?
12
0
usa***** |3分前

やってくれたなアベ。幾ら貰った?
1
0

コメントを書く

man***** | 2時間前

「勝ち馬に乗る」なら良いが、泥船に乗るのか?。地球上の歴史的に、共産党政権の寿命は、71~74年です。中国共産党は今71歳です。振る舞いも言動も、末期的症状。間違っても日本が中共の延命に力を貸さない事を祈る。日本は、過去にヒトラーと組んだ、歴史的大失態が有るだけに、媚中派政治家には、要注意です。

返信7

2297
42

jmi***** |1時間前

政権を二階から落とすべき。 ちゅうごくに忖度する政治家、ビジネス界 金儲けやっているつもりで 気が付いたら侵略されている事態になりかねない。
情けない。
52
0
msr***** |15分前

残念ながら媚中は外務官僚の基本方針なんでしょうね。ただ、戦前の失敗があるだけに外交は慎重にコントロールしてもらいたいとも思う。いざとなればアメリカが守ってくれるから日本はやりたいようにやろうでは国は保てない
11
0
pas |1時間前

両天秤が使えると考えているのでは?

卑怯者はどこにも信用されません。
61
1
tak***** |34分前

2Fとコウメイと経団連にぐるぐる巻きにされて身動きが取れない。そろそろ目を覚ましたら?
29
0
coskayo |1時間前

こりゃあ尖閣も守れないなぁ…
57
0
ito***** |1時間前

間抜けな安倍政権の支持率が更に下がる。
37
0
sus***** |2時間前

日本は負け組を選ぶ民族なんです。耐え難きを耐えましょう。
10
32

コメントを書く

htr***** | 2時間前

国会議員も、マスコミも完全に中国の支配下にあるようである。正義感がなく正しい判断もできず中国に媚を売るだけの日本。国会議員もマスコミも一掃しなくてはいけない。

返信7

2182
42

k**** |9分前

自分はパンダ押しする奴なんか
よそもの、もしくは、ばいこくどー
だと思ってます。

いい加減、ファブリケートから
目を覚まさないと、ほんとこの国は
終了しちゃいます。


日本を愛してやまない方はぜひとも

水間さん、cindy canadaさん(ホップステップカナダ)アンティレッドさんの動画を見てください。

中でも、cindyさんの
医療観光の裏要は絶対に必聴です。ほんと御三方の動画を見てひっくり返りそうになりましたよ。
3
0
ito***** |53分前

長年自民党支持だったけど、この信念のなさに完全に失望したわ。
30
2
sui***** |7分前

国会議員やマスコミより経済界のほうがより親中ですよ。
1
0
lqd***** |51分前

マスコミも反中国なのはフジテレビ、産経系しかないからなあ。
15
8
mis***** |1時間前

↑自公安倍政権だけでしょ。
8
38
すごい愛国心がある華夏人の一人 |42分前

私もマスゴミを一掃してほしいよ。特に日本の産経新聞、現代ビジネスみたいなウヨメディアを取り締まった方が、世界平和に有利だね。
6
24
domdomparayan |52分前

ヤフコメが媚中派認定した人間は粛清かね?
おお怖い怖いw
6
9

コメントを書く

mas5***** | 2時間前

日本政府には大変失望。
これでは国民もこの政府を見放してしまうでしょう。
香港、尖閣・・・この時期に全く・・・国の方向がどっちに向いているのか?
有事の時には、どこの国も同調しないだろう。

返信4

2134
37

ast***** |23分前

日本は中国の圧力を一番受ける立場だ、その日本がこれでは欧米もいざと言うときは助けてくれないだろう、米軍の支援も怪しくなった、弱者には尊大に強者には卑屈にと言う安倍政治の神髄を見る思いがする。
9
0
tachitsuteto |1時間前

政権を支持する30%の声を聞きたいもんだね
39
3
sus***** |2時間前

日米同盟の終焉。
29
10
rai***** |12分前

もしかして日本の政治家って中国人なんじゃね?笑
3
1

コメントを書く

Sakura | 2時間前

欧米諸国と同じ意見である必要はないけれど、日本として譲れない点については、はっきりと主張した方がいいと思います。
損得と離れた崇高な理念は、時代を経ても色あせるものではないし、将来的な中国の発展にも貢献するものだからです。

返信3

1337
27

ada***** |1時間前

つまり、今の政府、与党としては譲れるラインということなのですね。
選挙まで絶対に忘れてはいけないですよ!
23
2
sak***** |8分前

素晴らしいご意見です。賛同します。
0
0
Sakura |2時間前

台灣だって、白色テロで国民の多くが弾圧されていた時代は、そんなに昔ではありません。
大陸だって、そう遠くない将来に、急に政策の方向転換があるかも知れないことを、忘れてはいけないと思います。
安定した社会が築ける確信があるなら、自由民主主義国家になる方が、中国大陸にもメリットが大きいですよ。



kfi***** | 2時間前

そこまで習近平に気を遣わなければいけないのか。
そこまで中国の経済をあてにしているのか。

日本が虎の子の新幹線を供与した結果がどうであったか。

中国以外の国と手を繋ぐ気はないのか。
台湾との関係が崩壊しても構わないのか。

尖閣侵略されていてもなお気を遣わなければいけないのか。
ウイルス拡散し国民の多くが死に至っても気を遣わなければいけないのか。
そうまで中国に拘る理由は何か。

欧米諸国を敵に回してでも得られる国民の利益は何か。
尖閣の漁民の命と引き換えに得られる習近平からの恩恵とは何か?

明確にしてもらいたい。

政権にはとっくに失望しているので今さら失望はしないが、これで未来永劫日本は欧米諸国から信用されなくなる。

返信0

991
16

r4_***** | 2時間前

隣国という事による国内の中国親派と経済的恩恵を被っている
日本人も多いことだろう。
政治、防衛、貿易関係からも難しい選択なんだろうけど
相手は一党独裁の共産主義者ですよ。 人権的に見ても問題があり過ぎる。
ここは自由と民主主義を守るためにも選択肢は欧米諸国しかない。
玉虫色の決着などあり得ない。

返信1

811
11

hvt***** | 2時間前

今回はアメリカに追従というよりも信義を大切にすべきでしょうね。
どうみても国家安全法制定は、中英共同宣言違反だし、約束は中国共産党は守らないといけない。
コロナで世界が大変な時期にこういう事を平気でする中国。
これは一国ニ制度の破壊の始まりでしかないでしょうね。
香港が混乱に陥らないように祈りたい。
日米欧が中国から生産拠点を移すべきです。
経済面から大変ですが世界中が中国離れをしないと自由主義は守れない気がします。
先進各国は、過度の中国依存は避けた方が良いし避けるべきですよね。
世界は中国に対して徹底的な対応をすべき時で、もちろん日本も、習近平の国賓来日は中止にすべき案件だし、日本も参加すべき案件でしょう。

返信0

773
9

jyp***** | 2時間前

日本政府はここまで堕落したのか。政府を全部取り換えなければ、国が亡ぶな。日本政府は正気か。国際協調して中共を崩壊させ、民主的な国家にしなければ世界全体にとって恐怖と災難に襲われるのが目に見えているのに、何という情けない態度。日本国民であることが恥ずかしい。安倍打倒しか道はないな。親中派をことごとく洗い出し、国会から追放しなければ、この国は終わってしまうだろう。日本は何でこんな意思のない国になってしまのか。私を含めて国民にも責任がある。

返信3

792
16

mih***** | 2時間前

なっ。「日本は中国共産党の毒が中枢まで回ってる」の証拠。

これは日本人の問題。早急に退治、解毒することを国民が一体になって
排除しなければいけない。

どれだけのスパイが官僚や中枢の閣僚の中に居るのか、しっかり鈴を付けて
彼らの動向を注視、先回りして「阻止」することが、国民の仕事になる。

でなければ、「腰抜けの中国国民」のようになってしまうだろう。

返信0

723
15

umi***** | 2時間前

この内閣は、何処まで国民を見てないのか?
習近平を、国賓になど誰が思うのか。

はっきり言って、対中国への忖度など今している時ではないと思う。
尖閣、香港、台湾への行動を容認出来る案件では無く、世界各国で中国の問題行動に毅然とした態度をすべき時だと思う。
侵略行為を、してきた日本だからこそ、それを抑止する行動が尚更求められると思うし、これ以上、中国の勝手を許しては付け上がられるだけでは。

金に目がくらんだ政治家は、要らない。

返信0

638
8

cka***** | 2時間前

中国は明らかに侵略国家でしょう。テレビ局も乗っ取られているような報道の仕方だし。アメリカと中国の人種差別への報道見ているとはっきりそれがわかる。毅然とした態度表明すべきだと思う。

返信1

566
8

au8******** | 2時間前

赤組に配慮する必要がどこにあるのか。尖閣への嫌がらせには目を瞑ってでも経済を取ったわけか。経団連の圧力か、親中派への配慮か。
いずれにせよかなりの失望感。
この様子だと、韓国への対応も心配になる。

返信0

556
8

日本に誇りを! | 2時間前

欧米と全く同じ意見でなくていいが、中国共産党とは距離を置くべき。
経済のため、安全保障のためなのか、意図的な領海侵犯を繰返し、チベット、ウイグルへの民族絶滅弾圧する人殺しと付き合うのはやめるべきです。日本企業のビジネスマンが無実の罪で今だ数名捕まっていますし。
その代わり、TPP、東南アジア、台湾、米国含むG7、EU、環太平洋の国々を中心に民主主義国家同士で発展する経済外交政策をしていくべきです。中国からの日本企業の工場撤退、移転の補助金を上乗せして急ぐべきです。

返信0

475
6

owo***** | 2時間前

本来なら中国、韓国アジアで連携を強くしておくのが望ましいが協調が余りにも低い。日本のどこにも良い顔戦略が通用しなくなってるのに最後はいつも同じ。これが舐められる原因だと思います。言い難い事伝えてこそ信頼される、今のやり方は日本的で他国には舌が2枚も3枚もあるはっきりしない国と思われてる。

返信1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井誠氏、都知事選出馬を表明

2020年06月07日 | 政治社会問題


桜井誠氏、都知事選出馬を表明

6/5(金) 7:55配信
産経新聞

 7月5日投開票の都知事選で、政治団体、日本第一党党首の桜井誠氏(48)が4日、都庁で記者会見を開き、立候補を表明した。桜井氏は2年間の都税ゼロなどの公約を掲げている。






hir***** | 1日前

公約あと2つあって外国人の生活保護停止とパチンコ規制を掲げています。他のメディアもなぜかここを記事に載せないな。

返信14

1672
142

n**** |1日前

ついに産経が小さいけど記事にしましたね。
4年前の都知事選でもマスメディアに完全無視され、それなのに11万票も取った。今都知事選候補者中では最も有力候補者、注文されるべき存在なのに全く報じない。マスメディアが報道しないイコール彼らにとって都合の悪い人。
都民にはその意味をよおく考えて大事な1票を投じてもらいたい。
186
24
cou***** |1日前

諦めてはいけない。
テレビしか見ないような高齢者に伝え、必要とされる「長い時間」を少しでも短縮しなければならない。
108
17
kob***** |4時間前

桜井さん良いな。昔から反日勢力に体を張って対抗していた。
マスコミやら工作員に突っ込まれる部分も有るかもしれないが、そこを突っ込むと反日勢力に都合が悪い事実が明るみに出出てしまう。
現知事も悪くないが桜井さんを応援したい。
45
13
bm1***** |1時間前

>必要なのは、外国人生活保護制度を撤廃することでなく、期限を設けて就労機会を与えること。就労できなければ帰国していただけばいいのです。

期限ってどれくらいさ?
1ヶ月なら理解はするが、それ以上なら断固反対だわ。1ヶ月で就労できない奴らを養う義理はない。
10
0
yam***** |2時間前

この国がやらなければならないことは既得権益をぶっ壊すこと、それをやってくれる人なら誰でもいい。
34
2
tou***** |1日前

記者クラブをつぶす!
マスコミをつぶす!

ってのもありましたよ
89
10
ldk***** |57分前

NHKなんかモザイクかけていたね、桜井さんには前回の何倍もの票を取ってほしい。なんといっても厚化粧のベンゼン小池は勘弁してほしい。火の無いところで煙をたてて人を煽って大騒ぎして、膨大な費用と時間を無駄遣いする。手法はアカヒとそのお仲間のマスゴミと一緒というか共犯だね。
10
1
him***** |1日前

アドバルーンを上げる事に意味があるわ。
87
12
y19***** |1時間前

頑張って欲しいけど、マスゴミはどうせ何もしてない小池推しで終わるんだろ?都民はしっかり考えて投票して欲しい。私は都民では無いので…
19
1
nek***** |1日前

出馬会見?いやー面白いですね。
これは記事にできないよね。笑
50
7

もっと見る(4件)

コメントを書く

fac***** | 1日前

外国人生活保護の廃止は今後のためにも必要なことで
桜井誠さんは真っ当なことを発言していますね!

小池百合子さんはパフォーマンスが上手いだけで
中身が無く都民の税金ばかりを消費している・・・

過去の豊洲問題でもあの方の一声で40億円近くの
無駄なお金を消費したことを都民は忘れていますし・・・
笑えますね~

返信3

1240
274

jnf***** |6時間前

40億じゃなくて4000億じゃなかったかな?
小池現都知事は、豊洲市場の移転を根拠なく、意味なく延期し
4000億円もの都民の血税をドブに捨てました

そして、カイロ大学卒業の件もかなり疑問視されていますね
31
2
hut***** |1日前

この女(小池)の正体を知った 若狭サンや音喜多サンは直ぐ離れて行きましたね、 この事が物語っています、
61
12
waj***** |4時間前

なんとかアラートとか無駄な事ばっかりして、テレビで報道されて、選挙活動さすがですね!(笑)
21
3

コメントを書く

jun***** | 1日前

小池さんはもういいのでは?パフォーマンスがすごくて結局何をしたのかなと。違う方にした方がいいと思う。

返信7

1288
290

k_***** |8時間前

宇都宮はダメです。『韓国政府と協力して強制動員被害者の被害の救済を図るべきだ』と主張してます。都税が愛知のトリエンナーレの二の舞になるのも困ります。
片寄った思想の持ち主は、危険です。
42
7
gtl***** |20時間前

申し訳ないが小池さん今まで何をやったの。7つの公約、現実性なく一つも実現できていない。皆んなもう忘れたの。コロナで生き返っているみたいだが、私は支持できない。
55
11
tak***** |20時間前

コロナで小池支持をする人は
主体性のない日和見主義者だろう。

でも今の日本人は直近の一事で物事を
判断するからなー。
44
11
********* |6時間前

公約あげてもいいけどさー今はコロナでいっぱいいっぱいだよ。任期の少なくとも1/4はコロナだよ。公約通りに出来る人なんていない。都税言われても信じがたい。悪いが現状維持だな。
16
20
たい焼き3号 |2時間前

小池はパフォーマンス好きの政治屋
政治遍歴見れば信用できないのがよくわかる
20
7
hoi***** |10時間前

小池さんが都知事になって何をして来たか、あなた何も知らない?調べてご覧なさい、詳細に。もうビックリするぐらい数多くの公約、政策を実現してるんですよ。小池さんがこのまま続投するなら、どんな候補者でも絶対無理。別に自分は小池シンパではないけど、この人は政界に戻って欲しい人材です。オリパラも延期になった事だしね。
16
41
imp***** |15時間前

宇都宮が当選するなら
小池で仕方ない
宇都宮を絶対に落とすための選挙
小池票を割りたいからね、あいつら
21
8

コメントを書く

tat***** | 1日前

桜井氏が当選したら政治家慌てるだろうね?
野党は勿論、自民公明の親韓達もパチンコ利権得ているからね。
なかなか面白いかもしれないが、選挙もネット投票にするべきだ!
投票率上がりますよ。

返信5

452
41

shi***** |21時間前

ネット選挙は便利だが外国からのハッキングとかのリスクがあるので 期日前投票の期間を長くしたり 投票所の場所を増やしたりすればいいんじゃないかな
46
1
tar***** |11時間前

自宅やスマホからのネット投票は代理投票とかのリスクあるから投票所でカード挿してタッチパネル投票が一番妥当かと思う。
17
2
tok***** |3時間前

ネット投票したら江頭とかヒカキン ラファエルとかが内閣作る事になるよ 影の支配者はGoogle
6
2
tat***** |14時間前

マイナンバーを使ったネット投票なら…
まだまだ普及は先の話ですね。
20
1
sut***** |53分前

当選するわけない
4
4

コメントを書く

sak***** | 1日前

桜井誠ってメディアで載せるのは産経だけ
ほかのメディアはなぜ載せないのか、
この人が良いか悪いかは有権者のそれぞれの判断でいい。

返信3

481
40

shi***** |21時間前

外国人をこれ以上優遇するような措置は辞めてもらいたい
外国人労働者が増えすぎたら 権利を主張し始め テロや暴動が多くなり 国を分断するようなリスクが高まり ヨーロッパやアメリカの二の舞になる
88
10
waj***** |4時間前

出馬会見でバカマスゴミに真実を報道しろって説教してたからじゃない。
31
1
sov***** |2時間前

桜井みたいな「まっとうな右翼」も馬鹿にするような奴が当選するわけ無い。
8
14

コメントを書く

njt***** | 1日前

残念な事が小池さんは未だに二階のじいさんに根回しする様に相談して居る事だ。
生活保護等を外国人に迄優遇する様だと仕事をしなくても食べて行ける事から味を占める。
海外が日本人を此だけの優遇して居るとは思えない。
甘過ぎますよ。

返信0

300
9

鞍馬の天狗 | 1日前

口から出まかせ、学歴詐称など、ただただテレビに出演するだけで、中身空っぽ。学歴詐称など別に高卒でもいいけれでも、嘘をついてはだめでしょう。築地、豊洲、オリンピック会場など何一つ具体的なものがない、小池のおばさんもはや、賞味期限切れか?  コロナの問題も具体性は無く、ただただ目立ちたいだけのおばさん、日本の首都の顔には不向き、自民党も小池を推薦する意味がない、最低でも自由投票か?
二階も政治家というより政治ブローカーにしか映らない。

返信5

345
35

r***** |1日前

>ただただ目立ちたいだけのおばさん

ただただ自己顕示欲が凄い。
うまい具合に渡り歩いて都知事まで上りつめた。
よほど世渡りが上手いのか、自己プロデュースが上手いのか。
総理狙ってるね。
都知事再当選しても総選挙になったら、都知事の職はほっぽり出すだろう。

二階が政治ブローカー(笑)
その通りだと思う。
62
7
dok***** |3時間前

マスコミにとって小池さんが良いんでしょうねwwwところで小池さんが選挙前に上げた公約って1つでも果たせたんでしょうかね?
15
2
さとr |2時間前

鳩山のような目。それだけで先行きが不安。どうにも心が落ち着かない。
5
1
waj***** |4時間前

>マスコミのくだらない報道に煽動されては駄目です。
逆でしょ。
マスゴミの報道見てると小池が凄い仕事してると錯覚してしまう。
18
3
hoi***** |10時間前

小池さんをもう少し調べてから発言して下さい。この人がこの4年間、都知事として何を実現して来たか。もうビックリするぐらいの数多の公約、政策を着実に形にしてるんですよ。マスコミのくだらない報道に煽動されては駄目です。
10
30

コメントを書く

yen***** | 1日前

やっと投票したい人が現れてくれた。
前回の都知事選の桜井氏以外は、自分の選挙区では支持できる候補者は一人も表れたことがなかった。
この人だけが、常識に基づいた日本人のための政治をしてくれると思う。

返信1

384
56

pwd***** |5時間前

日本をダメにする輩が潰しにきても 引かず 命懸けで やってるのわかる すごい根性だと思います
40
8

コメントを書く

kyz***** | 1日前

メディアは意図的に桜井を報じないね。選挙にマメにいく高齢者たちがテレビしか観ないのが痛いね。やはりテレビに映らないと知名度も上がらない。演説なら誰にも負けないのにな。
極右とかレイシストと紹介してもいいから、テレビに映らんかな。
小池とかワイドショーのコメンテーターたちと討論してほしい。玉川との絡みは面白そうだし、橋下との再戦もいいね。ホリエモン、ひろゆきとの異次元マッチとかも観たい。皆、論破されてしまうだろうけど。ついでに田原に引導を渡してほしい。
視聴率的にも刺激があって面白いと思うけどなぁ。
保守層はイマイチひとつにまとまらんし。桜井と穏やかに話せそうなのは、高須院長くらいか?櫻井よしこも大丈夫か?でも彼女は安部擁護だしな。

返信3

338
51

mih***** |1日前

前回の都知事選で何度か彼の演説を聞き足を運んだし、過去動画も今現在放送している物も極力拝見した。演説は力強いし確かに考えはブレないのだろう。
ただ、気になるのは聞く耳を持たない様に見える点。信念と意固地は別だし、他人との議論が苦手に見える。
38
3
ban***** |14時間前

小林よしのり氏とならどうだろう。
誰にも絶対に忖度しないこの二人。
13
4
agk***** |1日前

>メディアは意図的に桜井を報じないね。

メディアは出来る限りモザイク、スルー、カットに徹してほしい。
16
56

コメントを書く

roc***** | 1日前

コロナウイルスで日本が被害を受け、世界が中国に対し賠償請求してますが日本政府は何もやらない! 日本第一党 桜井誠が日本代表で中国に賠償請求をしてますよ。もう日本の為に立ち上がり日本を取り戻せる人は桜井誠しかいないな。

返信1

359
46

tar***** |11時間前

彼なら中国と南朝鮮、北朝鮮からそれぞれ9999無量大数円請求してくれます。
都知事で足馴らしして次は総理のいすに座り日本第一党の1000年の政治が始まるのです。




しろやぎお父さん | 1日前

社会的問題の着眼点と、その問題点を掘り下げ人々に伝えるという点では非常に評価できると思う。ブレないし。

マスコミの操作なのか、それとも在特会での、過去の手法の影響か、イメージが悪すぎる点が残念。

しかし、主張は正論。高く評価する識者も多い。

返信0

176
13

asa***** | 1日前

東京都知事選、桜井誠に投票します。
公約とは都民との公の約束ですが、だから桜井氏は尽力してできる三つの公約を提言した。
小池はその都民との七つの約束を一つも守ってない約束破りの政治家。そんなのに投票する方が客観的にみておかしい。

同じようなコメントで桜井氏を批判してる輩がまたいるな。
君達は、桜井氏を批判するなら文章に対する語彙力が無いのかい?
もっと広範囲を意識した批判コメントしてみてくれよ。

返信0

274
43

reg***** | 1日前

桜井氏は2年間の都税ゼロなどの公約を掲げている。

個人の都民税/地方消費税(道府県税)/個人の事業税/法人の事業税
法人の都民税/固定資産税/自動車税/ゴルフ場利用税/都たばこ税

数え上げればキリがない都税。

コロナ騒動でパーっと吐き出してしまって余裕のない都の金庫状況で
都税を2年間ゼロの公約を守れるなら 是非1票を投じよう!!!

守れなかった場合の補填も 公約に入れてくれるならな。

返信2

263
46

kaz***** | 1日前

極右レイシストと一部地方メディアが
取り上げるだけで他局は完全無視。

逆に取り上げないから
視聴者は極右レイシストだど
知る事が出来ない。

たまたま街宣をみたお年寄りが
共感して投票している。

還暦の韓流ドラマのにハマった
おば様達が街宣で話を聞いて
ネットで調べて目覚めて
韓流ドラマを見なくなった。

テレビ教信者のお年寄りも多いが
スマホ使えるお年寄りもも多いし
井戸端会議で拡散するかも知れない。

仮に当選した後メディアはテレビで
極右レイシストと叩いて
芽を摘まなかった事を
後悔するかも知れない。

他と違いネットを使って記者の
名前顔出し、メディアとのやり取りを
全部流される可能性も否定出来ない。

コロナで今までと違う結果に
なるかも知れない。

返信0

184
23

ぽんこつ丸 | 1日前

出馬しようかという動きがありましたが、ついにまた出馬されるのですね!
また、あの熱い演説が聞けると思うと楽しみです!
小池さんや宇都宮さんに注目が集まりがちで不利なのは承知ですが、前回の11万票からどこまで伸ばせるか、失礼だが供託金を没収から守り切れるか、見守りたいです。

返信1

145
11

sxa***** | 1日前

過激な発言多いが正論を言う
劇薬かもしれないけど、今回が一番チャンスかもしれない
1月からウイルスの危険性を訴えてたことを広げられれば、評判は変わるかも知れない

返信0

147
11

tn0***** | 1日前

頼もしい桜井氏の出馬で東京を日本を変えてほしいですね
正直、口は悪いが、発言内容はもっともであり、今は桜井氏のような方が日本を変えるためには必要な方だと思うけど?都民の皆さんどうかよく考えてください。

返信4

291
60

lur***** | 2日前

小池は選挙の時に掲げた公約を全然守ってない。
選挙の時に出来もしない公約を掲げる候補者は信用できない。

返信0

237
29

suz***** | 19時間前

桜井誠当選してほしいね。今の日本にはこのぐらいの劇薬が必要かもしれない。本当はもう少し温厚な人の方がいいんだけど、日本の政治家にマスゴミは腐りきっているからこのぐらい強引で喧嘩ができる人でないと変えられないかもしれない。

返信0

131
9

mei***** | 7時間前

桜井氏は物言いは過激だが、日本の為日本人の為に至極まっとうな事を言っている政治家です。

前回の都知事選の時、マスゴミがレイシストと呼ぶ桜井氏とはどんな悪い人なのかと街頭演説に聴きに行ったら、日本人としてごく当たり前の主張をしていたのでビックリ。
いかに桜井氏に対する印象操作がヒドイかを知りました。

それもそのはず、中国韓国を猛烈に批判する彼はメディアや左翼にとって余程都合が悪いようで、『外国人差別主義者』『レイシスト』と貶める事に必死です。
今回の都知事選出馬も彼が一番に名乗り出たにも関わらず、メディアは完全無視を決め込んでます。

演説も力強い言葉で何より聴いていて面白い。
行動力もあるし、いずれは国政に進出してもらいたい。
今、中国韓国に対してやっている日本の外交など、まともな日本人ならばおかしいと思うはず。

中国韓国に正面からモノを言える政治家は桜井誠しかいません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする