「女帝小池百合子」著者・石井妙子氏、ラジオ生放送で学歴詐称疑惑への都知事の答弁に疑問…「これで押し切ってしまうのか、選挙を」

2020年06月09日 | 政治社会問題

「女帝小池百合子」著者・石井妙子氏、ラジオ生放送で学歴詐称疑惑への都知事の答弁に疑問…「これで押し切ってしまうのか、選挙を」

6/4(木) 12:00配信
スポーツ報知

東京・浜松町の文化放送本社

 東京都の小池百合子知事の半生を描いたノンフィクション「女帝 小池百合子」(文藝春秋刊)の著者でノンフィクションライターの石井妙子氏が4日、文化放送の「くにまるジャパン極」(月~金曜・前9時)に生出演した。

 番組では、小池氏が3日、都議会本会議の一般質問での答弁で同書に書かれたカイロ大卒業をめぐり、学歴詐称ではないかとの疑惑が報じられている問題について、自民党議員から問われた新聞記事を紹介した。

 小池氏は疑惑について「本自体を読んでいないので、お答えできない」とし「コロナ対策など、都政にまい進している。内容の1つ1つを確認しているわけではない」とも述べた。卒業証書などの提示を求める指摘も受けたが、小池氏は「そもそも、その読み物を読んでいないのでお答えできない」と述べていた。

 今回の小池氏の都議会での発言に石井氏は「小池さんらしいなと思いました。はぐらかし方とかちょっと不真面目な受け答えですとか」と印象を明かした上で、立候補が報じられている7月の都知事選へ「でも、これで押し切ってしまうのか、選挙を。それはちょっと許されないだろうと私は思いますけれども」と指摘した。

 さらに「これだけの疑惑を、私は学歴を詐称しているでしょうと訴えたわけです。疑惑を突きつけられたなら晴らそうと思えば1分で晴らせますよ、小池さんがやる気になれば。(カイロ大の)卒業証書を公開して、記者会見を開いて、弁明すればいいと思うんですけど、それは頑なにやろうとしない。本を読んでいないとか言ってはぐらかす、と。ちょっとどうかと思うんですけど」とコメントしていた。

報知新聞社


カイロ大学の深い闇…小池百合子が卒業証書を「出せない」理由

5/30(土) 18:35配信
現代ビジネス
「学歴詐称大国」エジプト

カイロ大学

小池百合子東京都知事は、自身の学歴詐称疑惑に関して、ほとんど説明らしい説明をしたことがない。常に言うことは「卒業証書も卒業証明書もある。カイロ大学も卒業を認めている」だけだ。しかし前回の記事で指摘したとおり、その肝心の卒業証明書と卒業証書の提出を頑なに拒否しているというのであるから、お話にならない。

【写真】再燃する小池百合子の「学歴詐称」疑惑…首席も、卒業すらも嘘なのか

そしてカイロ大学が認めているというのも、きわめて怪しげな話である。

カイロ大学を含むエジプトの国立大学では、小池氏が卒業したと称しているサダト大統領の時代(1970~81年)から現在に至るまで、不正な卒業証書の発行が行われてきた。

エジプトは、「腐敗認識指数」で世界180ヶ国中105位(ランキングが低いほど腐敗度が高い)という汚職や不正が横行する国である。大学の卒業証書など、カネとコネでなんとでもなる。このことは、カイロ大学の学長も2015年にテレビで認めている。

エジプトにおける不正卒業証書の発行は、大学ぐるみのもの、教授や職員が関与して行うもの、外部の業者が大学の職員に手伝わせて行うものなどいくつかのパターンがある。

エジプトでは有力政治家が「この人間を卒業したことにしろ」と言えば、そうなるのは当然のことと受け取られている。筆者は5回の現地調査で、数多くのエジプト人に会ったが、このことを否定する者は誰一人おらず、現地では “社会常識” だ。国立大学の偽卒業証書で医者をやっている人間が複数いることも確認されている。エジプトとはそういう国なのだ。
成績表も学内の記録も完璧に偽造

サダト、ムバラク(在位1981~2011年)時代に横行していたのは、有力政治家の依頼による、不正な卒業証書の発行だ。

エジプトの国立大学の複数の職員は「大学で勉強したこともない多数の国内外の政治家、有力者、その関係者に学士の卒業証書が不正に与えられた」と証言している(証言記録やメールのやり取りは手元に保管してある)。

また、ベテランのエジプト人ジャーナリストは「エジプトの有力政治家が『この人物を卒業生にしろ』と命じれば、学長は職員に命じて卒業証明書や卒業証書を作らせる。職員は入学記録や初年度の成績などを参考に成績表も偽造し、大学内の記録も含めて形式的に完璧にする。したがって書類だけを見れば瑕疵がない、これはエジプトでは当たり前のことで、事務的に処理される」と述べる。

エジプトの国立大学による不正な卒業証書の発行は現在も続いており、2015年にはカイロ大学のガーベル・ガード・ナッサール学長がエジプトの民放に出演し、7、8年前(すなわち2007、8年)から大学教授、職員、政治家などが関与して、不正に卒業証書が発行されており、ナッサール学長自身、卒業証書発行業者がカイロ大学の職員の手引きにより、大学内の講堂を使用し、資格取得のための講習をしているのを番組の2週間前に偶然目撃したと話している。

2017年には、エジプト人女性ジャーナリスト、ダリヤ・シェブル氏がFacebookなどのSNS上で卒業証書を販売している複数の業者に接触し、実態を記事にしている。ある業者は、「大学内部の記録まで捏造して卒業証書を発行する場合は40日、そうでない場合は20日で納品できる」と言ったという。別の業者は「自分にはカイロ大学、アイン・シャムス大学、ファイユーム大学、ザガジグ大学内に協力者がいる」と話したという。

シェブル氏が業者に依頼したところ、業者が実際に彼女の名前でカイロ大学のメディア・サイエンスの博士号の証書を発行し、ヨルダン人の知人にカイロ大学の医学士(外科)の証書を発行した。さらに、アイン・シャムス大学の偽卒業証書で検査部門の医師として働いている人物に会い、アイン・シャムス大学医学部の偽卒業証書で実際にクリニックを開業し、整形外科医として患者を治療している人物が存在することも突き止めている。

カイロ大学側の奇妙な回答

小池百合子東京都知事

小池氏は、従来から「カイロ大学は何度も自分の卒業を認めている」と主張しており、先の都議会でも同様の答弁をした。

しかし、筆者が知る限り、同大学文学部日本語学科長のアーデル・アミン・サーレハ教授が、最近、ジャーナリストの山田敏弘氏の取材に対し「(小池氏は)1年時にアラビア語を落としているようだが補習でクリアしている」と回答したり、同じく石井妙子氏の質問に対して「確かに小池氏は1976年に卒業している。1972年、1年生の時にアラビア語を落としているが、4年生のときに同科目をパスしている」と回答した程度だ(なぜ学部長や学生部長や社会学科長ではなく、担当外の日本語学科長が回答するのか不思議ではある)。

サーレハ教授の回答も奇妙だ。山田氏には小池氏がアラビア語を補習でクリアしたと言っているが、補習であるなら1年次にクリアしたということだろう。しかし石井氏に対しては、4年のときにパスしていると回答している。

もっと奇妙なのは、回答内容が、小池氏自身の著書の記述と違っている点だ。小池氏は『振り袖、ピラミッドを登る』(1982年)の58ページに、1年目に落第し、次の学年に進級できなかったとはっきり書いている。エジプトの国立大学では、科目を3科目以上落とすと、次の学年に進級できない。したがって小池氏の場合、卒業に最低で5年かかり、早くても1977年となる。

当たり前の話だが、エジプトも日本同様、1年落第すれば、卒業は1年延びる。この点は複数のエジプトの国立大学の卒業生にメールで確認をとったので、間違いはない。

サーレハ教授は、「1976年に卒業した」という小池氏の主張に沿った回答をしたつもりなのだろうが、小池氏が日本で書いたことは知らなかったようで、ずいぶんと間が抜けた話である。そもそも『振り袖、ピラミッドを登る』自体、1年目で落第したが4年で卒業したと、まったくあり得ないことが書いてある。

エジプトの国立大学は軍によって完全に支配されている。エジプトは1953年に王政から共和制に移行して以来、2012年6月から2014年6月までの2年間を除いて軍が支配してきた国だ。カイロ大学をはじめとする国立大学は、軍出身のシシ大統領が、日本との経済援助交渉などを有利にするため、小池氏をカイロ大学の卒業生にしておけといえば、忠実にそれを実行する。

ただサーレハ教授が、軍事政権の命令で、前述のような回答をしたのかどうかは定かではない。すでに述べた通り、エジプトではカネやコネで、大学内部の記録を書き換えたり、卒業証書を発行することはいくらでも可能だ。もしかすると、1976年から現在までの間のどこかの時点で、何者かによって小池氏の記録が書き換えられ、サーレハ教授は単純にそれを見て言っているだけなのかもしれない。


エジプト副首相との強力なコネ

小池氏は留学当時、父親をつうじてエジプト副首相だったアブデル・カーデル・ハーテム氏と強力なコネを持っていた。したがって、やろうと思えば、不正に卒業証書を手に入れることはいくらでも可能だった。もしそうしていれば、本物の卒業証書類を持っているはずだ。

しかし、その提出をひたすら拒んでいるのは、もしかするとハーテム氏のルートで「卒業」したのではないのかもしれない。

石井妙子氏による『小池百合子「虚飾の履歴書」』(文藝春秋2018年7月号)の中で、同居人女性は、「(カイロ大学に)入学した時は、ドクター・ハーテムの名前をさかんに聞いていたのですが、この時(小池氏が1976年5月の進級試験に失敗し、最終学年でなかったので追試も受けられなかった時)彼女の口からは一度もハーテムに頼んでみる、といった言葉は出てこなかった。入学はともかく、あとは自分で努力しなさい、ということだったのか、疎遠になっていたのか」と証言している。

その場合、別ルートで小池氏は卒業証書類を入手したことになる。カネで大学の内部記録を書き換え、本物同様の卒業証書類を手に入れたか、あるいは、どこかで偽造したかだ。いずれにせよ、都議会に現物を提出できないというのは、自分が持っている証書類が本物ではない(あるいはその可能性がある)と認識しているからだろう。違うと言うのなら、現物を出せば済む話だ。

日付や消印がある手紙やメモにもとづいた同居女性の証言、卒業証書類の提出を頑なに拒む態度、1年目に落第しながら4年で卒業したという自著の矛盾した記述、「お使い」レベルのアラビア語、卒論に関する事実に反する議会答弁、当時を知る複数の日本人の証言と矛盾する入学年などに照らせば、小池氏がカイロ大学を正規のルートで卒業したと信じるのは到底無理な話である。

黒木 亮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池都知事の告発状郵送 学歴詐称疑惑

2020年06月09日 | 政治社会問題

小池都知事の告発状郵送 学歴詐称疑惑で

6/9(火) 19:06配信
共同通信

 東京都の小池百合子知事がカイロ大を卒業したとするのは学歴詐称の疑いがあり、偽造有印私文書行使罪に当たる可能性があるとして、東京都の男性が9日、告発状を東京地検に郵送した。

 都のホームページには、小池氏は1976年10月にカイロ大文学部社会学科を卒業したと記載されている。

 告発状によると、小池氏は2016年6月、学歴詐称疑惑を扱ったテレビ番組用の資料として、偽造された卒業証書と卒業証明書を担当者に送った、としている。

 18年に学歴詐称を指摘する雑誌報道があった際、小池氏は記者会見で「卒業証書もあり、大学側も認めている」と反論している。



カイロ大学の深い闇…小池百合子が卒業証書を「出せない」理由

5/30(土) 18:35配信
現代ビジネス
「学歴詐称大国」エジプト

カイロ大学

小池百合子東京都知事は、自身の学歴詐称疑惑に関して、ほとんど説明らしい説明をしたことがない。常に言うことは「卒業証書も卒業証明書もある。カイロ大学も卒業を認めている」だけだ。しかし前回の記事で指摘したとおり、その肝心の卒業証明書と卒業証書の提出を頑なに拒否しているというのであるから、お話にならない。

【写真】再燃する小池百合子の「学歴詐称」疑惑…首席も、卒業すらも嘘なのか

そしてカイロ大学が認めているというのも、きわめて怪しげな話である。

カイロ大学を含むエジプトの国立大学では、小池氏が卒業したと称しているサダト大統領の時代(1970~81年)から現在に至るまで、不正な卒業証書の発行が行われてきた。

エジプトは、「腐敗認識指数」で世界180ヶ国中105位(ランキングが低いほど腐敗度が高い)という汚職や不正が横行する国である。大学の卒業証書など、カネとコネでなんとでもなる。このことは、カイロ大学の学長も2015年にテレビで認めている。

エジプトにおける不正卒業証書の発行は、大学ぐるみのもの、教授や職員が関与して行うもの、外部の業者が大学の職員に手伝わせて行うものなどいくつかのパターンがある。

エジプトでは有力政治家が「この人間を卒業したことにしろ」と言えば、そうなるのは当然のことと受け取られている。筆者は5回の現地調査で、数多くのエジプト人に会ったが、このことを否定する者は誰一人おらず、現地では “社会常識” だ。国立大学の偽卒業証書で医者をやっている人間が複数いることも確認されている。エジプトとはそういう国なのだ。
成績表も学内の記録も完璧に偽造

サダト、ムバラク(在位1981~2011年)時代に横行していたのは、有力政治家の依頼による、不正な卒業証書の発行だ。

エジプトの国立大学の複数の職員は「大学で勉強したこともない多数の国内外の政治家、有力者、その関係者に学士の卒業証書が不正に与えられた」と証言している(証言記録やメールのやり取りは手元に保管してある)。

また、ベテランのエジプト人ジャーナリストは「エジプトの有力政治家が『この人物を卒業生にしろ』と命じれば、学長は職員に命じて卒業証明書や卒業証書を作らせる。職員は入学記録や初年度の成績などを参考に成績表も偽造し、大学内の記録も含めて形式的に完璧にする。したがって書類だけを見れば瑕疵がない、これはエジプトでは当たり前のことで、事務的に処理される」と述べる。

エジプトの国立大学による不正な卒業証書の発行は現在も続いており、2015年にはカイロ大学のガーベル・ガード・ナッサール学長がエジプトの民放に出演し、7、8年前(すなわち2007、8年)から大学教授、職員、政治家などが関与して、不正に卒業証書が発行されており、ナッサール学長自身、卒業証書発行業者がカイロ大学の職員の手引きにより、大学内の講堂を使用し、資格取得のための講習をしているのを番組の2週間前に偶然目撃したと話している。

2017年には、エジプト人女性ジャーナリスト、ダリヤ・シェブル氏がFacebookなどのSNS上で卒業証書を販売している複数の業者に接触し、実態を記事にしている。ある業者は、「大学内部の記録まで捏造して卒業証書を発行する場合は40日、そうでない場合は20日で納品できる」と言ったという。別の業者は「自分にはカイロ大学、アイン・シャムス大学、ファイユーム大学、ザガジグ大学内に協力者がいる」と話したという。

シェブル氏が業者に依頼したところ、業者が実際に彼女の名前でカイロ大学のメディア・サイエンスの博士号の証書を発行し、ヨルダン人の知人にカイロ大学の医学士(外科)の証書を発行した。さらに、アイン・シャムス大学の偽卒業証書で検査部門の医師として働いている人物に会い、アイン・シャムス大学医学部の偽卒業証書で実際にクリニックを開業し、整形外科医として患者を治療している人物が存在することも突き止めている。

カイロ大学側の奇妙な回答

小池百合子東京都知事

小池氏は、従来から「カイロ大学は何度も自分の卒業を認めている」と主張しており、先の都議会でも同様の答弁をした。

しかし、筆者が知る限り、同大学文学部日本語学科長のアーデル・アミン・サーレハ教授が、最近、ジャーナリストの山田敏弘氏の取材に対し「(小池氏は)1年時にアラビア語を落としているようだが補習でクリアしている」と回答したり、同じく石井妙子氏の質問に対して「確かに小池氏は1976年に卒業している。1972年、1年生の時にアラビア語を落としているが、4年生のときに同科目をパスしている」と回答した程度だ(なぜ学部長や学生部長や社会学科長ではなく、担当外の日本語学科長が回答するのか不思議ではある)。

サーレハ教授の回答も奇妙だ。山田氏には小池氏がアラビア語を補習でクリアしたと言っているが、補習であるなら1年次にクリアしたということだろう。しかし石井氏に対しては、4年のときにパスしていると回答している。

もっと奇妙なのは、回答内容が、小池氏自身の著書の記述と違っている点だ。小池氏は『振り袖、ピラミッドを登る』(1982年)の58ページに、1年目に落第し、次の学年に進級できなかったとはっきり書いている。エジプトの国立大学では、科目を3科目以上落とすと、次の学年に進級できない。したがって小池氏の場合、卒業に最低で5年かかり、早くても1977年となる。

当たり前の話だが、エジプトも日本同様、1年落第すれば、卒業は1年延びる。この点は複数のエジプトの国立大学の卒業生にメールで確認をとったので、間違いはない。

サーレハ教授は、「1976年に卒業した」という小池氏の主張に沿った回答をしたつもりなのだろうが、小池氏が日本で書いたことは知らなかったようで、ずいぶんと間が抜けた話である。そもそも『振り袖、ピラミッドを登る』自体、1年目で落第したが4年で卒業したと、まったくあり得ないことが書いてある。

エジプトの国立大学は軍によって完全に支配されている。エジプトは1953年に王政から共和制に移行して以来、2012年6月から2014年6月までの2年間を除いて軍が支配してきた国だ。カイロ大学をはじめとする国立大学は、軍出身のシシ大統領が、日本との経済援助交渉などを有利にするため、小池氏をカイロ大学の卒業生にしておけといえば、忠実にそれを実行する。

ただサーレハ教授が、軍事政権の命令で、前述のような回答をしたのかどうかは定かではない。すでに述べた通り、エジプトではカネやコネで、大学内部の記録を書き換えたり、卒業証書を発行することはいくらでも可能だ。もしかすると、1976年から現在までの間のどこかの時点で、何者かによって小池氏の記録が書き換えられ、サーレハ教授は単純にそれを見て言っているだけなのかもしれない。


エジプト副首相との強力なコネ

小池氏は留学当時、父親をつうじてエジプト副首相だったアブデル・カーデル・ハーテム氏と強力なコネを持っていた。したがって、やろうと思えば、不正に卒業証書を手に入れることはいくらでも可能だった。もしそうしていれば、本物の卒業証書類を持っているはずだ。

しかし、その提出をひたすら拒んでいるのは、もしかするとハーテム氏のルートで「卒業」したのではないのかもしれない。

石井妙子氏による『小池百合子「虚飾の履歴書」』(文藝春秋2018年7月号)の中で、同居人女性は、「(カイロ大学に)入学した時は、ドクター・ハーテムの名前をさかんに聞いていたのですが、この時(小池氏が1976年5月の進級試験に失敗し、最終学年でなかったので追試も受けられなかった時)彼女の口からは一度もハーテムに頼んでみる、といった言葉は出てこなかった。入学はともかく、あとは自分で努力しなさい、ということだったのか、疎遠になっていたのか」と証言している。

その場合、別ルートで小池氏は卒業証書類を入手したことになる。カネで大学の内部記録を書き換え、本物同様の卒業証書類を手に入れたか、あるいは、どこかで偽造したかだ。いずれにせよ、都議会に現物を提出できないというのは、自分が持っている証書類が本物ではない(あるいはその可能性がある)と認識しているからだろう。違うと言うのなら、現物を出せば済む話だ。

日付や消印がある手紙やメモにもとづいた同居女性の証言、卒業証書類の提出を頑なに拒む態度、1年目に落第しながら4年で卒業したという自著の矛盾した記述、「お使い」レベルのアラビア語、卒論に関する事実に反する議会答弁、当時を知る複数の日本人の証言と矛盾する入学年などに照らせば、小池氏がカイロ大学を正規のルートで卒業したと信じるのは到底無理な話である。

黒木 亮



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池の暴露記事を読んでいて騙されないが一般=愚民は騙されるという構造ですわ。

2020年06月09日 | 政治社会問題

ネット記事で詳細に小池のことを暴いているが、選挙前にエジプトの政治家などに会いにいったそうだ、、、こういう仕込み。

腐敗が横行するエジプトは有名。

大学内部のものが銭で偽造することが多いそうだ、、現地取材記者の話。

小池は、親のコネでイキナリ2年次に入学したが進級できず、、勉強しいないから。日本ではエジプトに若い娘が留学と話題になり、、、竹村健一の番組で人気出た。

ネットで勉強してるパーソンなら小池の暴露記事を読んでいて騙されないが一般=愚民は騙されるという構造ですわ。



カイロ大の“卒業証明”声明に小池都知事「ひとつの証になるかと思う」

6/9(火) 19:21配信
ABEMA TIMES

小池都知事

 小池都知事は9日、「学歴詐称疑惑」が一部メディアで指摘される中、渦中にあるエジプトのカイロ大学が「卒業を証明する」との声明を出したことについて、「内容はまだ読んでいないが、これまで何度も申し上げてきたように、卒業を決めるのも証書を出すのも大学という意味で、これまで色々言われてきたことがクリアになったのかなと。ひとつの証になるかと思う」と述べた。
(ANNニュース)



カイロ大学の深い闇…小池百合子が卒業証書を「出せない」理由

5/30(土) 18:35配信
現代ビジネス
「学歴詐称大国」エジプト

カイロ大学

小池百合子東京都知事は、自身の学歴詐称疑惑に関して、ほとんど説明らしい説明をしたことがない。常に言うことは「卒業証書も卒業証明書もある。カイロ大学も卒業を認めている」だけだ。しかし前回の記事で指摘したとおり、その肝心の卒業証明書と卒業証書の提出を頑なに拒否しているというのであるから、お話にならない。

【写真】再燃する小池百合子の「学歴詐称」疑惑…首席も、卒業すらも嘘なのか

そしてカイロ大学が認めているというのも、きわめて怪しげな話である。

カイロ大学を含むエジプトの国立大学では、小池氏が卒業したと称しているサダト大統領の時代(1970~81年)から現在に至るまで、不正な卒業証書の発行が行われてきた。

エジプトは、「腐敗認識指数」で世界180ヶ国中105位(ランキングが低いほど腐敗度が高い)という汚職や不正が横行する国である。大学の卒業証書など、カネとコネでなんとでもなる。このことは、カイロ大学の学長も2015年にテレビで認めている。

エジプトにおける不正卒業証書の発行は、大学ぐるみのもの、教授や職員が関与して行うもの、外部の業者が大学の職員に手伝わせて行うものなどいくつかのパターンがある。

エジプトでは有力政治家が「この人間を卒業したことにしろ」と言えば、そうなるのは当然のことと受け取られている。筆者は5回の現地調査で、数多くのエジプト人に会ったが、このことを否定する者は誰一人おらず、現地では “社会常識” だ。国立大学の偽卒業証書で医者をやっている人間が複数いることも確認されている。エジプトとはそういう国なのだ。
成績表も学内の記録も完璧に偽造

サダト、ムバラク(在位1981~2011年)時代に横行していたのは、有力政治家の依頼による、不正な卒業証書の発行だ。

エジプトの国立大学の複数の職員は「大学で勉強したこともない多数の国内外の政治家、有力者、その関係者に学士の卒業証書が不正に与えられた」と証言している(証言記録やメールのやり取りは手元に保管してある)。

また、ベテランのエジプト人ジャーナリストは「エジプトの有力政治家が『この人物を卒業生にしろ』と命じれば、学長は職員に命じて卒業証明書や卒業証書を作らせる。職員は入学記録や初年度の成績などを参考に成績表も偽造し、大学内の記録も含めて形式的に完璧にする。したがって書類だけを見れば瑕疵がない、これはエジプトでは当たり前のことで、事務的に処理される」と述べる。

エジプトの国立大学による不正な卒業証書の発行は現在も続いており、2015年にはカイロ大学のガーベル・ガード・ナッサール学長がエジプトの民放に出演し、7、8年前(すなわち2007、8年)から大学教授、職員、政治家などが関与して、不正に卒業証書が発行されており、ナッサール学長自身、卒業証書発行業者がカイロ大学の職員の手引きにより、大学内の講堂を使用し、資格取得のための講習をしているのを番組の2週間前に偶然目撃したと話している。

2017年には、エジプト人女性ジャーナリスト、ダリヤ・シェブル氏がFacebookなどのSNS上で卒業証書を販売している複数の業者に接触し、実態を記事にしている。ある業者は、「大学内部の記録まで捏造して卒業証書を発行する場合は40日、そうでない場合は20日で納品できる」と言ったという。別の業者は「自分にはカイロ大学、アイン・シャムス大学、ファイユーム大学、ザガジグ大学内に協力者がいる」と話したという。

シェブル氏が業者に依頼したところ、業者が実際に彼女の名前でカイロ大学のメディア・サイエンスの博士号の証書を発行し、ヨルダン人の知人にカイロ大学の医学士(外科)の証書を発行した。さらに、アイン・シャムス大学の偽卒業証書で検査部門の医師として働いている人物に会い、アイン・シャムス大学医学部の偽卒業証書で実際にクリニックを開業し、整形外科医として患者を治療している人物が存在することも突き止めている。

カイロ大学側の奇妙な回答

小池百合子東京都知事

小池氏は、従来から「カイロ大学は何度も自分の卒業を認めている」と主張しており、先の都議会でも同様の答弁をした。

しかし、筆者が知る限り、同大学文学部日本語学科長のアーデル・アミン・サーレハ教授が、最近、ジャーナリストの山田敏弘氏の取材に対し「(小池氏は)1年時にアラビア語を落としているようだが補習でクリアしている」と回答したり、同じく石井妙子氏の質問に対して「確かに小池氏は1976年に卒業している。1972年、1年生の時にアラビア語を落としているが、4年生のときに同科目をパスしている」と回答した程度だ(なぜ学部長や学生部長や社会学科長ではなく、担当外の日本語学科長が回答するのか不思議ではある)。

サーレハ教授の回答も奇妙だ。山田氏には小池氏がアラビア語を補習でクリアしたと言っているが、補習であるなら1年次にクリアしたということだろう。しかし石井氏に対しては、4年のときにパスしていると回答している。

もっと奇妙なのは、回答内容が、小池氏自身の著書の記述と違っている点だ。小池氏は『振り袖、ピラミッドを登る』(1982年)の58ページに、1年目に落第し、次の学年に進級できなかったとはっきり書いている。エジプトの国立大学では、科目を3科目以上落とすと、次の学年に進級できない。したがって小池氏の場合、卒業に最低で5年かかり、早くても1977年となる。

当たり前の話だが、エジプトも日本同様、1年落第すれば、卒業は1年延びる。この点は複数のエジプトの国立大学の卒業生にメールで確認をとったので、間違いはない。

サーレハ教授は、「1976年に卒業した」という小池氏の主張に沿った回答をしたつもりなのだろうが、小池氏が日本で書いたことは知らなかったようで、ずいぶんと間が抜けた話である。そもそも『振り袖、ピラミッドを登る』自体、1年目で落第したが4年で卒業したと、まったくあり得ないことが書いてある。

エジプトの国立大学は軍によって完全に支配されている。エジプトは1953年に王政から共和制に移行して以来、2012年6月から2014年6月までの2年間を除いて軍が支配してきた国だ。カイロ大学をはじめとする国立大学は、軍出身のシシ大統領が、日本との経済援助交渉などを有利にするため、小池氏をカイロ大学の卒業生にしておけといえば、忠実にそれを実行する。

ただサーレハ教授が、軍事政権の命令で、前述のような回答をしたのかどうかは定かではない。すでに述べた通り、エジプトではカネやコネで、大学内部の記録を書き換えたり、卒業証書を発行することはいくらでも可能だ。もしかすると、1976年から現在までの間のどこかの時点で、何者かによって小池氏の記録が書き換えられ、サーレハ教授は単純にそれを見て言っているだけなのかもしれない。


エジプト副首相との強力なコネ

小池氏は留学当時、父親をつうじてエジプト副首相だったアブデル・カーデル・ハーテム氏と強力なコネを持っていた。したがって、やろうと思えば、不正に卒業証書を手に入れることはいくらでも可能だった。もしそうしていれば、本物の卒業証書類を持っているはずだ。

しかし、その提出をひたすら拒んでいるのは、もしかするとハーテム氏のルートで「卒業」したのではないのかもしれない。

石井妙子氏による『小池百合子「虚飾の履歴書」』(文藝春秋2018年7月号)の中で、同居人女性は、「(カイロ大学に)入学した時は、ドクター・ハーテムの名前をさかんに聞いていたのですが、この時(小池氏が1976年5月の進級試験に失敗し、最終学年でなかったので追試も受けられなかった時)彼女の口からは一度もハーテムに頼んでみる、といった言葉は出てこなかった。入学はともかく、あとは自分で努力しなさい、ということだったのか、疎遠になっていたのか」と証言している。

その場合、別ルートで小池氏は卒業証書類を入手したことになる。カネで大学の内部記録を書き換え、本物同様の卒業証書類を手に入れたか、あるいは、どこかで偽造したかだ。いずれにせよ、都議会に現物を提出できないというのは、自分が持っている証書類が本物ではない(あるいはその可能性がある)と認識しているからだろう。違うと言うのなら、現物を出せば済む話だ。

日付や消印がある手紙やメモにもとづいた同居女性の証言、卒業証書類の提出を頑なに拒む態度、1年目に落第しながら4年で卒業したという自著の矛盾した記述、「お使い」レベルのアラビア語、卒論に関する事実に反する議会答弁、当時を知る複数の日本人の証言と矛盾する入学年などに照らせば、小池氏がカイロ大学を正規のルートで卒業したと信じるのは到底無理な話である。

黒木 亮



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっさと公開しなさいよ!!重大事件なのに国民に公開しない、、当時の民主党と同じ。

2020年06月09日 | 国際紛争 国際政治 
日本漁船追尾の中国公船、映像公開を検討 衛藤領土相

6/9(火) 14:08配信
産経新聞

尖閣諸島周辺の領海で日本漁船を追尾した中国海警局の船=5月10日(金城和司さん提供)

 衛藤晟一(えとう・せいいち)領土問題担当相は9日の記者会見で、5月上旬に中国海警局の船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に侵入し、日本漁船を追尾した際の関連映像の公開について「関係機関とよく相談したい。今検討中だ」と述べた。

【写真】海保最大級のヘリコプター搭載型巡視船と同型の「れいめい」

 衛藤氏は「中国公船の数も増え、極めて厳しい状況だ。漁民の安全な操業のため、あらゆることを考えていかざるを得ない」と強調した。
【関連記事】

米研究機関が衝撃リポート!中国軍が尖閣諸島“奪取”を計画か
無許可で食肉販売…通称「チャイナ団地」 日本人住民に「乗っ取ってやる!」
中国への危機感乏しい玉城知事…地元住民「東京都へ入ろうか」
警告マップ! 国防の要衝「奄美大島」が中国に狙われている!
「中韓」世界で“のけもの” 「西洋的な『契約』という概念存在しない」




さっさと公開しなさいよ!!重大事件なのに国民に公開しない、、当時の民主党と同じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高須院長 中国批判「拒否」速攻反論の片山さつき氏にツッコミ「なら参加しなさい」

2020年06月09日 | 国際紛争 国際政治 
高須院長 中国批判「拒否」速攻反論の片山さつき氏にツッコミ「なら参加しなさい」

6/8(月) 14:13配信
デイリースポーツ

高須克弥氏

 高須クリニックの高須克弥院長が8日、ツイッターに新規投稿。香港への国家安全法制導入を巡り、中国批判する英米などの共同声明に日本政府が「参加拒否」したとの報道に対し、片山さつき参院議員がツイッターで否定したニュースを取り上げ、「それなら、すぐに参加しなさいよ。追加参加の声明を出せばよい」と記した。

 片山氏は報道を受け、7日にツイッター投稿。「たった今外務次官と話しましたが、G7で香港問題につき中国大使を呼んで抗議したのは日本だけ!外相も官房長官も明確に発言!その声明には独仏も参加しておらず、突然言われても、というだけの話だそう」と、政府側の反論を記していた。
【関連記事】

かつて自民党議員だったタレント 貯蓄は3~4億円 笑顔で否定せず
山里亮太が許せない先輩女性芸人 「お前、干すから」と毎回陰湿暴言
ワイドショー緊急降板した司会者 約4億の借金で自己破産…月々利息だけで1200万
【写真】小向美奈子 クスリ逮捕以来久々公の場、顔も体もさらにスライム
ホリエモン、ツイートに猛批判「まじで、ほんとにこいつ…」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいちトリエンナーレは「国民の心情傷付けた」 日本国史学会が声明

2020年06月09日 | 政治社会問題



あいちトリエンナーレは「国民の心情傷付けた」 日本国史学会が声明

6/9(火) 15:44配信
産経新聞

 昭和天皇の肖像を燃やすような作品などが展示され物議を醸した芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の実行委員会が、未払いとなっている芸術祭の負担金の一部を名古屋市に支払うよう求めて提訴した問題で、日本国史学会(代表理事・田中英道東北大名誉教授)は9日、提訴を取り下げるよう求める声明を発表した。理由として、実行委の請求に法的根拠がないことや、問題のある展示に公金を支出することの不当性を挙げている。

 声明では、実行委が展示内容について名古屋市長に知らせなかったことを「名古屋市民の信頼を裏切る背信性の高いもの」と主張。負担金の交付を取り消す条件に該当しており、実行委の請求を「法的根拠は認められない」としている。

 声明は、芸術祭の出品作についても問題視。昭和天皇の肖像を焼いたような動画を「多数の国民の心情を傷付ける表現が意図的に用いられており、こうした表現を公金支出によって奨励した実行委の行為は、これにより心情を傷付けられた多数の国民に対する責任をも免れない」と指摘。公金の支出は「正当化されない」とした。

 昨年8月から10月まで行われた芸術祭では、企画展「表現の不自由展・その後」に昭和天皇の肖像を焼いて灰を足で踏みにじるような動画のほか、元慰安婦を象徴する「平和の少女像」などが出品された。抗議が殺到し企画展は開幕3日で中止となる騒動が起きた。

 名古屋市の河村たかし市長は展示内容を問題視し、芸術祭の負担金1億7102万4000円のうち3380万2000円の支出を留保した。これに対し、愛知県の大村秀章知事が会長を務める芸術祭の実行委は5月、支払いを求めて名古屋地裁に提訴していた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米欧「反中」議員連盟発足、中国の「切り離し」を呼びかけ

2020年06月09日 | 国際紛争 国際政治 

日米欧「反中」議員連盟発足、中国の「切り離し」を呼びかけ

6/9(火) 13:27配信
ニューズウィーク日本版
<経済発展で民主化するどころか独裁色を強め、新型コロナウイルスの情報隠蔽問題や香港に対する国家安全法の採択などのやりたい放題の中国に辟易し、脅威も感じ始めた政治家たちの中国包囲網の背景には、これまでの過剰な楽観主義はもはや「持続不可能」の共通認識が>

中国建国70周年「国慶節」のパレードで行進する習近平国家主席の山車(2019年10月、北京の天安門広場)  Thomas Peter-REUTERS

欧米や日本の国会議員が足並みをそろえ、中国問題に対する楽観論を捨て、新たな「戦略的アプローチ」を目指す団体を立ち上げた。「中国に関する列国議会同盟(IPAC)」だ。


公式サイトによれば、IPACは「民主主義国と中国の交渉のあり方の改革に向けて」働くために設立された。アメリカからは共和党保守派のマルコ・ルビオ上院議員らが参加。他にもオーストラリアやカナダ、日本、ドイツ、スウェーデン、ノルウェーの国会議員や欧州議会の議員らが名を連ねる。

中国と民主主義国との関係は以前から順調とは言いがたかった。中国の人権問題や貿易問題に関わる長年の摩擦は、新型コロナウイルスの感染拡大や香港に対する国家安全法の導入を受けてさらに悪化している。

アメリカでは、景気の急速な冷え込みや全米に広がった人種差別抗議デモの中で、ドナルド・トランプ大統領があえて中国に対し強硬な態度を取っている。民主党の大統領候補であるジョー・バイデン前副大統領もそれに負けじと中国に厳しい姿勢を強めている。

IPAC設立を発表するビデオメッセージの中でルビオはこう述べた。「中国共産党支配下の中国は世界にとって大きな障壁だ。われわれIPACは結束し、この大きな課題に手を携えて対応していく」

<発展すれば民主化が進むという幻想>

かつて欧米諸国の政治家や企業は、中国も経済的に発展すれば、より自由に民主的になっていくと期待していた。1978年に中国が改革開放政策を始めると、外国の資本家たちはうまい汁を吸おうと先を争って中国と仲良くした。2001年のWTO加盟に際し、中国は残った多くの貿易や投資の障壁を撤廃。これが中国の経済成長に拍車をかけた。

だが発展すれば中国は共産党の一党独裁から脱するという期待は裏切られた。中国共産党は1989年の天安門事件で改革主義者たちのデモを弾圧し、その後も先進技術を駆使して全体主義の強化に努めてきた。諸外国が対中関係の見直しを進める中、共産党は悪びれる様子もなく独裁色をますます強めなたら中国を超大国の地位に押し上げようとしている。

英保守党のイアン・ダンカン・スミス元党首は本誌に対し、自由主義国はこれまで、自由市場が中国を民主的改革へと導くという「根拠のない」希望を抱き、中国に対し「無邪気な」アプローチを取ってきたと述べた。

新型コロナが暴いた中国政府の本質

中国政府は、2013年に習近平(シー・チンピン)が国家主席に就任して権力の集中を図るようになる以前から、独裁的な傾向を隠そうともしなかった。それでも民主主義国は中国との取引を続け、中国との経済関係は大いに深まった。以前から中国に厳しい視線を向けてきたスミスに言わせれば、新疆ウイグル自治区における少数民族ウイグル人への弾圧や南シナ海の領有権争い、香港への統制強化やコロナ禍といった近年の問題はいずれも、自由世界と中国政府の関係の「持続不可能性」を示している。


スミスは新型コロナウイルス問題について「中国政府の本質がこれまでになく、非常にはっきりと表に現れるようになった」と指摘する。「世界中の多くの人々が、中国政府は極めて付き合いにくい相手だと認識するきっかけになったと思う」

EUはこれまで、アメリカと比べると穏健な対中政策を採ってきた。トランプが好むおおっぴらな攻撃や陰謀説とも距離を置いてきた。EUの指導者たちは中国との経済関係をチャンスと捉えつつも、バルカン諸国や東欧諸国に対する中国の巨額インフラ投資には警戒の目を向けてきた。

IPACの使命の一つは、国家の独立を守ることにある。「中華人民共和国が発展途上国もしくは新興国の主権を、借款や投資という口実を使って弱体化させることがあってはならない」

<欧州の価値観を外交の柱に>

中国の人権侵害は、E Uは以前からはっきり非難してきた。欧州議会のミリアム・レクスマン議員(スロバキア選出)は本誌に対し、EUは欧州の価値観を外交政策の基本にしなければならないと語った。「EUの政策は欧州市民の生活はもちろん、人権全般を守るものであるべきだ」

中国からの投資や華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)を初めとする中国企業の進出、そして中国が仕掛ける情報工作やEUおよび加盟国の駐中大使が連名で行った中国紙への寄稿が検閲された問題に対し、欧州の人々はいよいよ懸念を深め、反中感情を強めている。

中国に対する警戒感が強まるほど、E Uのこれまでの穏健な対中政策の矛盾が目立ってきた、とレクスマンは言う。中国は欧州の安全保障さえ脅かす存在だという新たな認識も加わって、対中意識の変化を招いているというのだ。

欧州議会のラインハルト・ブティコファー議員(ドイツ)は、欧州は中国と「元通りには戻れない」と言う。理由は中国の人権侵害や全体主義だが、EU諸国の立場は国によってさまざまで、共通のアプローチに合意するのは難しいと彼は言う。

中国を切り離す痛みを多国間で分け合う

E Uの警戒感は、次世代通信規格5G構築で世界最先端の中国ファーウェイ製品を導入するかどうかの問題にも波及している。ファーウェイ製品を自国のネットワークに組み込むと中国政府に情報が筒抜けになるとアメリカの警告にも関わらず、E Uは当初、ファーウェイを入札から排除しない方針だった。だが今は、欧州各国が次々とその方針を翻している。


イギリスのボリス・ジョンソン首相は与党保守党内の圧力で、ファーウェイを排除する姿勢に転換した。またカナダ保守党のガーネット・ジーニアス議員は、カナダは近年「中国と非常に難しいやりとりを続けてきた」と言う。その最たるものが、アメリカの要請で孟晩舟副会長兼最高財務責任者(CFO)をイラン制裁に違反した容疑で逮捕してから始まった「人質外交」だ。孟を拘束すると、中国は報復として中国にいるカナダ人2人の身柄を拘束した。

中国をめぐるこうしたあり得ないトラブルの数々は、「中国政府の攻撃性に対してどう対処するべきかについて、国民も敏感になり現実主義的になった」と、ジーニアスは言う。

<完全な孤立は望んでいない>

新型コロナウイルスに関する情報隠蔽も、「中国の全体主義と抑圧的なシステムは、カナダの安全保障に関わる問題だと気づかせてくれた」と、彼は言う。

どの国も中国に痛い目に合わされた経験があるため、各国の議員をIPACに召集するのは難しくなかった、とスミスは言う。「号令はかけた。すぐに行動しなければ」

だが今の中国は、1970年代、いや2000年代よりもはるかに豊かで影響力がある。中国政府と対抗するには、かなりの犠牲を支払わなければならないだろう。とりわけ今は、パンデミックのせいで世界中が不況に陥っているのだから。

スミスが熱心に支持しているイギリスのEU離脱は、いまだに不確実性に包まれ、経済の行く末も不安に満ちている。世界は今こそ変わる必要がある、と彼は言う。

「そう、これは厳しい決断になるだろう。だが、それは今、やらなくてはならない」と、スミスは主張する。「先に進めば進むほど、状況は悪化し、依存度も高くなり、決定を下すことがさらに困難になる」。

この変化は、多国籍の協力が必要になるほどの規模になるととスミスは言う。「どんな国も単独ではできない」

協力体制の構築は、中国を切り離す打撃を、いくらかでも和らげる役に立つかもしれない。「率直に言って、中国人の手に渡すわけにはいかない戦略的な分野が存在することを、政府は明言しなければならない」

過剰な楽観主義を排除する

ブティコファーは、誰も中国政府に戦いを挑むつもりはなく、議員たちは「自身の利益と価値観を守るために立ち上がっている」と言う。そして、EUの政治家が望んでいるのは、中国がヨーロッパ企業に対して平等な競争の場を提供し、国家主導の経済的ナショナリズムに終止符を打つことだ、と付け加えた。


「世界が米国陣営と中国陣営に分かれる『デカップリング(切り離し)』という言葉をアメリカ政界が発明する前でさえ、中国は積極的にデカップリングを開始していた」と、ブティコファーは言う。

ジーニアスに言わせれば、中国との貿易はすべて互恵的なものであるから、民主主義国が感じる痛みは、中国政府も感じるはずだ。「必要なのは、戦略的で思慮深く、原則に基づく関わりだと思う。対中グループの誰も、完全な孤立は求めてはいない。問題をきちんと認識するために、過剰な楽観主義を排除する必要があるだけだ」と、彼は言う。

「課題は、私たちが望んでいたことの多くが真実ではなかったかもしれないことを、認識することだ」。

(翻訳:村井裕美、栗原紀子)

デービッド・ブレナン



mxi***** | 3時間前

日本は媚中議員が多いので、どうなるかな? 左派野党などスパイとして入り込むことなどやりそう。なにせ、1985年に靖国問題を中国に持ち掛けた党の後継もいますので。
中華帝国は、尖閣への領海侵犯の上、領有権を主張し始めており、侵略の魔の手が迫っている(南沙など行政区を設定)。言論弾圧、閲覧など目に余るものがある上、ウイグルでは臓器狩り、強制労働、収容洗脳など、人権蹂躙も甚だしい。この状況を座視していいわけがない。
まともな議員(中国の資金の入っていない)を選定しないと本当に危ないですね。

返信15

2238
81

天の声 |2時間前

日本もだが産業分野で中国を発展させたブーメランが今や世界中に飛び交っている。

自然破壊 領土侵犯 サイバー攻撃 ウイルス攻撃 不当貸付 イナゴ計画による人民拡散 他国資源・土地の買い漁り

知性も理性も道徳性もない共産国に力をつけさせた結果がこれだ。

世界は一丸となってこの国を孤立させ元の自転車が似合う時代に戻してやるべきだろう。
90
5
dai***** |1時間前

きっとこの組織の中にも親中の方々が入って、中から色々工作を仕掛けるんでしょうね。


自民党の「日本の国益と尊厳を護る会」にも親中派議員が潜り込んでいる事をジャーナリスト大高未貴さんがこぼしていましたね。

そういえば護る会が会の方針として「消費税5%への減税」の採決を取った時、一人だけ反対した議員さんがいらっしゃった様ですが、どなたなのでしょうね?
29
2
fps***** |30分前

その通りです!
今こそ、自由主義諸国は連携し、中国に対峙しなければならない。国会議員はその態度を明らかにし、「反中議員連盟」に賛同しない議員など、国民は次の選挙で落とす必要がある。
「昨日のチベット、今日の香港、明日の台湾」
将来、尖閣、沖縄・・・だってあり得る。危機感が必要!
13
0
ice***** |53分前

アメリカさ~ん、二階とか経団連とか親中ですよ、親中。
気をつけないとね!密告ではなく公告しときました
26
0
竹島は日本列島から伸びる大陸棚先端にある |1時間前

IPAC(中国に関する列国議会同盟)
= Inter-Parliamentary Alliance on China
(twitter: ipacglobal)

に挙がっている動画を見ると、
日本は、中谷元と、山尾志桜里が参加してる様だわ…。
21
1
qsa***** |53分前

是非所属する日本議員をおしえてくれ!
応援するぞ!
16
0
チエナム |14分前

この際、はっきりくっきり親中、親韓議員が誰なのか党関係なく発表しろ
3
0
gya***** |1時間前

>>お前の考えがやばいな

何がどうやばいのか説明してくれないと全く何も分かりませんが。
14
0
tat***** |1時間前

脅しですか?
16
1
dai***** |55分前

日本はたった30年前まで自由主義諸国の一員として、ソ連邦を中心とした東側諸国と対峙していた国。

その構図がソ連が中国に置き換わって復活するだけ。
特に特別な事でも何でもないですよ。
15
1

もっと見る(5件)

コメントを書く

uon***** | 3時間前

BLM活動がほぼ関係のない日本にまで上陸していることが良い例に
各国とも不自然な国内の分断を招きかねない活動が広がっている。
ゆくゆくは連合を組む国同士で、先行して意思統一し反撃の準備
を進めるべきです。

返信0

1416
50

mic***** | 3時間前

米欧の国会議員に外国出身議員、日本で言う帰化議員がどのくらい存在するのか知りませんが、米欧はともかく日本では無理でしょう。日本の国会議員で、明らかに帰化したとわかる名を名乗っている議員は、その人はそれでいいんですよ。ただ、わからない人もいますよね。日本人であっても中国に取り込まれて操られた議員もいますよね。
>辛坊治郎氏、IR汚職事件の本質を「日本の国会議員に中国が浸透を始めているということ」2020年1月4日 9時16分スポーツ報知

返信4

1390
50

kei***** | 3時間前

日本の場合、国会議員全員に踏絵を踏ませるのはもちろん、外務省を中心とした官僚全員にもしっかり踏み絵を踏ませたうえで第三者機関で外務官僚の行動監査しないと我が国の媚中外交政治は改善できない。

返信4

408
5

さたん | 3時間前

中共は、共産主義でカムフラージュした中華思想。一帯一路は偉大なる漢民族による世界征服戦略。宗教がなく、金だけを追及する世界は、人権や環境問題など全くお構いなし。
国家資本主義統制経済の独裁軍事国家を、資本主義自由経済に野放図に招き入れたのが、大きな間違い。今後は、日米欧で連携、中共に対し、あらゆる制限を掛けてゆくことを大いに期待したい!

返信0

361
8

rui***** | 3時間前

日本は、足並み揃わないですね。
政府の発言もそうですが、
中国製の携帯記事を多く見る様になってます。
どちらかと言うと中国寄りに向かってるように取れますね。
尖閣も狙われて居るのに、
なぜ、中国寄りなのか疑問です。
今は、明確に意思表示すべき時では?
で、レッドチーム入りしたら、
シャレになりませんが。

返信1

336
11

for***** | 3時間前

経済をが豊かになれは民主化には、完全な妄想に終わった。今こそ全世界で中国を包囲すべき時だ。完全な孤立は望んでいない??甘い。完全に孤立化させることが先だ!貿易は一切ストップする。サプライチェーンからも、もう中国はやめる。完全にだ!

返信5

321
9

rzp***** | 2時間前

正しい方向だと思う。中国共産党の覇権主義はつぶさなければならない。一国ではできず西側各国が協力して対応しなければならない。日本は隣国でありながら曖昧な立場をとりつづければこれからのにほんが危ういと思う。もう立場はグレーゾーンでは済まされない状況になっていると思う。よりスピーディに進めないと中共に負ける。一国で決めるスピードに多国協調のスピードが勝る状態でないと負けるのだ。
これからの日本の真価が問われている。

返信0

248
4

zig***** | 3時間前

コロナ後の世界は、中国に対する姿勢が第一の問題となる。アメリカが対中経済で本気なので、日本の親中派が望んでいた展開はリスクでしかない。中国に対して毅然とした態度が、今後はいっそう求められる。
左翼や右翼、反自民と親自民、といった従来の対立は、コロナ後では通用しない。
民主的な世界がいいのか、それとも中国のようなデジタル独裁国家がいいのか、その選択の時であると思う。

返信1

236
3

hi****** | 3時間前

既に自由主義国家や大企業の中枢に中国の影響が入り込んでいるため、この連盟がどこまで動けるのか未知数だとは思います。
ともあれ、米中が揉めている限り「中国を利するかどうか」が物事の裏側を読んだり国の方向性を決めたりする事になるのかも知れませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年“拳銃自殺”先月に消化器系の難病診断

2020年06月09日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備

難病を苦にして15歳が拳銃自殺とは!

相当な根性だ!! 以前、日本人がフィリピン辺りで拳銃自殺した、、、血だらけになるので外で、、気遣いがある。

医者が積極的安楽死をしないので(現在、殺人になる、、が、、ガン末期で激痛の場合=本人家族の承諾で強力な鎮痛剤を点滴から入れて安楽死させてる、、、入れると3~7日で死亡する)生き地獄を苦しむ人が多数だ。

最早、生きるより死ぬほうが地獄の苦痛から開放されるなら積極的安楽死を認めるべきだがスイスなど以外は制度がない。



少年“拳銃自殺”先月に消化器系の難病診断

6/9(火) 12:13配信

日テレNEWS24

Nippon News Network(NNN)
[ 前の映像 | 次の映像 ]
8日、東京・八王子市で15歳の少年が拳銃で頭を撃ち、自殺したとみられる事件で、少年が先月末に消化器系の難病と診断されていたことがわかりました。

8日午前、八王子市の自宅で高校1年の15歳の少年が頭から血を流して倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。

捜査関係者によりますと、室内からはアメリカ製の真正拳銃とみられる回転式拳銃が見つかっていて、警視庁は少年がこれを使って自殺したとみています。

また、少年が通う高校によりますと、少年は先月末に激しい腹痛を訴え、病院で消化器系の難病と診断されていたということです。

少年が通っていた高校・校長「5月こちらのほうに入学してから、そのときにおなかが痛いということで、5月25日か27日に病名がわかったと」

警視庁は、自殺の動機や拳銃の入手ルートなどを調べています。
【関連記事】

高1少年“拳銃自殺”か 先週から学校休む
高1少年“拳銃自殺”か 弾は頭部を貫通
難病と闘う22歳 絶望から救ったバスケ
さいたま市 緊急事態宣言前に高校の入学式
乳幼児難病治療薬 1億6707万円で了承




wnu***** | 2時間前

将来を悲観しての自殺なのかな?
ただ、もしそうだとしたら病気がわかってから10日やそこいらで拳銃を準備できる事が恐いですね。

返信0

421
42

s***** | 1時間前

何よりもまず、中学生が拳銃を手に入れられることに驚いた。

どんな病気だったんだろう。死ぬほどの辛いものだったのだろうか。もし、拳銃を手にしていなければ、結果は違っていたかもしれないなぁ

返信1

225
57

nxd***** | 1時間前

真面目な一家なのでしょうか。写真も詳しい情報もないとそのように想像してしまいます。
そうだとすれば拳銃を入手出来たことをますます不思議に思います。

返信0

143
33

****" | 2時間前

治療できずにお腹がずっと痛かったのなら、かわいそうだね。この先を悲観してしまったのかな。
親に逆切れとか他人に逆恨みしなかったのはえらいけど、武器をネットでも入手できないようにして欲しいね…。

返信0

115
28

hhr***** | 55分前

難病を苦にした自殺残念ですね。それにしてもアメリカの真正拳銃どの様なルートで高校一年生の下に手に入ったのか気になりますね。真正なら値段も分からない事ばかりですね。

返信0

32
0

wor***** | 1時間前

5月末に診断受けたとしてそれから2週間足らずで拳銃なんて入手出来るの?パソコン一つで出来るなら誰でもその気になれば今すぐでもってことか?恐ろしい。

返信2

55
2

nic********* | 36分前

先の人生を悲観したのかもね。
それにしても拳銃まで手に入れてって、そこまで手の込んだことしてやるのか。
手間もカネもかかるし、単に自殺したいだけでわざわざって思うけど。
何か秘密でもあるのかも。

返信0

18
0

実芳 | 15分前

炎症性疾患かな。
ネットでもすぐに調べる事ができて、逆にナーバスになってしまったのかも知れませんね。
ただ生きてもらいたかったです。生きていたら、治療も進歩して、普通に天寿を全うできていたかも知れない。

返信0

8
0

bsy***** | 22分前

せっかく高校ではやり直そうと思っていたのに難病と診断され悲観してしまったのか。だからといって15歳の子が自ら銃を短期間で調達し、自殺を実行してしまうなんて謎だな。

返信0

11
0

zzz | 1時間前

これくらいの年頃だと母親には話しにくいだろう。母と姉との暮らしだそうだが、父親はどうしたのか?

もちろん父親がその役割を果たせない場合は多くあるが、思春期の男子が話しやすい相手がいたら結果が違っていたのではないか?

その反面、拳銃を手に入れられる人間との関わりがあったとしたら…

謎が多い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジイサンがアコギ弾きます 海外移住25年 フィリピンでギターを弾こう

2020年06月09日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな


オジイサンがアコギ弾きます
https://blog.goo.ne.jp/goo112113
独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行
ヒデは1,人工透析、2,心臓が弱り40%機能、3,リウマチ身体が不自由

後2年、長くて5年以内に寿命尽きる予測

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You Tubeほとんどアクセス無し!恐るべき無駄作業

2020年06月09日 | ユーチューブに投稿する方法を探る、、フィリピン生活

You Tubeほとんどアクセス無し!恐るべき無駄作業

先月末ころから、やっとYou Tubeの操作がわかり、動画アップしたがほとんどアクセスがない!!

当該ブログでYou Tube紹介してアクセスがすぐに<<アップ直後に30pvとかあるのだが、誰もブログ内の動画をクリックしない!!>>

当該ブログなど24時間で4000pv位あるのだが、、、、、当該ブログスタートして4年くらいか??このサイトは始めてすぐにアクセスが結構上がり、、、0kでどんどんアップしてきた。

ところがYou Tubeは、ほとんどアクセスがない!!ギター中心話題。

例の比国に住んでいるジャパニーズなど、今年はじめにYou Tubeスタートして<<日常はなし、フィリピンの危険なところなど、よくある話をして3月には収益が有ったという>> 

どうしてだろう、、比国の話など多数の動画があり貴重性はないと考える。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外移住25年 フィリピンでギター弾こう

2020年06月09日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな
オジイサンがギターを弾いてます。
https://blog.goo.ne.jp/goo112113
独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行
ヒデは1,人工透析、2,心臓が弱り40%機能、3,リウマチ身体が不自由

後2年、長くて5年以内に寿命尽きる予測




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカが韓国に釘を刺すが、、

2020年06月09日 | 朝鮮エベンキ族

韓国はアメリカが作り北はソビエトが作った。

が、、、支那、北の工作で南朝鮮は支那の属国になる。


米国「韓国、数十年前にどちら側に立つか選択」…駐米韓国大使の発言に反論

6/8(月) 8:08配信
中央日報日本語版

李秀赫(イ・スヒョク)駐米韓国大使が昨年12月11日、青瓦台で開かれた新任大使信任状授与式に出席し、青瓦台関係者と対話している。[青瓦台写真記者団]

李秀赫(イ・スヒョク)駐米大使が最近、「米国と中国の間で韓国が選択できる国」という趣旨で発言したことに対し、米国務省が自国の立場を表した。

米政府系放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)から論評の要請を受けると、米国務省は5日、「韓国は数十年前、権威主義を捨てて民主主義を受け入れた当時、すでにどちら側に立つかを選択した」とし「米国と韓国の同盟は域内の平和・安定に必須」と主張した。米国務省が韓国大使の発言をめぐり論評したこと自体が異例だ。
【関連記事】

駐米韓国大使「韓国、米中間の選択を強要ではなく選択できる国」
「韓国、米中双方から浮気者のレッテル…毒を持つフグになる戦略を」
韓国経済の収益源断たれるか…米中貿易対立再点火で暗鬱な輸出
米中・韓日の複合悪材料…韓国証券市場で時価総額49兆ウォン蒸発
韓国、米中との通貨スワップ延長で対外安全弁拡充


アメ公が糞韓国に支那側につかないように呼び込む算段だが、、、、ムン・ジェインは??

「韓国がG7の招待に応じれば、第2のTHAAD事態を招く」=SCMP報道

6/8(月) 20:49配信
WoW!Korea

「韓国がG7の招待に応じれば、第2のTHAAD事態を招く」=SCMP報道(提供:news1)

韓国が、ドナルド・トランプ大統領の主要7か国(G7)首脳会議の招待を受け入れたことにより、韓中関係が危うくなる可能性があると、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)が8日に報じた。

【もっと大きな写真を見る】

これに先立ち、先月30日にトランプ大統領は「現在、G7を構成する国は、時代が遅れている」とし、韓国と豪州、ロシア、インドを招待して、会談に参加してもらいたいという意向を示していた。

トランプ大統領は「中国について、ともに議論するために、これらの新しい国を招待したい」と、中国に対する敵意を示した。

事実上、「中国引き離し」の一環であるG7に、韓国が参加するという意思を明らかにしたことで、韓中関係がどのようになるか関心が集まっている。

過去に韓国は、中国の意見を排除したまま、THAAD(高高度防衛ミサイルシステム)を配備して、深刻な経済報復を受けるなど、中国との関係に軋轢が生じた。

これにより、専門家らは、今回の韓国のG7参加が、第2のTHAAD事態になることもあると懸念している。

シンクタンクであるランドコーポレーションのイ・ジヨン韓国政策室長は「トランプ大統領が今回のG7に韓国を招待したのは、韓国が米中の緊張で、米国の肩を持つ国であることを中国に見せようとする意図がある」と述べた。

Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
【関連記事】

「G7参加国の拡大提案、積極的に対応…防衛費分担金の交渉妥結に努力」=韓国版NSC
日本、トランプの“G7拡大改編”構想に連日“不機嫌”=韓国報道
中国メディア「韓国はたいしたことないのに、なぜG7参加?」
韓国の“G7拡大”参加に…日本・ロシアは“別の考え”
韓国に続き、豪州も…トランプ大統領がG7招待受諾



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が上アピールに熱心。「マウント属」は、典型的な「ざんねんな人」

2020年06月09日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ

自分が上アピールに熱心。「マウント属」は、典型的な「ざんねんな人」

6/9(火) 6:31配信
ライフハッカー[日本版]

自分が上アピールに熱心。「マウント属」は、典型的な「ざんねんな人」

どんな職場にも、「ざんねんな人間」がいるもの。

しかし、周囲に目をこらし、私たち自身のことを反省し、人間の行動や心理を理解できれば、職場環境も改善されるはず。

『職場のざんねんな人図鑑 ~やっかいなあの人の行動には、理由があった!』(石川幹人 著、技術評論社)は、そうした理想を目指して書かれたのだそうです。

本書は「○○属」という形で、ほとんどの人が多かれ少なかれもっている特性ごとに、ざんねんな人間を分類しています。すなわち、どこかのだれかのことではなく、あなた自身のことでもあるのです。

たとえば「サイコ属」は問題を抱えたサイコパスと呼ばれる人々を念頭に書かれていますが、「サイコパス的な傾向性」と考えれば、多くの人に当てはまります。

サイコパスとはどのような特徴であり、どのような短所や長所があるのか。そして、その特徴を大きく持ち合わせた周囲の人々、さらには自分自身とどうつきあっていくか。本書は、そうした知恵を身につけるガイドブックになっています。(「はじめに」より)

明治大学教授である著者の専門は、人工知能や脳科学の研究結果に基づいて人間の行動や心理を解明する「認知科学」。

この分野では1990年代から生物学が導入されるようになり、その成果は心理学に展開して「進化心理学」へと、経済学に展開して「行動経済学」へと発展したのだといいます。

人間は、チンパンジーやネコと同様、哺乳類の一種であり、それらと遺伝情報は9割以上が同一で、脳の基本構造もいっしょです。

ですから、人間をほかの動物と比較して類似点や相違点を分析すると、人間の行動や心理をよりよく理解できるのです。(「はじめに」より)

紹介されている全25属の中から、きょうはどんな会社にもいる「マウント属」を抜き出してみることにしましょう。
マウント属

[生態]

人が評価されている際に自分の自慢をし始め、自分がそれより上であることをさりげなく見せつけるような話し方をする。人の足りないところを指摘し、評価を下げるように誘導することもしばしば。うまく自分の評価が上げられないと、露骨な自慢話やけんか腰になることも多い。

[生息地]

Facebook、会議室、休憩室

[天敵]

マウント属

(166ページより)

“あるある”な習性

たとえば職場で誰かがほめられている時などに、「○○さんって、いい大学出身だよね。私も○○は出てるけど」「でも、○○って、実際はたいしたことですよね。自分もやってたのでわかります」などというふうに、自分の話をし始めるのがマウント属。

人の話に乗っているように見えて、さりげなく自分の自慢話になっているのが特徴。

露骨な対立ムードではないものの、話題になっている人物より自分が上であることのアピールに余念がないわけです。

したがって、人のアイデアに乗ったり協力したりはせず、なんとか自分のほうに振り向かせようと、あの手この手を尽くすことに。

しかも思ったような評価を得ることができなかった場合、機嫌を悪くしたり、いつまでも人に突っかかったような話をしてくることもあるので厄介。

上司の場合は、精神的な慰めを部下に求めてくることも。

その一方、手を貸してくれるときはぶつくさ文句を言い、相手が失敗すれば嬉々として周囲に言いふらす側面も持ち合わせているというのですから困りものです。

また、自分の方が上だとは主張せず、他人の行動の価値を否定し、無効化しようとするタイプもいるといいます。

「でも、あんまり意味ないんじゃない?」「たいしたことないって聞いたよ」というような発言によって、相手をいまいる場所から引きずり落とそうとしてくるということ。

ちなみに公平な目線を気どってはいるものの、実際には狭い知識と感情論が勝っているので、本人は隠しているつもりでも、周囲には悪意がバレバレだったりもするそう。(166ページより)
生態の「なぜ」を読み解く

マウント属は、他人を支配することで自分の立場をよくしようとする戦略をとっているもの。

著者はそれを、「チンパンジーのような上昇志向のあらわれ」だと表現しています。

チンパンジーの群れは、ボスを頂点にした階層集団です。食料の獲得も配偶者の選択も、上位の個体が優先されます。上の命令に下が従うのが基本です。その仕組みは、敵が襲ってきたときに首尾よく反撃するなど、素早い対応が必要なときには功を奏します。

しかし一方、上下関係を決定するためのもめごとが集団内で終始起きる問題が発生します。ボス争いに至っては熾烈をきわめる戦いになり、有能な個体が失われるなどの損失も大きいです。(168ページより)

なお、迅速な意思決定が求められる企業においても、こうした階層が取り入れられています。たとえば、部課長の制度がそれ。

もちろん、職場で殴り合いの戦いが起きることはまずないでしょう。

しかし、昇進をめぐる上下関係の探り合いや見せつけあいは、しばしば起こっているはず。そして、それに積極的な人がマウント属だということです。

昇進をめぐる争いというと、階層の上の方で起きることと思われがちかもしれませんが、底辺でも起きることがあると著者はいいます。その目的は、最下層の確認をすること。

階層の末端にいるチンパンジーは、いつも「おこぼれちょうだい」の身分なので、食糧不足になれば真っ先に餓死してしまいます。そんなことからもわかるように、末端にいることの危険性は少なくないのです。

人間社会で死に直面することは多くないかもしれませんが、それでも末端にいることの不安は少なくないはず。

そこで人間も、自分より下の人間を作ることで精神的安定を求めるわけです。

マウントによって上位を表現し、それが受け入れられたら「自分は底辺ではない」という安心が湧き上がってくるということ。

それが高じて暴力が伴うと、“いじめ”になるわけです。

だからこそ、「職場に上下関係が必要だとしても、深刻な状態にならない、弱い上下関係にすべき」だと、著者はこの項をまとめています。(168ページより)

本書によって、多くの人が「ざんねんな人間」を乗り越えて職場で活躍できること、そして、多くの企業で多様な人々がともに生きる職場環境が実現されることを願っていると著者は記しています。

とはいえ決して堅苦しい内容ではなく、楽しみながら大切なことを身につけられるようになっているので心配は不要。

「ざんねんな人」と無理なく共存するため、大いに活用したいところです。

Photo: 印南敦史

Source: 技術評論社




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「息が苦しい…」無痛分娩で異常を訴え、亡くなった31歳女性の無念

2020年06月09日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備
「息が苦しい…」無痛分娩で異常を訴え、亡くなった31歳女性の無念

6/8(月) 11:01配信
現代ビジネス
分娩中に呼吸が停止

写真:現代ビジネス

 「初めまして」とわが子を抱き寄せるはずだった女性は、その顔を見ることすらできずに、無念にもこの世を去らねばならなかった。

【写真】死ぬ瞬間はこんな感じです。死ぬのはこんなに怖い

 アメリカやフランスでは一般的になりつつある「無痛分娩」で起きた医療事故による悲劇。業務上過失致死容疑で書類送検された医師は、いったん不起訴になったが、検察審査会の「不起訴不当」議決を受けて検察が再捜査を実施。検察は近く、起訴するかどうかの最終判断を下す見込みだ。

 亡くなったのは長村千惠さん(享年31)=写真 。千惠さんは、第2子の誕生を心待ちしていたが、17年1月10日、産婦人科医院「老木レディスクリニック2」(老木正彰院長・大阪府和泉市)で第2子の無痛分娩中、呼吸が停止した。

 千惠さんは同日、別の病院へ転送されたが、酸素不足から到着時には脳死状態と判断され、同月20日、搬送先の病院で死亡した。

 19年10月10日の検察審査会による不起訴不当の議決(要旨)は、その理由を次のように記している。

 「被害者の死亡という痛ましい結果を踏まえ、本件不起訴記録並びに審査申立書を精査し、慎重に審査した結果、本件被疑者には、患者が自らの命を託した医師に対する信頼を根底から覆すものというべき過失があると判断し、検察官に再考を求めるため、上記趣旨のとおり議決した」

 無痛分娩とは、局所麻酔で陣痛に伴う痛みを和らげ、出産時の疲労を軽くする出産法である。産後の回復が早いなどのメリットから、フランスでは妊婦の6割以上、アメリカでも4割以上が無痛分娩を行っている。

 日本でも無痛分娩を選ぶ妊婦が増えており、実施率は07年の2.6パーセントから16年には6.1パーセントに。しかし、その一方で11年以降、新聞に報道されているだけで、無痛分娩による死亡事故が5件、重い障害が残った事故が2件発生している。
常駐の麻酔医がいなかった

 千惠さんの死亡事故については、問題点がいくつも指摘されている。

 そもそも千惠さんが老木クリニックを受診した理由は、クリニックのホームページの記載を信じたことが大きかった。千惠さんの父親の安東雄志さん(71)が言う。

 「当時のホームページには、産婦人科医の老木院長のほかに、麻酔科の医師2名、小児科医1名と非常勤の医師が数名いると記載されていました。また複数の専門医による高度な医療体制と最新の設備を備えていて、緊急時も高度医療機関と連携できると安全性を強調していました。

 これを読めば、無痛分娩の麻酔をかけるのは2名いる麻酔医だと誰でも思います。ところが実際には、クリニックには常駐の麻酔医は1人もおらず、記載は嘘でした。千惠の麻酔は産婦人科医の老木院長がかけたのです」

 私はホームページの記載内容について、今年2月に老木院長に文書で事実関係を質問したが、その他の質問を含め、老木氏からの回答は一切なかった。

 麻酔の実施方法や、容体急変後の対応にも、大きな問題があった。


麻酔薬が脊髄にじかに触れた可能性

写真:現代ビジネス

 千惠さんが受けた局部麻酔は「硬膜外麻酔」といって、無痛分娩では一般的なものだ。図(左側)の通り、硬膜外麻酔では、腰椎に麻酔針とカテーテルを挿入して、カテーテルから硬膜の外に麻酔薬を注入、硬膜の外から神経に作用させる。

 このとき気をつけねばならないのは、麻酔針やカテーテルが硬膜を突き破り、麻酔薬が硬膜の内側に入ってしまわないよう、細心の注意を払うことだ。

 というのも、硬膜の内側のクモ膜下腔には脊髄が走っていて、麻酔薬が脊髄にじかに触れると、麻酔が通常の10~20倍も強力に効いてしまうからだ。そうなると脊髄全体がマヒして、呼吸と心臓が停止する恐れがある(図右側参照)。

 なお千惠さんの遺族側は、麻酔を行った老木院長が、麻酔針の刃面を180度回転させてカテーテルをさらに進めたことで硬膜が傷つき、そこから通常よりも多量かつ高濃度の麻酔薬がクモ膜下腔に入り、脊髄がマヒしたと主張している。

 また、千惠さんの遺体を司法解剖した近畿大学医学部法医学教室の巽信二教授による死体検案書には、千惠さんが呼吸麻痺から脳死状態になったこと、その原因が「腰部硬膜下そしてクモ膜下カテーテル挿入」だと明確に書かれている。
応急処置にも重大な問題が

 この医療事故を詳しく調査、分析した金沢大学医学部の小川和宏准教授が語る。小川氏は5月26日、事件を担当する検察官と面談して、専門家の立場から意見を述べている。

 「まず麻酔についてですが、このケースでは、カテーテルが硬膜とクモ膜を突き破って内側まで入ってしまったのに、そのことに医師が気づかず麻酔薬を注入したとみられます。それにより脊髄神経がマヒして全脊髄麻酔(全脊麻)の状態になり、呼吸停止を招いたと考えられます」

 この点について、第三者の外部の専門医も加わった同クリニックの院内事故調査報告書にも、外部委員の麻酔科専門医から「カテーテル挿入段階ですでに先端がクモ膜下腔に達していた」との指摘があったと記されている。

 急変時の医療対応にも重大な問題があった。

 事故調査報告書によると、局所麻酔後の15時32分、千惠さんは「少し息が苦しい」と訴え、15時58分には意識不明、瞳孔散大が確認された。16時1分、クリニック側は消防署に救急搬送を要請したが、救急車がすべて出払っていた。

 老木氏は胎児を帝王切開で取り出すことを想定し、手術室に千惠さんを移して心臓マッサージを行った。さらに酸素を充満させたバッグ(アンビューバッグ)で酸素マスクに2回換気したが、酸素が漏れたのか、うまくいかなかった。そこで老木氏は、チューブを気管に入れて肺に直接酸素を送り込む人工呼吸(気管内挿管)を試みたが、これもうまくいかなかった。

 老木氏は帝王切開で胎児を取り出して新生児の仮死蘇生術を実施。搬送先の病院で「心肺停止母体から出生した児」および「重症新生児仮死」として後遺障害を防ぐ治療を施され、新生児のほうは何とか無事に乗り切った(搬送先病院診療記録より)。

適切に処理していれば、救えた

 一方の千惠さんは、16時38分に救急車が到着し、17時10分に最寄りの別の救急病院に搬送。17時15分に救急病院の医師が千惠さんに気管内挿管を施し、17時22分に心拍が戻ったが、瞳孔は散大していた。このことからも酸素不足が心停止の原因だと考えられる。

 千惠さんは呼吸停止状態が長かったことから、生命維持に必須の脳幹が不可逆的に損傷しており、10日後に亡くなった。

 老木氏も加わった院内事故調の報告書にはこう書かれている。

 「(麻酔薬の)投与量は全脊麻を起こすには十分な分量である。その結果、呼吸抑制から無呼吸となり、それに対する酸素化の処置が充分されなかったことから死亡に至ったと結論される」

 小川准教授によると、全脊麻になっても、呼吸が弱くなり、呼吸量が減り始めた時点でアンビューバッグや気管内挿管による換気等、速やかな呼吸管理などの適切な処理を行えば、救命できるという。

 「ところがこの事件では、アンビューバッグによる換気に失敗し、続けて気管内挿管にも失敗しています。実際に使用されたアンビューバッグを検事に見せてもらった医師に電話で確認したところ、バッグは古くて穴だらけで、使い物にならない状態だったそうです。

 気管内挿管についても、搬入先の救急病院では問題なく挿管に成功しています。これらのことから、この医師は麻酔事故の初期対応を行えるレベルになかったと推測されます。つまり、人工呼吸はできない、しない、救急車に頼るのみという前提で、しかも救命措置ができない環境で、硬膜外麻酔を行っていたものと推察されます」(小川氏)
不可解な「酸素飽和度」の上昇

 事故調査報告書は、再発防止のため老木氏に10項目の改善策を示しているが、その一番目には次のように書かれている。

 「すべての医療手技に伴う合併症への対応に習熟するための再トレーニングを受ける。特に生命に関わる合併症の初期対応ができるレベルを習得し、その対応ができるレベルを獲得することをその手技を行う最低限の条件とする」

 では、なぜ検察は、この事件をいったん不起訴(19年4月)にしたのか。検察は19年4月時点の不起訴理由を明らかにしていないが、検察は、千惠さんの体内の酸素飽和度を示すモニターの数値の変化について、非常に気にしていたという。

 血液の酸素飽和度(SpO2)は「パルスオキシメーター」という計測機器を使って調べる。パルスオキシメーターは洗濯ばさみのような形状で、人差し指などを挟んで計測する。健康な人の酸素飽和度は96-99パーセントで、これは十分な量の酸素が体内に取り込まれているということを示している。

 これに対して千惠さんの数値は、老木氏が帝王切開のために千惠さんを手術室に移動させることを指示(15時54分)した4分後に、奇妙な値を示した。

 数値は15時55分に39パーセント、同56分に20パーセントと下がっていた。ところが同58分にいきなり上昇し、89パーセントを計測しているのである。

 先の事故報告書には、この58分時点で、すでに千惠さんの意識はなく瞳孔が散大していたと書かれている。計器の故障や数値の見誤りはなかったという。

 千惠さんの父親の安東さんが話す。

 「検事と面談した私の代理人弁護士の話では、89パーセントに上がった説明がつかないと、起訴は難しいという趣旨の話を検事はしていたそうです。しかし、事故の原因と結果(脳死)の因果関係は明らかです。私は、検察がそういう些末な数値にこだわり”神学論争”をしていることに強い憤りを覚えました。議論したいのなら、起訴した上で法廷で堂々と主張し合って、白黒つければいいと思いました」

 小川氏は、この89パーセントについては、「その後の実験によって解明できた」と話す。

 小川氏は5月26日、検事を前に実際にパルスオキシメーターを使って実験してみせた。特許権を持つ技師にも同席してもらい、技師の手首をゴムで縛り、人工的に低酸素などの状態を作った上で、その指の酸素飽和度をパルスオキシメーターで計測した。

 「酸素飽和度は60パーセント台を記録していましたが、パルスオキシメーターを指からずらしたところ、たちまち数値が跳ね上がり88パーセント前後を記録したのです。

 老木氏が千惠さんを手術室に移動させることを指示した4分後に、それまで39、20と急激に下がっていた酸素飽和度がいきなり89を記録したのは、千惠さんを手術室に移動させるときに、パルスオキシメーターが指からずれたのが原因と考えるのが合理的です。検事も目の前で直接確認して、なるほどとうなずいていました。加えて、検事とのこの面談でのやりとりで、部屋移動に伴ってモニター類の脱着を始めたのが、パルスオキシメーターの数値が上昇したのと同時刻であることも判明しました」

検察が医療事故に抱く「トラウマ」

 検察審査会の制度は、検察官の不起訴処分の当否を、無作為に選ばれた11人の国民が審査員となって審査するもので、捜査や公訴に市民感覚を反映させるのが目的だ。

 だが起訴するかどうかの権限(公訴権)は検察が独占しており、壁は高い。いったん不起訴にした事件を、検察審査会が「不起訴にしたのは不当だ」と議決したからといって、方針を変えて起訴するのは、恐らく検察のメンツに関わるのだろう。

 検察には医療事故に関して苦い経験がある。04年の福島県立大野病院事件で、警察が必要もないのに医師を逮捕して医療界から激しい非難を浴びた。しかも検察が起訴した結果、裁判では惨敗。

 小川氏は「それがトラウマになり、大野病院事件以降、検察は医療事故の捜査と起訴に及び腰になっている」と話す。

 加えて、再発防止を目的に15年10月から医療事故調査制度が始まり、医療事故を警察、検察が捜査すること自体が大幅に減った。いまでは、医療事故で医師が業務上過失致死傷罪で起訴されることはほとんどなくなっているのが実情だ。

 安倍内閣が、黒川弘務・前東京高検検事長の定年延長をごり押ししたとき、「政治の人事介入だ」「法的根拠がない」として痛烈に批判した松尾邦弘元検事総長は、06年5月30日の読売新聞のインタビューに「医療事故については、専門家が再発防止の観点から原因を調査する仕組みを作り、その上で、刑事責任追及が必要なケースを捜査対象とすべきだろう」と述べている。
「検察不信」が、また…

 松尾氏の期待通り、原因を調査する医療事故調査制度はできた。しかし検察にとっての「刑事責任追及が必要なケース」の基準は、さっぱり見えてこない。

 森友学園への国有地売却問題を巡る財務省の公文書改ざん事件で、検察は、改ざんを命じたとされる佐川宣寿元理財局長らの起訴を見送った。これにより事件の真相は封印され、国民の間に検察不信が広がった。しかも最近になって、改ざんを苦に自殺した職員の詳細な遺書や記録が報道され、不起訴にした検察への不信は強まる一方だ。

 「娘の司法解剖は、警察が “事件性が高いので司法解剖させてほしい” と私たち遺族を説得して行われたものです。私たち遺族が老木氏を刑事告訴したのは、その後のこと。捜査を担当した複数の警察幹部は、これだけエビデンスが揃った事案は他にない、と私に話していましたが、検察は不起訴にしました。これでは娘が報われません」(安東さん)

 千惠さんの無念の死からすでに3年半。千惠さんが命がけで産んだ女の子と、5歳の姉が丈夫に育っているのが、せめてもの救いだ。

 「5歳になった姉の方は、物心がついてきて、よく “お母さんに会いたい” と泣いています」

 と安東さんは話す。

 なお今回、老木氏に改めて質問書を送ったところ、代理人弁護士から電話で「裁判中であり答えられない。記事の内容によっては法的措置を取ることもあり得る」との返事があった。

 検察は、だれもが納得する起訴、不起訴の明確な基準を国民に示すべきである。

長谷川 学(ジャーナリスト)



それなりの | 19時間前

この事故は自分が妊娠してから調べて知りました、痛ましい限りです。
私自身も無痛分娩を選択しましたが、こちらの事故を知り、街のクリニックや医院ではなくICUもある総合病院で行うことにしました。
ちなみに個人の意見ですが、クリニックや医院がよく推しているこだわりの美味しいお祝い膳やリラックス出来る豪華な個室や装飾、無料のヨガ教室、4Dでのエコー動画プレゼントなどなど…要りません、最重要ではありません。安全に安心に産みたい。ただそれだけです。

返信80

10928
881

a_a***** |17時間前

こう言うニュースがあると、必ず豪華な産院より安全が1番だ︎と言う方がいます。
それはもちろんなんですが、この方含めみなさん安全を捨てて豪華な産院へ行ってる訳ではないんですよね。必要なことは、きちんと妊婦さんがリスクを理解し、その上で安全な産院を選ぶこと。
この産院は医療体制含めホームページに嘘の記載があったようですし、救命する能力まで無かった最悪のパターン、1番悪いのはやはり院長です。
まるで総合病院を選ばなかった妊婦さん全てが安全を捨てて豪華な産院を選んだかのような言い方は好きではありません。
857
68
has***** |17時間前

二人産みました。
一人目は総合病院。二人目はまさしく食事が豪華な個人病院。
一人目は里帰り、そこから一番近い病院でした。
二人目は里帰りせず、家から一番近い病院。

安心して生みたいのはみんな一緒。

正直産院を選べる地域に住んでるのは羨ましい。
515
8
ino***** |17時間前

実家近くの小さな医院で3度帝王切開しました。外部から麻酔科医を呼び、緊急時のため医院の外に救急車を待機させ、渋滞の少ない平日限定での帝王切開でした。

大きな病院ほどではないにしろ、小さな医院でも可能な限り備えているところもあります。
487
11
pal***** |17時間前

きちんとした良い産院で、少しでも楽しく幸せなお産入院を過ごしてほしいという気持ちで食事などにこだわっているところもあると思います。想像だけで小さな産院のイメージダウンになるようなことを言わないでほしいです。
733
96
omr***** |17時間前

偏見を助長するような事言わない方がいいですよ。町の医院でもちゃんとしてる所は沢山あるし料理やエステはあくまでプラスアルファの話でそんな事で選んでないよ。
ただでさえ産院が足りないのに無痛分娩を理由に総合病院の枠を埋めてるんだから。
481
36
**** |17時間前

nqmさんに同意です。
他にもコメントしましたが
こういう発言が産科医を苦しめる。
そもそも無痛分娩って必要なのかを議論すべき時になるかもね、「みんなで大きな病院へ!」発言が出るとなると。
持病があったりして、そこでしか受け入れ不可の妊婦さんもいるでしょうに。
455
56
mah***** |16時間前

私は2人総合病院、2人個人のクリニックで産みました。
総合病院は何かあった時にすぐ対応できる安心感はありましたが、ご飯は病院食、授乳室も素っ気ないものでした。待ち時間もすごい。

個人クリニックは、おいしいご飯に話しやすい看護婦さん、総合病院も近かったのでもしもの時も安心だなと思ってました。

私はご飯がすごく楽しみだったし4人産んでクリニックが良かったなと思ってますが、それぞれ妊婦さんが良く調べ、納得いく病院探しが大切だと思います。どちらが絶対良いってことは無いと思います。
326
17
viv***** |16時間前

私は一人目を個人病院のいろいろサービスのついているホテルみたいな病院で出産しました。
金額はその分高かったような気がしますが、
看護師さんたちの手厚い声かけなどで不安な気持ちが解消されてきました。
エステやおいしいごはんもとても満足でした。
一生に一回かもしれないこの機会を特別なものにしたかったので、私は大満足です。
227
28
moc***** |15時間前

コメ主さんの言うことはわからないでもないですが、地方では(多分都会でも)産む場所の選択肢ってとても少ないですよ。大学病院や総合病院はハイリスクの人しかお産を受けないところや、個人のクリニックからの紹介でないと受けないところもあります。
どや顔で語られても、医療現場を疲弊させている悪意のない人達の意見だなあ、と思ってしまいます。自分は医療関係者ですが、健康体で妊娠中もトラブル等なかったので個人のクリニックで子供を2人出産しました。
155
12
hin***** |16時間前

先生の腕はいまいちだけど食事が豪華で無料エステのついた病院と、食事はまずいけれど名医の産婦人科医と小児科医がいて設備も揃っている病院があればほとんどの妊婦は後者を選ぶと思いますが、実際には産婦人科=安全、安心に産めるのはあたりまえ、サービスや設備はプラスαだと考える妊婦が多いのではないでしょうか。

産婦人科って多くの女性にとって妊娠を考えるまでは縁のない場所ですが、実際に妊娠してからだと分娩予約も早く取らないといけないことが多いですし、体調も悪くなるのであまり選ぶ余裕がありません。

内診の痛くない先生、質問に丁寧に答えてくれる先生、エコーを丁寧に見せて説明してくれる先生、いろんな先生がいるので娘が年頃になったら婦人科に定期的に見てもらって、普段から体調を相談できるような信頼できる医師を探しなさいと言うつもりです。
122
7

もっと見る(70件)

コメントを書く

mat***** | 19時間前

内部告発できるシステムを
どんどん作るべき!

麻酔科医がいないのに、麻酔するなんて
医療をなめてるね

命をなんだと思ってるんだろ

医療業界だけじゃなく

美容師免許持ってないひとを雇って
女性客の頭皮に火傷をさせて
裁判になった事例もある

だいたいなんのための免許か
そもそもそこから勉強すべき!

返信34

5450
758

viv***** |18時間前

町の産院に麻酔科医がいないのは普通だよ。
しかも硬膜外麻酔は産婦人科医なら多用するものだから、安全に行えなけらばならない手技。

この産院は、まともに硬膜外麻酔もできない、酸素プシュプシュするやつも穴だらけ、気管挿管もできない本当のヤブ医者だったようなので、医師免許剥奪しないといけないと思う…
328
8
** |18時間前

他の人も書かれてると思いますが、無痛分娩する際に行う麻酔は帝王切開するときの麻酔と同じです。
そして、大きな病院でも麻酔の専門医がいないことも多いです。

私は来月、計画無痛分娩の予定ですが、上記の話を病院から聞きました。
そして、私が分娩する病院でも麻酔の専門医はいないので、産婦人科の医師が行います。
206
4
lik***** |19時間前

でもね これを言い始めると全国各地で帝王切開ができなくなって死ぬ妊婦が続出しちゃうんだわ

産科医の麻酔が駄目なら日本では大都会の金持ち以外出産できませんよ
247
7
min***** |18時間前

麻酔にも局麻、腰麻、全麻など色々あるし、
麻酔科医以外が麻酔する手術なんて山程ありますよ?

産婦人科医も無痛分娩のための麻酔は、勉強してる医師が多いですよ。

今回の結果とは別の内容でコメントしてます。
190
4
ej_***** |18時間前

確かに産科医が麻酔するのを否定しないけど、せめて気管内挿管出来るくらいの技量は持って欲しいね。アンビュバックがボロボロってのも論外だし。
155
2
呼吸器内科 |17時間前

麻酔科常駐、バックアップ体制完備、異常発生時即ICUなんて態勢を町医者に求めること自体がナンセンス
硬膜外麻酔のミスは一定確率で発生する合併症だから、このミスで医師を断罪するのはナンセンス

問題は、一定確率で発生する今回のような合併症に対して、対応するだけの環境を用意せずに医院を運営している事
そしてそんな環境でも何の監査も無いこの国のシステムだ

今回の事例は挿管さえできればマスク換気で何とでもなっただろう。
何ならバックバルブマスクでの用手換気でも凌げたかもしれない。
そこの部分がお粗末すぎたね
106
3
すずめ |18時間前

現在の医師法では、医師であれば麻酔をかけるのは問題ないです。
ただ、事故があった場合、責任を逃れる理由にはなりません。
100
1
chol**** |17時間前

『透明なゆりかご』というドラマを見て個人の産婦人科の現状や立場というものを知り、こういった記事では鵜呑みにする前にひと呼吸置くようにしている。
今回は本当に問題があったようだけど、麻酔科医なしでお産があるのは普通のことであると知れた。
操作意識があるのかないのか知らないが、その辺までちゃんと書いてもらいたいものだ。
75
3
aix***** |18時間前

歯科医も麻酔って普通にかけますよね?
麻酔科の専門医が常にいなくてもどんな医師でも研修すれば麻酔って出来ます。
しかし実際はとても繊細な技術や経験、カンが必要な医療の中でも難しいものなんです。
103
7
mik***** |17時間前

出来もしないのに専門の麻酔医がいるかのようにHPに記載したのは完全にアウトだわな。
無痛分娩は行ってません普通の産婦人科ですで十分だったろうに。
私は素人なので帝王切開の麻酔と無痛分娩用の麻酔が同じものなのかも分らん。ただ、少なくとも無痛分娩ができるかのような宣伝文句は入れてはいけなかったね。
75
8

もっと見る(24件)

コメントを書く

rc0***** | 18時間前

無痛分娩が悪いわけじゃなく、環境が整ってないのに無痛分娩しようとするのが悪い。

こういう記事をサッと見た人が、自然分娩のほうが優れてると勘違いしそうで怖い。

返信21

3156
275

hiy***** |17時間前

そうなんだけど、麻酔科医が二人います、とか嘘ついてた訳でしょ。内部の人間じゃないと、分からないよねぇ。
438
4
jtd***** |18時間前

確かにそうですね。今まではたまたま無事故でやってこれたんでしょう。病院がこんな意識では自然分娩でも事故が起きます。
わたしも無痛を選択しましたが、実績数の多い、無痛を主としている老舗の病院にしました。365日24時間対応してくれる病院にしたほうが良いです。
201
16
sab***** |15時間前

無痛分娩を希望したけど、自宅から通える病院には麻酔医がいなかった。
大学病院を勧められて問い合せたが、リスクのある妊産婦優先と言われて諦めた。
また、当時は無痛分娩は事故が多く危険とも言われていた。

自然分娩で産んだが、陣痛ってやつは、本当に死ぬほど痛かった。
骨盤を巨大なハンマーでガンガン殴られているような痛みだった。
約20時間、絶叫しまくった。
産んだあとは、体力を消耗しまくっているうえに、会陰切開の跡が酷く痛んで、辛かった。
3時間おきという授乳は、実際には合間が1時間くらいしかなく、乳を吸われる度に子宮が収縮する後陣痛が辛かった。

今から16年前の話だが、結果、うちの子は一人っ子になった。

無痛分娩が、安全に、安心して行われるものであれば、出産直後の一番大変な時期に、体力を温存して臨めると思う。
勿論、子供は可愛かったが、もう少し体力があれば、もっと楽しめたように思う。
190
16
***** |16時間前

本当にそう思います。
この病院が多面で整っていなかった、ことが問題。
私は2度自然に出産しましたが、無痛にできるなら無痛にしたいと何度も思いました。
162
8
sil***** |14時間前

医院のホームページの虚偽の記載により環境が整っていないことが分からなかった、と記事に書いてあります。この状況で亡くなった妊婦さんの側を責めるのはあまりにも酷ではないでしょうか。
117
2
lira |16時間前

自分は一人の医師が全部やってる病院で産んだ、
診察も麻酔も分娩もお医者さんは一人だけ。
ものすごく手際良くて確実で、ここじゃなきゃ極度にビビリの私は子供なんか産めなかった。無痛分娩、良い病院を選べば確かなのは間違いないです。
117
5
ncc***** |15時間前

患者は記載されてる情報でしか確認できないからね
入院する時に本当に麻酔科医が二人いますか?って質問する人もいないだろうし
こうゆう虚偽情報だけでも資格剥奪とか出来ないもんかね
100
3
k*o***** |14時間前

患者側は悪くないでしょう。病院がそう謳っているのだから信じますよね。なぜ亡くなった人の非を指摘するのかな。
102
7
k***** |5時間前

挿管できなくても、きちんと換気できてたら
過去に息苦しくなった妊婦はいなかったのかな?
まともなアンビューがあったら死ななくて済んだだろうなとは思う

無痛分娩批判ではないですが・・・
麻酔科医でも妊婦の麻酔は難しい
妊娠で骨盤、椎体の彎曲の変形があるかもしれないのに腰部レントゲンの撮影ができない
おなかが邪魔でルンバール体位を取りにくい
背中に脂肪がつきすぎると針が届かないなんてこともある
当たり前だけど、無痛分娩と自然分娩のメリット、デメリットを十分に考慮して
9
0
hea***** |9時間前

前半はともかく後半は同意ですね。

どのお産の仕方にだってリスクはついて回るのに、こと無痛分娩については事故が大きく取り上げられがちなのは前から気になってました。
18
2

もっと見る(11件)

コメントを書く

みんなと同じ、社会のゴミです。 | 19時間前

「お産は実際始まってみないと何が起こるかわからない。総合病院などの大きい病院ではなく、いざとなったら救急車を呼ぶしかない個人病院で産もうとする人の気が知れない」と話していた助産師さんがの記事を読んだことがあるが、本当にその通り。無痛なんか尚更。

返信38

4899
1118

ko******* |18時間前

当方の地域では総合病院で出産できるのはハイリスク妊婦のみです。
それ以外は受け付けてもらえません。
誰しもが安心安全に産みたいと思っても、選択肢がないところがほとんどだと思います。
1029
29
jui***** |17時間前

いやいや私の地域も総合病院で診てもらえるのなんてハイリスクのみですよ。お産は何があるかわからないなんて誰しも知っていることです。同じ妊婦なのに受けつけてももらえないので個人病院になります。そんな妊婦たちが沢山いてハイリスク妊婦は総合病院へ行けてるのですよ。そんな現実もあるのに気が知れないとまで言いきるとは随分と知らない助産師ですね。
842
51
mih***** |16時間前

個人病院か助産院を希望しましたが、私はハイリスク(最初の妊娠で切迫流産と重症妊娠中毒症になったから)のため、絶対無理と断られて、かと言って中途半端な総合病院も安全性に不安があるとNICU併設の総合病院へ紹介状を書いてくれました。
逆に言えばハイリスクでもない妊婦さんは個人病院か助産院、ハイリスク妊婦だけは総合病院と区別してるから産科不足の今でもどうにか対応できてるのだと思います。
みんなが総合病院で出産したら、日本の産科医療はとっくに医療崩壊してると思う。
455
7
yan***** |16時間前

悲しいことを言う助産師さんもいるのですね?
総合病院は持病持ち、高齢出産などのハイリスク妊婦を優先的に受け入れています。経過に問題ない妊婦さんであれば、産科のある病院で出産可能だと思います。万が一の急変に備えて、総合病院との連携が取れている前提ですけれど。
『自然派出産!!』を謳うような個人病院、助産院は眉唾だけれど、個人病院には個人病院なりの決め細やかなケアがあり、一概に否定するのはいかがかと思います。
370
10
heg |16時間前

私の近くの総合病院も、ハイリスクで紹介状がないと見てくれません。 
そりゃ、総合病院の方が安心ですけど、それが叶う人ばかりじゃありません。

「個人病院で産もうとする人の気が知れない」なんて酷いこと言いますね。助産師さんなら現状をきちんと把握してほしいです。
315
8
a***** |18時間前

気が知れない…と言ってもそれができない地域もあるんですよね。

上の子を産んだ時に住んでた市で産科のある総合病院は1カ所。NICUもあるところでしたが、何か問題があって個人病院からの紹介があった妊婦さんを以外の出産は受け付けていなかったので個人病院以外の選択肢がなかったです。

周辺自治体にも産科のない総合病院が多くて、周辺地域からの緊急搬送も全てうちの市の病院だったからベッドを空けておきたいという事情もあったと思いますが…
413
7
mig***** |17時間前

第一子高齢出産のため迷わず総合病院にしました。
緊急帝王切開→弛緩出血→子宮全摘になりましが、個人病院だったら命が危なかったと言われました。
出産は命がけだと身をもって体験しました。
266
12
51an |16時間前

総合病院に妊婦が殺到するとパンクして、結果的にみんな安全な出産ができなくなる。高齢じゃなくて基礎疾患なしの妊婦や検診経過異常なしの胎児の出産を個人病院が担ってる。その辺は病院同士協力してる状況だと思うけどな。
212
3
okg***** |15時間前

都会の個人院は麻酔科医や小児科医が常駐してるところなんていくらでもあるし、救急車で総合病院まで数分だよ。

総合病院で働いてたけど、どんどん新人医師が入ってくるから運悪く下手くそにあたることもいくらでもあるからね。
開業している産婦人科は基本的に総合病院で何年も勤務経験のあるベテランだよ。
166
1
xlo***** |16時間前

総合病院でと言ってる人は余程の世間知らずでは・・

他のコメントにもありますが、総合病院での出産は望めばできる地域なんてごくわずかじゃないでしょうか
(総合病院しかない地域は別)
都内ですが基本ハイリスク妊婦しか転院できないし

素人ならそんな発言しても「無知をドヤ顔でひけらかすアホ」で済まされるけど
助産師がそんな発言してたら問題だと思います
132
12

もっと見る(28件)

コメントを書く

rim***** | 19時間前

5歳の娘さんがママに会いたいと泣いているってところ、涙が出てきます。
幼い子どもを2人残して母親が死ぬなんて本当に辛いですよね。

返信3

1727
49

lov***** | 19時間前

私は分娩での麻酔ではないですが、歯医者へ歯石を取りに行った際に麻酔をしましたが、口から心臓が飛び出るか位の動悸、目眩と遠のく意識になった事があります。なので歯医者が怖くなりましたが、歯が痛くなり違う歯医者へ行った際、上記の状態を伝えると、血圧計をつけ状態を見ながらの処置をしてくれました。麻酔の種類は沢山あり量が多かった事、成分が合わなかった事が原因だったみたいです。今後、麻酔をしなければならない処置を考えると怖いです。亡くなられた女性も自分の状態より重かったんだろうな…苦しかったんだろうなって思うと、麻酔を使用する処置は本当に怖いです。

返信20

894
50

渡** |17時間前

無痛分娩での出産、全身麻酔や部分麻酔での手術の経験もあるし、もちろん歯科での麻酔も何度も経験しているけど、
1年前に歯科で麻酔を追加された時に、顔や頭がカーッと熱くなり、心臓がバクバクして、すごく怖かった事があります。
その後、ぼーっとしてしまって言い出せないまま終わってしまいました。
追加した量が多かったのか、謎のままなので、次回は事前に言おうと思います。
96
2
kvr***** |15時間前

20代の頃、営業途中にある歯科医院で虫歯の治療を頼んだ時、『抜歯しましょう』となったが、これが抜けないことがあった。
数回に分けて麻酔をしたけど抜けない。
『これでダメなら次回にしましょう』となって、最後の麻酔でもダメ。
1週間後くらいに再訪し、治療台に座ってスタンバイすると、その医者は受付に移動してどこかに電話してる、、、

どうやら先輩の歯科医らしく、細かな指示を受けてから麻酔の箇所や薬の注入を処置していく。処置が終わると電話に向かい『実施しました。次は?』といった感じで3,4回僕と電話を往復して処置したところ、、ポロっと歯が抜けた笑

最近はできるだけ抜歯しない治療になっているけど、当時として普通だったんでしょう。
ただ、無理な治療をせずに、先輩医師に助言を受けながら対応した医師は、自分が経験不足なのを自覚していたんでしょう。
60
0
nge***** |18時間前

自分も歯科で、治療で上の歯茎に麻酔しました。それまで麻酔でなにか症状がでたことはなかったのですが、異常に眠くなり、しゃっくりが止まらなくなりました。
それからは怖いです。
76
7
hon***** |16時間前

私が今罹っているところは麻酔の種類が何種類があり
問診で選べました。私も以前ドキドキしたことがあると
いったら軽いのにしときましょうかと言われて
してもらったらそこのは何ともなかったです。
なのである程度選べるところのほうがいいと思いました。
41
0
miy***** |16時間前

わたしもあります。動悸とめまい、手足の痙攣までおこりました。涙もとまらなくなりました。それ依頼麻酔がこわいです。
ちなみに今まで二回同じことがありました。
麻酔は危険だと心底思いました。
50
2
hin***** |16時間前

そういえば2歳くらいの子が虫歯の治療の麻酔で亡くなった事故もありましたね。
病院選びは慎重にしないといけません。
記事の産婦人科は地元の評判も良くなかったのではないでしょうか。
60
2
ora***** |14時間前

歯科の麻酔も怖いですよね!
局所に麻酔が留まりやすくするために
心臓がバクバクしてしまう
薬が入っているので、緊張してたりすると
余計動悸が激しくなり気が遠くなります。
大体2.3分で収まるのですが
ヤバイ!と焦るともう駄目ですね。
体調にもよります。
22
0
uvz***** |14時間前

麻酔するとしたら歯科での麻酔が一番多いが、今までそういう経験が無いので特に意識した事なかった。
色々気をつけようと思います。
28
0
kot***** |9時間前

うちの母も以前歯科で治療中の麻酔により動悸の後意識消失で救急搬送になりました。幸い何事も無く退院出来ましたが、以降は歯科医の紹介で歯科大学病院に通いました。高齢で何本も抜歯しなくてはならず、入院して数種類の麻酔テストをした上での処置でした。
後に、なぜ先生に異変を伝えなかったのかと聞くと「なんかおかしいと思ってるうちに心臓がドクドクして後はわからない。」と言ってました。
麻酔は怖いです。
9
0
pi |13時間前

小学生の時に近所の歯医者が麻酔事故起こして患者を殺してしまった事あります。
母が必要以上に恐れて無麻酔治療の歯医者にしか連れて行ってくれなくてすごく嫌だった。
散々全身汗だくになりながら削られた後にやっぱり神経抜くから麻酔必要と言われた脱力感。
18
0

もっと見る(10件)

コメントを書く

spd***** | 18時間前

医療ミスと救急車が出払っていたという不運。
どのみち救急車がすぐに来たとしても状況は変わらなかったかもしれないが、1つ改善して欲しいことがある。
それは、救急車が到着してから受け入れ病院を見つけて搬送されるまでの時間が長過ぎるという事。
この事件でも、32分もかかっている。
必要最低限の設備が救急車には揃っているとはいえ、今回のケースは救急車内では手に負えない状況であったと考えるから、もっと病院と迅速な受け入れ態勢の連携をとってほしいと思う。

返信10

807
83

a***** | 19時間前

麻酔科医が常勤の産婦人科ってどのくらいあるんだろう。無痛分娩を取り扱ってない産科でも帝王切開は日常的にありますよね。麻酔の仕方は無痛分娩でも帝王切開でも同じだと思うのですが…

今思えば…ですが上の子を出産した病院は常勤医師は院長だけだったので麻酔科医は常駐してなかったように思います。計画帝王切開ならその日に非常勤の麻酔科医に勤務をお願いしておけば良いけど緊急帝王切開もありますし、そういう場合はどうしていたのだろう。

返信10

621
32

mak***** |16時間前

元外科医です。麻酔医の数が足りません。外科医時代に緊急手術で麻酔医が見つからないときは外科医が麻酔をかけました。もちろん麻酔研修はしていますが、やりたくはありませんでした。病院の経営陣に窮状を訴えても麻酔医の数が物理的に足りない現状では改善しようもありませんでした。もちろん麻酔医が足りないことが今回の医療事故の免罪符にはなりませんが、現場の医師も苦しんでいます。今回亡くなられた方を思うと胸が痛くなります。
91
2
maimai |17時間前

夫が外科診療科中心の救急指定病院に勤めています。5年ほど前に常勤の麻酔科医が辞めしばらくフリーランスの医師でしていた時期がありました。常勤医でも当直や深夜でも呼び出されたり、麻酔薬の投与から維持、麻酔から覚めるまで拘束されるハードな仕事です。
麻酔科医を必要とする病院の数に対して麻酔科医が不足しているそうです。常勤医の負担軽減のためフリーランスの医師を依頼しますし、常勤医がいない病院もありフリーランスの麻酔科医がいなくなるのも困ります。ご出産された病院も計画でも緊急でも麻酔科医を呼び出す体制だったと思われます。
恐らく産婦人科より手術数は多い外科専門病院でも常勤の麻酔科医の確保に苦労はあったようです。
67
0
b***** |16時間前

数年前に入院中の総合病院で緊急帝王切開を受けました。麻酔科医の先生たちは他の手術で手がいっぱいで、私の担当は研修医の若手の先生でした。
その結果、低髄液圧症候群になり、いまだに酷い頭痛で悩まされる時があります。子供は早産の低体重でNICUに数週間入院しましたが、無事に産まれてきてくれましたので、頭痛も手術の傷跡も出産の勲章だと思っています。
58
4
okg***** |15時間前

産婦人科医でも脊椎麻酔くらいはできるから帝王切開できるでしょう。
昔はみんな産科医が麻酔してました。

ただ、無痛分娩と近い硬膜外麻酔はやらない産科医も多いでしょうね。

ちなみに最先端の大学病院なんかはメリットよりデメリットの方が大きいからと、最近は帝王切開では硬膜外麻酔せずに脊椎麻酔だけなんてところも増えてきました。
36
2
pu***** |10時間前

私が産んだ病院は産科専門の認定資格?を持った麻酔科医が常勤でいました。
麻酔かける時から出産が終わるまで麻酔科の先生が付き添ってくれて、産後数時間後と翌日に様子を見にきてくれました。
個人のクリニックです。
たくさんのコメント読んでて、すごく恵まれた環境だったんだと気付きました。
20
0
shinry***** |11時間前

麻酔科の専門医が非常に少ないと聞いています。
もっと制度的に増員するか、安全性の高い技術が確立することを望みます。

無痛分娩自体は母体の負担と苦痛の軽減に効果的なので、推奨したいところです。
歯医者で麻酔をしないなんてことがないように、出産でも麻酔をするのが普通になればいいと思うのですが。
今後こういうミスや事故がないよう願います。
13
2
nrk***** |13時間前

麻酔科医、小児科医はとても少ないと思います。なので、開業医の産婦人科に常勤でとなると、ほとんどないのでは?
今から20年前に手術室勤務をしていましたが、麻酔科医標榜医は1人だけでした。特殊な麻酔以外は各科の医師が行っていました。現在は改善されたのかもしれませんが、自分の専門科に併せて麻酔科医標榜医の資格を持っている人は少ないのではと思います。
当時から外科医、産婦人科医、小児科医はなり手が少ないと聞いていました。訴訟のリスクが高いからだそうです。
この記事を読むと、不運が重なりすぎて起こるべくして起きたものの様に思います。しっかり裁判をして過失を認めていただきたいと思います。
14
3
Rui3 |4時間前

日本は、医師や看護師の数が少ないのは、知ってる、私がいた33年前もそうだった。アメリカに来てこちらと待遇の違いに驚かされた。
安い賃金で使われ、大きな責任まで負わされる、これを解消しない限り、医師や看護師、介護士の数は、この先も増えて行かない。
2
0
@ |15時間前

前置胎盤で昨年、全身麻酔下で緊急帝王切開をうけた。全麻の場合、薬が胎児に影響するので、通常通りの麻酔導入ではなく、筋弛緩剤を先に打ってから麻酔かけられた。説明は聞いていたが、筋弛緩で呼吸ができなくなってから麻酔をかけられたあの息苦しさは忘れられない。呼吸できないまま、子も抱けず苦しいし、無念だろうなと思う。
6
3
lvw***** |16時間前

麻酔なしでも通常分娩はできる。

麻酔なしでは手術はできない。
28
20

コメントを書く

p09***** | 19時間前

当たり前ですが、医療というのは「バックアップ体制」があってこそ成り立つわけです。

簡単に見える「内視鏡手術」「カテーテル手術」は、いつでも「大きく外科的に開けることができる」体制があってこそできるのです。

それを忘れて、救急の用具・薬剤・技術なしに医療するのは、常識ハズレですよ。

返信3

549
38

sc0***** | 18時間前

無痛分娩で失敗した経験があります。
無痛分娩ならココ!という全国でも名の知れた大きな病院です。
カテーテルを入れるときに、何回やっても失敗し4回目でようやく入りましたが、麻酔を入れた瞬間に左側だけ頭痛がしました。
身体は左半分だけ麻酔が効いており、その後、先生が焦った様子で麻酔を追加しました。
しかし、右半身は効かず、結局無痛分娩ではなく普通に産みました。
無事に済んだからいいけれど、リスクも伴うということを皆さんに知って欲しいです。

返信5

438
20

grapchicho |17時間前

全国で名が通ってるのなら、患者だけじゃなくて医師の間でも通っている。
修行させてください!XX大学生教授の紹介状有りやす!  ってやってきた修行中の先生もウヨウヨいるはず…
35
0
tan***** |13時間前

無痛分娩率の高い欧州で出産しましたが、同じくトラウマな体験をしました。
経産婦は陣痛間隔が3分切らないと受け入れられないと言われて、いざ病院に行ったらもう間隔が短すぎて痛すぎてじっとしていられなくて麻酔の針が上手く入らない。
何度か目でようやく入ったけどいつまでたっても麻酔が効かない。全然痛みが消えないと言っても「もう出かかってるから効きが薄いだけよ」
出産後に背中付近が濡れていることに気付いてよーく見たら、チューブがちぎれかかってて麻酔薬が一切私に届いていなかった。
翌日退院。今思い出してもふざけるなって感じです。
19
3
lim***** |27分前

私も無痛分娩率の高い欧州で出産しました。私自身は自然分娩でしたが、周りの話を聞くと麻酔が効かなくて意味なかったとか、早すぎて陣痛遠のいたとか、遅すぎて間に合わなかったという話はいくつか聞きました。
何事にもリスクはつきものですね…。
0
0
bee***** |3時間前

あと、無痛にしたがる人は、刺す時にやたら動く人の割合も多い…。
3
0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹中平蔵企業から朝鮮電通へ利益誘導。 流石は、腐った安部自民党だ。

2020年06月09日 | 政治社会問題

竹中平蔵企業から朝鮮電通へ利益誘導。

流石は、腐った安部自民党だ。

腐った保守の櫻井よしこが安部を擁護していた、、、




電通副社長「通常業務より低い利益」 持続化給付金の再委託で会見

6/8(月) 20:35配信
THE PAGE

会見する電通の榑谷典洋副社長

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で売上が半減した中小企業などを支援する「持続化給付金」事業について、経済産業省から委託された一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」と電通が8日、都内で記者会見を行った。同協議会は769億円で事業を受注し、うち97%にあたる749億円で電通に再委託された。

【会見ノーカット】「持続化給付金」委託先の社団法人と電通が会見

 電通はさらに、複数のグループ会社に業務を委託していた。会見で、電通の榑谷典洋副社長は、グループ会社への委託は「われわれができ得る限りの品質」を追求したためと説明した。

 この事業の利益率について問われると、同副社長は「経済産業省のルールで管理費は10%か電通の一般管理費率の低い方で計上するようにと指導されている。我々の一般管理費率は10%を超えているので、今回はルールに則り10%とした。われわれが通常実施している業務に比較すると低い営業利益になる」と述べた。

 また「報道で一部そういう風に表現されている所もあるが、何か不当な利益をこの業務において狙っているのではないかと言うことについては、ルール上はそういうことは不可能な構造になっている」とも主張した。




持続化給付金問題 電通へ20億円「幽霊法人」の噴飯実態

6/7(日) 10:02配信
FRIDAY

コロナ不況に対する給付金問題だけでなく黒川検事長への大アマ処分などで支持率が急落している安倍首相。最近は疲れた表情を見せることも多いという

事務所のあるビルの2階は薄暗く、人の気配がない。入り口に設置してあるインターホンは応答せず、扉をノックしても無反応。壁には「現在リモートワーク中です」と書かれた紙が貼られ、連絡先としてメールアドレスが記されているだけ。ガラス窓もなく、外から中の様子はまったくうかがえない状態だ。

【画像】総理専用超高級車、昭恵夫人の大分旅行…「アベノトラブル」全写真

「ペーパーカンパニーの典型のよう……」

国民民主党の渡辺周議員はインターホンの受話器を降ろすと、こうつぶやいた。

6月1日、渡辺氏ら5人の野党議員が向かったのは、東京・築地にある9階建てのビルだ。その2階にあるのが「一般社団法人サービスデザイン推進協議会(以下、サービス協議会)」。新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した中小企業に支給する政府の「持続化給付金事業」を、769億円で受託した団体だ。

「この『サービス協議会』が、国会で問題視されています。769億円のうち749億円が、電通に再委託されていたんです。野党は差額の20億円を、電通が国の事業を請け負うために『中抜き』したのではと追及。安倍晋三首相は『15億円以上は銀行に(給付金の振り込み)手数料として払っている』とし、カネの流れは適正という認識を示しています。

問題はそれだけではありません。それまで『サービス協議会』には公式ホームページがなかったのに、非難の声が高まると『リニューアル』として急きょ公開。書かれているのは事業と法人概要だけで、電話番号もわかりません。実態が把握できない団体に、なぜ国の大事な事業を任せたのかと野党は批判を強めています」(全国紙政治部記者)

実際に野党議員が「サービス協議会」に足を運ぶと、冒頭のようにもぬけの殻。活動している様子は、うかがえなかった。前出の渡辺議員は訪問後、報道陣にこう語っている。

「(管轄する)中小企業庁には、先週の金曜日(5月30日)に行くと伝えておりました。その後、連絡があり『職員はリモートで仕事をしているので誰もおりません』と釈明めいたものはございましたけど。

外からは(事務所の)中も見えませんし、呼び鈴は外されている。この団体を間に噛ませずに直接電通に委託をしていれば、20億円のコストの節約できたんです。どうして再委託という面倒な手続きをしてまで、この団体に発注しないといけなかったのか。国民の血税をムダにしたのではないか。そもそも、なんでこんな幽霊法人が必要なのか。厳しく追求していきたい」

◆経産省がよくやる手法

コロナ不況への経済対策を取り仕切るのは、経済産業省だ。裏にどんなカラクリがあるのだろうか。経産省のOBを取材した、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が解説する。

「OBによると、経産省は一般的な公共事業などと違って経済活動分野で無から有を作り出す役所だと。法律を作り、許認可の仕組みを作り、それを仕切る法人なども作る。そして時には法人が天下り先にもなるというわけです。そこには利権が生まれることも当然あります。

今回の社団法人も、一旦受注し人件費や手数料を抜き、電通の関連会社に仕事を割り振っていた。『サービス協議会』は過去4年間で、経産省から14件の事業1600億円を受託していたと言われています。しかも、『サービス協議会』は国から受けた事業に義務付けられている内容の公告をなんと4年間一度もやっていない。職員も事務所にいるかいないか、電話番号すらハッキリしない。おカネを回して、これは何かあるなと思われても当然です。

今回は、コロナ禍で苦しんでいる人たちを助けるための事業です。仮に100歩譲って20億円が正統な事務経費だとしても、それをできる限り絞ってその分を明日の支払いに困る自営業者や零細企業のオーナーに支給すべきでしょう。『サービス協議会』を迂回させる必要がどこにあるのか。政府はいろいろと理由を述べているけど、国民を納得させるような説明はできていません。

持続化給付金に限らず、コロナに関する給付金にはスピードと透明性が求められます。経産省では、緊急時だから直接発注しよう、20億円について迂回して中抜き批判も出るから今回は例外的にやろう、と誰も言わなかったのか。疑問が残ります」

コロナの影響で疲弊した中小企業で働く人々の生活を、安倍首相はどう認識しているのだろう。




g ****** | 1日前

国民の危機で大金が動く時は
税金をちょろまかすチャンスなんでしょうね。
安部政権、非常に残念です。
本当に必要な方々に一日も早く行き届きますように。

返信72

8753
227

ken***** |1日前

いや、危機で大金が動くチャンスだからと言うより、いつも通りにやったら、監視の目が厳しくてばれちゃったってだけでしょ。
他も再検証した方が良いと思うけどね。
228
1
ckh***** |1日前

電通から5者の下請けに出すのは、委託額が多すぎるけど、まだ解る

しかし、この受注した会社は完全におかしい。
こんな社員数も実績も業務実態もない会社に700億円超えの仕事を国は発注する?

町の工務店にスカイツリーの施工を受注させるようなもん。

完全にこの会社の設立には政府が関わってる。
でなきゃ、こんな会社に700億円発注しない。
180
3
tam***** |1日前

大体、福島の件で復興庁なんて作って仕事を増やしてる、
どこかの省でやればいいこと、
または仕事の出来る人材を各省から選抜とか工夫次第では。
とにかく政治家や役人は仕事を増やし金儲けをする仕組み。
国民一人一人を生かす政治をやってほしいですね、
135
4
***** |1日前

電通を外せばいいんじゃない?
何かあると電通。定番クライアントがいると馴れ合いも出るから今後の防止策として。
いい加減、構造変えた方がいい。仮に政権代わろうが野党が政権取ろうがどうせやっぱり電通が絡むってなるから、旨い汁吸いたいところは政府より電通にくっついてると思う。電通もパソナも孫受けも無しにすればいいよ。
124
1
adr***** |1日前

マスクも
おかしな企業があったしね
公明党ポスターの企業ね

これも中抜きはもちろんだけど
何故、電通がやるのか

公務員がやれば良いでしょうに

いい加減、自民党や公明党、維新含む全野党がどれだけ日本の為にならないのか気がつこうよ
152
17
wsh***** |1日前

やっぱりまず公務員と税金泥棒を
きちんと区別する必要がありますね。

給付金支給の事務作業や医療現場で
働く医療スタッフや自衛隊や消防や
警察などの現場職員と財務省、厚労省、
経産省などが代表のインチキ官僚。

直接現場の作業携わる公務員に
は功労賞を加算してきちんと
ボーナスの支給。

税金泥棒にはボーナスと退職金は廃止。
96
3
MOMO |1日前

この国はこの手の官僚・政治家好き放題な仕組みは昭和の時代から全く変わっていません。

例えとして、皆さんのテレビはデジ放送になりB-CASカードが視聴に必須となりました、現在発売されているほとんどのテレビにはこのカード差込口が本体裏にあり、カードも刺した状態で売られています。

そしてこのカード・・・実は全く必要ないって知ってました?
テレビ放送が変わる、=すべてのテレビも買い替えられる、だから意味のないカードが視聴には必須な機能も盛り込ませたのです。

するとカードを管理する組織が必要になります。その会社に多額の金が流れ、官僚は天下るのです。そのためだけにこのカードはあるのです。「b-casカード 実態」で検索すれば、こんな詐欺同然の国策が堂々と行われている事実に驚愕するでしょう。

もはや詐欺です。
それでもこの国の国民はデモさえしません。
ほんと権力者にここまで優しい国は稀です。
94
6
ein***** |1日前

今に始まった訳ではない。

復興増税が何に使われてるか知ってるか?

国家予算での比率が高いと言われている
社会保障費にしても、法人やら関連企業
の高額役員報酬の財源だろう。
101
4
x_m***** |1日前

こういう胡散臭い組織を通さないといけない理由は何なんだろうね?
かなりやましい事が有るんだろうな、、と想像してしまう。
国会で追及されても黒塗りで隠したり、、堂々と出来ないのかね?
115
3
abc***** |1日前

最終責任者は首相だから、知らなかったでは済まないのでしょうが、今に始まったことではないでしょう。
根本的には、OBも含めて、官僚をどうにかしないと日本は良くならないのではないかと思います。
全国の知事も官僚の天下り(正確には天下りと言いませんが)が多いですね。
79
5

もっと見る(62件)

コメントを書く

nnn***** | 1日前

今から4年前の2016/5/16設立時の「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」の定款を
何故か経産省の官房局の下部組織である「情報システム厚生課」が作成しました。

設立時に大臣官房審議官で、現経産省中小企業庁長官、つまり769億円の事業の選定者である
前田氏に聞きたいですね。

2016/5/13に経産省の大臣官房の下部組織「情報システム厚生課」が作成したwordのタイトルは、なんと、

「補助金執行一般社団法人(仮称) 定款(案)」というタイトルですから。

「補助金執行一般社団法人」じゃさすがにヤバいんで、登記の時には「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」とした訳ですよ。

このタイトルからも、経産省の役人たちは、私たち国民を完全に舐めきっていることが、良くわかりますね!

官製談合なんですよ。実態は。

だから、中抜き、決算書未開示、こんなのは何のお咎めはないんですよ。

返信31

7017
258

nnn***** |1日前

ooaさん、わざわざご連絡有難うございました。

さて、今朝のprimeニュース見ました。
橋下、甘利、桜井よしこさんへ

官が民に業務を委託するのに我々国民はNOと言っている訳じゃない。
問題はその積算設定をする側の経産省と受注した一般社団法人の関係が本当に適切だったか?
我々国民はここを問題だと言っているんだ。

きちんと本予算は支給しているから問題ない、そこじゃないだろ。


受注先会社の定款を発注先が作成していたら、適正な一般競争入札が行われているなんて、

誰が信じますか?

堅い言葉で言えば、

補助金の公正な使用を求めた「補助金適正化法第3条第1項」に反する恐れがある

と言う事に尽きます。

経産省が事務費として計上した額は約700億円。

入札額は約695億円。(どちらも税抜)

99.2%で落札されているんです。

出来レースだから、中抜きを疑われたりするんですよ。
192
3
kus***** |1日前

他のところでも書きましたが

一般社団法人 なんとか会 みたいなのは、そこら中にありますよ。(私は元国の契約担当者でした。)
もちろん!各出資している会社の談合用のトンネル会社。そこが落札し、持ち回りで各出資企業に振ったり、合同でやったり、部門部門で切り取って、それぞれに振り分けたり。国の一般競争入札なんてそんなもん
今回は、電通とパソナで金がはいるように分配してるんでしょ?
しかも、10万SDR超は、WTO案件、官報公示して3か月は入札出来ないものを無理くり随契に持ち込んでる?

随契であろうと一般競争入札に参加するためには、事前に各省庁に入札参加資格をとるための審査があります。
そこでは、会社の業務概要資料、過去2年間の決算書等提出せねばならず、それを経産省に提出させれば良いのでは?
そして、具体的にどのような審査内容だったのかも。

役員がみんな電通やらパソナやらで固まってるよ。
133
3
path-finder |1日前

政権が管理できず、って、マジでそんなこと思ってる人がいるのか?

普通の感覚、常識さえあれば、異常なことに気がつくでしょうよ。更に人事権までわざわざ握ったのでしょう?

何のために?勿論、そう言うことに長けていて、ちゃんと政権、与党に還流させてくれる人を重用するためではないのかな?
132
2
nob***** |1日前

「いきなり電通」では、情報公開される数多くの事業案件の委託先一覧が「電通」で埋まってしまい、さすがにそれでは…ということで「一般社団法人」を作ったか?
霞ヶ関の周辺は、そんな法人だらけなんでしょうね。
中抜きは20億だけでなく、2次3次と委託を重ねるたびに抜かれていくから、「電通グループ」として手にする金額は相当なものになる。
そのうちの何%から裏金に変わって、政治工作に使われるのかね。
117
0
nnn***** |1日前

日曜報道 THE PRIMEで甘利さんにもう一言。

>「それから20億が中抜きだなんていわれますが、調べてみれば、振込手数料が15億ぐらいで消費税分が2億とか全部説明できますから」

公金扱いと言う手で、指定金融機関を使えばタダみたいな振り込み手数料で済んだのでは無いでしょうかね?

もっとも、
この会社の監事は、当初、みずほ銀行出身の古椀裕章氏が着任していて
退いた後も、やはり、みずほ銀行出身の河野優加氏が継いでいます。

この点から「公金扱い」にしない理由のひとつなんでしょうかね?

「公金扱い」の手数料じゃ、指定金融機関は赤字ですからね。
97
0
ooa***** |1日前

いいね押そうとして間違えて青いの押しちゃいました。すみません。
この件は徹底的に追及すべきですが、公務員官僚のやったことをどのくらいやれるかだと思います。少なくとも検事長が黒い人のみでなくて良かった。
92
3
nnn***** |1日前

スレ主ですが、
確かに私の主張では

設立時に経産省が定款を作成しているから、「経産省主導の官製談合では?」
の一点張りで、

今回の769億円の官製談合の証拠とは言えないですね。

ただし、「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」が持続化給付金の公式ホームページのURLの取得日は、
2020年4月6日です。

経済産業省は2020年4月8日に
「令和2年度補正持続化給付金事務事業」の一般競争入札を公示してるんです。

この様な状況証拠の積み重ねから、

官製談合の疑いが濃いので、国民皆さんで、チェックしましょう。

と、主張している訳です。
71
0
asa***** |1日前

経産省は一般的な公共事業などと違って経済活動分野で無から有を作り出す役所だと。法律を作り、許認可の仕組みを作り、それを仕切る法人なども作る。そして時には法人が天下り先にもなるというわけです。そこには利権が生まれることも当然あります。!なんだって?
許せん! 国家公務員って、悪さ、利権天下りをな、習うために、東大いったのか?そうか?知らんかった。
84
3
kou***** |1日前

昔からの構造かもしれないが
桜と一緒で安倍になってから
エスカレートして、真っ黒
国民を欺き、お友達を優遇して
いつまで続けるんだ
自民党内部から是正しないと日本が破滅する
132
8
gax***** |1日前

設立直後の団体が経産省肝いりのおもてなし事業の契約を獲得したが
内実はその事業受託のために経産省内部で計画的に準備されたジョイントベンチャーだった
笠原氏という一見霞が関・電通・パソナと関係のない人物を頭に据えてその下の実務面には本当に利権とお金を回したい人をズラリと並べる
確かに中央官僚のトップクラスの人材はその能力の割に生涯報酬は少ないかもしれませんそして最終的に能力に見合う生涯報酬を得るために考えられたのが天下り構造なのかもしれません
しかし国家公務員は奉仕者と規定されています
将来設計的に自分に見合わない生涯報酬となるなら選ばなければいいのに
何故ここまでして中央官僚は有能な人材を集めなければいけないのか
32
0

もっと見る(21件)

コメントを書く

dap***** | 1日前

この国のやり方は基本的に昭和から何も変わっていない。民主主義を盾に、政治家は自分の保身と選挙のことしか考えていないくせに、最終的に国の利益となるとして、すべてを利用しているだけだ。どんなに理不尽で矛盾があろうとも、そのやり方が正しいとして動かす。誰も知らないところでコソコソやって自作自演の秘密をつくり、何も知らない人を考えが足りないと馬鹿にしているだけ。政治家は選挙が終われば選挙のことしか考えない。国家公務員は政治家の言いなりとなり嘘に嘘を重ね腐っていく。大不況を迎えるこの国の政府と国民の溝は深まる。現体制は令和の時代にふさわしいものではない。

返信18

6239
232

xjd***** |1日前

> 国家公務員は政治家の言いなりとなり嘘に嘘を重ね腐っていく。


国家公務員(官僚)が私腹を肥やすために絵図を書いて、国会議員に「先生にもキックバックが入りますよ」的な言葉で巧みにコントロールしているんでしょう。
色々なスキームを今の与党の議員が考えられるとは思えない。それぞれ各省庁に居る専門連中が火事場泥棒宜しく省庁や個々人の懐を潤す悪巧みを事あるごとに考える。
大臣は専門でも何でもないただの頭のすげ替えだから、官僚(事務次官クラス)にとってみれば御山の大将程度にしか思っていないし、扱いやすいんだろう。

官僚達は今回のモリカケや検事長の定年延長、文書改竄などで矢面に立ち国民議員に恩を売るから、やりたい放題。

諸悪の根源は自民党ではあるが、蜜月関係を利用して陰でやりたい放題をやっている各省庁の官僚達だよ。
61
5
iso***** |1日前

野党があんな人達なのは問題だけど

野党の国会議員が黒塗りデータしか与党の決めた事に対して知る事が出来ない現状では

政権与党ってやりたい放題出来る状態ですよね。
57
2
shi***** |1日前

自民党長期政権が戦後何十年と掛けて確立した壮大な搾取システムがこの社会には組み込まれているのでしょうね。

いったいどれだけの金額が搾取されてきたんでしょうね?
64
0
無能な既存政治家を選んだ日本国民のツケ |1日前

民主主義と言いつつ投票放棄している日本国民こそ一番民主主義に背いているのでは?
投票率30%だの40%だの組織票のいいようにされ、野党にはどこの国の政党だか得体のしれない政党、政治家がうごめいていて。
そもそも日本人が目を光らせてきちんとした政党、政治家を選んでいれば与党野党がきちんと機能してしっかりした国家運営ができていたはずでしょ。
18
1
dri***** |1日前

政治家と官僚の給料を下げる、4年ごとに省庁の配置換えを行う。職員の一部を民間から出向させて、監視する。ついでに政治家をリコールすることが出来るようにする。
余りにも政治家の利権が守られ過ぎている。
政治家とは基本無給で奉仕の精神が無い奴がやってはならない。
24
1
bet***** |12時間前

昭和からではなく、戦前からです。戦争の振り返り、総括を一切せずにここまできました。冷戦下でアメリカの傘の下で軍事費をほぼ出さずに経済優先でたまたまうまくいっただけ。冷戦が終わっているのに、アメリカについていくことが手段から目的に変わって主体性が全くない国になった。
官僚はこの国がダメなことを誰よりもわかっていて、火事場泥棒的な振る舞いをしている。沈み行く船の中で、眺めの良い席の座席の取り合いをしても仕方ない。リスクはあっても、小舟で出て行こうとしている若者を、沈み行く船の連中は小馬鹿にし、邪魔をする。
政治家には、この船は沈みますと宣言して、船が沈む原因を示した上で、この船に乗り換えようと夢を与える役割を果たしてほしい。
1
0
dd |1日前

そして政治家の懐だけが着実に膨らんでいく。
マスコミさんも腐った政治家と共ににマスゴミとならないようにもっと政府の裏の実態を暴いてください。
62
2
juk***** |1日前

官僚主体でしょう。
検察人事にかかわる先日の法案廃案と黒川検察官の異様に軽い懲罰もマスコミと官僚が政権落としに掛かっていると考えておかしくない。
中共非難声明に日本が連盟しなかったのも一連の政権弱体化ゆえのことだろう
15
10
dap***** |1日前

確かにあの映画がリアルなら内閣府のエリート達は日々SNSとにらめっこしながらせっせとプロパガンダをしていることになる。
24
1
Ai***** |1日前

民主主義をきちんと理解してる人があまりにも少ないからね。暴動起きて当たり前なのに、何もしないのは搾取してくださぃーーー。と叫んでるようなもの
29
2

もっと見る(8件)

コメントを書く

asa***** | 1日前

この幽霊法人を電通と共同で設立したパソナといえば、小泉と共に社員切りを進め自由化の名の下に派遣万歳時代の道筋をつけた、あの竹中平蔵が役員を務める企業ですよ。

そこと電通のコラボ事業なんて、怪しさ倍満・跳ね満・裏ドラ6枚ぐらいのインパクトがありますから。

それにしても中抜きが酷すぎますね。

何もしないで電通は107億円ですか。

竹中の会社にも10億単位の金が流れたと推察。

そもそも日本で最初の派遣は神戸の某ヤクザが港湾事業で始めたとの説があるぐらいですから、確かにヤクザな事業ですね。

本当に酷い話ですよね。

返信10

1573
13

kz1***** |1日前

ピンはねという言葉があるから昔からあったと推測
ピンはねの意味は1割抜くという意味で悪質な行為とされてるが
給料から1割抜いて現場まで車で運んでくれる暴力団のほうが
パソナよりマシに見えるw
100
3
1***** |1日前

経済産業省の天下り先だからね。公務員の再就職禁止リストをつくるべき。民間は退職金もらったら競合先に3年間就職しないと誓約書を書かされる。職業選択の自由というが、民間はダメで公務員oKはおかしいよ。談合防止のために必要でしょう。
48
1
tai***** |23時間前

何だか国民は電通、パソナために税金払ってる感じです。

その背景にある、官製談合→官製ワーキング・プアというか、政官財+マスメディアの癒着に対し、国民が選挙なりで抗議の意志を示さない限り、このシステムは承認されていると勝手に解釈され、さらに法案なんかで補強され続けるでしょうね。
11
0
bla***** |1時間前

あからさま過ぎて笑える

政権交代して、問題議員は永久追放、更に今までの仕事を詳しくチェックする必要あり

不正が出たなら逮捕して余罪を洗う

無期懲役が妥当
1
0
ski***** |1日前

竹中を強制捜査してほしい。検察庁の出番ですよ!
66
0
mrv***** |20時間前

当時、正社員は嫌だ、派遣をもっと雇用しろと騒いで賛成していたのは誰でもない、派遣してた国民です。

正社員を社畜だ何だとバカにしていた光景を見ていた正規雇用者沢山いたはずです。
1
7
tai***** |1日前

JTBも怪しい。
50
0
mhr***** |1日前

非合法とされてたヤクザのピンはね率は25%。ケケ中は合法的に50%をピンはねしている。どちらがマシかね?
東京オリンピック開催が絶望的になったからケケ中は必死なんだろう。
84
2
fja***** |11時間前

時代も変わり、こんな事はまかり通らない悪とはっきり示すべき!徹底的に調べ上げて、個人まで責任を追及しなきゃ・・・また繰り返すよ。個人的には税金泥棒は極刑でいい。
3
0
tak***** |1日前

コロナでは桁外れのカネが動いたからね
さぞ美味しく中抜きしたんだろうな
58
0

コメントを書く

mom***** | 1日前

こんな時にまで、なぜこんな複雑かつ不明金が発生するような仕組みを考える事ができるのか?
そんな事を考えられる頭があるなら、ほんのちょっとでも国民の方へ意識を向ける人が700人もの国会議員がいて一人もいないのでしょうか?

返信13

1497
24

yas***** |1日前

現国会議員は、次の選挙では、全員落選させること。口をつぐんでる者も同罪。
歳費はたかだか2割カット、ボーナスは全額支給…
コロナ禍で解雇や給与が減り、国民が苦しんでいる最中わずかな給付金。どの議員も何も言い出さない。
自分が可愛い…。何の為に政治家になったんですか? この現状が全て。
117
4
san***** |1日前

常時こういう事になっていて、逆に言うとこんな時なので発覚したのかもね。

なにか法律が決まって規制とか免許制とか出来るとき、それに伴う申請法人とか作ってそこを通すような仕組みができる。そんな会社は公務員の天下り先になったりするんだよね。
法律だって法案作成検討するのは官僚だったりするからOBとか法人作る準備とか早いうちから出来そうだよね。
過去を調べるとそんなの沢山あるんじゃないの。
××協会とか公益性有りそうな所の中にそんなのがありそうだよね。
58
1
dd |1日前

選挙の時は国民のために粉骨砕身頑張りますとか言っても、しょせん当選したら自己保身と自分の利益にのために頑張るのがほとんどですね。
82
3
gog***** |1日前

役人より頭の切れる議員がいないんだわ。
高学歴卒でも裏からの入学かもしれないし、外国語を話せても読み書きできないかもしれないし。
役人を押さえつけるだけの、頭と度量がある国会議員がいない限り役人の好き勝手がまかり通るわね。
国会議員だって甘いもの見せたらそれなりになっちゃうかもだし。
国民がもっと行動起こすときがきたんじゃないかな?
23
0
aka***** |1日前

地方でも都会でもいい、
きちんと地元議員と知り合いになり、選挙に参加し、後援会に参加し、与野党問わず、お願いしますと頭下げに来るくらいの常連になってみ?
他にも面白いものがたくさん見れるよ
有名どころで、どこでもありそうな話だと、パソコンが導入され始めた当時、役場のパソコン揃えるのにどこから買ったとか調べてみるといい
25
3
* |1日前

>こんな時にまで

こんな時こそ、なのでしょ?普段からむごいけど、まさに輪にかけてって感じではあるが

戦争もごく少数にとっては他ではないぐらい稀代の大儲けのチャンスとか聞いた

満州のアヘン利権とか、すごかったらしいし

その他大勢の一般庶民は筆舌しがたいほどひどい目に遭うだけだけど、そんなのどうでもいい・何十万人死のうが気にならない・自分さえ儲かればいいという悪魔みたいな惨たらしい精神の持ち主でないとそんなことしようとすら思わないだろうが…
54
1
sr***** |1日前

こんな時だからではなく、ずっとずっとやってきたんだろうなと思ってしまう。
たまたま関心度や金額が大きくてバレただけ。
腐り切ってて選挙は行ってるけど日本政府どうすりゃいいの
32
0
bdk***** |1日前

少なくとも現与党の方々はそんな気持ちさらさら無いんでしょう。そこらのちっさい会社の社長さんにでも議員になってもらったほうがいい気がする。
47
1
mut***** |1日前

中抜きのない予算使途を探す方が困難な位、無駄金使ってますよね…

もっと性善説が通るかとおもってたけど、汚職だらけだな
52
0
nas****** |1日前

こんな時というか常時そんなことしか考えていないのだろう。
強いていえばこんな時だから額が多くて目立つ。
60
0

もっと見る(3件)

コメントを書く

梅雨 | 1日前

国民の血税は幽霊会社を経由し誰の手に渡るのでしょうか?
何億、何十億、何兆、何十兆、政治家の数字は、国民の何円、何百円、何千円と同じ感覚なのでしょうか?
こんな美味しい儲け話があるから、是が非でも政権を維持したい。
コロナで苦しむ国民をしり目に、この時とばかりに利権の予算を組む。
これでコロナショック後の日本はどうなるのだろうか?

返信8

1323
10

byz***** |1日前

コロナショック後の日本はどうなるか?ですか
当然今よりも衰退するでしょうね。国民は搾取され続け疲弊してやがては年金すらも払って貰えなくなり死ぬまで働けと奴隷扱いされるの。こんな薄汚い事をやり続けそのツケを国民に増税として責任を負わせるのなら日本は終わります。
97
2
a03***** |6時間前

税金は必死に取り立てにくるのに
こういう金は適当に配るんだよな
国会議員や役人の友達は甘い汁を吸えるが
大多数の一般国民は損することになるんだよな・・・
まぁ選挙で自民党を勝たせたのは国民だろと言われたら言い返せないけど
1
0
alm***** |1日前

結局は内部留保を
ガッツリやってる企業と
安倍流「男たちの悪巧み」で
政権や省庁とグルになって
公金からピンハネや補助金を詐欺的に
頂戴しているような連中が
生き残って
正直者が馬鹿を見る世の中に
一層なるんだろうな…
悲しいけど。
48
0
nas****** |1日前

政府はコロナ危機の日本を救うというより、危機を口実に自分たちが大儲けだからなー・・・
71
1
aka***** |1日前

基本的に、議員(与野党問わず)、役人、業界全部たいていコネだよ
どれが一つだけが悪いってのは完全な妄想
新人議員にも、汚いきれい関係なく陳情はどっと群がるもんだし
12
1
shi***** |1日前

国会議員「俺にも一枚噛ませろ。何のために議員になったと思ってるんだ。」
59
1
mak***** |1日前

コロナショック後の日本は消費税20%になります。
17
1
gra***** |1日前

政府というより、役人じゃないの?
10
36

コメントを書く

fur***** | 1日前

常日頃からやってる事だから、皆から注目されている事を考慮せずにそのままやったんでしょう。注目集めているから今回は違う方法でって考えられる人が居たのならリスク回避出来たでしょうに。でも、そんな人が居なかったおかげで、問題が明るみに出た事は良かったですね。1600億が無駄に使われていた可能性があり、今後使われる無駄金をここで食い止められ、もしかしたら不正として、甘い汁を吸ってた輩から取り戻す事が出来るかもしれないのですから。必要性が語れないのであれば、ここで取り逃がすと、今後信じられないお金が無駄に使われる事になります。時間が解決なんて事にしてはいけない。

返信5

1134
13

r***** |1日前

私が役人だったら考えること。原価が明確でないイベント、広告、プロデュース系の予算をつければ、受け皿を作って上手く流せばいい。外郭団体をトンネルにして大手代理店に流し、そこから省のOBが絡んだ組織、会社に流せばいいか。金額が大きい時は、財務省もスキームに入ってもらうか。まあ、説明はどうにでもつく、ということだな。
26
0
mid***** |1日前

政府は困った人を助けるつもりはないのですね。
1番の犯罪を犯してるのは政府なんじゃないだろうか。
48
0
suz***** |1日前

とにかく電通、パソナが絡んだらまともな税金の使い道じゃないなと思っていい
64
1
s3a***** |18時間前

常態化してるのでしょうね。
こんな国民が困窮してる時に、それも皆が注目しててもこんなことをやる、なんて。
一度政権交代必要ですね。
6
1
bgm***** |18時間前

日本てまるで教皇レオ10世のいた中世ヨーロッパ時代にいるみたい。
一部の人間が甘い汁を吸い続け、庶民はそれを知らされない。
6
0

コメントを書く

Amonavis | 1日前

20億円のうち、15億円がみずほ銀行の振込手数料に消えたとなると、これは検証が必要です。
もしそうなら、他の事業でも同様のことが起こっているはずで、銀行儲け過ぎ批判に繋がってもおかしくない。
でもこういう場合には、銀行は手数料を減免して社会貢献することも考えられる訳で、安倍総理の答弁が事実無根であれば、みずほ銀行はきちんと抗議するべきでしょう。
星野源さんに出来て、みずほ銀行に出来ない訳がありません。

返信7

1065
26

ham***** |1日前

公的な機関からの振り込みは手数料免除では
公的な機関の納付書で振り込んでも免除ですし、自動税とか
国の代わりにやっているのに手数料がいるのなら、ちょっと儲け過ぎに感じますね
79
6
*** |1日前

当初、持続化給付金の支給単位は10万円で、10万円未満は切り捨てという話だった。

しかし梶山経産大臣は、支給が始まった5月8日になって切り捨て分も支給すると言い出した。

結局、給付金は2回に分けて振り込まれた。
国はみずほ銀行に振込手数料を二重に払ったことになる。
23
1
sie***** |1日前

とはいえ、振込件数も把握できてない時点で先払いはしないと思うんだけどな。それこそ言い値で決まるって事?
46
2
tai***** |1日前

みずほに金をまわすって、首相は右なんだか左なんだか・・・
23
3
頑張れ日本 |1日前

みずほに電通
最悪だろう。
16
0
tcq***** |1日前

すべて銀行手数料は発生します。
どちらかが負担しています。
19
37
sag***** |1日前

銀行も慈善事業でしてるのではない
13
43

コメントを書く

ere***** | 1日前

コロナ禍でも税金をちょろまかしたいとしか思っていない人達。
恥知らずもいいとこ。
官僚も虚しくないのかな? 

電通に委託する事も怪しすぎ。なぜ電通?もっと適切な企業あったはず。
不適切な企業に委託したから、滞ってる気もする。

持続化給付金って、既得権を持続化するための給付金だったってことだ

返信9

1152
56

suzu*** |1日前

官僚たちは恥なんか知りません。
月にほんの数日出勤して高給を受け取り、2年ほどで退職して数千万の退職金を得るような天下りも悪だと思っていません。
彼らの思考回路はこうです。
「自分たちは人の何倍も努力して東大に入り、官庁では激務に耐え、それでも公務員の規定の給与しか貰えない。努力に対して全然報われていない。最後ぐらい良い思いして当然。」
トップと社員の収入差が比較的少なく、長年年功序列でやってきた日本では、高学歴の人や頑張っている人は若い頃には多少はこんな思いを持つと思います。
でもね、真っ当な人なら年月を重ねるうちに、人生には報われないことの方が多いこと、自分よりもっと報われていない人が日本にも世界にもたくさん居て、社会を支えていることを悟ります。
歳を食ってもそれを理解できないのは、ただの世間知らずの馬鹿です。
49
2
yuh***** |1日前

目的を逸した収入は公金横領や収賄って、逮捕されなければおかしい。
これだけ、示されないことが多くて流れに納得できない人ばかりなんだから、犯罪じゃないのだろうか?

他人のお金を目的外で使おうなんて。使われた人は怒ってる。見直すでいいの?やっていたじゃなくて、お金なんだから戻せばいい。

監査はどこの担当?ないのかな?
庶民にはわからない。

日本はどうしてこうも甘いのだろう?
20
0
aka***** |1日前

地方ですら公共工事関連の土地取引、転がしの話がゴロゴロ転がってるんだから、もっと強力なコネ持ってる政治家役人業界はそりゃまあ使うだろ
ただこれは政治家役人だけが悪いという話でもない
とくに地方レベルだと、道路通す土地を瞬間的に誰それ買ったなんて、地元の人間はたいてい知ってんだから
3
4
pin***** |20時間前

<なぜ電通?もっと適切な企業あったはず・・・
 ↑
具体的にどの様な企業が有りますか?
企業名の提案をお願いします。
政権批判だけの目的でなくデーターに基づいて!
4
2
me_***** |1日前

結局、男だけでやってるからね、同じ思考回路の似た者同士だけで国を回したい理由はそこにある。
12
1
mrv***** |20時間前

電通はどういった勢力だったでしょう?

製造業でしたか?
飲食業界でしたか?
第一次産業でしたか?
まさか、芸能界とかマスコミ業界じゃないですよね。
0
1
uzz***** |1日前

虚しくも何も官僚はずっと昔からこんな事やってるよ。政権関係無く。
3
0
yoh***** |1日前

官僚も虚しくないのかな・・・天下り先は大切だ
11
0
jun***** |1日前

そうです。国民が汗水垂らして納税した血税は政治家官僚たちの贅沢品に変わるのですそしてそれから一握りの溺れが還元されるのだと思います。
12
0

コメントを書く

*bi***** | 1日前

国民から中抜きと思われる手法は見直すべきじゃない?

うちは製造だから部品を購入するときに直接取引のない業者に関しては商社等をかませて購入するけれども5~10%手数料を持って行かれるけれども伝票を右から左に動かすだけなので手数料にしては高いなと率直に感じるよ。

今回のケースを見ていても発注額に対して5~10%手数料なんだろうけれども発注額が高ければ利益が当然上がるよね。
特に何をする訳でもないような対価として割合が高すぎる印象そして違和感を覚える。
今回のような1回あたりにこんだけ差分が生じるって違和感しかないな。

返信3

777
15

anh***** |1日前

政官絡みの会社や~法人~財団は今だにバブル時代が継続中ですね。
満面の笑みで料亭で座っている間に、
勝手に物が右から左りに経由して、
口座に利益が振り込まれている。
流行りましたよねえ。
38
1
tai***** |1日前

農協の上部組織もピンハネで多額の利益を上げている。
18
0
jya***** |1日前

郵政もいまだに政治家の食い物だよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする