中国船が尖閣に押し寄せる8月、日米が「マジギレ」する時がきた…

2020年08月07日 | 国際紛争 国際政治 
中国船が尖閣に押し寄せる8月、日米が「マジギレ」する時がきた…

8/7(金) 6:01配信
現代ビジネス
台湾にとっての「尖閣諸島」

写真:現代ビジネス

 南シナ海に東沙諸島(プラタス諸島)というサンゴの環礁島があるのを、ご存知だろうか。台湾が実効支配しているが、台湾本土からは遠く離れ、まさに「日本における尖閣諸島」のような存在だ。台湾は8月、その島に海兵隊の精鋭部隊を派遣した。

【写真】習近平も青ざめる…中国の尖閣侵入に「日本のマジな怒り」を見せる方法

 私もネットで検索するまで、東沙諸島がどこにあるのか、知らなかった。おそらく知っている読者は、よほどの台湾通だろう。中国大陸からは東に200キロ、香港からは南東に325キロ、台湾からは南西に420キロである。つまり、台湾よりも中国、香港に近い。

 島の面積は、わずか1.74平方キロ。3つの環礁から成り、うち東沙環礁以外は満潮時に水没する。かつては無人島だったが、台湾は領有権を主張するために、軍関係者を中心に200人近くを常駐させている。約1550メートルの滑走路があり、軍用機も飛来する。

 この絶海の島がにわかに注目を集めたのは、共同通信が5月、中国の人民解放軍がいずれ島を奪取するために、大規模な軍事演習を計画している、と報じたためだ(https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1084189)。東沙諸島は中国にとって、軍が太平洋に進出するために、戦略的に重要な拠点になる。

 共同通信は8月3日、続報として、中国人民解放軍・国防大学の李大光教授が親中系雑誌に寄稿した論文で上陸演習の実施を明らかにした、と報じた(https://this.kiji.is/662817648766764129? c=39546741839462401)。記事は「教授は軍事戦略の専門家であり、中国軍内の人物が演習実施を明言したのは初めて」と指摘していた。

 台湾の英字紙であるタイワン・ニュースによれば、台湾国防部はこの報道に直ちに反応し、海兵隊の精鋭部隊「アイアン・フォース(鉄の部隊)」を現地に派遣した(https://www.taiwannews.com.tw/en/news/3980811)。

 同紙によれば、李教授は「自分は5月の報道に言及しただけだ」と記事の内容を否定したが、中国の政府系新聞、環球時報(英字名グローバル・タイムズ)は「演習は本物の軍事侵攻になりうる」と警告した、という。

 台湾は警戒を怠っていない。台湾はかねて東沙諸島の防衛計画を策定している。緊急事態が発生すれば、陸軍の特殊部隊と海兵隊部隊が合同作戦を展開して反撃する想定だ。その際、海と空からの攻撃拠点になるのは、太平島である。

 南シナ海のど真ん中にある太平島も、台湾が実効支配するサンゴの島だ。発電施設や病院、1200メートルの滑走路などがあり、東沙諸島と同様、台湾軍関係者ら約200人が常駐している。

 なぜ、こんな話をするかと言えば、もうお分かりだろう。台湾は本土から遠く離れた絶海の小島を防衛するために、少数とはいえ軍隊を常駐させているだけでなく、中国の軍事演習報道に敏感に反応し、直ちに精鋭部隊を派遣しているのだ。日本と大違いではないか。

 日本は、と言えば、先々週まで3回のコラムで書いてきたように、沖縄県の尖閣諸島が連日、中国の武装公船に脅かされ、たびたび領海侵入も許しておきながら、島には自衛隊どころか、政府職員も派遣していない(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73950 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74151 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74348)。

 台湾の断固とした行動とは、雲泥の差である。これでは、いくら日本政府が言葉で抗議を重ねても、中国が日本の決意を見誤ったとしても仕方がない、と言われてしまうだろう。誤解するのは、中国だけではないかもしれない。私が懸念するのは、米国である。

「ためらう日本」を米国は支援しない

東シナ海で操業する中国漁船[Photo by gettyimages]

 米国は、在日米軍のケビン・シュナイダー司令官が7月29日、記者会見し「中国漁船団が8月中旬以降、海警局の公船や人民解放軍の軍艦に守られて、尖閣周辺に押し寄せてくる圧力が高まっている。米国は日本政府を支援する約束を100%堅持する」と語った。

 わざわざ「8月中旬以降」と時期を明示したのは、中国が独自に設定している尖閣周辺の休漁期間が、8月16日に明けるからだ。2016年夏には、数百隻もの中国漁船が休漁明けとともに、尖閣周辺に押し寄せてきた。

 米軍司令官の警告はありがたいが、日本自身がもっと積極的に動くべきではないか。いつまでも日本が具体的な行動をためらっていれば、米国が日本の本気度を疑ったとしても、不思議ではない。台湾の実例があるからには、なおさらだろう。

 台湾について言えば、いくら精鋭部隊を派遣したところで、中国が本気で攻めてくれば、軍事力の差はいかんともしがたく、自力ではひとたまりもないかもしれない。だが、台湾自ら血を流す姿勢を見せているからこそ、米国も武器売却など支援に力を入れているのだ。
「自ら動く」台湾とアメリカの緊密さ

アレックス・アザー米厚生長官[Photo by gettyimages]

 そんな米国の姿勢を象徴する動きもある。

 トランプ政権は8月4日、アレックス・アザー厚生長官が近く台湾を訪問し、蔡英文総統と会談する、と発表した。閣僚級の台湾訪問は6年ぶりで、米中、中台関係が緊張する中、米台関係の緊密さをアピールする狙いがあるのは当然だ。

 米下院のテッド・ヨーホー議員(共和党)は7月29日、中国が台湾に侵攻した場合、米国が軍事介入する法案「台湾侵攻防衛法」を下院に提出した(https://yoho.house.gov/media-center/press-releases/yoho-introduces-taiwan-invasion-prevention-act)。法案は、台湾防衛に大統領が軍事介入する権限を与えるなど、次のような政策を盛り込んでいる。

----------
米国と台湾、および利益を共有する他国との安全保障対話を進め、合同軍事演習をする。台湾への武器売却や予備役改革、米軍と連携したサイバー攻撃への対処など、軍事的助言をする。米通商代表部(USTR)に台湾との通商協定交渉を促す。台湾で米大統領や国務長官との首脳会談を開く。米下院合同委員会での台湾総統の演説を歓迎する。
----------

 ヨーホー議員は声明で「中国の台湾侵攻を抑止するために、米国が採用してきた『戦略的あいまい政策』は、明らかに失敗した。人民解放軍の劇的な軍備増強や台湾海峡での挑発行為は、彼らの侵攻意図を明確に物語っている。米国は直ちに、中国が超えてはならないレッドラインを明確にしなければならない」と語っている。

 台湾はもちろん、こうした米議員の行動を歓迎している。台湾外交部の報道官は「重要法案を提出したヨーホー議員に対して、心から感謝したい。台湾政府は民主主義と自由を守る。我々はけっして妥協しない。これは台湾国民、2300万人のコンセンサスだ」と語った(https://www.taiwannews.com.tw/en/news/3976853)。

 香港に国家安全維持法が導入され、香港の自由と民主主義が失われたいま、台湾の戦略的重要性がかつてなく高まっているのは、言うまでもない。だからこそ、米国も本気で台湾を守ろうとしているのだ。米国の心ある人々は、内心「台湾はそこにいる。日本はどこにいるのか」と思っているのではないか。

 尖閣諸島に押し寄せていた中国公船は8月3、4の両日、台風が近づいているためか、現れず、連続侵入記録は111日で途絶えた。だが、いずれ再開されるのは間違いない。

 日本はどうするのか。いまは、いつ実現するか分からない「敵基地攻撃能力」の保有をうんぬんしているような局面ではない。そんな絵に書いたような話は、尖閣情勢を安定させてから議論すればいい。危機は目の前にある。台湾の決意と行動に学ぶべきだ。

長谷川 幸洋(ジャーナリスト)


【関連記事】

習近平も青ざめる…中国の尖閣侵入に「日本のマジな怒り」を見せる方法
中国・習近平の大誤算…アメリカが「尖閣侵入」にマジで怒り始めた…!
「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答
まるで巨大な赤ん坊…中国人が北欧で起こした「外交問題級わがまま」
衝撃! 中国ではなぜ、「配達ドライバー」が続々と死んでいるのか





zau***** | 5時間前

動かないのか動けないのか知らないが、
台湾が出来て日本がなぜ出来ないのか。
中共からしたら、こんな楽な展開ないだろう。
「敵基地攻撃能力」も絵に描いた餅にならなければいいが。
やれる議員が残り邪魔する議員はいなくなっていい

返信52

6622
91

Bet***** |5時間前

河野防衛大臣が 「自衛隊派遣」を決断した。
ついに最強のカードをきった。やはりこの人しかいない。
自衛隊を動かせるのは内閣総理大臣と防衛大臣のみ。

在日米軍司令官は「自衛隊とともに戦う」
米軍が「自衛隊を出せ」と言ったも同然だ。
すでに在日米軍と戦略の協議に入っているという。

「日本は万全の体制で米軍とともに戦う」
河野防衛大臣の決意が伝わってくる。

習近平の本気度から軍事衝突は必ずある。

こうなれば、中国に牛耳られていたマスコミも報道せざるを得ない。
否が応でも平和ボケ国民の耳にも入ってくる。

親中派に打つ手はない。
安倍の支持率は急上昇し、親中派は批判に晒される。
ここで一気に親中派を更迭し駆逐すべし。

この機に乗じて「スパイ防止法」を成立させるべきだろう。
政府は次の総裁選までに党を大掃除すべきだ。
163
3
kad***** |3時間前

まず、日本政府にどうか聞く前に野党の議員さんに聞いてみたらどうでしょう
憲法改正に反対している野党のみなさんに、中国が侵略してきた場合、現憲法ではどういう時に日本は反撃できるのか。
憲法改正は必要ないというのであれば現憲法でどのように日本は反撃できるのかの解釈を野党マスコミは示すべきでしょう
77
1
dxl***** |3時間前

日本の経済政策の誤りだな!日中の軍事衝突になれば、中国へ進出している企業、日本人が実質的に中国の人質となり財界側や国民から政府へ衝突回避の圧力がかかるだろう、又は中国政府がそういう工作扇動して日本を揺さぶって来るだろう。!!政府は親中派からも押されて、身動きが取れなくなり中国軍にやられっ放しで尖閣以外の他の領土領海まで好き放題になることだろう。アメリカはそれを見越して今、中国へ圧力を掛けようとしているんだろう。!日本国民は中国に進出している企業の利益が中国の軍事増強の原資になっている事を理解し、脱中国化を至急実現するよう苦しくても訴えていった方が良いと思います。!!!中国品を買っている日本人のお金で、尖閣侵入の燃料や銃弾を用意しているのだ。!!!!
62
1
sin***** |3時間前

米軍司令官の警告はありがたいが、日本自身がもっと積極的に動くべきではないか。いつまでも日本が具体的な行動をためらっていれば、米国が日本の本気度を疑ったとしても、不思議ではない。台湾の実例があるからには、なおさらだろう。


法制度が整っていなかったり台湾と違う点があったりするので単純な比較はできない部分もあるにせよ、日本はいまだに自立する気がないのではないかと思ってしまう。アメリカや同盟国は、日本が自ら血を流して戦っている姿を見て、初めて救援に駆け付け、一緒に戦ってくれるだろう。金は出しても、自らの血は流さず、TVで状況だけ見て、批評するようなら絶対に手は貸さないどころか、見向きもされないだろう。中共はその辺もよく理解している。日本人はぬるま湯につかりすぎ、危機感がなさすぎ、自国は自分たちの手で守るという当たり前のことが理解できていなさすぎる。憲法9条は日本を守りはしないのだ。
49
1
eas*** |4時間前

日米共同演習を尖閣で
永遠続ければ良いんじゃないの
立ち入り禁止指定区域にしとけば
中国船は入れない

アメリカが済めば次はイギリスとか
西側諸国で永遠に実質的にやらなくても
演習だって立ち入り禁止にすれば良い
60
3
nor***** |5時間前

まずは、次の選挙で親中派議員を引きずり下ろすとこからですね。
各選挙区の方、よろしくお願いします。
104
3
fw1***** |3時間前

メディアがこれまで散々「軍靴の音が聞こえる」と批判してきた事を忘れるなよな

九条ですら触ること罷りならん!な国情なのに、尖閣諸島防衛(だけに関わらずだが)に少しでも力入れようものなら
どれだけ批判してきたか

メディアや日和見の平和主義者が今日の状況を招いてると知るべき
51
0
freedom***** |4時間前

日本政府および政権政党内で、
韓国が北にどう対峙するのか分裂しているのと
同様の現象が起きている。


つまり、日本が中国にどう対峙するのか
腰が定まらず、右往左往して、
分裂が起きている。

国民の大多数は、これはほぼ一致している
とおもうのだが、
これもマスコミも誰も明確にしたがらない。

この日本国の中国対峙方法が決まらない限り、
アメリカも付き合わないわな。。。

そこに付け込みしたい放題の中国。
そこまで日本を持ってきたのは、
相当の長期戦略であるし、
全体主義の方針貫徹の怖さを
感じるのだが。。。
39
2
リニア・新幹線に韓国部品はノーサンキュー |4時間前

戦後の政治体制から脱却できていないからでしょうね。

私たちは、そろそろ脱却しないといけニアのかもしれませんね。
アメリカに軍事を頼んでいる現状が未来永劫続くのか疑問を持たなきゃいけませんね。
47
0
musiba******* |4時間前

「福建省で漁が解禁 7756隻の行線が出船」8/5の記事である。
中国漁船群団(軍団)海警局ともなって出港してるので
そろそろ尖閣に到達するころじゃないの。
さあ、どうしますか?
殆ど報道されませんのでメディアの一報は
尖閣が捕られての報道に国民驚くかな。
44
1

もっと見る(42件)

コメントを書く

dse***** | 6時間前

日本単独では非常に難しい。遺憾と言うだけで精一杯だ。甘えているかもしれないが、日米合同で中国船を排除すべきだろう。日米が力ワザで排除すれば、相手は撤退するしかなくなる。以降は日米共同でこの海域に留まれば中国は手出し出来なくなる。ついでに、ここは日本の固有の領土と日米で宣言すれば良い。

返信19

4563
267

tna***** |4時間前

おっしゃる通りです。
日本への主権侵害行為なので、日本が主体で
行動すべきであるが、中国はバックにいない
ことと、日本の憲法を逆利用して攻勢をかけて
くると思う。アメリカがバックにいると、
包括的に軍事、経済制裁にもカードを
持てるので、中国の戦浪的仕打ちにも
牽制効果があると思う。
一番の問題は、与党、野党、マスコミら
中国に操れている人たちの妨害行為だと思う。
最近河野さん発言や、自民有志連合が
超遅まきながら、問題提起し始めたが、
この芽生えた日本の良心に基づく行為を
抑圧するリスクがあると思う。
二階、公明山口ら与党と野党は全て、
マスコミらは、111日連続して尖閣攻勢への
日本への主権侵害行為に全く波風立てず
遺憾砲のみなので、日本の中に仮想的な
中国共産の組織があると思う。
こういった組織が日本の未来を潰そうと
しているので、徹底的に排除するよう
叩かなければならない。
45
2
coc***** |3時間前

自衛隊は常に有事に備えている。
問題は中国に忖度して、ぐずぐず
断固とした意識表明しない歴代首相
にある。アメリカだって自国の兵士に
リスクがあるのに、日本が決断しない
なら助けないのは当然。
46
1
nor***** |5時間前

政治家、教育者のせいで、今の日本人は腑抜けにされてしまった。
本当に日本人のために、今の日本を憂う政治家が、各党を超えてでも出てきて集結して欲しい。
クソみたいな政治家はマジ要らない。
今の自民はもう終わり。
野党はとっくに終わってる。
75
1
ten***** |3時間前

個人レベルの話にしてみると、「自分の権利・財産等は身体を賭してでも守る」という気概がないの者に、リスクを負ってまで手を差し伸べようとは思わない。
33
2
WSO |1時間前

>『遺憾・・・』は、外国語に訳される時は『残念・・・』と訳される
>"残念"は意思表示のみであって、"抗議"として受け取られることは無い!

多くの日本語用法サイトなどでは「遺憾」の二文字に関して重要な観点が抜けていて単に国内一般社会での用法・意味に限られているようですが。実際は国家間の外交プロトコルによる非難の公的表現です。

(強い)
・断固として非難する
・非難する
・極めて遺憾
・遺憾
・深く憂慮する
・憂慮する
・強く懸念する
・懸念する
(弱い)

対外表明時のこの8段階レベルの選択が相手国への誤解無きメッセージとなるんです。曖昧な言葉を外交で用いた場合は誤解や曲解される恐れがあるために、公式な声明ではテンプレ表現にならざるを得ない。まぁ各国も同様、その国の言語による毎度の表現で対外非難をしているわけです。

むろん、非難以外の他の措置の必要性云々はまた別の話ですが。
4
1
george |2時間前

日本企業の中国からの撤退。
企業にとっても利益がリスクに見合わない。

信用できる国との取引に替えられる企業がらこれからの勝ち組。
11
0
ss***** |3時間前

現憲法下でも出来ることはたくさんある。まずは建造物建設と職員常駐を。できればアジア版NATO創設。ただもう中国の北への影響力には頼れなくなる。
7
1
utsubokazura |4時間前

『遺憾・・・』は、外国語に訳される時は『残念・・・』と訳される。

"残念"は意思表示のみであって、"抗議"として受け取られることは無い!
44
2
jyo***** |11分前

日本は今誰を排除できますか?米国が今中国と戦う勇気があるかどうか尋ねます
話すだけで、真剣に受け止めないでください。
あなたは日本はまだ将来的に中国に頼る必要があります
0
2
hbi***** |2時間前

日「米」がマジギレって、、。
アメリカ様には期待すんなってあれほど。

福島第一原発が爆発した時、横須賀・横田の軍属逃走劇、
空母打撃軍の旗艦が逃走と、。いい加減学習してほしい。
7
5

もっと見る(9件)

コメントを書く

tai***** | 6時間前

いきなり尖閣諸島に自衛隊を、といっても難しいてしょうし、灯台なり観測所なりを設置するところから始めてはいかがでしょう。これだけでも日本の領土としてのアピールになりますし、少しづつ日本人の上陸を増やすきっかけになります。

返信32

2617
225

ali***** |4時間前

*いきなり尖閣諸島に自衛隊を、といっても難しいてしょうし、灯台なり観測所なりを設置するところから始めてはいかがでしょう。
 ↑
こういう考え方が普通になってしまっている異常。日本の領土なら本来何をどうしようが問題ないはず、こういう状態に誰がした?ここまで誰が放っておいた?
日本は憲法が言う所の、「平和を愛する諸国民」とやらに取り囲まれている訳ではない現実に目覚めないと、手遅れ感強いけど今なら何とかなる。
101
2
musiba******* |4時間前

この記事読んで驚いている。
分かりやすく日本と台湾の行動力の違いを示している。
以前の台湾政権は中共寄りだった、毅然とした蔡英文 さんの指導者としての
振舞いに感服します。本気になったらやはり女性は強いですね。
しかしこの内容を知って、我が国の指導者たちがいかに私利私欲の為だけに活動しているのかあらためて確認させていただきました。
国内の親中派族、親中派議員を今こそ追放すべきです。
71
0
zzz |4時間前

> いきなり尖閣諸島に自衛隊を、といっても難しいてしょうし、灯台なり観測所なりを設置するところから始めてはいかがでしょう。

尖閣が対中国の一触即発の最前線と分かっているのか?中国は8月16日に行動を起こすと公表している。この日前に何も行動を起こさなければ、中国の侵略を是認したことになる。
今求められているのは自衛隊の駐屯だ。護衛艦と輸送ヘリ・攻撃ヘリで領土を死守せねばならない!
61
0
eas*** |4時間前

灯台なり観測所なりを設置するところから始めてはいかがでしょう。
・・・・・・・・

灯台は既に設置済み
半年に1回保守点検を行っています
保守点検はもっと頻繁に行うべきと
高橋洋一氏が言ってましたね
59
4
rak***** |4時間前

灯台と言うか・・・今あるのは、ただの鉄塔ですね。

武装した自衛官と護衛艦が警護すれば、中国は建設妨害出来ないと思う!

民間人なら逮捕名目で拘束出来ても、自衛官殺したらアメリカと戦闘になるから。

ただ何建てても警備兵がいなければ、上陸されたらすぐ壊されるけど!
41
0
wat***** |5時間前

「いきなり尖閣諸島に自衛隊を、」が難しいとしても何かありそうな時は(あってからでは手遅れになるかも知れないから)即、海自の艦隊をさし向ける姿勢は必要。
42
2
nor***** |4時間前

竹島もね。
まずは日本国民が危機感持って、親中親韓の政治家を潰さないとね。
いつまでも国民がなあなあ、事なかれじゃダメだ。
69
0
tah***** |3時間前

まったく理解出来ないのですが、なんで日本の領土なのに
いちいち中国の顔色を伺いながら行動しなきゃいけないんですか?
そんな事やってるの日本だけですよ。
本気で国土守る気あったら、とりあえず・・とかならないでしょ?
明らかに中国が侵略行為してきてるんだから、自衛隊を常駐させなきゃ
手遅れになりますよ!
43
0
ジャスミンの香り |2時間前

いきなり自衛隊はと!これが世界からかけ離れた考え、普通の国は離島は沿岸警備隊の軍隊か、正規軍が駐屯している!英語で書けば、自衛隊self defence force 、海保 coast guardである!アメリカは沿岸警備隊がベトナム戦争で艦砲射撃をした!海保は、朝鮮戦争で海保は仁川沖の作戦で海上保安官が戦死している!世界から見れば、海保も自衛隊も軍隊!どこの国も階級章や階級は同じ軍人です!中国海警も人民解放軍の海警ですので、軍隊です!法律上ではなく事実が問題です!
17
0
もう小学生 |1時間前

いきなり軍事施設が難しいなら、平和的にキャンプ場とかどうでしょう?
もし中国が変な行動したら、海上保安庁常駐させ、さらに挑発するなら自衛隊置いて、さらにさらに挑発や周辺で軍事訓練するようなら軍港や戦闘機用滑走路整備し迎撃用と称して中国本土射程にできるミサイル基地や軍事施設作るとか。
どうでしょうか?
1
0

もっと見る(22件)

コメントを書く

cbr***** | 5時間前

日本にマジギレするような危機感があるとは到底思えません

連日領海侵入する中国船に対して海保が対応している時点で本気度ゼロです

米も日本に相当な実害が出ない限り安易に手を出すことも無いでしょ

与党内に親中派が頭にいる限り中国に歯向かう事もないでしょ

日本政府は本当に弱すぎる

返信12

1397
12

nor***** |4時間前

だから国民が危機感持って、親中親韓議員を潰さないとね。
みんなの一票がホントに大事。
どんどんそんな政治家が出てきて欲しい。
92
0
xvf***** |3時間前

先ず当事国が動かなければ同盟国も動かないのはごく自然な成り行きですね。
余りにも危機感がなさ過ぎです!日本は独立国家であって、要後見国ではないでしょ?
いちいち他国の顔色を伺い過ぎです!
54
0
shi***** |3時間前

法律があるから 殴られても殴り返さない 都合の良い言い訳を続け 自分の弱さを認めたくない日本。
中国に舐められ続けても 見ないフリを続ける日本 なさけなすぎる。
最近日本人である事に誇りをもてなくなりました。
39
1
uma***** |4時間前

手の内は軍事機密で明かせないが、自衛隊は準備してるでしょ。

さすがに本気度ゼロは自衛隊員に非常に失礼だと思うぞ。
42
4
mim***** |1時間前

日本の国会議員がトロすぎる。
しかし、国民も国防という意識は希薄ではないか。
二階、福山、蓮舫、辻元、福島などは絶対に当選させてはならない。
石破も不要。
日本国民、速く目を覚まそう。
金だけ出しても国は守れない。
台湾をもっと見習おう。
18
0
ガンさん |1時間前

香港でデモをやっていた人達は、拘束され消息不明の人もいます。
帰ってきた人は、拷問されたと証言しています。
日本でも、沖縄や国会議事堂などでデモをやっている人達がいますね?
日本が中国に侵略されれば、彼らもそうなります。
侵略の手助けをした味方だから大丈夫?
デモをやる気があるって時点で論外だと思いますけどね。
自分達への反逆も異論も絶対に許さない。それが中国共産党です。
6
0
aki***** |3時間前

> さすがに本気度ゼロは自衛隊員に非常に失礼だと思うぞ。

本気度を疑われているのは、自衛隊の皆さんじゃなくて政府と政治家どもの方だよ。
69
1
yaw***** |2時間前

矢面に立とうという気概のある政治家は河野さんと安倍さんくらいか?
残りは総じて日和見のヘッピリ腰。偉そうにしている麻生は何やってんの?
28
2
コロ助 |3時間前

親日派は日本が中国になればいいと思ってるのかなぁ?
27
0
ogr***** |30分前

日本の政治業者の方々は、利権に絡めたお小遣いを増やす事にしか興味ありません。
利権の中には中国企業や中国に進出している日本企業が数多く含まれております。
尖閣への隊の常駐などをするとお金が掛かり、寧ろ利権に絡める原資が目減りしてしまいます。
何も旨味はありません。
ですので国民が何を言おうとただうざったく感じているだけです。
国民は税金を搾り取る為の家畜ですから。
彼らにとって。
3
0

もっと見る(2件)

コメントを書く

wxchytfv | 6時間前

中国の人と仕事してると何も言わない=問題ないと解釈する。尖閣ってまさに日本が強く出ない、じゃ行こう、って気がする。政府が経済界に配慮して日中関係を重視してるつもりか?だとしたら中国の思う壺だ。

返信3

1210
2

You can do it |3時間前

中国は日本が手出しできないことを分かってて、戦略的かつジリじりと距離を詰めている。

中国からのスパイが日本のメディアや権力中枢に入り込んでいて、情報統制、内情は筒抜け状態。

アメリカの強い押しがないと、弱腰政府の特性上厳しいやろうね。
35
0
cyu***** |1時間前

政府が経済界に配慮して日中関係を重視してるつもりか?だとしたら

可能性大ですね。
そうだとしたら、経済界は国賊同様だね。
己たちの利益だけ考え、国の・国民のことを考えない、
こいつ等を許してはいけない。
5
0
d27***** |3時間前

共産党一党独裁の暴走、帝国主義集団化の習近平体制、一党独裁の弊害は計り知れない。そのおごりが世界を敵に廻す。
14
0

コメントを書く

kum***** | 5時間前

憲法改正が滞っているが、国土領土を守ることは間違いなく専守防衛です。河野防衛大臣も必要なら海自も出動させると言っています。漁船だけでなく必ず軍も紛れているはずですから。米国だけに頼る状況ではなくなってきています。日本人の国防意識が高まることを期待したいです。

返信6

1056
1

tok***** |4時間前

米軍が尖閣で動く前提はまず日本が自ら守ることが条件だ。
しかるに安倍総理は相変わらず「海保に任せっきり」だ。

米国のいら立ちは「米戦略国際問題研究所」が「対中融和勢力」として名指しで指摘された、あのアベのマスクの首相秘書官今井尚哉氏と、「安倍内閣を親中方向に向かわせる」と指摘された自民党幹事長の二階俊博氏だ。

他方、二階氏は橋下氏からは対中パイプ役と一定の評価されている。
中国艦船(感染)のやりたい放題や中国当局から漁船を大挙尖閣沖に送るとの脅しを受けている。

パイプがあるなら今こそそのパイプを有効に行使するべきだろうが、残念ながら二階氏や二階派議員からは「尖閣問題」に対してコメントは聞かない。

米軍がいら立つのは当然だ
なんで米国から見て「対中融和勢力」と映る今井秘書官や二階幹事長が隠然たる勢力を有する日本のため、血を流さなければならないのか?

・・今に「安保破棄」があるかも?
24
1
pun***** |1時間前

そもそも日本国憲法の理念である戦争の永久放棄と、戦力を持つ事はなんら矛盾していませんね。

むしろノーガード戦法で相手を挑発し、パンチを打たせようとしている9条のせいで現実に戦争が引き起こされようとしています。
6
0
ces***** |1時間前

二階幹事長/今井秘書官 そしてこの派閥議員達は即刻 辞職させて下さい! 日本の固有領土が侵略されるおそれがあるのに、何も行動を起こさない 安倍総理・野党の妨害に恐れなく 今すぐに河野防衛大臣とともに自衛隊の出動をさせて下さい!!
8
0
wyp***** |58分前

領土を守りたければ、台湾の心意気を見習え!日本も今以上独自で何かしないとアメリカに頼りっぱなしではダメ。アメリカも何もしないのに、どうして助けないといけないの?と思ってしまう。
3
0
mik***** |3時間前

役に立たない、それどころか邪魔になる憲法などどうでもいいどうせ押し付けられたものだから。
21
0
vpu***** |39分前

日本も早期にスパイ防止法制定を。多少国民の言動が不便になるが不穏分子、国賊をビシビシ取り締まれる。国民統制。徴兵制及び全国民軍事教練復活。
贅沢は敵。日本人なら梅干し一つで頑張れるはずだ。皆靖国で会おう。
2
0

コメントを書く

sin***** | 5時間前

今年前半のニュース
↓↓↓
2020年02月05日
尖閣諸島に米軍基地設置 早ければ2021年にも|山崎文明

信憑性は定かではないけど、検索すれば出てきます

確かに米国の極東戦略としては台湾-尖閣-沖縄間の第一防衛ラインを突破される事は避けたいし、尖閣は中国と日本だけでなく台湾も領有権を主張している地点で、そこを中国に占領されると言う事は、中国の対台湾攻略を容易にしてしまう危険性を孕んでいる…だから中国は欲しがっているし、尖閣を獲れれば第一防衛ラインを突破されて、グアムが危険に晒される事を意味する

よく「日米安保が有っても米軍は守ってくれない」ってのはデマで、尖閣・沖縄に関しては台湾の防衛及び第一防衛ラインの堅持の為に必要

それが米軍の極東軍事戦略

まぁ、アメリカの都合なんだけどね(笑)
台湾に米軍を置けない以上、防衛ラインのカギは沖縄の駐屯

なのに在沖米軍を減らすのは愚の骨頂

返信3

683
8

WSO |1時間前

>尖閣諸島に米軍基地設置 早ければ2021年にも|山崎文明

その山崎某ってのがどんな人物なのか知らんけど、多少の誇張というか誤解があるようで。


『米陸軍は来年、インド太平洋地域にマルチドメインタスクフォース(MDTF)を配置する計画を調査しており、一部の兵士と兵器を尖閣諸島/魚釣島に配置する選択肢を検討している。

米陸軍長官のライアン・マッカーシーは、1月10日に2021年に新しいマルチドメインタスクフォース(MDTF)を立ち上げることについて記者と話をし、米太平洋陸軍(USARPAC)が部隊の配備方法に関する選択肢を検討していると述べた。』


2021年の意味を勘違いしている様子だし、そこまで具体的に話が詰められている訳でもない。ぶっちゃけ典型的な“観測気球”レベルかな。まぁ米国・米軍の肩入れの強さは感じられるけれど。
2
0
^・^ |1分前

野党の人間ずらりと並べて
一番アレな自民幹事長外すあたりが香ばしい
0
0
mi_***** |3時間前

自衛隊配備準備中+施設建設 すでに石垣 宮古・・・・。
野党 岡田三兄弟とマスゴミの安倍ガーが強まってますし
河野さんの動きをみれば安倍さんいい仕事をしてると思います。
モリカケ イオングループ協賛(岡田)
赤旗新聞友の会(朝日 毎日 東京 北海道 京都 中國 沖タ)
ネガティブキャンペーンは全て半島と在日

中国は竹島ごと半島(デフォルテ間近)を吸収する予定なので対韓政策も重要ですね。
25
1

コメントを書く

lov***** | 5時間前

尖閣諸島をあえて無人島にしておく日本政府の対応が理解できません。資源の少ない日本にとっては大切な領土です。早急に日&米&台で具体的な発信と、強気な態度で示すべきですが、中国側も、日米の対峙を望んではいないと思います、日本としては、現在中国側も、トランプ大統領を名指しで批判することは避けているので、大統領選が終わるまでは米中対話の窓を閉ざさないよういくしかないのでは?

返信3

597
7

zgm***** |4時間前

日本の為だけでは無いのですアメリカの為にも必要です
19
1
ジャスミンの香り |2時間前

大正島は、今でも米軍の射爆場だ!いま米軍に、大正島にミサイルを売ってもらいましょう!または、米軍ヘリで、空から演習射撃してもらいましょう!これで、中国がどう出るか? アメリカとのガチンコ対決になる!ても、中国はアメリカに絶対勝てないので、引き上げるでしょう!言葉では駄目です!力を見せつけること以外に中国は折れません!
12
1
y46***** |3時間前

だから皇室の静養施設でも作ってしまえばいいのです。
12
6

コメントを書く

rea***** | 6時間前

今の日本の法律では、向こうが大砲撃って来ない限り自衛隊の出動は不可能で、海の警察たる海上保安庁で対処するしかないからね。
ソコに踏み込まない限り改善しないのよ。
先手を打つって意味で「敵地攻撃能力の保有」って件にも絡んで来る。

返信6

557
13

uud***** |5時間前

現行の法律上、他国が日本の領土を侵略する目的で攻め込んで来れば、先に攻撃してくるかどうかは関係が無く、自衛隊は、武力行使できます。本当に武力行使するかどうかは、政治判断です。
37
2
nor***** |4時間前

綺麗事言ってないで、日本も軍隊持つべき。
戦争する為ではなく、国土を守るため。
自衛隊の方々には本当に尊敬の念しかないが、もうそれではどうにもならない時代にきてる。
ちょっとでも威嚇してきたら、本気で潰すくらいの態度を見せないと。
憲法9条なんか屁の突っ張りにもならない。
32
2
hel***** |1時間前

ジャスミンの香りさん、良いご意見をありがとうございます。正当防衛ですよね!
河野大臣は外相の時から対岸に強面で発言できる人でした。今この時防衛相でいることに感謝です。
尖閣諸島のま裏に自衛隊を待機し、いざとなればすぐさま島の守りをする。
すぐ目の前に自衛隊がいるのが分かっては中国も簡単には踏み込めないのではないだろうか?
それでも愚行に及ぶようであれば、そこは米軍も黙っていないのではないでしょうか?

安倍首相も本当はこの危険な状態をわかっているが、実際に動く、また発言するのは河野大臣に今は任せているように見えます。

是非ぜひ、尖閣を、日本をよろしくお願いします。
3
0
kak***** |3時間前

>向こうが大砲撃って来ない限り自衛隊の出動は不可能で

攻撃はできませんが出動は日常です。
空と海の違いはありますが、航空自衛隊のスクランブル回数ご覧いただければご理解いただけるかと思います。
23
0
gak***** |2時間前

既に公船が入ってきてる時点で開戦ですよ
許可なく入ったら何すかわかるよね
11
0
ジャスミンの香り |2時間前

正当防衛で先に攻撃出来ます!警察官も、自分が刺される前に!撃たれる前に、発砲しています!これは国内法て後で検証出来ます、自衛隊の場合は、先に撃って相手を沈め、その後で、自分が撃沈されてしまえば、何も証拠も消滅、被疑者死亡で起訴されません!戦いになったら、一瞬の間に、多くの艦船、命が失われます!また、死にゆく人にとって法律や憲法はなんの価値もありません!ただ自衛官は、国民のための盾となって散るでしょう!反対側の人は、自衛隊が先に攻撃しないように、客船をチャーターして、監視しましょう!流れ弾が何処から飛んでくるでしょう!当たったら9条万歳を叫びましょう!憲法を守り玉砕への道!敗戦したら、日本人は民族浄化され、生きたまま臓器工場に送られるだろう!9条万歳!
7
0

コメントを書く

fuk***** | 5時間前

中国は何を狙っているか?
事態が静かに深く心理的に侵攻することによって中国の尖閣への存在感を日本人に示そうとしているのだ。そうすることで長い年月をかけて果物が腐っておちるように尖閣を落とそうと思っている。
対抗手段は何が良いか?
最も中国が嫌がることをせよ!内容は?
徹底的に尖閣に押し寄せて来る漁船を日本の海保の船を集中させて徹底拿捕、世界中に実態を報道して問題を顕在化させるべきだ。これは中国が最も嫌がる措置のはず。それに日本の国民全体が一層の反中姿勢に傾くだろう。これも又、日本の親中派の紛争の緩衝効果を期待する中国にとって避けたいはずなのだ。
問題がこじれればこじれる程日中関係は悪化し、何んとか日本をあからさまな敵対関係に置きたくない中国にとって殊更にやりにくい相手になるに違いない。

返信3

523
6

nor***** |4時間前

それにはまず、国内の親中派議員を潰さないと。
次の選挙のみんなの一票がとても大事です。
38
0
wmj***** |1時間前

ここは思い切って「憲法9条」無視!して行動しても良いでしょ!今の9条なんて只の手枷足枷だってことは多くの日本国民がとっくに知っていること!
11
0
alt***** |3時間前

日本にとって、もう中国は敵国でしかない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣侵入阻止に本気の米国、日本に覚悟はあるか

2020年08月07日 | 国際紛争 国際政治 
尖閣侵入阻止に本気の米国、日本に覚悟はあるか

8/7(金) 6:01配信
JBpress

東シナ海で訓練を実施中の米海軍(第7艦隊所属、2020年7月28日、米海軍のサイトより)

■ 「四面楚歌」でも侵略的行動に邁進

 中国は、「四面楚歌」に陥っている。

 自ら蒔いた種であるが、それをものともせず、世界覇権を手中に収めようと侵略的行動に邁進している。

 21世紀最大の隠蔽偽装工作によって新型コロナウイルスを世界中にまき散らし、甚大な人的損害と深刻な社会経済活動の停滞をもたらしている。

 その最大の被害者は米国であり、そのため、貿易戦争に始まった米国との対立を本格的・全面的闘争へとエスカレートさせてしまった。

 同時に、新型コロナウイルスによるパンデミックは、世界中の国々に、一様ではないが、共産中国の異質性や危険性を広く認識させたのは間違いない。

 中国自身も、自ら招いた「外部環境の悪化」を無視してはいないようだ。

 中国共産党の党外交を推進する中央委員会対外連絡部の周力元副部長は、7月3日付の環球時報で「外部環境の悪化に備え6つの準備を整えよう」のタイトルで論文を発表した。

 ちなみに環球時報は、米国政府に中国共産党のプロパガンダ(政治宣伝)機関と認定された。

 その要点は、以下の通りであり、共産中国の国際情勢・外交の現状認識を反映していると見ることができよう。

 (1)米中関係の劇的悪化→米中間闘争の全面的レベルアップに備えよ

 背景:米国との貿易戦争からコロナ禍を契機に本格的・全面的対決・闘争へ

 (2)外部需要の委縮→サプライチェーンの断裂に備えよ

 背景:国際市場の委縮と世界企業の中国からの撤退・移転の傾向

 (3)新型コロナウイルス感染拡大の常態化に備えよ

 背景:長期化するパンデミックによるブーメラン効果とコロナ禍の原因追求の国際的動き

 (4)人民元とアメリカ・ドルとの切り離しに備えよ

 背景:米国の「香港自治法」による金融制裁、すなわちドル調達の封じ込めおよび自由民主国家による「香港国家安全維持法」への非難と香港との犯罪人引き渡し条約停止などの対抗措置

 (5)グローバル的な食糧危機の爆発に備えよ

 背景:中国中南部の大規模水害と東北部の干ばつ・雹(ひょう)被害およびアフリカ・中東から中国に広がるバッタ被害

 (6)国際的テロ組織の巻き返しに備えよ

 背景:新疆ウイグル人とつながる国際的イスラム勢力の動向

 以上6つの「外部環境の悪化」は当然の認識としても、さらに重大な領土主権に関する問題については、巧妙かつ注意深く言及を避けている点に注目せざるを得ない。

尖閣諸島周辺での中国公船などによる接続水域内入域および領海侵入は、4月中旬から110日以上連続した。

 さらに、中国政府は、多数の中国漁船が同海域へ侵入することを予告するような主張を行い、日本政府が航行制止を要求すると「日本に止める資格はない」と強弁する有り様だ。

 南シナ海の九段線内の中国による領有権の主張は、国際法上の根拠を完全に欠いており、2016年の国際仲裁裁判所で無効判決が下された。

 それを「紙くず」と呼び捨て完全無視し、中国は、南シナ海の岩礁に人工島を建設し、滑走路や港、レーダー施設などの軍事施設を整備して軍事的聖域化を図っている。

 また、ベトナムやフィリピン、マレーシア、インドネシアが、それぞれ領有権を主張する海域で行う漁業や資源(石油)探査を力ずくで妨害・排除し、同海域での諸活動を支配しようとしている。

 6月15日夜にヒマラヤ山脈の標高約4300メートルの国境付近で発生したインド・中国両軍の衝突では、少なくとも20人のインド兵が死亡した。係争地域における中印の衝突で死者が出るのは約50年ぶりである。

 衛星写真から、衝突に至るまでの数日間に、中国側がこの地帯に軍隊を集結させ、機械類を持ち込み、山中に小道を切り開き、川をせき止めるなど事前に攻撃を計画していたことが判明している。

 インドでは、反中デモや中国製品不買運動などの反中国運動が勢いを増している。

 このように中国は、領土主権について独善的な主張を曲げず、「力による一方的な現状変更」を既定方針として領土拡張を妥協なく実現する姿勢を露わにしている。

 そして、領土的野望の標的となった国は、その脅威から逃れることができない。

 以上述べたとおり、中国が自認する6つの「外部環境の悪化」、中でも米国との本格的・全面的闘争に加え、コロナ禍による広範な国際世論の悪化、領土拡張の執拗な追求による周辺国との対立などに象徴されるように、中国は自ら「四面楚歌」の不安定な戦略環境を招来している。

 しかし、それをものともせず、中国が侵略的行動に邁進するのはなぜか――。

 中国の戦略は、2016年9月末、習近平国家主席が主宰した中国共産党中央政治局のグローバル・ガバナンスの変革に関する「集団学習」で強調した下記の情勢認識が背景になっている。

 「国際的なパワー・バランスの消長・変化とグローバル化による課題の増加で、グローバル・ガバナンスを強化し、その変革を進めることが大勢となっている」

 「われわれはチャンスをとらえ、情勢に逆らわず、国際秩序をより公正かつ合理的な方向へ発展させることを推し進める」

 この情勢認識は、劉明福著『中国の夢-ポスト・アメリカ時代の中国の大国的思考と戦略的位置づけ』』(China Dream :“Great Power Thinking and Strategic Positioning of China in the Post-American Age”)の下記論旨と完全に重なっている。

 「アメリカが世界の覇権を握っていたのは、歴史的に見ればほんの短い間のことだ。その短い時代は終わりに近づいている」

 「アメリカに代わってまず西太平洋地域の、そしてゆくゆくは世界のリーダーになることこそ中国の運命だ」

 言い換えれば、国際的なパワー・バランスにおいて、米国が「消(衰亡)」へ、中国が「長(興隆)」へと変化するのが大勢となっており、中国が国家目標として掲げる「中華民族の偉大な復興」、すなわち中国の覇権をグローバルに拡大し、国際秩序を自国に都合の良い「中華的秩序」に変え、発展させる好機であると考えているからであろう。

 しかしその一方で、中国は、米国は本当に衰亡しているのか、その真の国力と同盟の力の検証は正しいのかについて問い直す必要があろう。

 米国は、依然として世界最強の国家であり、世界に多くの同盟国と友好国を持っている。

 ドナルド・トランプ大統領の同盟国に対する無神経な扱いと長期的な同盟関係からの離脱をほのめかす言動はリスク要因ではある。


しかしながら、アジア太平洋における日米安全保障条約、米韓相互防衛条約、台湾関係法、米比相互防衛条約、米泰相互防衛条約(マニラ条約)、太平洋安全保障(ANZUS)条約をはじめ、世界で約60の同盟国に加え、多くの友好国によって構成されるネットワークの力が今なお健在だ。

 これを中国は過小評価していないのかどうか、冷静な判断が求められよう。

 もし米国の国力と同盟の力に判断の誤りがあるとすれば、中国がいかに台頭著しい大国であったとしても、無理な努力をして際限のない征服政策に乗り出すことになり、その戦略は失敗に帰す。

 つまり、中国は、米ソ冷戦のソ連と類似軌道をたどり、米国との本格的・全面的闘争に敗れ崩壊へ向かう可能性が高まるからである。

■ アジアへ全面展開し始めた米国

 米国は、これまで必ずしも対中姿勢を明確にしてこなかった。しかしここに来て、中国への強硬姿勢を一段と鮮明にしている。

 ロバート・オブライエン大統領補佐官(国家安全保障担当)は6月24日、中国の指導者をおだてることで中国共産主義体制を近代化させるという過去数十年間の政策は裏目に出て、「1930年代以降の米国の外交政策で最大の失敗」だったと断言した。

 そして、「中国に対して米国が受動的で未熟であった時代は終わった」と明言した。

 クリストファー・レイ米連邦捜査局(FBI)長官は7月7日、「中国はどんな方法を使っても世界唯一の超大国になろうと、国家的な取り組みを進めている」と述べ、中国政府によるスパイ活動と盗用行為が、アメリカにとっての「最大の長期的脅威」になっていると強調した。

 ウィリアム・バー司法長官は7月16日、中国で事業を展開するために中国政府と「連携している」として、ハリウッド(ディズニーなど)や米テクノロジー企業(グーグル、ヤフー、マイクロソフト、アップル)を非難し、そのような行為は「リベラルな世界秩序」を損なう恐れがあると警告した。

 米国務省はこれまで、他国の領有権問題に関し、公式には中立の立場を維持してきた。しかしその立場を翻し、7月13日に発表した声明で、 2016年にオランダ・ハーグの国際仲裁裁判所が示した判断を初めて支持し、「南シナ海の大半にわたる海洋資源に対する中国政府の主張は、完全に違法である」と言明した。

 そして、「世界は中国政府が南シナ海を自らの海洋帝国として扱うことを許さない」と述べた。

 マーク・エスパー米国防長官は7月21日、中国と対峙する可能性に備え、アジア全域に米軍を配置していると明らかにし、米トランプ政権が軍事面でも対中姿勢を硬化させていることを鮮明にした。

 エスパー国防長官は、米国は2019年、南シナ海において過去40年で最多となる「航行の自由」作戦を実施し、7月には、同地域で2012年以来となる空母2隻による演習を実施した。

 「この方針は、地域の各国が平和的に存続・繁栄することができる、自由で開かれたインド太平洋を守るものだ。また、公海を排他的水域や自国の海洋帝国に変える権利は(中国に)ないことを明確に示している」と語った。

 この方針を受け、在日米軍のケビン B. シュナイダー司令官(空軍中将)は7月29日、尖閣諸島周辺における中国公船による「前例のない侵入」の監視を米軍が支援することが可能との一歩踏み込んだ見解を示した。

 極め付けは、7月23日にマイク・ポンペオ国務長官がニクソン大統領図書館で行った対立厳しい講演である。

 ポンペオ国務長官は、中国による知的財産権の侵害や、南シナ海など周辺国への権益の主張などを並べ立てたうえで、習近平国家主席を名指し「全体主義のイデオロギーの信奉者だ。その野望は共産主義による覇権の確立だ」と強く非難した。

 また、同演説の中で、実に27回も「共産主義」国家の中国、および中国共産党を名指しして非難し、「われわれが今、屈従すれば、われわれの孫たちは中国共産党のなすがままになる可能性がある」と強調した。

 そして、「中国共産党から世界の自由を守ることは、われわれの使命だ」と述べ、中国に対抗するため民主主義国家による新たな同盟の構築を訴えた。

 このように、トランプ政権の主要閣僚が、相次いで中国を厳しく非難する演説を行い、中国への強硬姿勢を一段と鮮明にした。

 そして米軍は、「自由で開かれたインド太平洋」戦略に基づき、アジア全域に米軍を配置し、軍事面でも対中態勢を強化している。

 世界の2大超大国の「負のスパイラル」は一段と悪化し、米中関係は過去数十年間で最悪レベルに陥っている。

 米中が、本格的・全面的闘争へと対立を深めつつある今、日本はどうすればよいのか――。

■ 中国悪はびこらせる日本の対中無策

 「政経分離」の虚構の上に胡坐をかいたままでいいのか日本

 従来、日本の対中政策は、「政経分離」を基本姿勢としてきた。

 「政経分離」は、イデオロギーや政治体制の違い、あるいは外交・安全保障上の対立をいったん横に置き、それらの問題を貿易などの実質的な関係で包み込む、あるいは切り離す手法で、これを「政経分離」と呼んだ。

 1950年代以降の東西冷戦下で、共産中国との貿易関係を発展させ、疲弊した戦後の経済的繁栄を求める国是として生み出された当時の知恵であった。

 一方中国は、「政経不可分」の原則、すなわち政治と経済の問題は分離できず、必ず同時に話し合い、解決されるべきであるとの基本姿勢を提示した。

 日本の「政経分離」に対する拒否的態度の表明であったが、それを日本側は甘く見ていた節もあり、日中は当初からいわゆる「同床異夢」の関係にあった。

 1972年9月に田中角栄首相が訪中し、北京で日中共同声明に署名して日中国交樹立を果たしたが、その一方で台湾との国交断絶を強いられた。

 日本は、1979年から対中政府開発援助(ODA)を開始し、2021年度末の完全終了まで、第1次から第4次の円借款を中心に総額約3兆7000億円を投じた。

 ODAは、折から鄧小平の指導下で進められた「改革開放政策」の維持・促進に貢献すると同時に、日本企業の中国における投資環境の改善や日中の民間経済関係の進展にも大きく寄与した。

 しかし、1980年代に入り、教科書問題(1982年)、東京裁判問題(1983年)、靖国神社問題(1985年)、藤尾発言問題(1986年)などが立て続けに起こり、中国独自の歴史認識に基づくイデオロギー的な対日批判に曝された。

 また、ODAの間にあっても、日本国内では次のような批判が噴出した。

 「中国は日本からのODAの大半を軍事費へ転用して軍事力を増強している可能性があり、それによって、わが国に対する軍事的脅威を高めている」

 「中国は東シナ海の日中境界線付近において独断で資源(ガス田)開発を強行し、わが国の権益を侵害している」

 「中国は、執拗な反日教育を行い、反日デモを煽動して愛国心高揚に利用している」

1972年の日中国交正常化の際に棚上げが確認されたと言われている尖閣諸島問題は、1996年には再燃した。

 2012年に日本が尖閣諸島を国有地化したことで緊張が一挙に高まり、中国はレアアースの輸出を規制した。

 また、それ以来、中国公船などによる尖閣諸島周辺の接続水域内入域および領海侵入が常態化し、侵略的行動は激しさを増すばかりである。

 すでに忘れ去られたものも多いこれらの重大事案は、日本の「政経分離」の基本姿勢が否定される一方、中国は常に「政経不可分」の原則を振りかざし、結局、「政経分離」はあくまで日本が自分勝手に描いた虚構に過ぎないとの現実を突きつけた。

 今日までの日本と中国は、いわゆる「政冷経熱(温)」の関係に終始したことが何よりの証左だ。

 それでもなお、日本は「政経分離」の虚構の上に胡坐をかき続け、それがゆえに対中政治が無為無策に陥っているのではないかと、懸念を表明せざるを得ないのである。

 尖閣諸島への侵略的行動は、改めて述べるまでもない。

 今年7月には、海上保安庁の中止要請を無視して、沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域(EEZ)内で、中国の海洋調査船「大洋号」が6日間連続で海洋調査を行った。

 東シナ海の日中境界線付近においては、引き続き中国が独断で資源(ガス田)開発を強行している。明らかに、日本の領土主権を侵害し、国益を著しく損ねているではないか。

 「政経分離」の信奉者と指摘されるのは、例えば親中政治家や経済官庁、経済団体などであり、結果的に、彼らこそが共産中国と連携してその悪行に手を貸し、悪行をはびこらせていることになるのではないか。

 そして、安倍晋三首相に「日中関係は完全に正常軌道に戻った」と言わしめ、コロナ禍にあっても習近平国家主席の国賓来日を求めているのではないか。

 前述の通り、米中関係は歴史的に悪化し、本格的・全面的闘争へと進んでいる。

 中国は、あらゆる手段や方法を総動員して対日政策を有利に展開し、日米の離間を図りながら世界制覇へと驀進する。

 いい加減に日本も「政経分離」の虚構から脱却して、中国の「政経不可分」の原則と堂々と渡り合うべきではなかろうか。

 そうでなければ、わが国の主権・独立の維持、領域の保全、そして国民の生命・身体・財産の安全確保も危ぶまれる。

 日本人の対中感情は、ここ10年、「良くない」が約9割を占めており、それが国民の総意でもある。

 また、「悪人がはびこるのは、善人が何もしないから」(英国の哲学者、エドマンド・バーク)、「悪貨は良貨を駆逐する」(英国王財政顧問、トーマス・グラシャム)など、先人の残した言葉にも耳を貸さなければならない。

樋口 譲次


;pfken | 5時間前

このタイトルの通りだと思う。自分の国の領土を自分で守る覚悟がない状態で、守れるわけがない。米国が何とかしてくれるから、日本は協力すれば大丈夫だろうなどと考えている人も多いかもしれないが、明らかに間違い。あくまでも基本は自分たちの領土は自分たちで守ること。当たり前のことができない状態を当たり前だと思っているうちは、まだまだ未熟だ。正しいことを正しいと、肩を並べて言うためにも、人から施しを受けることを当たり前と思っている状態から抜け出すべき。時代も世界も大きく変わった。国民も変わらなくてはならない。ほかに選択肢はない。変われないものは朽ちていく。

返信30

2507
44

Bet***** |5時間前

自衛隊を動かせるのは 内閣総理大臣と防衛大臣のみ。

河野防衛大臣が「自衛隊派遣」を決断した。
「日本は万全の体制で米軍とともに戦う」
防衛大臣の決意が伝わってくる。

在日米軍司令官は「自衛隊とともに戦う」
米軍は「自衛隊を出せ」と言ったも同然だ。
在日米軍と戦略の協議に入っているという。

習近平の本気度から軍事衝突は必ずある。

この機に乗じて一気に親中派を更迭し駆逐すべき。
政府は次の総裁選までに党を大掃除すべきだ。

中国は日本を舐めすぎた。自衛隊派遣は誤算だっただろう。
ついに中国は「米軍」と戦わなければならなくなった。

尖閣を攻めなければ、中共内部から「弱腰」と批判される。
尖閣を攻めたら負けるかもしれない。
攻めて負けたら習近平の求心力はガタ落ち。失脚は現実的なものになる。

尖閣は囮の可能性がある。
真の狙いは沖縄をはじめとする南西諸島。
充分な防衛体制が必要だ。
43
2
小池百合子が33万着の防護服を中国に献上 |5時間前

尖閣はアメリカの領土なのか?

日本人はいつからこんなに腰抜けになったのか?
領土を守る気概がない、ということは、
国民の財産も命も守る気がない、
という事と100%同義。

国民性として異常。
おそらく日本国は、300年後は存在しないだろう。
53
3
WSO |4時間前

米国は〇〇してくれる・してくれない、そういう依頼心的思考をまず捨てるべきだろう。そうじゃない。米国にとっての台湾や日本という存在は対中国の米国国家安全保障上の橋頭堡のような重要地であるからこその最近の明確な日本への防衛協力の表明であるという点は理解すべき。

むろん数年前に策定された日米新ガイドラインにも明記されている通り、日本の国防はあくまで自衛隊が前面・主体、米軍はその協力を行う、というのはすでに既定路線。それ故に陸自西普連は両用戦のため部隊規模拡大を行い水陸機動団への改組され、島嶼防衛・奪還の部隊として米国などと軍事演習を繰り返している。また、石垣島や宮古島への陸自の対空・対艦の誘導弾部隊配備計画も推進中。

さらに、国防法制としては「武力攻撃事態」においては火急の場合は国会承認を後回しにして政府が「防衛出動」を下令する事が出来る。

この辺の話をベースに国防を考えるべきかと。
11
0
WSO |4時間前

>日本に覚悟あるなら米国になど頼らないだろうな

国民や政府に覚悟があろうとなかろうと、軍事バランスは変化しない。
覚悟があろうが日本単独では尖閣防衛すら日中の彼我の戦力差から相当困難が予想される。米国の国防協力の申し出は、別に「になど頼らない」などと卑下・反発する必要もないし意味もない。どうすれば日本は自国領土を守り抜けるのかが最重要なのであり、国家のプライドか何か知らんがヘソ曲げて米国の国防協力を断る必要も無い。
10
0
wsf***** |3時間前

日本の安全保障の記事でアメリカがアメリカがと虎の威をかる狐のようなコメが目立つ。非常に危険な思想だ。ギブアンドテイクでなければ成り立たない。アメリカ有事の際に日本は何が出来る?とアメリカ政府やアメリカ国民は懐疑的に思っているでしょう。アメリカが助けてくれるのではない。日本の行動を支持してくれるのです。つまり、日本の行動こそが必要なのです。当たり前すぎて書いてて馬鹿らしくなったがアメリカが助けてくれると勘違いしている人が多過ぎる。
9
0
dlr |4時間前

俺はとっくに戦争する覚悟あるけどね、漁船が突っ込んできた時に。早くやろうぜ、大義はこちらにある。にしても中国の敵は外的だけじゃないしな、解放軍の銃口は大部分が国内に向いてると思うが色んな天災も含めて共産党員1億弱で何日持つんだろうか?極地で紛争になった段階でデモで大騒ぎになると思うんだけど。一人っ子政策での兵隊さんって士気どうなんだい?有事と同時に離職ラッシュじゃね?
18
5
haleiwa |4時間前

よく尖閣、次は沖縄という論調を見かけるが甘いと思う。北海道はどうか?既に貴重な水源地と広大な土地が中国人に買われてしまっている。留学生は7割が中国人だと言う。中国の狙いは日本本土だ。敵の水源を抑えるのは古から中国の領土拡大の基本。本気で世界覇権を考える中国にとって日本は絶好の前線基地。100年かかろうが間違いなく本土を狙っている。
16
0
tan***** |10分前

世界の大概の国民国家は戦争の覚悟は前提の意識だ^^
戦争に限らず最悪の事態を想定してなきゃならないから。
その面では日本は異端中の異端になるだろな
覚悟や意識だけでは戦争はできないのは無論だが、
有るのと無いのとでは備えのスピードが断然違ってくる
0
0
ten***** |3時間前

「憲法9条順守中!」って大きな看板を設置したら侵略を防げると思ってました。それでも侵略してくる方々にはお互いに酒を酌み交わして腹を割って話せばわかり合えます。
 って話されてた皆さんの力量の見せ所ですね!
2
1
syn***** |3時間前

>1.金出してるから、米国が守ってくれる
>2.米国国家安全保障上の橋頭堡のような重要地

1については、日米安保条約5条を勉強してください。
2については、どうなんでしょう?
 ヨーロッパから、駐留軍引き上げてるし、いつまでも
 金の掛かる事をやらないと思う。
 守る事により、なんらかの利益がないとねえ
 石油資源が眠っているらしいが、原油安で
 金かける魅力がない
3
2

もっと見る(20件)

コメントを書く

ora***** | 5時間前

まずは日本政府が遺憾砲射撃に終始せず自国領土を頑として守るという決意を明確に示すべき。それをせずに、いざとなればアメリカが圧力を掛けてくれる、血を流して助けてくれるのを期待するのは愚かな幻想。
例え今回はアメリカが肩入れしてくれて一時的に凌げても、日本が軟弱な姿勢でいる限りは舐められ続け、いずれは領土を奪われることになる。

返信8

2154
41

空 |4時間前

尖閣防衛に声を上げる国会議員が極端に少ない。媚中議員が邪魔している。自衛隊と米軍が尖閣にレーダー基地や船の停泊施設を作り常駐しないと尖閣は守れない。安倍さんは尖閣になると黙り込む。これでは総理大臣は国を守れない。
18
1
cir***** |4時間前

日本は、憲法や非核三原則などで自身の
体をチェーンで縛り付けて、米国に助け
を求める支離滅裂な国。米国にしたら、
先ず日本が血を流して犠牲を払えと言う
のは当たり前の話。縛られて動けないは
通じる話では無い。
17
0
越後のちりめん問屋 |3時間前

四方八方に敵を作っているが多分中国の国内問題だと思う。
国内的に弱みは見せられない、ということか?
香港の問題にしても相当の焦りがあるからあんな人権を無視した法律を作ったんだろうと思う。
頭を下げることができない、そんな中国を見ていると中華思想とは厄介なもんだなと思ってしまう。
そういえばもう一つ日本に頭を下がられない小中華の国がある、どこだかわかるよね(笑)
そういえば本家中国と同じで「四面楚歌」だ、もっともこの小中華は馬鹿にされあきれられている「四面楚歌」だけどね。
3
0
ゲイリーパパ |3時間前

簡単ですよ
尖閣は日本の領土 主権を侵す全ての国は武力で撃退すると発表をすれば良い
だって自国を護 アピールですからね
2
0
yuk***** |3時間前

アメリカは助けない。
理由は日中対立させていた方が都合が良いので。
尖閣争いが無くなるとアメリカが損。
0
3
ska***** |2時間前

そもそも未だにアメリカは公式に尖閣は日本の領土だと公には明言してないからね。
期待はできない。
2
1
wcr***** |5時間前

同感です。
親中議員を排除してもらいたい。
28
1
rx7***** |3時間前

日本国民が政府のすることを支持してくれなきゃずっと
政府は遺憾砲しか撃てねえよ。
なんせ支持が無きゃ選挙で落ちるから
2
0

コメントを書く

uno***** | 5時間前

中国は実力行使で南シナ海の岩礁を要塞島にしてしまった。
もし尖閣諸島で同じ事をやられたら第1列島線に穴が開きます。
つまり日本の国防だけではなく東アジア全体の軍事バランスが崩れる。
米国が本気で阻止しようとするのは当然ですね。
逆に中国側の目線で見るとなんとしてもこじ開けたい突破口です。
簡単に諦める訳には行かないでしょうね。

返信2

1245
31

gen*** | 5時間前

当事者である日本が傍観してどうする?
だが軍事衝突だけが対策では無い。
対中投資の引き上げ、民間企業の中国からの脱出、一帯一路参加国など中国に賛同する国への投資や援助の無期限凍結と自由主義陣営国家への振り替えなど政治的経済的に打てる手はあるので、あらゆる方面から対応すべき。
親中派議員や親中企業が文句を言ってきた際には、そういう抗議があったと実名で公表するだけであとは有権者が対応してくれる。

返信3

445
6

qss***** | 5時間前

日本も自衛権の行使を認める憲法9条にのっとり、アメリカ軍とともに容赦なく軍事力を行使してもらいたいし、日本の領土は日本で守るという姿勢が必要。
毎回、遺憾だけではなく我が国の領土なのだから領海・領土への侵入は確実に排除するべき。
現状日本が何も出来ないのを念頭に置いての行為だから、腹立たしい。
海上保安庁だけでは確実な行動は無理です。威嚇能力の高い海上自衛隊が効果的です。
日本の領海ですから防衛能力を備えた艦船が一番効果的。
尖閣諸島に早く軍事施設を設置して欲しいですね。
おそらく今の日本じゃ中国に対して強い態度には出れず、このままこんな状況が続くといずれ中国に実行支配される可能性も充分にあるから、対空対艦ミサイルなどの設置、軍艦が停泊出来る様整備し、自衛隊は勿論の事米艦隊も停泊出来る様にすべきだろう。
悠長にかまえている場合ではない。
抑止力の観点からも、法改正ならびに法整備は急務。

返信3

361
8

sys***** | 5時間前

日本は経済的に中国に依存している。中国は対抗する国家に対して制裁を平気でかけてくる。
韓国は経済的に中国に依存しすぎて、とても西側の国とて対抗出来ないレベルとなってしまっている。日本は尖閣諸島を防衛していかなければ、尖閣を取られるだけでなく、沖縄も取られてしまう可能性が高い。せっかくアメリカが本腰になっているのならば、日本国も覚悟を決めていかなければならないと思う。脱中国は当然、環太平洋国家、イギリスなどで軍事的同盟を組むべきじゃないかと思います。あくまでも日本は西側、海洋国家である限り中国への傾斜は許されない。
大きな傷を受けることも覚悟して対抗しなけれなならないだろう。
国内にいる内なる敵の妨害にも邪魔されず、対抗すべきである。

返信0

337
4

hid***** | 6時間前

>悪人がはびこるのは、善人が何もしないから
善人というか自称良識派=リベラルだな
中国みたいな良識が通じない連中には無力で見て見ぬふりをするリベラルの言葉が空しい事
銃をもって脅迫してくる人間に良心に訴えて語り合おうというドラマみたいな展開は妄想でしかなく現実は銃で対抗するしかない
日本も現実と立ち向かわないといけない

返信0

328
7

ota******* | 5時間前

在日米軍司令官は尖閣に関し「米国は日本を助ける義務を全うする」と述べているが、日本が決死の覚悟で領土を守る姿勢を示さない限り米国も決して助けてはくれないだろう。もし中国が決死の覚悟で攻めて来て米国にも多大な損害が出ると判断された際、日本が米国の後方でやんややんやと騒ぎ続けているようでは流石の米国も見放すに違いない。中国が尖閣有事にミサイル艇配備を展開するそうだから尚更だ。もはや日本はこれ迄の様なソフトクリームのように甘くてすぐ溶けるような防衛体制では中国の攻勢に到底追いつけない事態に陥っていることを再認識し、憲法改正による安全保障能力、つまり自衛隊の能力を名実ともに高めると共に、憲法と表裏一体である日米安保改定も同時に進め、現状に即した安保体制構築を米軍と連携しながら進めて行くことが急がれているものと思われる。

返信0

241
4

asa***** | 5時間前

領土問題については政府が凛として強い行動をとらないとダメ。遺憾だけでは竹島のようにいつまでもずるずると不法占拠されてままになってしまう。今後、領土問題についてはロシア、中国、朝鮮に対して日本国は核兵器保有も辞さないくらいの宣言をする覚悟が必要。

返信0

239
5

******** | 5時間前

大半の国民は尖閣問題に無関心。自国の経済がそこそこ堅調であれば、その原因が対中経済政策の恩恵でも甘んじて受容。韓国に奪い取られた竹島の存在は忘却の彼方。幾ら尖閣防衛に米軍が出ると宣言しても主体は日本。その日本が対中政策方針を決め切れていない以上、中国の尖閣侵攻があっても日本には武力で阻止する決定は出せないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月に始まる“息切れ倒産”と“諦め廃業” コロナ感染再拡大で現実味

2020年08月07日 | 人類滅亡

9月に始まる“息切れ倒産”と“諦め廃業” コロナ感染再拡大で現実味

7/28(火) 9:26配信
日刊ゲンダイDIGITAL

この状況が続いたら…(写真は5月6日)/(C)日刊ゲンダイ

 感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。この3週間で1万人も感染してしまった。国内の感染者は累計3万人を突破している。

 再び感染が拡大しはじめたことで、懸念されているのが“倒産”と“失業”の急増だ。9月以降、一気に増える恐れが出ている。東京商工リサーチ常務の友田信男氏がこう言う。

「意外かも知れませんが、4月に非常事態宣言が発令され、景気が悪化したにもかかわらず、企業の倒産件数は4月、5月、6月は低く抑えられていました。4月743件、5月314件、6月780件。とくに5月は56年ぶりの低水準でした。理由は、裁判所の業務が縮小したことや、政府の資金繰り支援、金融機関がリスケに応じたことなどですが、一番大きいのは、経営者の踏ん張りです。5月、6月と感染者が大きく減ったことで、先行きに希望を持った経営者も多かった。ところが、今月に入って感染者が急増してしまった。もし、8月も終息しなかったら、心が折れてしまう経営者も出てくるでしょう。観光やレジャーなど、7月、8月が稼ぎ時の業種も多いから痛手は大きい。9月以降“息切れ倒産”と“諦め廃業”が続出する恐れがあります」

 2020年の企業の廃業は、5万件を突破する可能性があるという。5万社が廃業したら、十数万人が職を失ってしまう。

「雇用崩壊」は、9月から本格化しかねない。総務省によると5月時点で、423万人が休業者となっている。就業人口6600万人の10%足らずだ。なかには、形式的には“休業扱い”となっているが、実際には企業から退職を迫られているケースもあるとみられている。9月以降、その休業者が失業者となる恐れが高まっている。

「従業員を一時帰休させている企業も、当初は短期間を想定していたはずです。しかし、コロナ禍が半年以上も続き、売り上げも落ち込んだままでは、休ませたまま何カ月間も給料を払えない。休業者が失業者になる可能性は十分あり得ます」(経済評論家・斎藤満氏)

 無策な安倍政権のために、国民はどんどん追い詰められている。
【関連記事】

「Go To トラベル」見切り発車の裏に…旅行業界の阿鼻叫喚
テレワークで企業と社員に不協和音…広がるこれだけの理由




cdi***** | 7/28(火) 14:27

9月からの倒産、廃業はかなりの確率で激増す すると思う。
とりあえず持続化給付金と無利息の借入れで、なんとか呼吸している状態の中小企業や個人事業主がほとんど。
さらに第二波で出口が見えない状態の中、負債をどんどん積み重ねてまで事業を継続するのは現実的に無理。

返信2

543
51

******** |6日前

何気ない衝動買いや無駄遣いがどれだけ経済を支えてきたのかと思うようになってます。

収入減少により外食は減り、感染リスクからも旅行は控えるようになりました。支出はことごとく総見直し…。
16
0
bdl***** |3日前

まさに無策な安倍政権が国民を苦難に追い込む。
感染拡大の現状、コロナ失業、コロナ倒産はこれからだ。
国会が開催される頃には、日本は火だるまになって、もう手遅れになる。
無責任、無能な安倍ではこの国難に対応出来ない。多くの国民が苦しんでいる中、議員報酬、議員歳費、全額返上しろと言いたい。
6
3

コメントを書く

cca***** | 7/28(火) 12:07

うちの会社も足掻いてたけど、先の見えない長引く不況に耐えきれなくなって今月で終わり。本当の不況と失業者の増加はこれからだよ。
頼みの政府は税金使ってマスクを配るだけ。

返信0

440
53

wat***** | 7/29(水) 4:11

7月から感染拡大でサラリーマンは在宅勤務が増えてきてます。これで飲食業を中心とした店や企業は赤字で廃業や倒産となるところが増えそうです。
もう補助金は見込めない。

返信0

188
11

mej | 7/28(火) 9:49

>無策な安倍政権のために、国民はどんどん追い詰められている。
これよりむしろ怖いのは日刊ゲンダイが2月にトイレットペーパーが無くなるとデマ流して狂乱した様な情報の撹乱・操作といくら政府が策を打ったとしても繰り出してくる様な人達の存在。まぁ適当書いていればお金貰える日刊ゲンダイ社内にはあまり切実な声とかは届かないんだろうけど。

返信1

278
53

shi***** | 7/29(水) 23:42

一度目はなんとか耐えられても、二度目は耐えられない企業も多いだろう。
政府が批判を受けても、GOTOを強行しているのもわかる気がするわ。
自粛で経済が回らないと、大変なことになるからね。

返信1

160
21

kin***** | 7/29(水) 16:40

客が少ないのでメニューを減らした居酒屋が増えている。メニューが少ないから客足が遠のき、メニューはさらに減っていく、この悪循環の大きな渦に飲み込まれて廃業する居酒屋が増えていくと思う。

返信0

105
5

mas***** | 7/28(火) 13:23

最初から、ワクチン開発には2年以上かかる事、スペイン風邪のデータから何波も感染爆発がくる事は分かってた。
ブラジルや東南アジアの暑い国でも、先に感染拡大してるのに、脳天気な報道や政府対応をして気を緩めた結果だと思う。
感染=店舗閉鎖と個人特定からの社会的な抹殺になっているので、営業はリスクが高い。
感染拡大は、通勤形態や人の移動が無くならない限りは抑えられない。
冬は、感染者数が増えるので差し当たり、来年4-5月までは状況は厳しい。
この辺りを踏まえて、会社経営をやっていかなければならないので、資金的に厳しいなら、状況としては休眠、撤退はやむなしだと思う。

返信2

155
26

dit***** | 7/28(火) 11:56

やはり強いのは、医療、介護、社会インフラ、物流等に携わるエッセンシャルワーカーだ。これらの仕事はテレワークができないものが多く感染リスクも高いが、失業のリスクは低い。一番きついのは外食、ファッション、旅行、レジャー等の不要不急関連だな。

返信4

142
14

nps***** | 7/28(火) 22:34

5万社廃業して失業が十数万人って何か少なくない?
再就職できるからなのか?
これから本格的な大不況になるのに雇用するかな

返信0

107
2

zan**** | 7/28(火) 12:08

6月7月の急激な感染拡大は 夜の街 と言いながら具体的な対策取らなかったのと、テレワーク進んでない企業内の職場感染、対面や接近しての会食、療養ホテルを充分用意してなくて自宅療養や入院・療養検討中に家庭内感染進んだということもありそうで、安倍政権の無策ばかりでなさそうだが。

 メディアはコロナ禍報道し政権批判していると仕事になる感じだが、宿泊業飲食業アパレルなどの倒産続出はメディアや他業種従事者にも響いてくるかと。

返信0



fin***** | 7/30(木) 10:21

こういう内容で明るい話しは全くないですよね。
先行きは誰にも分からないし、耐え忍ぶといっても一体いつまで頑張ればいいのか、、、

9月以降に銀行の貸し剥がし、貸し渋りが起きればあっという間に倒産してしまう本当に厳しい状況です。

返信0

51
3

ato***** | 7/28(火) 10:47

どうしても、テレワーク出来ない仕事は、継続は難しいかもね。
例えば、ワクチン接種出来るまではね。
そうすると、人と接触するサービス業(理容業界・ホテル・旅館業・映画のエンタメなど)
地方の製造業も一人が感染すると芋づる式に拡大も。

仕事の場合は、簡単なPCR検査が集団で行えれば良いが、政府にはその考えはない。
風邪の一種と軽く考えているようだ。

日本も世界中と同じように、失業の拡大は止められない。
個人的な商売も廃業するだろう。
株式を上場している会社も多大な負債を抱える航空業界・自動車業界・アパレル業界などにも発生している。
不動産業界にもリーマンを上回る負債が出るだろう。

返信4

133
32

ljz***** | 7/28(火) 9:54

「経済よりも命あっての物種」っていっていた人たち!へ
こうなってくると「貧困で命が奪われる人」が多数出てきますよ?
「生活保護」だって、過剰な水際対策で普通の人は殆ど受けることが出来ないのが実情。
こうなった今どう思われますか?「自己責任だからクビをくくれ!」とでも言うのでしょうか??

返信5

222
56

Hsrunnf | 7/30(木) 12:44

繋ぎ融資で首の皮一枚つながっても返済で資金ショート。これから徐々にこういう中小企業は増えてくるでしょう。

返信0

52
1

majimaji | 6日前

経営者も、自営業者も年度末の入金で現在、持ちこたえてるところが多い。決算も6月月のところも多い、元請けが在宅、テレワークで本社業務が遅延し、支払い等の処理にも時間が、かかると言われたこともある。そんな状況で次は10月決算月のところもあるが、でもか新規の仕事が入らず入金もなく年末近くに息切れする。
となると、翌年にかかる税金が払えなくなる。
良くない連鎖が一気に起こる。政府もコロナ持ち出しを税収で回収なんてこと考えてるととんでもないことになる。

返信0

28
1

t19***** | 7/28(火) 9:52

10月以降の休業補償をどうするか決めたほうがいいね。9月で予定通り終わりなら、準備も必要ですから

返信0

82
6

yas***** | 4日前

固定費払い続けるのは非常に大変ですね

でもワクチン接種後は
競合相手も少なくなっており
生き残った店舗の集客はすごい
ことになりそうですね

ワクチンができた時にすぐに
出店できるように良い立地の
空き店舗にツバをつけている
チェーン店があることでしょう

返信0

23
1

fcs***** | 4日前

短期間で落ち着くと考えていたのなら、見通しが甘すぎます。そんな経営者が大量にいるとも思えません。閉めるお金がない人の方が多いのではないかと思います。

返信0

24
1

EK | 3日前

廃業倒産は今後も増えると思う。廃業しても生活保護もある。生活保護も増えるでしょう。それとこれからは、学校などの校内感染で教員の重症者が増えるかも。公務災害すなわち労災です。いつまで開けているのか?オンライン授業はどうした?生徒も感染そこから家族も感染!!重症!!
世界は死亡者多数。日本も医療崩壊が起こればあっという間に同じことです。ウイズコロナなんて言って経済を回すと言っているが、これは、補償はしませんよと言うことです。国民はもっと怒ろう。

返信0

4
1

gon***** | 7/29(水) 16:56

いたずらに不安を煽る
マスメディアの報道は
結局、スポンサー収入の減少に
つながるのに
なんで各局同じ姿勢なんだろうね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローン破綻・企業倒産の増加で激安不動産が大量出品。チャンス到来の競売物件、初心者でもうまくやるには?

2020年08月07日 | 消費者情報


住宅ローン破綻・企業倒産の増加で激安不動産が大量出品。チャンス到来の競売物件、初心者でもうまくやるには?

8/1(土) 8:33配信
HARBOR BUSINESS Online

簡単な修繕は自分で行うという竹内氏。「安く落札できても貸すまでにお金がかかってしまっては元も子もないので注意が必要です」

 コロナショックを受け、全国の裁判所では競売の入札日程が停滞を余儀なくされている。先行き不透明な状況ではあるが、そんな有事にこそ新規参入者の追い風となる――

⇒【画像】玄関に大きな木がそびえ立っていた落札物件
[地方×競売物件]にチャンス到来!

 コロナ不況の足音が忍び寄り、住宅ローンの支払いに不安を覚える人が増えている。一方、差し押さえられたマイホームの終着点となる競売市場では手練れの投資家たちが臨戦態勢で待ち構えている。

「新型コロナウイルスによる不況がくれば、おのずと競売市場にも出物が増えます。いい物件があれば積極的に狙いたいです」

 そう虎視眈々と投資チャンスを窺うのは無借金で競売物件18戸を所有、月100万円以上の家賃収入を得る不動産投資家の竹内かなと氏。リスクが伴う「玄人向け」の印象がある競売物件だが、投資の要諦はどこにあるのか。奈良県を拠点に15年以上、競売物件への投資を続ける達人は独自のポジション取りの重要性を説く。

「業者さんや競売のプロは転売の値幅が取れる高価格物件を狙いますが、僕は数百万円で買える戸建て専門で、プロの転売屋とは競合しないポジションです。あと、なるべく人が住んでいる物件には手を出しません。誰かが居座っていたり、何かしらの瑕疵があったりする物件のほうが『難易度が高い分、ライバルが減ってより安く買える』と業者さんたちは喜びますが、僕は逆です」
訳あり物件の場合トラブル、最悪、刺されることも!?

 竹内氏が競売一本でコツコツ物件を増やすことができたのは、こうした経験則からくる「生存戦略」が奏功している。

「面倒な物件は仮に安く落札できたとしてもその後が大変で、時間や体力、気力を奪われる可能性が高い。そういった揉め事は最も避けたいので、現地調査を徹底して行います。入札までに近所への聞き込みを複数回行って、勝手に変な人が住んだりしてないかチェックするようにしていますね」

 住宅ローン破綻だけでなく、企業倒産に端を発して差し押さえられる物件なども競売では珍しくない。そのため、“ワケあり”のケースがあり、トラブルに発展するリスクも勘案する必要がある。

「一般人だと思った住人が実は怖い人で脅してくるのは序の口。なかには強制執行当日に占有者に刺された人もいますし、競落後に占有者が焼身自殺をした物件もありました。自分も入札していた物件もありました。我がことだったらと思うとゾッとします」


地方の競売物件なら今でも15%は狙える

 そんな競売投資の酸いも甘いも見てきた竹内氏が競売に参入したのは’05年。それ以降、競売物件投資はブームとなり、落札価格が高騰傾向にあるが、今後も競売で不動産を買うつもりだと口にする。

「単純な利回りの比較だと最近では競売が有利とは限りませんが、それでも競売一本でやるのは何より性格的に向いているためです。一般市場でいい物件を手に入れるには、いかにして不動産会社と良好な関係を構築して未公開物件情報を手に入れるかの勝負。僕のように人付き合いが苦手な人間は業者と濃密なやり取りをするより、淡々と事務的なやり取りをする競売のほうが性に合っています」

 投資対象として肝心な利回りもかつてと比べると見劣りするものの、現在でも十分に魅力的だ。

「僕が競売物件への投資を始めた’05年くらいがすごくいい時期で、売れ残りの物件を落札し、何もせず貸しただけで利回り30%になったこともありました。ここ数年、落札した物件だとおおよそ15~20%ほどです。ただ、利回りももちろん大切ですが、最近は近場の物件に絞って入札をしています。事情のわかるエリアだと安心感がありますし、近いと管理がラクなので余裕が違ってきます」

 物件も大規模な修繕を必要としない比較的新しいものを選ぶようにしていると明かす。

「平成以降に建てられた小ぎれいな物件を狙うようにしています。設備の規格や仕様が今の新築と共通していて、表面的なリフォームだけで貸せるのが何よりの利点。多少、入札価格が高くなっても、ボロい物件を4万円で貸すより、見栄えのいい物件を8万円で貸したほうが効率がいいですしね。例えば、4年前に516万円で落札した当時築20年の戸建ての場合は諸々の修繕にかかった費用は41万円ほどでしたが、これが昭和の物件だったらもっとかかっていたはず。この物件は結局、月8万円で貸しているので、利回りだと16%ほどになっています」
掘り出し物探しはネットを活用

 大きな可能性を秘める競売の世界。参入の際は裁判所の物件情報を探すことか、全国各地の競売情報を一度に検索できるサイトを利用し、入札物件を探すことになる。

「競売物件ならではの手続きの流れもありますし、地域ごとの特性もあるので、入札前に競売経験者に助言を求めることがおすすめです。地域ごとに『大家の会』があるので、まずは相談してみましょう。『物件を持ってないのに大家の会に行ってもいいの?』と思うでしょうけど、皆さん優しいので飛び込んだほうがいい。最初はどうしても『物件が欲しい』という気持ちが強く出て焦ってしまいがち。周囲の人のアドバイスを参考にしながら、常に引き返せる範囲の金額で購入して、人生を賭けるような勝負はしないことも大切です」

 不況時にこそ輝く競売投資。未曽有の事態も新規参入者にとっては好機になりうる。

【竹内かなと氏】
大学卒業後、ネットオークションで自作の自動車部品を販売した資金を元手に不動産投資業に進出。現在は奈良県内に18物件を無借金で保有、手取り家賃は月100万円を超える

<取材・文/栗林 篤>








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池知事 お盆の帰省自粛呼びかけへ 6日の臨時会見で

2020年08月07日 | 人類滅亡
【速報】小池知事 お盆の帰省自粛呼びかけへ 6日の臨時会見で

8/5(水) 23:54配信
フジテレビ系(FNN)

FNNプライムオンライン

東京都の小池知事が、6日の臨時記者会見でお盆の帰省はなるべく控えるよう都民に呼びかけることを検討していることがわかった。

東京都では、1日の感染者数が9日連続で200人以上を超えている。

こうした状況をふまえ、小池知事は、7月の4連休でも外出を控えるよう呼びかけたが、お盆の帰省についてもなるべく控えるよう都民に呼びかけることを検討しているという。
【関連記事】

【独自】逮捕の女「やってません」隣家の鍵穴に接着剤…動物のフン投げ込み…防犯カメラに水鉄砲まで
「出し過ぎちゃった」首都高でポルシェが暴走し夫婦死亡…容疑者の弟が語る「安全運転する方」がなぜ?
「ママはお仕事してるからダメ」襖一枚隔てた隣室でも・・・在宅ワーク中に起きたシッターの性犯罪
河野太郎よ、ありがとう! 我が国の領土防衛になぜ中国や韓国の了解が必要なのか
スナックや高校で感染拡大か…5市2町で18人の新型コロナウイルス感染確認 長崎県内135人に



hej***** | 8時間前

3月からの長期休校や、緊急事態宣言での長い、ツラい自粛はなんだったんでしょうね。
あんなに頑張ったのに、みなさんの苦労が水の泡ですね。

返信445

28782
3901

nsg***** |8時間前

水の泡では無いだろ。元々何度も流行と沈静を繰り返すというのは言われてたことだし、4月の自粛のおかげで時間を稼げた結果病床の整備とかマスク増産とかできたんだから。
2176
327
***** |8時間前

もう、コロナは消えないからな。

ただ、無駄でもない。

あの時、対策をとらねば
国際的な信用は失うし
コロナを周知し対策をそれぞれがとらねばならないと言う意味で
必要な事だった。

でも、結局コロナは消えないんだらか
自粛の次ももう考える段階だと思う。
1366
120
h_i***** |8時間前

自粛したからってウイルスなくなるわけではなくて。他の方も書かれていますが急な患者数の増加を抑えて病床の確保と医療圧迫緩和のための措置と今までの満員電車通勤や帰宅ラッシュなどの生活基盤の変容期間でしかない。自粛とか我慢とか言ってますがもしあの期間がなければ未だに各社通勤時間も変わらないし帰宅もラッシュだろうし、死者ももっといただろうし、ブラジルやアメリカのようになっていたと思いますよ。ロックダウンまではいかなくとも少なくとも一定の効果はあったと思いますけど。
1158
135
ken***** |8時間前

緊急事態宣言中は今の4倍の重症患者がいたそうなので、絶対に自粛すべきでした。それを乗り切っただけでも水の泡ではありませんよ。とはいえ感染者数は当時より多いので、これからはかなり気をつけなければなりませんね。
974
91
tak***** |8時間前

あの時のみんなの努力を無駄だったなんて言わないでほしい。一部は理不尽な自分勝手な行動を取った人もいたが1400万人近くいる都民が我慢したおかげで医療機関もなんとか崩壊は免れた。
あの時と今とでは初期治療のやり方がマシになってるので重傷者は少なくなっている。あの時と今とでは状況が違う。
あの時の自粛は全くむだではありません。
ただ単に実際の状況も理解してないくせに悲観的なマスコミの報道だけ信じてこういったコメントを出すのはやめたらどうだ?
もう少し社会全体に目を向けてくれ
975
131
meo***** |8時間前

簡単に考えすぎです。
ゲームやドラマのように結末が来るとは限らないんですよ。
未曾有の事態というやつです。
みーーーーんな、早く終わって欲しいと願って、出来る限りのことをしています。
恨み言や嫌味を言っても、その頑張るやる気を削ぎ、空気を余計に悪くするだけです。
もっと社会に貢献することを考えていきましょうよ。
1013
144
kam***** |8時間前

そもそも数ヶ月で収束するものではない
根本的な治療法が確立するまではうまく付き合っていくしかない
今は治療法が見つかるかも分からない状況なのだから
656
59
tak***** |8時間前

特効薬もワクチンもないんだから、このウイルスとは付き合っていかなければいけない。6月頃まで一時期感染者が少なくなったのだから、各自の自粛は決して無意味ではない。

それでもこれが無意味と言うなら、何年でもずうーと緊急事態宣言にしなければ。
537
72
leh***** |8時間前

お盆の帰省くらい自分の意思で判断できるし、判断すべきです。

テレワーク・在宅勤務こそ自分の意思で決められないので政府が要請しないとダメでしょう。朝の満員電車は最大の感染源で、仕事帰りに夜の街に立ち寄ってさらに感染拡大する。かと言って自分の意思テレワーク・在宅勤務はできないから政府・自治体の要請が必要なんです。
558
94
shi***** |8時間前

無駄ではない。
自粛したという事実は出来たし、医療態勢を整えるためにある程度の期間は必要。
あのとき自粛しなかったら何が起きても納得出来ないでしょ。
438
62

もっと見る(435件)

コメントを書く

phc***** | 8時間前

もうわざわざ会見も観なくなりましたね…
言われなくても帰省の予定はありません。
呼びかけようが行く人は行くし、行かない人は元々行く予定にはしてない人でしょう。

周りを見ても、もうみんなただ時が過ぎるのを待つだけになっている。
自粛要請も緊急事態宣言も、はいはい…位でもう生活の一部になってる。

仕事ももう諦めています。
政治家も含め、影響のない職種の方がとても羨ましいです。

これだけ時間があったのに、まともな政策が何一つない。
緊張感の無い年寄りの政治というお遊びに振り回されてる気分です。

高みの見物で口ばかり動かして仕事しているつもりなのでしょうか。
国が何もしないから、各都道府県の知事がそれぞれ暴走している。

日本人の国民性に頼り過ぎです。

返信109

17123
1273

den***** |7時間前

確かに国が日本全体を俯瞰することが出来なくて、
行き当たりばったりの政策になってしまっているようにも見える。

数年後、どんな反省を残しているのだろうか・・・
434
43
keh***** |5時間前

影響のない職種はありません。政治家を除いてネ。政治家は、与党のやったフリと野党のやってます感だけで食っていかれる。
与党、野党共に真のリーダーがいない。
490
72
Ken_Robin*** |5時間前

もう、こういう他人任せな意見、まっぴらごめん。
私の周囲は
経済維持と感染拡大は正反対な対応が必要でそもそもが矛盾。
これを解決するのは自身の判断と理解して、みんな粛々と行動してるよ。
477
96
eki***** |2時間前

イソジンが効くと聞いたら疑問も持たず買い漁る人達は時間軸が「今」しかなく「未来」がないので、「今」自粛すればコロナが無くなる。早く緊急事態宣言出せと言い知事達も同調。
失業者が増え産業が消え地方自治体の税収減ったら知事達も目覚ましそうだが、その時はまた政府の無策だと非難するんでしょう。

コロナでの平均死亡年齢=平均寿命で、既に失業者200万人出ていて受け皿となる産業もない中、更に自粛するのに反対。
現役時代のみならず、これから日本を背負う若い世代に多大な犠牲を強いる事になる。
308
54
lgw***** |3時間前

本当に今さら…って感じですね。
これだけの状況になれば従う人、慎重な人はとっくに旅行も帰省も諦めてます。
あとは呼びかけにも特に応じず出かける人は会見を開こうが出かけると思います。
それにしても都は除外とはいえキャンペーンは延期か中止にしてもらえないのだろうか、みんなずっと我慢ばかりで旅行も帰省もしたいのにとても不公平だと思う。税金はみんな平等にとられてます。
280
47
yos***** |2時間前

まぁ政府の動きもどうかと思うけど、安倍さんも小池さんもお手上げやろな。
みんな好き好んでこの状況になった訳でもないし、安倍があーだこーだ言ってるけど人が代わればコロナがなくなるわけでも無いし、いろいろ難しい所やろな。
1つ言えるのは皆さんコロナに気をつけよう!
206
39
トラ×3 |2時間前

ここで与党が消費税5%に減税なんて公約で解散したら、またみんなホイホイ自民公明に投票するでしょ?
何回騙されるのか。そういうことでしょ。
そうなれば野党は何を言っても遠吠え。
今は国民は笛吹けど踊らず状態だが、すぐに元サヤ。
景気が良いときは民間が頑張るが、恐慌時には政府にしか出来ないことがある。
それは間違いないから政府批判は意味がないというのは間違いだよ。
148
34
ssh***** |1時間前

ただその意見、裏返せば国民は政府に頼りすぎと言える。結局、行動するかは国民次第。甘えて言い訳しても何も解決しない。
141
27
mto***** |3時間前

今更彼女が呼び掛けても行動の変化は期待できない。
まあ、政治的なアリバイ作りなんだろうけど、こんなのを
いちいちニュースにするメディアもどうかと思う。
WITH CORONAってこういうことなの?と。
他にやるべきことはナンボでもあると思うが。
173
45
srk***** |1時間前

コメ主さんはどうして欲しいのかな。緊急事態宣言出して欲しいの?
感染予防に気をつけながら経済活動進める以外ないと思うけどな。それをはっきり言わない政府も問題だけど言わせないようにするマスコミ国民も問題なんじゃないのかな
36
3

もっと見る(99件)

コメントを書く

remixv | 8時間前

金曜日に分科会をする意味不明な政府。自治体が現状にあった呼びかけをするのはいいと思う。と言っても今は全国的よね。
ついでにGOTOもうちょい後にしない?晴れ晴れとした気持ちで旅行したいよ。

返信91

15499
2260

fyh***** |8時間前

晴れ晴れはもうやって来ない可能性がある。各自最大限警戒しながら経済を回さないといずれは明日は我が身で自分達の務めてる業界にも必ず影響は出てくる。
319
33
tan***** |5時間前

>ついでにGOTOもうちょい後にしない?晴れ晴れとした気持ちで旅行したいよ。

残念ながら晴れ晴れした気持ちになることはしばらくないでしょ。下手したら年単位でコロナは終わらない。自粛も限界があり、気をつけて日常を過ごすしかない。
181
7
lco***** |3時間前

Gotoキャンペーンがあろうがなかろうが、現時点では晴れ晴れ旅行できないような・・
みんながやりたいと思う時にキャンペーンやっても効果は薄く
国民が動かない時にやるからこそキャンペーンの意味はある。

不安が大きい人、楽観的な人、いろんな人がいて、
リスクが少なく楽観的に考えれる人は、旅行でもなんでもしたらよい(ちゃんと対策してね!

不安が大きい人は、自粛生活したらよいと思う。
137
17
****の里 |7時間前

経済活動するのはいいけど、それ相応の対策はセットにしたほうが良かったが、それが緩すぎたと思う。
東京都なら対策してる店ですよステッカーしても来る客が対策守らないと結局無駄になる。
結局は国民一人ひとりの意識の問題。
でも罰則もないし自由にしたい人が感染者で自由にしちゃうと広めてしまう事がある。
経済活動しながらも個々に対策はちゃんと実施しないと経済活動したつもりが脚引っ張ることになってしまう。
126
19
tak***** |7時間前

感染者が減ったら、人が動きますよね?
経済動かすためにも動いてもらわないと困りますよ。でも、人が動き出すとまた、ワーっと感染者が増えるんですよ。ワクチンが開発されるまではイタチごっこです。
もう感染者数に一喜一憂しても意味がないんです。国民はもう十分、コロナ対策を知ってるはずです。コロナ対策しながら観光も帰省もできるはずです。できるようになってもらわないと経済がさらに悪化して、人が死に始めますよ。
196
48
tor* |6時間前

観光業界の人がブログで
・5月時点で収益が前年の3%
・1ヶ月目は内部保留、2ヶ月目は銀行からの融資でなんとか耐えられても3ヶ月続くと耐えられず、地銀を巻き込んで倒産するかもしれないのでギリギリのタイミング
・直接支援金を配るよりも、例えば半額支援なら1兆円をばらまくより旅行者からの1兆円と支援金の1兆円で倍の金が循環することになる
というような事を説明してました。

自分たちが自粛等でただただ我慢するのは辛いですが、旅館やお土産物屋、お土産を作っている人やその梱包材を作っている人といった苦しんでいる人達を助けると考えれば…
157
39
ロン |7時間前

経済回さなきゃ、巡り巡って自分の首絞めることになる。
軽卒な行動は確かに慎むべきと思うけど、過剰な自粛は、日本経済を殺すでしょう。
もうちょい後なんて軽くお考えのようですが、、観光業界、飲食業界は既に死に体なんですよ。
220
54
yam***** |1時間前

自分の知り合いの観光業の方はGOTOの有無は別として、
感染対策や体調管理をした上で旅行にはどんどんきて欲しいそうです。そうしないと年内厳しいとの事
原因はもちろんコロナだけど、ここまで酷いのは
メディアにあると言っておりました。政府もだけど
29
4
scv***** |3時間前

goto始まって2週間経ちますが、飛行機、新幹線、宿などでクラスターどのくらい出たんかな?
市中感染、家族感染はよく聞くが。
4連機北海道行ったけど、飛行機も宿もめちゃくちゃ気を使ってて、頑張ってたけど。
地元のショッピングモールの方がいくらか危険だと思ったわ。
85
22
takn_0806 |2時間前

>もうちょい後にしない?
世の中で決まり文句になりつつある「コロナが落ち着いたら」と同じで、たぶんそんな日は来ない。
我々が考え方を切り替えればいいだけ。
本日の死者+1名とかそんな状況なんだから、感染拡大は気にせずもう普通の生活に戻る。
不毛なPCR検査もやめて、症状ある人だけ病院に行く。
身近に高齢者がいる人は、自分達が工夫して気をつける。
自粛とか営業休止とか、社会全体に負担かけなくていい。
たぶん、ネットやマスゴミは無ければ日本では「今年の冬は肺炎の死者が例年より多かったねえ」で終わってた話。
74
16

もっと見る(81件)

コメントを書く

koi***** | 8時間前

帰省自粛ねぇ…

国は自治体に丸投げ。
自治体も自粛しろと判断を都民に丸投げ。

結局は同調圧力によるお上にとって一番安上がりなやり方で国民を大人しくさせる。
そして自粛なので、あくまで自粛は自己判断による行動なので責任は個々にある。
会社が店が潰れようが知らん。

それをやった上で自分達はマスクだのGoToたのオリンピックだの利権でウハウハとかみんなよく怒らないなと思う。

返信82

7699
476

aya***** |8時間前

税金納めたくないし収める意味が無いし、その税金も無駄に使われお金を貰って仕事しているにも関わらず「各自に任せる」といい責任逃れ。

自分達は仕事をしていないにも関わらずボーナスを満額受け取り余裕の私生活を堪能している。

こんなの許されるわけが無い。
651
83
kod***** |7時間前

怒らないのではなくて、怒りのぶつけ所が無いだけですよ。
皆怒っています。

この期に及んで怒らない方は、余程世の中に関心が無い方々でしょう。

感染拡大最中に、財源は税金でありながら、年配や都民だけを除外するというgo to キャンペーン強行の際に、余りの不条理に内閣府ホームページに中止・最低でも一律実施できるまで延期をお願いしましたが、テンプレートの返答すらも、何もありません。

右往左往する政府を見ると、SNSでの世論は反映されそうだと思うので、国民として断固として譲れない事はそちらで根気強く発信してゆくしかありません。
384
71
hid***** |6時間前

自粛要請したところでって話で。
真面目な人は守るし、何言っても聞かない人は聞かない。
だから国や都道府県が色々言っても同じ。
意識の違いでしょ。
実家に高齢者や持病のある人は帰らない。
せめてこれだけは守って欲しい。
174
20
yko***** |7時間前

だから選挙が大事
266
13
swr***** |5時間前

怒りなんかとっくの前に通り越してる。
今はもう諦め感の方が強い。
全く頼りにならない政府には何も期待してない。
国民の大半は「自分で何とかするしかない」と思ってる。
238
37
xlf***** |2時間前

だから選挙が大事。
選挙にも行かず、こういう時だけ
文句言う人ばかり。
そもそも丸投げしてるくせに。

国民がもっと政治に関心があれば、
政府にだって緊張感が走るよ。
無関心すぎるもの。
118
5
ser***** |5時間前

あと数日でお盆休みなので今さら自粛と言っても遅い。2週間前ならまだどうにかなったかも。難しいだろうけど。

同調圧力を育てても世界を相手にしている企業には勝ち目なし。そうすると経済は低迷。
117
16
nah***** |7時間前

コロナ関連予算の中から、
電通とパソナにいくら回ったかな?。
直接・間接含めて。
229
32
att***** |6時間前

都民に丸投げという表現が気になるな。国や都からの強制力で営業禁止、外出禁止、日用品の買い出しだけオッケー、仕事もリモートだけとか事細かに決められる方がいいってことかな?
143
26
pikabu |18分前

感染を完全に防止する策を政府や自治体がとれるわけじゃないんだから、個々人で気をつけるべきなんじゃないの。何故なんでもかんでもお上に決めて貰おうとするのかな。
国は感染者や死亡者が増えることはやむを得ないって考えているよ。明言しないだけで。経済活動さえ回っていればいいという考えだよ。
2
0

もっと見る(72件)

コメントを書く

tatatata_01 | 8時間前

呼びかけって言うけど、コロナ前から飛行機予約してた人も多いのに、キャンセル料(割引価格で早くに予約してたら全額とか)払ってまで、やめさせるのは無理がある。
かと思えば、go toで税金使ってたりするのに。真面目にキャンセルして自粛した人にお金がかかるこの状態はおかしいと思う。

返信46

6001
334

yuk***** |7時間前

GO TOのキャンセル料は、死に金だったと思う。結局、観光地にお金も落ちないし。

万事整わない中、無理矢理進めるからこうなる。税金の無駄遣いも甚だしい。
431
18
fzt***** |6時間前

もっと早くから航空券買えます。
実際に私は都内在住で実家は北海道です。8月オリンピックマラソン札幌で行うのと会社がオリンピック休暇でお盆休みは無しということで、1月下旬に北海道への8/1からの航空券購入しました。まだ世間ではコロナ騒がれていませんでした。

今ANAでは変更にかかる全ての手数料が無料になるキャンペーンを行っていますが、6/26以降に購入した人が対象で、私は思いっきりキャンセル手数料取られました。

ギリギリまで迷いましたが、やはり帰省へのリスク高くて断念しましたが60%のキャンセル手数料は、痛すぎます。
実際キャンセル手数料惜しさで行く方も居るのではと思います。
385
34
tom***** |6時間前

近くの中学校の修学旅行は中止
高校は直前に感染拡大したら中止でキャンセル料が発生
GOTOキャンペーンの前にする事あるやろ?
255
16
swr***** |5時間前

まだちゃんとした数字は出ないと思うが、
最終的にGotoにいくら税金使って
どれぐらいの経済効果が出たのかちゃんと示すべき。

多分、多額の税金を無駄に使っただけの大赤字政策だと思うが。
202
13
shi***** |3時間前

難しい問題ですね。
自分が具合がわるいならともかく。

あと、数える位しか会えないと予測される親に会いに行きたいし、親も来て貰いたい。

でも、自分が感染者かもしれない。

感染者してても、距離を保てば移すリスクは低いと言っても、高齢者の親が万が一コロナで死んだら…

都がどうこう言うのではなく、各自判断すれば良いだけ
96
5
sim***** |1時間前

政府や自治体が頼りならない事を批判してもその方針が変わることはない。go to の利用是非、帰省自粛は要請であって、強制ではない。行く行かないは個人の判断。
リスクを負う覚悟を持って自己の欲求に従い行きたければ行け。行くことで被害や犠牲が出て周囲に迷惑を掛けると思うなら絶対に行くな。
日本人はいつも行政の判断指示待ちしかできない。
子供じゃないんだから自己責任に於いて判断行動しなよ。
19
2
クルクル |2時間前

GOTOが本当にやるべきことじゃなかった
お盆前に地方の医療機関逼迫させるとか
素人でもこうなるのはわかっていた
政府は国民より、医療関係者より観光業界が大事
74
15
gig***** |1時間前

キャンセル料無料になる期間の前に早めにお盆の航空券買ったから、キャンセル料28000円でした。。。
歳をとった母親に万が一コロナを持っていくことがないよう、と思いキャンセルしたけど、、、Go Toでキャンセル料補助するなら、こういうキャンセル料ももってくれたらいいのに。
73
16
123***** |3時間前

今年のお盆に帰省せずに、正月までに会うはずだった親族が亡くなったらさぞかし悔やむことでしょう。
今までのコロナの(陽性反応が有った)死者の平均年齢は79才ですよ。
94
21
※ |6時間前

>たいていの航空会社の早期購入割引って、75日前までとかでしょ

航空券はもっと前から買える、テキト~なこと言うな
151
9

もっと見る(36件)

コメントを書く

shining | 9時間前

この判断は直ぐ出来ないものかな。
今は緊急事態宣言時より大変な状況で、来月からもっと増えていくと懸念がある中、自粛要請するなら早めにその可能性を示したほうが良かったと思うけど、政府はあくまでも、多少の犠牲を払っても経済を回し続ける事に舵をきったんだなと思う。

返信119

11076
2071

ししまる |8時間前

>新幹線チケットやレンタカーの手配もあるんだから、早く決めてほしいよ。全く。

そんなの自分で決めろよ
子供じゃないんだから
548
33
中川昭一大先生の遺志を引き継ぐ会 |7時間前

自粛しないのが問題なのではなく、酒飲んで馬鹿みたいに騒いで唾飛ばしたり、大皿を直箸で突いたり、回し飲みしたり、シャンパンコールしたり、至近距離で喋ったりすることが問題。

移動にしても、食事にしても黙って唾を飛ばさなければ何の問題もない。咳やくしゃみにしても自分の腕やハンカチで飛び散るのを抑えるとかね。

勿論、マスクは着けた前提で。
消毒や手洗いうがい、入浴、検温もしっかりして体調が少しでも悪かったら家から出ない、出させない。これら徹底するだけでだいぶ違うと思う。
242
15
*na***** |8時間前

>多少の犠牲と言うが自分が入らない保障は無い!
>もし自分もしくは家族や最愛の人が対象になった場合!受け入れる事は出来ますか?

例えばコロナの犠牲者が今後の今の数倍出たとしても、交通事故とインフルエンザの犠牲者を足した数よりも多くなるのか疑問です。

今の状況を受け入れられないという人達は、これまで交通事故が怖いから車にも乗らずに、インフルエンザが流行る時期は、感染が怖いから引きこもってましたか?

人は、これまで気づいてなかっただけで、多くの死の可能性と隣合わせで生きてきたんです。みんな交通事故は怖いけど、注意して運転しつつ、リスクを受け入れてきてるのです。

コロナ騒動が始まって半年たち、リスクの高い行動や、リスクの高い年代や条件など、わかってきた事はたくさんあります。そろそろ未知のウイルス扱いで過剰に恐れるのはやめて、冷静にデータを見ていく事も大切なのではないでしょうか?
429
89
cyo***** |8時間前

政府は、って言うけど経済活動ストップさせて感染拡大防止の徹底的な措置を取ったらコメ主にも影響あるんじゃないの?経済なんて回り回って全部繋がってんのにね。
245
22
tak***** |7時間前

感染者が減ったら、人が動きますよね?
経済動かすためにも動いてもらわないと困りますよ。でも、人が動き出すとまた、ワーっと感染者が増えるんですよ。ワクチンが開発されるまではイタチごっこです。
もう感染者数に一喜一憂しても意味がないんです。国民はもう十分、コロナ対策を知ってるはずです。コロナ対策しながら観光も帰省もできるはずです。できるようになってもらわないと経済がさらに悪化して、人が死に始めますよ。
250
41
mos***** |7時間前

ワクチンが作られるのがいつになるか、それを誰でも接種できるようになるのはいつか。今のところほとんど見通しが立っていない。
この状況でずっと自粛は無理だし、どこかで折り合いをつけて普通に生活していくしかないと思う。
176
16
top***** |8時間前

> もし自分もしくは家族や最愛の人が対象になった場合!
> 受け入れる事は出来ますか?

もしコロナにかかっても運が悪かったと私は諦めがつきます。
少なくとも自分がかかったからと言って、世間全体が
自粛継続すべきだったとは思わないです。
ただし自粛続けて自分が失業することになったとしたら
それは受け入れられないです。
260
58
yuy***** |7時間前

緊急事態宣言時より大変な状況って何処が大変な状況なんでしょう?
テレビの見すぎなのか感染者数だけで判断してるんですかね。。。
今が夏で秋・冬と季節が進むにつれて状況が悪くなるかもしれないですが、今はそんなに悪くないと思います。

野球とか見てても、普段街中を歩いてても思うんですが、
出歩いてる人は若者も高齢者も中間の人もそんなに割合的には差はないし
騒いでるのもどの年代もあまり差がないような気がします。
なので高齢者も同じくらい調べたら、若者と同じくらい陽性の人がいるかもですね。
161
31
lfn***** |3時間前

だから、コメ主のような自粛警察は自己判断で気が済むまで引きこもってたらいいんですよ。
国が経済を優先させるなんて当たり前の話で、徹底的にやろうと思ったら何年も保証無しの自粛です。
保証ありの自粛を夢見るのはやめましょう。日本はもう、経済を必死に回してもいずれ転覆します。
69
9
bug***** |3時間前

>もし自分もしくは家族や最愛の人が対象になった場合!受け入れる事は出来ますか?
>私は到底納得は出来ない!
>犠牲と言う生け贄にはなりたく無い!

いやおっしゃる通りですよ。
おそらく青ポチしている人も同じです。
ただ死というのは残された者が受け入れる受け入れないに関わらず、やってきます。
そして理不尽な死に納得することは難しいかもしれませんし、当事者になりたくないとはみんな思ってますよ。

ただそうなる可能性・リスクを受け入いれることは出来るかと言われればYESというのが青ポチを押している方の意見だと思いますし私も同じです。

コロナと他の病気や事故、経済的な困窮など色んなリスクを天秤にかけ選択しているだけです。
何かがきっかけで数分後に死ぬ可能性は誰にだってあるし、大丈夫という保証はどこにもないのだから。
あなたがコロナで死ぬ可能性を重く見るなら、それも一つの選択でしょうね。
23
0

もっと見る(109件)

コメントを書く

leh***** | 8時間前

お盆の帰省くらい自分の意思で判断できるし、判断すべきです。

テレワーク・在宅勤務こそ自分の意思で決められないので政府が要請しないとダメでしょう。朝の満員電車は最大の感染源で、仕事帰りに夜の街に立ち寄ってさらに感染拡大する。かと言って自分の意思テレワーク・在宅勤務はできないから政府・自治体の要請が必要なんです。

政府は頑張る場面を間違っている。

返信39

4248
313

yuk***** |4時間前

1社員が社長さんに在宅ワークにして!ってお願いしたところで変わるわけないから政府から言って欲しいってことでしょ?
雇われてる側は実際には会社に出社しろと言われたら出社してくるしかないんだから。
194
9
hid***** |2時間前

テレワークができない企業があってもできる企業が推し進めるだけで通勤による感染リスクは下がりますよね。
高齢者の感染リスクが大きくなるから帰省は自粛すべしなんて記事も見るけど、満員電車に揺られながら自宅に帰る高齢者同居家族は毎日自宅へ感染リスクを持ち込みながら生活をしている。
だからこそ、多少でも首都圏の感染拡大を防止する手段を取らなければということではないでしょうか?
その一つがテレワークの徹底ということでは?
40
5
TTT |1時間前

自粛はした方がいいと思っているが、地方にいる老いた親に会えるのが今年が最後の人もいるだろう。都知事が呼びかけることで「東京はダメ」という圧力が強くなり、その機会も失われる人がいる一方でGOTOで旅行を楽しんでいる人もいるという理不尽。神奈川や千葉ならOKで東京はダメというのもおかしな話。国がきちんと判断しないからこういうことになる。
17
0
wqf***** |40分前

>PCR検査はウイルス全般を検出する検査なので色んなウイルスを検出する

PCR検査を発明してノーベル賞を受賞した博士が「PCRを感染症の診断には使ってはならない」と警告しその後、急死しました

要はPCRは感染者の捏造に使えるわけです
陽性者の詳細を調べない、その事をメディアが指摘しない、むしろ隠す
これが何よりの証拠
7
2
fib***** |6時間前

自分の会社だけ在宅にしても意味がないだろ。相手先が平然と出社していたら自社に不利益になってしまうのが今の日本。要は業界全体が在宅にせよと半ば半強制的にやる以外、あの地獄の通勤風景を無くす手はない。

小池はほんと自粛しか言わないな。国民が自粛してる間に何の政策も方針も立てないのだから、もはや誰も言う事聞かないよね。議員もあれだけいてこんな体たらくよ。国民が苦しんでいる時に給与もボーナスも満額支給で片手団扇、誰も何も言わないのが不思議だわ。何の為にあんなに居るのか。早く公約通り議員減らして、その分困窮した人に援助してやれよ
95
30
pikabu |14分前

政府や自治体にとっては、高齢者等高リスクの身内がいる方々の「情」で考えずに、単なる重症者数及び死亡者数という数字の問題だから。この数字と経済活動とのバランスの判断
0
0
sim***** |6時間前

テレワークや在宅促進させようとしない経営者が多いからの大号令でしょ
108
9
xqhuekbh |3時間前

PCR検査はウイルス全般を検出する検査なので色んなウイルスを検出する 新型コロナは色々あるウイルスの中の1つでしかない 陽性反応が出ていても殆どは他のウイルスに反応してるものが殆ど 例えコロナウイルスが一個だけ居たとしても一個居ただけで増殖も何もしてない状態で感染者と呼ぶのは可笑しな話 増殖しようと思ったら1000万個位までウイルスが増えないとそこまで出来ない ウイルスが面幕を突き破って血液に入り細胞へ取り憑いて細胞を殺す事でウイルスが増殖して症状が出てくるが徐々に弱毒化してきてるのでそこまで行かない人が多い それらの人を感染者にカウントしてしまう事は明らかにやり過ぎで 行政が発表してる数値の殆どの人は実際にはコロナでは無く普通の生活に戻ってる 
PCR検査の陽性者は全てコロナウイルス感染者とする政府行政マスメディアの考え方は順を経て調べて行くと完全に誤りなので即改めて貰いたいわな
26
13
mee***** |46分前

> お盆の帰省くらい自分の意思で判断できるし、判断すべきです。

帰省する、しない。自粛する、しない。感染防止策する、しない。判断するのは自分の意思です、知事はその指針を示し、要請をしているだけですよ。
2
1
tei***** |2時間前

今更このタイミングで帰省自粛の要請ってなんだろうなぁ。
パフォーマンスにしか映らなくなってきた。
GOTOとの整合性が更に無くなった。
38
5

もっと見る(29件)

コメントを書く

ama***** | 8時間前

難しい問題ですよね。
経済を回したい気持ちはよく分かりますし、かと言って感染が拡大したら困るし。
個人的には実家に万が一何かあったら困るので、帰らない判断をしましたが。

返信40

2941
252

Ken_Robin*** |5時間前

>感染したら名前と住所晒すくらいの事したらみんな本気で予防するでしょう。

こういう人がいる限り、コロナ差別ってなくならないんだよね。
それで医療従事者や保育士さんとか大多数の人と接しくしなければならない人を苦しめる。

自分のために他人の犠牲ははどうでもよいという意見の典型だと感じます。
130
2
ロン |7時間前

>感染したら名前と住所晒すくらいの事したらみんな本気で予防するでしょう。

症状出ても、検査に行かなくなると思う。
166
8
nya***** |6時間前

同じく帰省をやめました。祖母が高齢で2ヶ月前に脳梗塞をおこし、認知がでたものの、助かりました。せっかく頑張って生還してくれたのに、万が一で死なせるわけにはいきません!
出張で隣の県まで来てるのですが、祖母には会わない決意をし、地元を助ける意味を込めて、越境しラーメンを食べ、産直のフルーツを買って、戻ってきました。
人もお店もどうか無事で変わらずにあってほしいな。
それなりに経済回しつつ自粛、がんばります。
101
10
mi***** |8時間前

うちは新盆ですが、中止です。
圧倒的に高齢者が多いし、人数も集まってしまうので。

帰省しないご判断、賢明だと思います。
今は大事な人を守るため、出来る限りの事をしなくては。
160
30
den***** |7時間前

都心に住んでて、高齢者のいる田舎がある人のほとんどは自粛するだろうね。

ただ、そうしない一定数の人がいるから、
田舎もジワっと逝ってしまう可能性がある。
121
20
*na***** |7時間前

>なんかコロナ騒動って一面では民度を試されているような気がする。

今民度が高いってどういう事だろうね?もちろんマスクなしで近距離で他人と大声で談笑するのが民度の低いと言われる行為なのはわかる。

でもコロナを過剰に恐れるあまり、きちんと感染対策して旅行したり帰省したりしてる人達まで責めるような発言する人達って、はたして民度が高いのかな?私は逆にそういう人達も民度が低いように思えてならない。
155
34
ask |7時間前

実際高齢の親族にうつしてしまって入院するにもベッド数足りなくて入院すら出来ないとか地方ならなりかねないからね。
82
8
wop***** |3時間前

個人個人の考えで動けば良いし、自分の考えと違う人を叩いても仕方ないんです。

帰省なんてするな!

って言ってる人も日々の生活は行っているのでいつ自分が媒介者になり他人に感染させるかもわからないですからね。
44
2
ma3***** |1時間前

感染者が少ない地域への拡大を出来るだけ抑えるって意味では可能な人は自粛した方が賢明ですよね。実家の方では既に帰省した人からの感染例も出ているので私も自粛を決めました。
帰省は諦めましたが、自粛しても自分が感染する可能性はどこにいても一緒だと思うのでなかなか気は休まらないですね。
7
0
tag***** |44分前

近所に実家がある人は、高齢の親類に普通に会いに帰ったりしてるのに。
県を跨いで移動しようがしまいが、感染対策をするかどうかだけが鍵なんじゃないの?と思う。
高齢だから心配、も分かるけど、高齢だからもう会える機会があんまりないことにも目を向けるべきだ。
7
0

もっと見る(30件)

コメントを書く

ind***** | 8時間前

正直、帰省を予定される人は
それなりの準備を終えて
しまっていると思いますが…

統一性、リーダーシップ、説得力…
どこをとっても頼れる部分が
ない政治に対して、最早期待は
しません。

国民それぞれが自覚と責任感を
持って行動を決めていくしか
ないと思いますね…

自己責任感という言葉思いですが、
時間が過ぎ、自分の行動を
振り返った時に情けない後悔だけは
したくないなと、個人的に考えています。

返信23

2531
202

紫陽花 |1時間前

自分で決めればいいことだよね。移動しない方がいいことくらいみんな分かってる。
故郷に老親を抱えている友人の中には、介護や各種手続きのために帰省する人が何人もいる。
帰省って言っても色々で、規制しようがすまいが、個々の事情で判断するしかない。
もちろん最大限に気をつけてってことにはなるけれど。
同調圧力って嫌ですね。自分が正しい、自分以外は間違っているとでも思っているのだろうか。
21
0
endeaver |38分前

各自、各家庭の判断、最終的にはね。国は何もしないとか、都は都民に丸投げとか言ってる人たちは普段の生活大丈夫か?って思う。日本は民主主義国家。北朝鮮とは違う。国がやることは法整備や各自治体への資金援助や国家間交渉。ワクチンを共同購入することなどいろいろ考えてやっている。3丁目の山田さん家は帰省しないほうがいい、お向かいの前田さんも故郷に老親がいるから今年は見送ってほしい。そんなことを政府は考えないし考える必要はない。

自分の頭で考えず、政府に丸投げしているのは寧ろ、一部の国民ではないのか?
4
0
m1**** |1時間前

uasさんの仰っしゃる通り。
イケメン吉村知事の言うことなら間違いないで、思考停止した人の何と多い事か。イソジンに関しては以前に注意喚起していたのに。若者はまだ仕方ないけどいい歳した大人が・・・本当に考える力がない。
20
0
wop***** |3時間前

別に上から何も言われなくたって自分で判断すりゃ良いじゃん。

使いふるされた言葉だけど上から「死ね」って言われたら死ぬのかい?って話だよ。

普通考えれば何も言われなくたって高齢の両親がいる実家には行かないだろ。

迷う意味すらわからないわ。
41
7
kom***** |56分前

国の対応がおかしいです。

6月中旬から
厚生省のお達しで
PCR感染者がお亡くなりになられた場合
原因は関係なく
死因は新型コロナにするようにとのこと!
例えばpcr感染者になられたかたが
交通事故で亡くなられた場合も同様です。

pcr感染者=全員新型コロナではありません。

今後意図的に、死者数が増やされます。
家族とのお別れも無しに。。。

厚生省のお達しは陰謀論ではなく
現実に、各地方自治体にお達しがきています。
おかしいと思われる方は、厚生省に抗議してください
3
3
mat***** |36分前

帰省を自粛していたらその間に祖母が亡くなりました。
リスクはあっても亡くなるより孫に会った方が嬉しかっただろうなと後悔しています。
4
0
yuki***** |7時間前

こういう状況下の中、どういった心構えで帰省を考えているのかと思います。
最低限、国や地元自治体が示している感染防止対策を守れるのでしょうか?
帰省先の地域で行っている感染予防対策を知っていてそれを守れるのでしょうか?
自分の親族にはそれらを守れるならば、良いんじゃないのと言っています。
45
23
htn***** |6時間前

チケットなどとっくにとってある人が大半だろう。車の人は
ともかく。小池氏の話などどうでもいいが、つまらない世の中
になったもんだ。
56
5
kmje****** |1時間前

帰省しても仕方ないってのは
親や祖父母がもう長くないから
最後に会っておけ。

という家庭事情、
ただ友達に会いたいとか家族に会いたい
では相手が迷惑を被るだけ。

母親以外は歓迎されないと思え。
1
5
まー |2時間前

>統一性、リーダーシップ、説得力
そんなことできるのは北の将軍様くらいしかいないでしょ
日本の法律では「お願い」レベルでしか強制できない
おっしゃる通り、自分たちでよく考えて行動しましょう
19
2

もっと見る(13件)

コメントを書く

kak***** | 7時間前

春からずっと、故郷に帰れない人がたくさんいる。東京の人じゃなくても、首都圏というだけで、故郷の方から帰ってくるなと言われてしまう。こんな狭い日本で、家族や友人に会いたくても会えないのって、悲しい。かたや政府はGO TOとか言ってるのに。経済を回すために犠牲を払わせるのではなくて、まずきちんと感染防止と医療体制の整備を整えてから、観光よりも先に、まず県をまたいで家族に会えるようにしてあげてほしい。都会でがんばっている人たちのメンタルを支えるためにも。とにかく国民に寄り添ったサポートをしてほしい。

返信16

2033
160

*** |7時間前

国や自治体のサポートに
日本は、頼り過ぎなのではないでしょうか。

私には 欧米、アジアの発展途上国などに
友人知人がいます。
毎日数万人単位で感染者が出ている国に
単身赴任中の家族もいます。

彼らの話を聞いていると
PCR検査は日本より桁違いに行われるものの
感染予防対策は、やっているのかどうか分からない、という感じ。
そういう中で人々は
それぞれの考えとペースで
暮らしているようです。

帰省する、しない、程度の事で
国や自治体の指示やサポート待ちとは
さすがに過保護すぎやしませんか?

もう、ここまできたら
自分と他者を守るための対策をとりながら
自分の頭で考えて
帰省も経済活動もしていけば良い。
160
40
へたれピンガ |2時間前

面会する程度だけなら感染の心配はほとんどないと思う。
帰省するということは、マスク外しておしゃべりするし、多人数が食事も一緒にするし、家の中触りまくるしで、濃厚接触が避けられないからダメだといわれてるんじゃないの?

道中の電車や飛行機なんてマスクして黙って乗って、乗り降りした後は念入りに手を洗えば良いんじゃないの。
38
5
**** |3時間前

既に全国的に蔓延してしまった今、都会=コロナではないし。
嫁が来るのが嫌な義両親、沢山の孫の面倒見たくない祖父母、義父母に会いたくない嫁、その辺の思惑で、コロナのせいにして来ないでとか行かない選択肢を選んでいる人も多そう。
67
14
rtb***** |7時間前

実家は電車で一時間程の距離だけど
親も80だし、自分が無症状キャリアだったら。。?と躊躇して帰れてない。
このまま親の顔も見れずにいつか終わるのか嫌だ
77
15
zym***** |40分前

> 逆でしょ。
旅行は単にホテルや旅館に泊まって観光するだけ。
喋らなくても成り立つ。
しかし帰省は実家に泊まったり、親類縁者や地元の旧友らと親交を深める。
つまり濃厚接触だらけ。

これがGOTOはOKだけど帰省NGの根本理由。

理論的に考えたら簡単なこと。



GoTo使って帰省する人もいたから根本理由が間違ってる。
7
7
sat***** |34分前

お盆は実家から帰省を断られました。
田舎では周りの目が気になるようです。

職場は広い工場内に数人
昼食は個別に弁当
単身なので帰宅後は一人
ここ半年一切外食していない

鬼のような自粛しているのに。
あんまりだ・・・。
8
0
qce***** |6時間前

子供じゃないんだから何でも国からの指示待ちじゃなくて自分で考えて行動しましょう
100
18
gin***** |48分前

>観光よりも先に、まず県をまたいで家族に会えるようにしてあげてほしい。

逆でしょ。
旅行は単にホテルや旅館に泊まって観光するだけ。
喋らなくても成り立つ。
しかし帰省は実家に泊まったり、親類縁者や地元の旧友らと親交を深める。
つまり濃厚接触だらけ。

これがGOTOはOKだけど帰省NGの根本理由。

理論的に考えたら簡単なこと。
8
16
wai***** |1時間前

>お盆の帰省はなるべく控えるよう

お盆だけと言わず、今のうちに正月も規制して
置いた方が予定が立てやすいのでは。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で住宅ローンの返済相談が3カ月で150倍! 収入減で延滞した人の末路とは?

2020年08月07日 | 政治社会問題
コロナ禍で住宅ローンの返済相談が3カ月で150倍! 収入減で延滞した人の末路とは?

8/1(土) 11:12配信
ダイヤモンド不動産研究所

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言は解除されたものの、依然として新規感染者数の多い状態が続いている。コロナ禍で収入減や失業などの心配をしている人も少なくないだろう。実際、住宅ローンを抱えている人の返済相談件数は3カ月で150倍も増えている。住宅ローンを延滞してしまうと、マイホームを手放すことにもなりかねないため、万一に備え、対策を頭に入れておくことが大切だ。(住宅ジャーナリスト・山下和之)

住宅ローンの返済について相談する人は急増している!
フラット35の返済相談件数は3カ月で2000件に!
1/3

出典:住宅金融支援機構から

 新型コロナウイルス感染症の拡大に歯止めがかからず、経済活動を本格的に再開できるまでにはほど遠いのが現実で、コロナ倒産が依然として続いている。リストラの増加などで失業率も上昇している。失業しなかったとしても収入が減少したという人は多いのではないだろうか。

 収入が減ったり、途絶えたりすれば家計の維持が難しくなってしまうが、住宅ローン返済のある人だとなおさらだろう。

 実際、コロナ禍で各銀行・金融機関も住宅ローン返済の相談が急増しているといわれる。民間の銀行・金融機関はその数字などを公表していないが、フラット35を推進している住宅金融支援機構ではコロナ禍での相談件数を公表している。

 【図表1】フラット35の返済相談件数の推移(新型コロナウイルス関連)

 図表1のように、コロナ禍以前の2月には15件だった相談件数が、3月には214件に、そして4月には1158件と大幅に増え、5月も878件と高いレベルで推移していることが分かる。

 そのため、万一にもそうした局面に遭遇したときにどうすればいいのか、いまのうちから対応策を頭に入れておくことが大切だ。

失業者は3カ月で39万人も増加している コロナ禍の3月から5月までの住宅ローン返済の相談件数の累計は2250件にのぼり、2月の15件からおよそ150倍に増えている。また、その背景にある企業の倒産や失業者数も増加の一途をたどっている。

 民間調査機関の帝国データバンクによると、図表2にあるように、3月末時点では、いわゆるコロナ倒産の累積件数は18件だったのが、6月30日には323件に増え、7月20日には364件に達している。

 業種別にみると、最も多いのは「飲食店」の51件で、次いで「ホテル・旅館」が46件、「アパレル・雑貨小売店」「食品卸」が各22件など。都道府県別でみると、東京都が89件で最も多いものの、大阪府36件、北海道22件、福岡県12件など、倒産の波は全国に広がっており、いつわが身に降りかかってこないとも限らない。

 【図表2】コロナ倒産の累積件数(2/29~7/20)

 また、総務省統計局の「労働力調査」によると、図表3にあるように2020年1月と2月の完全失業者数は159万人だったのが、コロナ禍が広がった5月には198万人に急増した。わずか3カ月の間に39万人もの失業者が増えた計算だ。

 「労働力調査」における完全失業者というのは、仕事を失ってハローワークを通して次の仕事を探している人のことであり、失業しても、茫然自失となり仕事を探す気力も失っている人たちは含まれない。したがって、実際の失業者はもっと多いはずだ。

 いずれにしろ、失業者が増えた結果、失業率は1月、2月の2.4%から5月には2.9%に上がっている。日本に比べて比較的簡単に従業員を解雇するアメリカの失業率は、6月には11.1%に達しているから、日本はまだマシなのだが、何とか雇用を維持してきた企業のなかでも、やがて堪えきれなくなる企業が出てくるかもしれない。

 【図表3】完全失業者数と完全失業率の推移


住宅ローンを延滞すると、ますます窮地に陥る

 もし仕事を失っても、倒産などの会社事情であれば、年齢や勤続期間などによって、90日から330日の間、雇用保険の基本手当(いわゆる失業手当)が出るが、それにしても会社員時代に比べれば収入は減少し、給付期間が終了すれば、収入はゼロになってしまう。

 そうでなくとも、会社の業績悪化によって給与カットやボーナス支給停止などを行う企業が増えており、収入がゼロにならないまでも、大幅な収入減を余儀なくされる人も増えている。

 しかし、返済原資がなくなって、住宅ローンを延滞すると大変なことになる。まず、待っているのが、優遇金利適用の除外。多くの人は、住宅ローンの優遇金利制度を利用して、店頭表示金利よりかなり低い金利の適用を受けているはずだが、その金利引き下げがなくなってしまうのだ。
延滞が続くと任意売却や競売に付されることに

 たとえば、現在の大手銀行などの変動金利型住宅ローンの店頭表示金利は2.475%(2020年7月)だが、実際には優遇金利によって0.3%台から0.6%台の金利で借り入れている人が多いだろう。それが、延滞が発生すると店頭表示金利の2.475%に適用金利が上がり、毎月返済額は以下のように増加する。

「借入額3000万円、35年元利均等・ボーナス返済なし」の場合

【変動金利0.6%】
毎月返済額:7万9208円
延滞により適用金利が上がると
   ↓
【変動金利2.475%】
毎月返済額:10万6846円

毎月返済額が2万7638円も増加! 延滞するほど困っているのに、その上返済額が増えてはまさに泣きっ面に蜂、弱り目にたたり目と踏んだり蹴ったりだ。

 結果、延滞が続くと銀行は保証会社から住宅ローン残高相当の代位弁済を受け、債権者は保証会社になり、厳しい取り立てが始まる。返済できないと、任意売却を求められたり、競売にかけられたりして、マイホームを失ってしまうことになる。

 そうならないためには、返済が厳しくなった段階で、延滞する前に銀行・金融機関に相談するのが賢明。現在は、コロナ禍で返済に困っている人が増加しているため、金融庁でも銀行などに住宅ローン借入者からの返済に関する相談があれば、柔軟に対応するように厳しく指導している。それにより、条件変更などによって当面の返済額を減額するなどの救済策が適用され、返済を継続しやすくなっている。

 現在は、“3密”を避けるために、電話やインターネットでの相談にも応じているところが多いので、とにかく借入先の銀行・金融機関に相談してみる必要がある。

【関連記事はこちら】>>住宅ローン延滞が6カ月以上なら自宅を失う可能性も! ローン破綻を避けるため、返済困難なら早めに銀行に相談を

相談した人の半数以上が返済方法の条件変更に成功している

出典:住宅金融支援機構から

 相談の結果、返済方法の変更によって返済額を減額できた件数も増えている。図表4にあるように、4月は198件だったのが、5月には1006件に達している。5月までの相談件数の累計2265件に対して、承認件数は1206件だから半数以上の人は、条件変更に応じてもらえていることになる。相談から実行までには一定の期間がかかるから、今後はこの割合も高まっていくのではないだろうか。

 【図表4】返済方法変更の承認件数(新型コロナウイルス関連)

 では、実際に条件変更によって、どんな対応が可能なのだろうか。住宅金融支援機構では、図表5のように「返済特例」、「中ゆとり」、「ボーナス返済の見直し」の3つを挙げている。

 【図表5】コロナウイルスの影響による住宅ローン返済方法の変更メニュー

 「返済特例」では、収入ダウンなどの一定条件を満たす場合、返済期間を最長15年延長し、最大3年間は元金を据え置いて、利息の支払いだけにすることができる。

 借入額3000万円、金利1.3%、35年元利均等・ボーナス返済なしの毎月返済額は8万8944円だが、これを3年経過後に15年間延長すると、毎月返済額は6万6204円にダウンする。また、元金据置きだと3万256円に減少する。これなら、何とか返済を継続できるという人もいるだろう。

 「中ゆとり」は、再就職先が見つかるまで、あるいは収入が回復するまでの一定期間のみ、返済額を減額できる制度だ。

 「ボーナス返済の見直し」は、ボーナスが減ったり、なくなったりした場合、ボーナス返済をなくして毎月返済だけにする、ボーナス返済の割合を少なくするなどの対応が可能になる。この冬のボーナスも不安という人は、早めに見直したほうがいいだろう。
救済策を頭に入れておき、万一のときはすぐに行動しよう

 とはいえ、これらの猶予策はあくまで緊急避難であり、返済免除ではない。「返済特例」で返済期間を延長すれば、当面の返済額は減っても、完済までの総返済額は増加する。したがって、収入が回復した段階で、元の返済期間に戻すなどして、できるだけ返済特例による総返済額増加を抑えるようにするのが賢明だ。

 いずれにしても、こうした救済策があることを頭に入れておき、万一のときにも速やかな行動を取れるようにしておくのがいいだろう。延滞してしまってからでは、手遅れになる可能性もあるので、十分に注意しておきたい。

【関連記事はこちら】>>住宅ローンの「借り換え」と「条件変更」、金利を引き下げるなら、どちらが早くて楽なのか?

山下和之


【関連記事】

■コロナ危機で住宅ローンの延滞・返済困難者が急増!相談件数は2カ月で60倍!ローン破綻しないための備えとは?
■住宅ローン延滞が6カ月以上なら自宅を失う可能性も! ローン破綻を避けるため、返済困難なら早めに銀行に相談を
■東京の年収700万円台世帯は住宅ローン破綻必至!?「背伸び消費」で、貯金はわずか月2万円弱!変動金利が1.5%上昇しただけで、家計は火の車
■住宅ローン金利(30銀行・500商品)を比較して、おとくなローンを探そう!住宅ローンのプロが、変動・固定の金利推移を解説!
■住宅ローンで得する厳選8カ条を公開!商品選びから住宅ローン減税まで、ノウハウ満載



m9v***** | 5日前

現行の返済が厳しければ、すぐに金融機関へ相談に行くことです。延滞は、一度でもしてはいけないです。今は、金融庁からの指導もあり、ある程度は柔軟に対応してくれます。

自動車は、住宅ローンよりは優先順位が低いですから、手放してもよいでしょう。見直せるところから、見直すしかないです。

返信0

216
28

hip***** | 5日前

共働き前提で返済計画立ててる人が今回かなりダメージ受けてそう。女性は非正規やサービス業多いし。片輪失えば一気に崩れてしまう。

返信0

165
11

ghijkqriio | 5日前

ローンが払えなくなれば・・家が無くなる。
借家で家賃払えなくなれば・・追い出される

どっちも地獄。 ローン額は周辺の借家の相場程度で組んだ方がいい。
年収が少なければ・・公営住宅に住めばいい。

返信1

148
28

bluesorange | 5日前

ローンは収入に応じて組んでいるから、収入額は必ずしも返済困難に直結しない。
住宅に限らずだけど、特に賞与支給は、ローン返済に大きな影響を及ぼすだろう。

返信2

87
14

''''''' | 5日前

冬のボーナスは減額が予想されるところもあるから今後は債務整理が増え続けるだろう。

住宅ローン以外の債務がある人は、任意整理や個人再生などが使えれば住宅を残せる可能性もあるから、銀行が話を聞いてくれなくてもダメ元で弁護士相談をしてみればいいかもしれない。

やっぱり何があるか分からないから、個人的には住宅ローンにボーナス併用は避けた方がいいとは思う。

ローンを組んでまで家を買うなと言わないが、今の時代、賃料を払うよりローンを組んででも家を買った方がいいとは必ずしも言えないと思う。

返信0

62
14

tea***** | 4日前

コロナに限らず倒産リスク、病気リスクはあるのだから
無理なローンは組まず、最低でも1年間全く仕事できなくても余裕でローンが支払えるほどの貯蓄を持てるよう計画してローンを組むべき

返信0

25
0

dok***** | 5日前

銀行なんて貸付する時は、慇懃に笑顔でニコやかだけど、
返済滞って差し押さえする時は、一抹の配慮、遠慮も無く手のひら返すから、
自己能力超えて借入してはいけないと、戒め必要ですね。

返信1

73
16

next | 5日前

夢のマイホームを全部借金して買うとか。

夢でも何でもない。

新築は登記した時点で2割ほど実勢価格が下がるから、3000万の戸建てなら600万の債務超過状態からローン返済が始まる。

真面目に毎月返済しても最初の10年は利払いの比率が高いので債務残高より実勢価格の方が早く価値が下がって行く。

残債と土地値が拮抗して始めて債務超過が解消されるのに、およそ20年かかる。

繰り上げ返済したら貯蓄が出来ないので、自宅以外「車、子供」にお金をかけられなくなる。

所得を上げられなければ自宅に一生を捧げる事になるね。

返信3

67
19

pelu*** | 5日前

返済不能期間が発生したら無利子で後ろ倒しにするという救済策が出ているのでは?
むしろ、1年でも2年でも年金受給期等にずらし込んだ方が、債務者、金融機関、国の三者良しでは?全く心配いらないと思う。

返信0

24
3

ino***** | 4日前

競売が増えそうだねー。
それに伴い、売物件が増えることで価格下落圧力になる可能性もある。
金利が上がる可能性は否定できないが、それでも価格下落により借入額が減らせることの方がメリットは大きいと思われる。


kgymk | 5日前

金融機関がツケを払わされることになる。
上手いこと言いくるめて身の丈に合わないローンを組ませまくった結果がこれ。
歴史上、過去の不況でも同じ流れはあった。
まだ転落し始めた段階なので今後さらに悪化するだろう。
底を打ったときに政府が対応を間違わなければ回復するだろうけど。

返信1

19
2

oyajimushi | 2日前

最近後輩が結婚して30歳から4500万円の物件を頭金500万35年ローンで借りて住宅ローンを組んだと聞いて勇気があるなぁと思った。固定金利で借りているので今の低い金利で借りられているが、長い人生何があるかわからない。奥さんとの2馬力で返済していくと言ってるが片方が働けなくなる、リストラにあってしまうとかだとひとたび返済が滞ってしまう。これからの時代まさかの展開に備えて計画を立てないと地獄となってしまう。

返信0

8
1

asa***** | 5日前

銀行は担保を取って融資してるのであれば返済がとどこうれば担保を没収して解決すればいい。そもそも銀行にとって担保価値も無い物件に融資する方がおかしいのでは?質屋と同じ様に払えなければ没収でチャラでいいのでは?価値の無い物件に融資する方がおかしい。

返信1

33
10

yas***** | 3日前

身の丈にあった生活を。
ローン以外に、税金、維持費や修繕費など掛かります。
夢のマイホーム なんて20年以上前の言葉ですね。
ローンと言えば軽く聞こえますが、要は借金そのものですから。

返信0

18
0

ILM***** | 5日前

将来の収益が未確定なのに、
将来に影響するほどの
負債を確定させてはいけない。

返信0

32
1

mei***** | 2日前

私のおすすめは、ボーナス払いを辞めて、

均等払いにする、なおかつ銀行に相談、

して金利の安い所に、変える後は、3年

位は無駄遣いをしない、それを追加、

返済に回すと削減出来るよ、5年位は

金利だけで元本は、減らないから、最初

が肝心だよ。

返信0

13
1

rikodama | 5日前

ローンの返済能力がなくなったら無理をせずにマイホームを手放した方がいいと思います。。

返信0

34
0

ent***** | 5日前

住宅ローンの返済金額は手取りの20%以下にすべきなのは常識ですよ。
例えば、毎月15万の返済で、年間180万返済する場合、毎月の手取り収入が75万以上、つまり年間手取り900万以上ないと危険です。

返信0

37
13

qvs***** | 5日前

実際どうなんでしょう?うちは、主人が失業したので、専業主婦だったわたしも働き始めました。でも二人とも派遣で、先が危うい状態です。

返信0

27
10

びっくり多いし。 | 5日前

金利また下がるのかな?固定の人は損だなぁ。5年前に住宅ローン組んだ時は、アベノミクスで上り調子だったから、変動だと金利は上がっていくと思いますって言われたから。
信じずに変動にしましたが。元利均等返済で元金も5年分は減ってるから、金利が下がればさらに返済額下がるのにな。
その前にどうか旦那の会社が倒産しませんように。ブラックで有名ですが、今のところ仕事あるのでこのままでいいです。コロナでも普通に毎日出勤だったし、わたしのパート(看護師)も特に影響なく働けています。細々でいいからこのままがいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ・ショック”で27万企業が廃業の危機

2020年08月07日 | 人類滅亡
“コロナ・ショック”で27万企業が廃業の危機

8/3(月) 20:07配信
テレビ朝日系(ANN)

All Nippon NewsNetwork(ANN)

 単純計算で27万社の中小企業が廃業の危機にあるということです。

 東京商工リサーチが6600社余りの企業をアンケート調査したところ、新型コロナウイルスの終息が長引くと「廃業を検討する可能性がある」と回答した中小企業の割合が7.7%に上ったということです。全国には中小企業が約358万社あり、単純計算で27万6000社近くが廃業の危機にあるとしています。一方、帝国データバンクによりますと、3日までに新型コロナ関連の倒産件数は400件に達しました。中小零細企業が多くを占めています。

テレビ朝日
【関連記事】

お盆の帰省は自粛すべき? 自治体で分かれる判断
JALが937億円の最終赤字に 国際線が前年比97.9%減
不作、収入減、コロナ禍…農家を襲う“三重苦”
沖縄「首里城」など観光施設で休館 “緊急事態”で
大阪で新たに195人感染 5人以上の飲み会自粛求める


atu***** | 2日前

コロナ死者、平均すると1日6人。
自殺者平均すると1日50人。
リーマンショック時は1日80人?
マスコミもっとしっかり報道しろ!

返信0

16
0

mth***** | 2日前

働くことは生きること。自粛民は自分や家族の首を絞めていることに気付くべき。

返信0

13
1

hok***** | 14時間前

年齢層で死亡率全然違うじゃん。

60歳以下は経済回す。

60歳以上はコロナで死にやすいから家にいる。でいいんじゃない?

trc***** | 3日前

中小企業も大変ですが、大手企業も生き残るために、容赦なリストラするでしょう。もう秋からリストラ、倒産、廃業の3つがセットになって民間企業従事者に襲いかかってきます。悪循環が繰り返されて景気回復なんて、2.3年では終わりそうもないですね。今回は不況が長引きそうです。

返信3

378
20

あお |14時間前

身近な国「台湾」では完全封じ込めに成功して、経済活動も盛んになっています。米中の軋轢で、製造業が中国を離れつつある今、日本政府は真摯に台湾のコロナ対策に学び、一刻も早く終息を目指し、産業の復活に尽力すべきでしょう。
日本の専門家は、台湾の成功に学ぶ事を恥であるかのように口にもしない。

こんな時代の変革期だからこそ、国を担う政治家は、日本の未来を思い描き、先進的な技術や社会構築への投資を積極的に進めて欲しい。
それにしても、今の野党は話にならないし、与党も全くの無責任な安倍内閣である。こんな体たらくで役に立たない国会議員は、トットと退場願いたい。
8
3
s01***** |12時間前

これから長い氷河期になりそうだな…。
こういう時だからこそ、社会のリノベーションだろう。
先ずは旗振りとなる政治家を一新しないことには始まらないな。
5
0
燃えるネコ |2日前

中小企業は知名度が低いし、営業力がないし、経営状態が不透明。
もともと儲かっていないから、不景気になると、ひとたまりもない。
帝国データバンクや東京商工リサーチの会社年鑑を見たら、純利益率の低さにびっくりするはずwww
ウチは大企業の子会社に転職したよ・・・
1
16

コメントを書く

sunwolwol***** | 3日前

自粛が続くと
コロナ雇用調整助成金が9月末に終了だから
それから殆どの企業は
解雇が大量発生

亭主や身内の誰かが解雇されてから、

自粛奨励民らは、経済回せとか叫んでも遅い

返信7

398
53

nin***** |5時間前

人生で収入が多い年齢というのは45歳~60歳
さらに50歳前後になれば子育ても終わって自由に使えるお金も時間もある。
しかし50歳前後になると健康に自信は無くなる。
(40代後半だと団塊の世代の子供も居るので人数も多い)
こういう人が率先的に自粛している&ネットで買い物するという習慣も無い人が多い。
この層が自粛しているうちは経済なんてまともに回らないと思いますよ。
そしてオリンピックが開催されないと4兆円以上の損害が出て解雇はますます増えると専門家が言ってますね
1
0
yas***** |21時間前

感染対策ができる人は経済を回すことができると信じてます。対策ができない人は家でじっとしてるほうが経済にとって悪くはないです。
13
2
sei***** |16時間前

自粛をさわいでいるのは、左巻きの年金受給者と、生活保護を受けている連中が多いと思う。
20
6
headrock5963 |13時間前

最初の段階で補償をケチったのが原因でしょ。

そこできちんとやっとけば、
自粛房だのなんだのが騒ぐ必要も、
彼らに「八つ当たり」する必要もなかったんだから。
4
2
匿名 |19時間前

PCR増やせ信者はそれで感染者が増えて嬉しそうに報道するマスゴミに扇動されてる醜態。
18
3
jap***** |2日前

自粛房の殆どは単身者、低所得者、年金受給者でしょ、経済とは無縁の無責任ヤフコメ民ですよ。
33
9
mas***** |17時間前

ナマポだから関係ない。
自粛せよ。
どんだけ感染者増えとると思っとるんじゃ。
5
8

コメントを書く

kyk***** | 3日前

自粛していたらお金は動かない。
政治家は自粛要請はするけど、歳費は2割しかカットしない。減税しない。政治家にボーナスは支給する。
で自粛要請受け入れないと怒る。

ふざけるな。

返信2

303
21

ti_***** |12時間前

取り敢えず、役立たずな国会議員の人員削減と給料カットを求めます。
4
0
hir***** |6時間前

>役立たずな国会議員の人員削減

わー、ほとんどいなくなっちゃうよ~。
1
0

コメントを書く

pee***** | 3日前

今まで求人募集してもほぼ応募がなかった会社に、ここ最近はありえないくらいの応募が殺到
まさかこういう感じで人手不足が解消するとは想像しなかった

返信0

193
10

rai***** | 2日前

リーマンショックとは桁が違うよ。政府もこういうデータを前面に出して、GoToを強行したほうがよかったんじゃないの。右往左往しているから皆の心が離れていくけど、「経済優先し、感染対策はマスクやソーシャルディスタンスや高リスク者の自粛でお願いしたい」って言い切ったほうが、そちら側の人がちゃんと支持してくれると思うけどな。

人や物が動かなければ経済が回らない、いまは通販とか時代に合ったサービスが売上延ばしてるけど、失業者が増えたらそれも下がるし、全面的な不況やすぐそこまで来てるよ。

返信1

137
10

yok***** |7時間前

ホント、それ。ワイドショーやニュースに振り回されてる人多いけど、三密を飲食店などは徹底的に守って、私たち個人も守ればいいと思います。
政府は私たち一個人なんか守っていられないんですから。
それなのに皆政府のせいにする。
個人の自己防衛が一番ですよね。
1
1

コメントを書く

shr***** | 3日前

これが現実なんだから、自粛ばかり言ってる流れが早く変わらないとね。
自粛は贅沢品なんだよ、自粛して、給料も、ボーナス、保証ワンセットが当たり前で言ってるよね。無理!現実受け入れろ。共存しかない。
あと小池、飲食店ばかり非難して、敵みたく仕上げて自分らは言っているんだけどねのパーフォマンスやめろ。行政なんだからやれることたくさんあるだろ。

返信2

156
20

ele******* |14時間前

おっしゃる通り。小池さん初めとして自粛要請している知事は現状をちゃんと把握してないのではと思う。

経済回すのが最優先だと思うが。
2
6
s*m***** |13時間前

世界中、多くの国が困難な状況にあり、どんな政府や行政がやっても八方丸く収まる方法はないのは客観的かつ絶対的な事実ですから、八つ当たりの政府・行政批判や、ユスリタカリまがいの金出せ金出せというのは卑劣で醜悪です。
経済的な課題が重要だと叫ぶなら、政府・行政を批判する前に、その反動たる感染拡大と死者数増加は止む無しという立場を明確にし、人命最優先を唱える人々と広く議論するべきです。両方を同時に求めるのは絶対的に無理ですから、それを政府・行政に要求するのはただの「ただっ子」か無条件の政治批判を目的としたテロ行為ですね
4
2

コメントを書く

yam***** | 3日前

本当に厳しいだろうな、リーマンショックなんかとは桁が違う。
人や物が動かなければ経済が回らない、どうなるんだろう。
一部のITや通販業者は儲かっているみたいだが多くは赤字、今後の見通しが立たない。
倒産もここから増えてくるだろう、外国人の雇用どころじゃ無くなってしまった。
経済が回り始めたのは世界では中国だけか、益々経済界の圧力で尖閣の問題にも厳しい態度が取れなくなるのだろうか。

返信1

105
10

maj***** |3日前

リーマンショックは金融セクターの崩壊だったけどコロナショックは実体経済の崩壊だからね
よりダイレクトに庶民の経済に影響が出る
金融システムなら貨幣刷って金融機関の体力補填すりゃなんとかなるけど実体経済はそうはいかない
休業補償って言っても政府の財源は無限じゃないし解決する術が見つからない
27
2

コメントを書く

th0***** | 3日前

全国的に見て検査数は増え重症者は減っているにも関わらず、感染者の数だけを大々的に報じて、国民が冷静な判断を出来なくしているメディア、その世論に乗せられ、又、投票率が高くコロナのリスクが高い層を守る、いわば自分ファーストとも取れる首長連中も悪い。財政出動にも限界が有り、どうしたらコロナをコントロールしつつ、もう1つの命の源の経済を回していくかを考えていかんとあかんと思う

返信0

116
20

自動IT | 3日前

企業1社当たりの平均社員数が21人だから
大企業は潰れにくいと考えても
300-500万人くらいが失業の危機にあるという事か。

日本の場合内需が7割だから国が経済を回すかどうかで
200-400万人の人生に影響するという事。

コロナの死者が1000人。感染者数は2万人。
経済より命という簡単な話ではない。
ロジカルに考える必要がある。

返信0

128
20

dxk***** | 2日前

観光関係はリストラ始まってます。メディアや自粛民のGOTO批判で広告や宣伝活動に歯止めがかかっているイメージです。政府のGOTOの扱い方もどうかと思いましたが、観光業はもう待ったなしのよう。感染対策した上での移動のリスクなど正確に報道して欲しいものです。旅行して感染対策してないキャバクラなんかで感染しているのがほとんどだと思うのですが



zs1***** | 2日前

自粛した方がいいと答える人が、ヤフーのアンケートで80%以上もいる。
データを見ない。見ても分からない。マスゴミの言っている事をそのまま鵜呑みにする。
要は考える能力が無いか、放棄している国民が過半数を占めている可能性が高いのが現状です。
このデータを見て、どうして自粛が必要と考えるのかが分からない。
良い事、正しい事をしていると「思わされている」のに気付きましょう。

返信1

50
8

deo***** | 3日前

令和元年自殺者の数約2万人(警察庁hp)コロナ関連死亡者数1000人。
中小企業倒産400件、大企業リストラ。
願わくば来年の自殺者が減っていてほしいと思うのだが、コロナで亡くなった人数より自殺者が恐らく相当増えるのは間違いない。
コロナ自粛による影響で解雇や賃金減少と金銭面と生活面で影響の出る方の割合。
出来るだけ早くにコロナと共存しながら経済を回していくのか、それとも50代以下の死亡率1%満たないウイルスとどちらを選択するか、分かりそうなもんだが、、、
コロナを必要以上に恐怖伝染させて感染者差別を生み出したマスコミ。お陰で感染者出した店は批判と1ヶ月の営業停止を余儀無くされ。
コロナを選挙戦略に使った都知事、経済優先にしているが国民に何の説明もしないで勝手に先走る政府。この責任は本当に大きいものだと思っています!!!!!

返信0

66
14

大変だけど生きていこう。 | 3日前

なぜ経済のニュースは大々的に報道されないのだろうか。
これも大事なニュースなのに。
偏った情報とGOTO叩きばかり。
おかしい世の中(報道機関)だな〜。

返信1

76
9

kn7***** | 16時間前

うちも中小ですが、本当に深刻です。休日が週の半部を占めています。
9月10月と受注が更に減っています。
コロナで助成金出ているようですが、コロナが治まっても難しいと思います。
ボーナスなんて夢のまた夢です。
このウイルスを広めた国が憎いです。

返信0

25
0

br1***** | 20時間前

先日コロナ関連の倒産件数が飲食関連だけで400件とか言っていたが、廃業も入れるとそんな数字ではなく桁が違うと指摘したが、予想通りの危機感が出てきた。
どうして記者は記事を書く前に、自らの足で街を歩いて確かめないのか?
特に繁華街を歩けば店舗だけでも「閉店しました。」という張り紙が多く見れる。
事務所企業も含めればもっと増えるのは明らか。
記者クラブでの発表記事だけで記事を書かずに現場を見て、自分が判断した記事を書いて欲しい。

返信0

13
1

hd1***** | 21時間前

27万社が廃業危機・・この数字、本当なのか?

仮に1社当たり10人が勤務しているとすれば270万人もの雇用が消失してしまう計算となるが。

この不況下、失業しても受け皿がないというのにどうしろというのか

その人たちが家族を抱えてたら、子供たちの将来はどうなってしまうのだろうか

可哀そうで見ていられない

返信0

26
0

mas***** | 3日前

まだ400件か?残念ながらこれからが本番だろうね。
こういう国難の時にリーダーとして国民を導くべき人が雲隠れでは呆れるよ。
このままでは国が滅ぶレベル。早く予備費の10兆使って対策しろよ。

返信0

49
4

lrr***** | 1日前

経済環境が変わり、経済市場が激変しており、大半の零細中小企業は廃業倒産と大企業の人員削減による希望退職、解雇が激増する。
新型コロナウイルスで、全てが変わった!そして全てが終わる!
零細中小企業の廃業倒産後に大企業の倒産ラッシュ時代が来る。

返信0

13
0

robo | 15時間前

私もコロナ失業しましたが全然転職先決まりません。
転職サイトの「未経験・無資格OK、学歴/年齢不問」みんな嘘なので気を付けてください。
転職市場は今、完全な「買い手市場」です。
単純作業のバイトの面接でも「志望理由は何ですか?」なんて聞いてきます。
バイトにそんなもん、あるわけねえだろ。

返信0

18
0

moto** | 8時間前

単純計算の恐ろしさによるタイトルはさておき
これは落ち着いたらの廃業検討だから、
落ち着く前に倒産する可能性はこれとは別なんだろう。
大部分が経済活動を止めるとこんな数か月で状況変わるんだということを実感する。

返信0



kjm***** | 3日前

自民党は大企業以外で地道に生き残っている中小零細企業は潰れてもいいと公言しているので、自民党の先生方にとっては嬉しいニュースなのでしょう。

返信1

48
5

bar***** |3日前

そうだね。そもそもアベノミクスは、弱い企業は潰れろ政策でしたからね。大企業と利権さえ守れば政権は安泰。
15
1

コメントを書く

kgegrg | 12時間前

戦後日本が復興発展できたのは何故か?楽を覚えた日本人が再度立ち上がるためにはどうしたらいいか?コロナだけじゃなく、毎年起こる災害に税金を投入するにはそれ以上の税収が必要だが、単に消費税を上げれば税収はあがるのか?

返信0

3
0

kmr***** | 3日前

まぁいいんじゃないの。
みんな経済より命を守るため引き篭もることを自ら選択してるのだから、後悔はないでしょう。

返信0

36
1

verdad | 16時間前

企業がたくさん倒産すると当然税収も減る。公務員の給与を上げることはできないだろう。公務員の給与も当然減らさないと日本はどうなるのか?

返信0

9
0

k_i***** | 21時間前

政府は誰もつけないマスクに何百億のお金をつぎ込むような無策ではなく。零細だが技術があり今の日本を支えている町工場を救わなければ、中国企業に買いたたかれ今まで日本が蓄積した技術を中国企業に持って行かれる。その辺を考えなければ明日の日本はない。

返信0

9
4

hol***** | 2日前

コロナという話が初めて湧いてきた2月の段階で、ロックダウンや鎖国的な措置を行うように、大企業含めた経済団体や、地方自治体が提言行えばよかったのに。
例えば、外国人規制の形を旅行業界側が提案してたらまだ同情されていたかも知れない。
にも関わらず、逆にちょっと欲張った事(非常事態宣言解除後の緩み)で今の状況を招いた結果、国全体で大損こいてる醜態を晒しているのだから、自業自得だろう。
自分は寧ろこの状況下こそ仕事忙しくなってる側だから気にもしない。
コロナの影響が深刻な事業主は、今後の事業閉鎖の是非や再就職を含めた見定めが必要。

返信0

9
8

y_a***** | 1日前

『自粛警察』と呼ばれる皆さんはいつまで自分で自分の首を絞め続けるんだ?
27万人じゃなくて27万社だぞ。生きていればなんとでもなるなんて言うけど失業して店を畳んで死を選んでしまう人達だっているんだ。
その人達にあんたら責任取るのか?取らないだろ? まじで安い正義ぶるのはもうやめて

返信0

36
2

mas***** | 6時間前

来年、コロナが終息したとき
街は、閉店した店で埋め尽くされる

そしてそこには、中国資本の黄色と赤い色の店が

作るのには何年もかかるが、無くすのは一瞬
それを元に戻すのには何年かかるだろう

返信0

1
0

tom***** | 13時間前

「コロナウィルスの収束が長引くと」ですよね、「国や県の自粛要請が有ると」では無いですよね。
 自粛要請が無くても多くの人は自粛します。だから感染が続く限り、多くの企業の収益は向上しないと思います。国がGo toをやってもだめでしょう。
 多くの市民が安心して出かけるのは、感染者の増加がピークを過ぎ、ほとんど無くなる時でしょう。そうすると又緩んで感染者が増えます。
 悪循環を無くすには、徹底的に検査をして、感染者を封じ込めるしか無いような気がします。
 その間にワクチン投与が進めば別ですが。

返信0

0
6

bnr***** | 3日前

企業って言っても一人親方みたいなのも含まれるからなぁ
予想失業者数のが分かりやすい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税「下げるべきでない」 自民・岸田文雄政調会長インタビュー

2020年08月07日 | 政治社会問題
消費税「下げるべきでない」 自民・岸田文雄政調会長インタビュー

8/6(木) 7:26配信
時事通信

インタビューに答える自民党の岸田文雄政調会長=4日午後、同党本部

 自民党の岸田文雄政調会長は時事通信のインタビューに応じ、新型コロナウイルス対策として引き下げを求める意見がある消費税率について「下げるべきではない」と述べた。

【国会議員情報】岸田 文雄(きしだ ふみお)

 主なやりとりは次の通り。

 ―コロナ禍の中、次期首相に求められる資質は。

 ウィズコロナの危機的な状況を前にして、やはり国民の協力、一体感を引き出すことができるリーダーが求められているのではないか。私もそういうリーダーになりたい。(自粛要請中心の)日本モデルの対策を支えたのは、間違いなく国民の理解や協力だったと確信している。

 ―自身の政策は。

 新型コロナの影響を考えると、格差はより深刻な状況にある。もうけ第一主義ではなく、環境や地域貢献、人を重視する「新しい資本主義」を考えていかなければならない。中間層への分配は世界的な課題だが、分配のありようについても考えていく。新型コロナ対策で出版が遅れている自著の中でも考え方を示していきたい。

 ―消費税減税を求める声がある。

 消費税は下げるべきではない。10%に引き上げるだけで、どれだけの年月と努力が求められたか。なおかつ消費税は社会保障の重要な財源となっている。社会保障の充実が言われている時に、この基幹税を軽減することはいかがなものだろうか。

 今は世界中の国が大規模な財政出動をしている。日本も思い切って財政出動を行うことは大事だ。恐らくここ数年は、引き続きやるべきことをやる段階だと思うが、その先には財政・経済の問題を一体化しながら、しっかりと未来を考えていかなければいけないのではないか。

 ―次期総裁選への意欲を。

 次の時代を担う一人になれるよう政治家として努力を続けたい。そういう思いは変わらない。強く思っている。

 ―支持拡大戦略は。

 地方に足を運ぶ努力は続けたい。日本の政治を考える際に東京の机の上ではなく、地域のさまざまな雰囲気や声を五感で感じながら政策を考える取り組みは大事ではないか。併せて、自民党内で考え方に共感してもらえる同志を増やしていく。 



hyf***** | 1時間前

岸田を総理にしてはいけない。
この冷え切った日本経済を立て直すには、大幅な減税が極めて有効と思うが。
何もしないでこのままずるずるしていても、経済もこのまま、沈んだままになると思うが。
それとも何か大きな浮揚策は考えているのか?
強いリーダーシップは、岸田氏には感じられない。
ちなみに親中派も絶対にダメだが。

返信139

11352
740

kur***** |1時間前

岸田も財務省の操り人形ですね。
今でも自民党はコロナ経済対策で二の手三の手を示してますか?
目先の財政支出をケチってるようです。
大規模な財政出動と大幅な減税対策しないと日本経済は沈没です。
中小企業はバタバタと倒産の憂き目にあうと思います。
225
16
***** |23分前

「消費税を上げるのに年月がかかったから下がるの嫌だ」はちょっとねぇ…
上げる必要がある時はさっさと上げる、下げる必要がある時はさっさと下げる。迅速にしていただかないと。
158
9
ぶっシー |27分前

小池さんは自粛を呼び掛けてるのに
西村大臣は各自の判断って。
各自の判断って邯鄲に言ったら
勝手にやられって言ってるのと同じ。
辻元議員が最近尋ねた二階幹事長に
至っても予想通り超曖昧。

そりゃそうだよね。
二階幹事長は全国旅行業協会の会長だし
Go Toキャンペーンを
1895億円で受託した団体から
二階氏らは数千万献金もらってる。
本当はそれだけか疑いたくなる。
しかも受託した
ツーリズム産業共同提案体は
二階氏会長の全国旅行業協会などで
構成されてる団体。
これが自民がキャンペーン推進したり
出歩くのを自粛させない理由です。
165
24
******** |19分前

そもそも「減税」と言わない議員を国会議員にすべきではない。黙っていても行政機構というのは「増税マシン」増税した金を予算化して自分たちの既得権益強化に垂れ流しているだけ。今回のコロナでも嘘をついている、今回のコロナ対策予算は国債発行によって賄われている、あるいは予算というのは増税だけではなくそれこそ国債発行という方法もある。今、国債発行したところで財政負担などない。それをあえて「財政悪化懸念」などと言うのだから嘘つきも甚だしい。それなのに「増税はしょうがない」という国民も多いのだから無知故に自らの首を締めているのと同じだ。国会議員で「増税」や「減税すべきでない」という人間を議員にしてはいけない。国会は「減税」と言い続けて増税マシンである行政機構とのバランスがとれる。国民よ気づけ。
109
15
*****hit |24分前

景気を捏造して消費税上げたことが「10%に引き上げるだけで、どれだけの年月と努力が求められたか。」って事なのか?
景気が捏造だったんだから、至急下げて取り過ぎた分は返還するのが筋だろうが
98
13
fog***** |24分前

社会保障を増税に頼ってデフレ継続を容認し、本当に必要な経済の発展を放棄したということですね。
思考停止にしか見えないね。
絶対に総理にしてはいけない危険思考の持ち主ということがわかりました。
83
7
yosh******* |22分前

下げないように見せかけては社会の不満を募らせて
実際に下げた際に購買意欲を過剰に高め
下げた効果を増そうとしているのでしょうか?
そうは思えませんが、どうやら目先の景気浮揚よりも
長期的均衡財政を優先しているということでしょう。
他の先進国とはかなり違う視点で
やはり日本はコロナ対策だけでなく
異質な存在と言えるのでしょうね・・・。
52
6
3edc***** |10分前

「10%に引き上げるだけで、どれだけの年月と努力が求められたか。」

続く文章で、社会保障云々しているが、本当にこの順序で喋ったなら、本音が先に出たなと感じる。

政策の効果ではなく、大変だからやらない・・・か。
究極的には自分が大変かどうかで判断する人と理解した。

ダメだな、この人では。

個人の感情としては理解できなくもないが。
国のリーダーとして立ってほしくは無い。
24
2
rui※ |14分前

やっぱり、知事等で実績を出してからのほうが分かりやすい。
トップになって行った政策や在任時の人の使い方を有権者も見て判断できるからね。
党とか正直いらん。ただいがみ合うだけで対案さえ出せない押し問答をしているだけだし。平成はこの繰り返しで時間を無駄に浪費した。
17
2
eln***** |13分前

二階さん今井さんの親中派ツートップは
CSIS(国際問題研究所)が親中行動リストを
作成したりして強マークしてくれている
のが救いかな
不景気の場合余裕のある富裕層に税金を
かけて一般の方に富の分配を行うように
するのが流れとしてあるようだが・・・
しないよね?政権維持に票お金が必要だから
そんな意味で全体から満遍なく回収出来る
消費税増税は国としてはしてやったり
なんでしょうがこれ以上国民が消費を
恐れる傾向を強めれば普通に日本は倒れる
格差は今回の件で更に広がるし若い人
は超不利な状況で経済活動に入る
当然子どもは作らない作れない
将来が見えないのに欲しいというだけで
子どもを作れる程日本は甘くない
17
4

もっと見る(129件)

コメントを書く

par***** | 1時間前

消費税は景気を押し下げる最悪の税金です。税制による金の動きを無視してきたからこその失われた30年でしょう。
経済は過去の貯蓄の取り崩しを含めて資金調達しての支出を初項、収入のうちどれだけを消費に回すか(消費性向)を公比とする等比数列の和という側面もあります。
消費税はまさにこの消費性向を押し下げます。だから最悪の税金です。また平均消費性向以下の消費性向を持つ富裕層の減税も平均消費性向を押し下げるため景気を下げます。企業もバブル崩壊以降資金余剰局面にあり、減税は溜め込まれることに繋がり景気を落とします。
そして国全体の資金の需要(資金調達しての支出、資金不足)と供給(貯蓄、資金余剰)で、海外を0として、家計の貯蓄分、企業が資金調達をしての支出をしているときに、政府が中立=財政均衡となります。
消費税を廃止し、使ったら減税、溜め込んだら増税と金の動きを意識した税制にしていくべきだと思います。

返信31

4906
471

vac***** |17分前

言わせてもらうけど、

社会福祉や教育に回すから消費税増税
 ↓
国が財政破綻するから消費税増税
 ↓
将来世代にツケを回さないように消費税増税

こうした話は財務省や既得権を守る自民党のフェイク情報。

みんな政府や財務省のプロパガンダに騙されているけど、
日本は自国通貨だから、新規国債を発行し続けても、
それが借金となって、国民の返済義務が積み上がるわけではない。
ただの通貨発行残高のようなものでしかない。
55
8
mas***** |11分前

社会保障の財源と言っておきながら、消費税自体を一般会計にしている事自体、矛盾しているではないか。それこそ「社会保障税」とか「福祉税」とかに名称変更して、特別会計化すべき。

あと、一般的にリーマン級の出来事が起こらない限り増税はしないと言っておきながら、リーマン級以上の経済危機が起こっても、減税しないってこれも、めちゃくちゃ矛盾している。

岸田とか、甘利とか、全くの経済音痴で話にならない。
32
2
******** |12分前

行政機構は増税マシン。国民が増税に賛成している議員を通していてどうする。国会議員は「減税」「規制撤廃」を言わないと議員になれないぐらいでちょうどいいのだ。米国もパパ・ブッシュの時代に共和党員自らブッシュを落とした。それによって増税の悪循環から抜け出した。国民は増税マシンの言うことなど聞く必要もなければ、どのようにして社会保障費を生み出すべきかなど考える必要はない。予算は増税以外の方法もある。国民が社会保障にについて考えているのではなく「考えさせられている」故に増税できる。考えるべきなのは行政機構であり、国会議員は減税をひたすら言えばよい。黙っていても行政機構は既得権益維持のため拡大のために増税としか言わないのだ。嘘をついてもだ。
18
1
paw***** |13分前

同意します。
加えて、消費税は逆進性が強く所得の少ない層の負担が大きいので、格差を解消すべきとしながら消費減税に反対する岸田氏は矛盾していますね。
30
5
konitan |12分前

どちらにしても来年度以降は今年の売り上げの冷え込みから消費税の課税対象事業者が相当な割合で減る
税収が冷え込みのは明白なので、消費税を下げて所得税を累進課税にするべき
アホでもわかることが岸田には分からない
19
1
遺族年金の男性差別を許さない |7分前

簡単に消費税の減税という人、どれだけのコストと労力がかかるか考えてほしい。しかも時限引下げなんて論外。料金表の作り直し、公共交通機関、郵便料金等の引き下げに伴う乗車券や切手の払い戻し、交換。とてつもない労力です。レジの税率の数字をいじれば済むなんて言う次元の問題じゃない。どうしてもやるというなら、軽減税率対象商品だけならできなくはないと思うけど。
6
7
ndc***** |11分前

今はグローバル経済になって、
ポスト資本主義が必要になっている。
その見地からは岸田は間違っていない。
コメ主はもう賞味期限切れになった
従来の資本主義の呪縛に縛られているし、
消費税反対者は世界をみなければいけない。
幸福度の高い国は税を財源にして、
社会福祉の充実をはかっている。
ベーシックインカムと医療教育の無償化
住まいへの政策を高めねば、
多くの国民は苦しいだけ。
北欧、シンガポール他
本当の先進国に学ぼう。
国民もです。
7
9
gek****** |12分前

消費税は日々の無駄遣いを減らす、オーケーストアのようなディスカウント店を利用するとかで対策できるからまだあってもいいけど、
健康保険料が高すぎる、これのせいで困窮してしまう。
こっちを何とかしてくれれば消費税なんか10%で問題無いよ。
7
7
j65***** |3分前

なるほどつまりコメ主の理論に従うと収入0の人にお金をばらまいて全部使ってもらうのが最も経済効果が上がるわけだな。
よしナマポ月50万にしよう。
0
0
ora***** |22分前

上げても税収上がらない。下げたら税収上がる。100%にしたら、、、笑
日本は神道ですから
16
0

もっと見る(21件)

コメントを書く

asianrobo | 1時間前

これだから岸田は次期総理としてないわ~ってなるインタビューだよなぁ。

消費減税すべきでない理由の最初に、10%に上げるための労力がどれだけかかったことかって、アホなの?

返信51

3711
77

tmo***** |24分前

全く同感です。
また、次期首相候補に名乗りを上げるのであれば、現首相の元で進めている各政策についてどのように考えているのか、ご自分の考えを示して欲しいと思います。「自分であったらこうする」という宣言をして責任をもっていただきたい。
208
7
shi***** |17分前

要するに「増税するのにどんだけ時間かけたと思ってるんだ!減税とか我々の努力が無駄になる!」か

税ってのは景気に合わせて動くべきで、上げたら動かさないというのは国を滅ぼす危険な思考。また『なおかつ消費税は社会保障の重要な財源』というのも詭弁で、消費税導入時の理由は直間税率の見直し。竹下元総理は一言も社会保障などに触れてない、いつからすり替えた?また世界のどこを見ても消費税の理由に社会保障を上げる国はない。
この詭弁は財務省発。岸田がいかに財務省のイヌと化してるかよくわかる。
180
3
path-finder |49分前

全く同感。
256
6
2SC372Y |21分前

非常時対応よりも既得権益が大切って言ってるのと同じ。
184
3
ish***** |12分前

税金を下げない理由が、苦労して上げたか、、、理由になってないと思います。何故、国民のコンセンサスが得られないのかわかりますか?あなた方が利権にまみれ、消費税の使い道が国民生活に反映されないからです。国債の発行歯止めがかかってますか?少子化対策成果が出てますか?全く効果を挙げられてない中で、公務員の給料が上がる、議員定数が減らないのでは、国民は協力できません。
81
2
サラリーマン |19分前

そうそう、そこですよ!
今の政治は柔軟性がないって認めてる。一旦決めたら何がなんでも動かせないよって。
はぁ??ですよ。
123
1
atta***** |23分前

そうアホなの。自分たちのために政治家やってる部類
187
4
真実のみを語る人 |13分前

国民から金を搾り取るための理由づくりには必死になるが、最も簡単で確実で誰もが思いつく『役立たず議員の一斉解雇』って方法にはまったく知らん顔。
それが現在の国会議員。
38
1
qjn***** |4分前

全く同感です。

社会保障は100歩譲って理由になったとしても、大変だったからまた変えたくないって、仕事のできない奴の言い訳で呆れます。

その時その時の状況を鑑みロジスティックに、戦略を決定する。その判断が以前と180°ちがっていたとしても、その時点での最適解であれば正解です。

政治家以前に、社会人として能力を疑います。
7
1
kan***** |4分前

消費税を上げる為にどれだけ頑張ったと仰ってますけど国民はそれで苦しんでますがね、岸田は最近大物政治家って自分アピールしてますけど人相が貧相で次期総理とかとてもとても無理で日本国を貴方様に任せると日本沈没です
6
0

もっと見る(41件)

コメントを書く

jyo***** | 1時間前

前提が間違っている。引き上げる努力?
違うだろ。適正に使うことだろ。
利権で税金は垂れ流し。
そんなことも言えない政治家は総理には絶対できない。
岸田なし!

返信13

3000
51

s****s |23分前

そうだよね。まず先に無駄を省く事だよね。必要な所にしっかり使うのは当たり前だけど。
93
2
you****** |9分前

この方、政治家になって何十年も経つけど、大した実績もなし、
国を動かす言動もなし、ただ惰性で続けてるだけ。
総理なんてできるわけがない。
24
1
fan***** |3分前

岸田は自分の意見を持っているのか。甚だ疑問。
影の薄い存在でいながら、安倍の後継者として名が挙がってから
慌てて売り込んでも、こんな発言しか出来ない。
経済に疎い総理では国のかじ取りは無理。
3
1
JP.com |13分前

国民投票で総理を選びたい。
石破、岸田、二回、額賀、河村は主要ポストに就かせられない
25
1
rok***** |4分前

貧富の差が広がっている
中間層への所得再配分を

と言っておきながら、消費減税は考えてないんだ?支離滅裂だな。
この人は財務省に洗脳されている。
5
1
八咫烏-yatagarasu |2分前

政府が税金んを本当に必要なとこに適正に使っていれば消費税なんて上げる必要はなかった。政党交付金何かもくそ食らえだ。
2
1
・ |12分前

その代わりに、逼迫してる国民の皆様に別途補償するってことですよね~?
ね!岸田さん!
9
3
kom***** |8分前

消費税上げるべきではないと言うべき。
7
0
kz***** |15分前

岸田~アウト!!
23
0
cut***** |3分前

岸田なし!
1
0

もっと見る(3件)

コメントを書く

hmt***** | 46分前

なんか二階とおなじこというよね。
二階も消費税下げれば、いつ上げるんだ見たいなこと言っていたし。
税を下げることが経済政策としていいのか悪いのか議論が必要なのかもしれんが、二階と同じこと言っている時点で、既存の考え方を捨てて難局に柔軟な考え方で対処できるとは思えない。

返信4

2143
35

(๑´ڡ`๑) |8分前

岸田は駄目だ。
誤解どころか厄介な存在だ。
11
0
wor***** |24分前

二階のごかい(誤解)
26
2
visa pizza |19分前

上手い
13
1
SSS |10分前

腐ったみかん箱!国民、無視!
6
0

コメントを書く

sys***** | 1時間前

消費税8%から10%への増税時はGDPを38兆も毀損したため、たったの7000億しか増収していませんが、まだカビて腐った「社会保障の重要な財源」という机上の空論を振りかざすのでしょうか?

岸田総理はあり得ません。国力低下を促進して国ごと中国や、他のまともな経済政策を取っている国々に買われたいなら岸田氏でどうぞ。

返信7

1891
47

kaz***** |4分前

消費税が社会保険料の財源って言い方、ウソじゃないけど明らかな印象操作だからやめて欲しい。

消費税は一般財源だから特定の何に対して使ったとか、言えない。反対に言えば支出の全てに当てはまるものだから、社会保険料だけ取り上げるのは誠実ではない。
予備費にも、軍事費にも、様々な手当や控除にもあてはまるのだから。

それをあたかも目的税のように、言うのは印象操作以外の何物でもない。もしくは消費税下げたら社会保障縮小するって脅しなのか?
明白で強引な言い訳、もしくは脅迫であり、そういうことを口にする人間は信用できない。
4
0
lamborghini |6分前

財源が足りないから税を引き上げるっていう考え自体が間違っている政治家が多すぎますよね

まず消費税っていうものが日本国内の消費をコントロールするために行う政策なので消費税を上げるということは国内の購買意欲をさげてみんなに物を買ってもらいたくない!デフレにして日本をなるべく貧乏させたいっことですからね~
もうけ主義を是正したいならそれは所得税でコントロールするはずなんだがなぁ
5
0
JP.com |11分前

なんらかのsnsで石破が次期総理に一番人気と書いてあったが、
意見をきちんと言える河野さんがいい。

岸田、石破、二回だと中韓の手先になる
14
3
d_f***** |たった今

消費税は重要な社会保障(国家公務員のボーナス)なんです!
なので下げる気は更々ありません。
消費税が上がったその年の議員のボーナスが軒並み上がってたよな。
対して年金を初めとする保証はほっとんど変わらなかった事実。
0
0
pwwoo*** |13分前

総理大臣を国民投票にしてほしい。
そうすれば こういった亡国の輩が総理になることもなくなるのではないか。
11
0
潜龍 |2分前

次の総理は、国民投票が良いのでは??
岸田に総理やらせるくらいなら、
スーパークレイジー君のが、
まだマシだ!!
0
0
サスケ |9分前

その社会保障とは?
明確に説明して欲しい。
1
0

コメントを書く

qss***** | 1時間前

経済をこれ以上疲弊させずに、少しでも経済を回復させたいのであれば、早急に第3次補正予算を組んで、期限付きの消費税減税に踏み切るべき。

返信8

1361
57

zer***** |10分前

うむ、期限付きと言わず廃止してくれ。
ってか次の大きな選挙は減税が目玉になると思ったけど、少なくとも与党はそうではないのかな?
16
1
sak***** |5分前

社会保障は充実してるよ。
健康だと分からないけど高額医療制度なんて最たるもの。
ただ消費税減税におけるメリットデメリットで語るならともかく、上げるの大変だったからなんて意見は論外。
2
0
hit***** |10分前

社会保障が充実してるって思った事ない。
14
0
hi_***** |5分前

5年くらい消費税非課税なら私は評価する
1
1
mam***** |19分前

期限付きじゃなく消費税なんて必要ない。
25
5
ror***** |10分前

eos***** |8分前
下げて消費は増えるんか?w
なわけないやろがm

>じゃあどうしたら消費は増えるの?
おせーて。
4
0
mam***** |6分前

消費税って消費にかかる罰金だろ
消費を押さえ込みたいから消費税。
消費税なくなったら消費増えます。

なんか間違ってる?
3
0
eos***** |19分前

下げて消費は増えるんか?w
なわけないやろがm
2
22

コメントを書く

kan***** | 59分前

一応首相有力候補なこの人もしっかり洗脳済みな所からして財務省の影響力ってのは本当に大きいんだなあ

こういうところを見ても消費税減税、財政拡大派は非主流派なんだろう
その非主流派の議員の皆さんを支えるのが国民の仕事だと思うね

返信6

1094
26

ワイルズ |1分前

誰でも税金が上がるのはイヤだが、消費税減税でもそのぶん所得税を上げられたら給与所得者はやっていられない。

所得税が上がるくらいなら、消費税減税は要らんわ。

きちんと働いて所得税たくさん払っている人なら、この感覚は理解してもらえるはず。
0
1
pop***** |5分前

コメ主さんのおっしゃる通り。

省益・天下り先の確保を最優先にする財務省は、本当にどうしようもない。

国税庁という魔法の杖に太刀打ちできる議員は、極めて少ないものと思います。
2
1
fra***** |9分前

自民党内の100人もいた減税派はどこへ行ったんだ。最近話題にもならないが、メディアが取り上げないだけなの。財務省に全員が洗脳されたか。
4
1
rin***** |1分前

岸田の娘婿は財務省幹部です。
0
0
JP.com |9分前

国民投票が今の時点でない。
私は河野さんがいい!
中韓にハッキリ意見を言える人でなければ、国を維持できない
3
1
(๑´ڡ`๑) |5分前

議員減らして岸田を落とせば良い。
1
1

コメントを書く

&%$#"! | 49分前

法人利権政党が中間層への所得分配を語るなど片腹痛い。消費税収を法人に横流しし、国外投資減税等を通じてそれらを国外流出させる政策が国内市場の貧困化を招いた、それは歴代自民党の責任である

コロナ禍前、法人余剰利益から兆単位の資金が中国本土への直接投資に回っていたが、米中冷戦の先鋭化と共に今後消える。過剰な法人の税制優遇と国外投資奨励を改め、それらへの原資相当額を消費減税に充当し、国内の消費市場と設備投資を増強する事が経済再建の最短ルートとなる

返信2

637
18

pkg***** |32分前

同意
それと、岸田、財務省の社会保障財源としての消費税という表現にはいつも反発を覚える。
今後増大する社会保障を消費税だけに負わせるつもりか?法人にも負わせろよ。法人税は一円たりとも社会保障のためには使わない。
そんな論理に聞こえてくる。
社会保障には法人企業にも応分の負担をしていただく。
それが世界の常識だ。
財務省をぶっつぶせ!
42
1
SSS |たった今

腐ったみかん箱!国民無視!危機感ゼロ!
0
0

コメントを書く

sgp***** | 1時間前

まず、何故消費税が必要になったのか?自民党が私利私欲を追求して少子化対策を怠ってきたからだろう。そこに触れない上に減税の努力も無く、既得権は手放せないと訴えても響くはずもない。

返信2

477
9

shi***** |1分前

消費税当時の理由は自分は理解しているつもり。当時はバブルの時期であのままではインフレが起こっていた可能性があった。
国は時代と比べ足並みが遅いから3%のタイミングは結局バブル崩壊時と重なり景気が一気に冷え込んできた。
なので、5%のタイミングでは一度撤廃か維持が普通なのだが、景気関係なくあまりにも税収が安定したので、調子に乗ってるのが現状。
「失われた30年」とよく言われるが30年って消費税の歴史と一緒ですよね。国民目線ではどれだけ悪政かわかる
0
0
usy***** |1分前

そんな理由なわけない



owo***** | 49分前

イかれてるね。下げる話しどころか廃止する必要がある。格差是正や貧困解消や貧困予備軍を貧困化させないようにするなら所得格差無くさないといけないが現実的無理なら取る方を減らすしかない。消費税、所得税、自動車に暫定税率など下げたり廃止。議員や公務員も大幅見直しで無駄を改める。

返信0

541
21

gnx***** | 27分前

国民は声を上げるべきだわ。社会保障の為に消費税を上げる必要があるってゆう国会議員は反対の声を聞いているのか?
国会議員全員給料減らして無駄使いも人数も半分以上減らして国会議員も定年制にするべきだと思う。
税金で給料貰うな!

返信0

464
8

dsh***** | 37分前

消費税を上げるのは大変だったから下げたくないって説明を聞いて、国民が今拍手喝采するとでも思っているのか?
君らが苦労して上げた消費税が今どれだけ国民を苦しめているのかわかってないだろ。
消費税上げた分法人税減税しておいてよくもまあ下げたくないなんて言えるももんだ。

返信0

430
3

wpf***** | 35分前

消費税を基幹財源と考えられているあたり、勘違いしておられる。
なおかつそれを未来を考えて、との認識は、この国を衰退させるもの。
インフレ時は増税、
デフレ時には減税と給付。
お金の量を調整したり、自然に較差が広がる資本主義の構造を少しでも軽減させるのが税金の役割でもある。決して税金は財源ではないというところから、学び直して欲しい。

インフレ時にお金の量を減らす目的での消費税なら妥当だが、病気の人に症状を促進させてしまうような今の時点での消費税は、悪影響でしかない。

海外の消費税の税率がよく比較されるが、他国はインフレがほとんどであるから当たり前ですし、生活必需品は非課税で高額な贅沢品目は25%だったり、としっかりとお金の量と格差軽減の目的を果たしている。
そこを勘違いしては、真逆の効果を産み出してしまう。

返信0

422
7

san***** | 27分前

消費税は下げるべきです。なぜなら景気が上向いていることを前提とした増税であったから。実際には2018年が景気のピークで、それにコロナ禍が重なっている現状で、消費減税は当たり前の流れです。

返信0

417
11

sty***** | 33分前

消費増税の目的は、PBの健全化と社会保障に充てると言うもので、消費増税による国民が受ける痛みに寄り添う為に国会議員の定数削減と公務員の給料引き下げ、コレを三党合意で決めたのに、行われたのは消費増税のみです。消費増税による税収増額と同等の血税が法人税減税に注ぎ込まれ、輸出業者には消費税の還付が行われています。こんなカネの使い方だから、当然PBの健全化は目標としていた年に達成出来ず先送り、新たな目標の年にも達成は困難でしょう。社会保障費は削られる一方で、公務員の給料は上がる一方だし国会議員のボーナスも上がってます。自民党は多額の献金をしてくれる企業、業界を優遇した政策やそういう相手に多額の委託費などを垂れ流しにしている。自民党政権では増税、血税を元手に極一部でのカネのやり取り(循環型経済?笑)が続くでしょう。
だから消費税減税は絶対やらない、やりたくないのです。

返信1

271
3

***** | 1時間前

>私もそういうリーダーになりたい。
今なってない人にこの国の舵取りを任せるわけにはいかない。外相や政調会長としてリーダーシップを発揮できる場はあったと思うけど。

返信0

283
7

sys***** | 49分前

消費税をいつまでも下げろと言っているのではない。
期限限定でだ。
補正予算だってすべて借金。
給付金の手続きが不便で不平等だから、公平感のある消費税減税が即効の景気維持、浮揚策だと言っている。
このおっさん国民を守る気概がまるで感じられない。
平時ではないんだよ。

返信0

279
10

su_***** | 26分前

本文より
「消費税は下げるべきではない。10%に引き上げるだけで、どれだけの年月と努力が求められたか。なおかつ消費税は社会保障の重要な財源となっている。社会保障の充実が言われている時に、この基幹税を軽減することはいかがなものだろうか。」

言いたい事はわからないでもない。売上税の時代から消費税増税で倒れた政権は枚挙に暇がない。
しかし消費税は逆進性もあって富裕層には有利で貧困層には不利な仕組み。
消費税が福祉に使う目的税だと言いながら、半分は国際の召喚費に当てているという。
お金にイロが無いのは企業会計を知る人には自明の理。

消費税を下げないというのであれば何をするというのか?
具体的な対応を主張・説明できないのだとしたら対案が無いと常に批判にさらされる野党とどこが違うのか?

返信0

183
6

qti***** | 1時間前

消費税は下げない
で、具体的な政策は?
格差が拡がってる
で、どうするの?
国民の理解と協力を
で、あんたたちは痛みを伴う改革はしたくないと。
次期総理に意欲は変わらない
意欲を持つのは、あんたの勝手
でも 、国民はそれじゃ納得しないよ。
早く気づいてくれよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河野防衛相“ムッ”「なぜ中韓の了解がいるのか?」 ミサイル防衛で東京新聞記者の質問に不快感 「記者の質問に絶句」の声も

2020年08月07日 | 国際紛争 国際政治 
河野防衛相“ムッ”「なぜ中韓の了解がいるのか?」 ミサイル防衛で東京新聞記者の質問に不快感 「記者の質問に絶句」の声も

8/6(木) 16:56配信
夕刊フジ

河野太郎防衛相

 河野太郎防衛相が4日の記者会見で、気色ばむ一幕があった。ミサイル防衛に関する自民党提言について、東京新聞の記者から「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは?」と質問され、「中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」と語気を強めたのだ。

 自民党は、中国や北朝鮮の軍事的脅威の増大を踏まえ、「専守防衛の考え方の下」で「ミサイル阻止能力」の保有を検討するよう求める提言をまとめた。

 冒頭の会見で、東京新聞の記者は「安全保障の見直しでは周辺国からの理解が重要だが、現状は理解を得られる状況ではない。防衛政策の責任者として今後、理解を得られるのに必要なこととは何か?」と質問した。

 河野氏が「周辺国とは、どこのことですか?」と聞くと、東京新聞の記者は「主に中国や韓国」と答えた。

 これを受け、河野氏は「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜ、その了解がいるのか」と言い切った。

 一瞬沈黙が流れたが、記者は「では、韓国に関しては?」と続けた。

 河野氏は「何で韓国の了解が必要なのか。わが国の領土を防衛するのに」と答え、着用していたマスクを外し、不快な表情をみせた。

 この動画が流れると、ネット上では「記者の質問に絶句」「中国の軍拡を、日本がいつ理解を示したのか」「自宅の鍵をかけるのに、泥棒に同意を得るのか」「内なる敵が正体を現した」などといった意見が続出した。

 夕刊フジは4日午後、東京新聞に対し、「日本の防衛を考えるのに周辺国の理解が必要とは、記者の見解か? 東京新聞の見解か?」という趣旨の質問状を送った。

 東京新聞編集局からは同日夕、「従来から個々の取材についてはお答えしていません」との回答があった。

 一連のやりとりを、どう見るか。

 東京新聞OBである、ジャーナリストの長谷川幸洋氏は「河野氏の発言こそ正論だ。中国は急速にミサイル開発・配備を進め、日本に脅威を与えている。日本の抑止力を強化するのに、中国の了解を得る必要はない。同様に韓国の了解もいらない。東京新聞などの左派メディアは、中国も韓国も『話せば分かる相手』だと思い込んでいるようだ。記者もそのロジックで質問したのだろうが、間が抜けている。河野氏はカチンときて真正面からガツンとやったのだろう。世界が話が分かる国や人ばかりなら、この世にある、さまざまな対立なんて起きはしない。左派メディアは現実を知るべきだ」と語った。
【関連記事】

尖閣への対処「必要なら自衛隊が行動」 河野防衛相
対中姿勢から見る「ポスト安倍」有力4候補 識者「4人は中国寄りだ。国際的には通用しない」
日米英で“横暴”中国に倍返し! 英国が最新空母の極東派遣を計画 「大英帝国のプライド」踏みにじった中国共産党に怒り
別の閣僚が誤って署名? 河野防衛相、ツイッターで明かす
尖閣侵入の中国公船「沈めてしまえ!」の罠 現場は国際法を熟知してギリギリの対応






***** | 8時間前

河野大臣の対応は正しい。
日本の防衛力強化は必要な事です。
今後も頑張ってほしいです。

返信60

13746
93

*** |8時間前

どうも怪しい近所の住人がいるので、防犯カメラを設置しようとするのを
その怪しい住人に「設置して良いですか」
と聞く馬鹿はこの記者くらいだろう
269
3
stretch |7時間前

>東京新聞OBである、ジャーナリストの長谷川幸洋氏

長谷川さんも最後、非常勤で週一でしか通わなくなったが、社に顔出してその中にいると、あまりにも論調が左に寄り過ぎていて、自分が属する組織とはいえど気持ちが悪い。ってTVで語っていたからね。
172
1
mnq***** |6時間前

あの記者、日本人じゃないなと思った。
共同通信の記者も戦術聞き出そうとするとか誰のために聞こうとしてるの?って思った。
大臣の「そうは思いません」はすごく良かった。
バッサリ感あった。
151
1
jxm***** |6時間前

共同通信の記者の質問も異常だったし、大臣の対応は淡々と的確に返していたよね。
河野大臣、がんばってね!
162
0
cec***** |7時間前

フジテレビで大々的に報道してほしい。国家主権を他国に委ねるような追及質問。日本国民にとって極めて重要な話。
166
3
sao***** |8時間前

>東京新聞の記者から「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは?」

不備がありますよ。
東京新聞の上野実輝彦記者です。
194
2
ヤフー一族の淫謀 |7時間前

いくら左派でも、これは有り得ないと思うのだが......。
138
1
ffz***** |6時間前

東新か愚問ですね。後でSNSを見て
後悔しているかな。そんなことなあか、
女子社員で意見と質問が分からないも
東新でしたね。
93
0
fof***** |8時間前

今時こんな質問する日本人がいるのか?呆れるわ。
185
2
cha***** |4時間前

政治家として正しいのかどうかは判りませんが、河野大臣の反応は多くの国民の理解を得たでしょう。
怒りのあまりマスクから抜けた熱い呼気でメガネが曇り、素早くマスクを取った姿、私は刺さりました。
50
0

もっと見る(50件)

コメントを書く

zxp***** | 8時間前

河野さんでなくても日本の防衛大臣なら当たり前の回答だけどな。
父親が親中派だから河野さんにはこういう質問が増えてくるかもしれない。
ポスト安倍は石破より河野さんという意見が多いような気がするんだけどな。
河野さんは党務を経験して自民党議員からも推される総裁候補になってほしいな。
例えば不人気な二階幹事長から河野幹事長に代えて安倍さんの4選がないならある程度の任期延長してそのあと河野さんに禅譲というのがいいのかもしれない

返信20

9206
277

tak***** |8時間前

この会見、記者の連携プレーとしか思えない質問が続く。
岩屋前防衛大臣のような親韓派議員には質問しない内容であり、本気で日本の為に働く大臣には煽るような質問を手を替え品を替えての連携プレーで失言や自分たちが欲しい発言を引き出そうとする。
何の為の記者会見だろう。一記者の分際で日本の為に粉骨砕身努力してる大臣を辞職に追い込もうと画策している。
誰の為に働いているのか。
一部の思想に囚われた一団が日本を内側から滅ぼそうとしている。
自由民主主義国家である日本の日本人はこのような日本を滅ぼそうとする輩を糾弾し始めている。
ネット時代が来て本当に良かった。
233
3
lou***** |4時間前

こんな当たり前の回答で盛り上がってる状況の方が本来変は異常だし、そんな質問をしてくる東京新聞はもっと異常だと思う。
逆に今までよっぽど酷かったと再認識させられるね。
88
0
az****** |3時間前

河野さんを内閣入りさせる時、
父親の件もあり不安視する声があったが
安倍首相は「いや、彼は大丈夫だ」と言って内閣入りが決定したそうです

世論調査では石破氏が次期首相として推されていますが、
本当なのかいつも疑問に思います
安倍政権に批判的な人、支持政党が無い人も含め、
周りに石破氏支持している人っていません

東京新聞は左派新聞らしく、
日本の新聞とは思えない質問をしていつも呆れさせてくれますね
63
1
tako hachi |4時間前

教科書問題も同じ。
なぜ日本の歴史教科書などで中韓の理解や顔色を伺うのか。
文科大臣にも同じことを言ってもらいたいね。
88
1
hir***** |5時間前

日本の防衛大臣ならば当たり前の発言を誰もしてこなかったから、このような質問をするバカが出てきてしまってるんだよ。
小野寺さんあたり以外は誰一人としていなかったと記憶いたします。
82
0
草薙の剣 |3時間前

河野氏の発言は当たり前過ぎるのだが、この様な正論を今まで防衛大臣や総理大臣まで言えなかった事が異常なのだ。
日本の政界、官界、そしてマスコミが如何に中国、韓国、北朝鮮の反日御三家に蝕まれて来たか、それが良く分かる事象だ。
日本へミサイルを向けている敵国や、同盟国面を装った敵性国家の顔色を伺って、国防策を練るなんてあり得ない。それこそ世界の笑い者だ。
30
1
zdz***** |4時間前

東京新聞の記者は普通の国民の思いと大いに解離している。コメント欄を見て、学習しろと言いたい。
58
1
tan***** |1時間前

>河野さんでなくても日本の防衛大臣なら当たり前の回答だけどな。

ここまでハッキリ言う大臣は珍しい。あなたの見解は間違い。前任の岩屋はどうだった。もう少し考えてね。
3
2
DDH183 |5時間前

夕刊フジは所謂典型的なタブロイド紙だが、だからこそ、時として国民の生の声を正直に代弁してくれると言えます。

河野氏の怒りの発言にも、夕刊フジの東京新聞社への対応にも、拍手を送りたい。

一方で、東京新聞の質問を受けて、早速、複数の韓国紙が、この記者会見の模様を歪んだ形で伝え、日本へ批判の矛先を向けています。
これにより、東京新聞もアカヒ・マイニチ同様、韓国の回し者であることが明確になりましたね。
94
1
gland2 |4時間前

河野さんがいてくれて良かった
50
1

もっと見る(10件)

コメントを書く

日本を守ろう! | 8時間前

河野太郎や小野寺さんで、新しい自民党を引っ張っていって欲しい。
そうなれば、心から応援するよ。

とにかく、今の自民党は絶対にダメ。

返信13

7340
302

tak***** |8時間前

自民党の力のある議員は安倍総理以外、すべて親韓派。
でも、野党は全て親韓派。コロナ対応であれだけ頑張っても、ここに来てイソジンうがい液を推奨した。イソジンは中国に進出する。橋下氏は二階氏を絶賛。日本維新の会は親韓。それが日本維新の信頼できないところ。
残念ながら、自民党にしか保守いないし、保守は安倍総理と小野寺氏など若手議員。
安倍総理は総理という立場上、表面的に政権内で動き回ったり思うままに発言する事が出来ない。
若い保守議員と会ったりアメリカと話しり、裏で画策するのが得意な事を知らない人が多い。
拉致被害奪還して来たのは当時、副官房長官だった安倍総理が動いての事。
反日のマスコミが決して報じたくない事実が山のようにある。
流れが変わって来て保守の動きが活発になるなってるので、応援したい。
201
12
dar***** |7時間前

ごくごく普通に考えて
ある事ない事で金をゆすりにかかったり、胡散臭い像立てたり、レーザーを照射して脅かしたり、不買運動したり、福島ネガティブキャンペーンを行う国に対して平気で「親韓」を叫べる神経がおかしい。

そりゃ中にはいい人もいるだろうけど、それはその人に対して好意を抱くものであって国家間レベルでは敵だろ
170
1
shi***** |7時間前

外交・防衛に関しては河野さんや小野寺さんなど少数くらいしかまともな発言している人がいない。内政に関してはどうかはまだわかりませんが…(個人的に期待はしています)
ちなみに最近は同じ自民党でも〇〇派、△△派というのはもう違う政党なんじゃないかと思ってしまいます。比例代表での復活当選のために同じ政党になっている感じしかしないです。
91
0
ga.ak |6時間前

こと防衛大臣に関しては他の省の大臣よりも専門性が問われる。
全く知識の無い議員や国を守る気のない人間にはやらせてはいけない。
河野氏もそうだが、小野寺氏は当面防衛大臣に就かせておくべきだった。
自民の意味のない順繰りの大臣就任のやり方だけは本当に理解苦しむ。
70
0
dai***** |8時間前

自民党も幅がありすぎますよね。自民党の親中、親韓派を削ぎ落として、維新の党がまずは衆院で100以上の勢力を得た状態で自民党と合わせて3分の2以上の勢力図が理想的です。そうすれば公明党も切れますしね。
97
14
hir***** |7時間前

小野寺さん大賛成です。
防衛大臣もずっとやって欲しかった。
106
0
aeg***** |6時間前

自民云々もですが、特定メディアの異常性をどうにかしないと そろそろ本当にヤバく無いですか? 記者が会見中に中朝の手先だという事を宣言するなんて・・・
86
0
vqd***** |7時間前

河野、小野寺いいね。賛成です。
127
0
USD/JPY |2時間前

一般社団法人全国旅行業協会
会長 二階俊博

こんなのがいるから辻褄が合わなくなるんだよな。
23
0
fej***** |7時間前

全くその通りです。東京新聞社は時代錯誤も甚だしい。日本を取り巻く状況を理解していない。現在の日本国民は韓国、中国が話し合いで問題が解決しない事が分かっているのに一部マスコミは何十年も前の感覚。
98
0

もっと見る(3件)

コメントを書く

vst***** | 8時間前

そもそも日本の事を他国に伺うって、どういう神経なんでしょうか?
東京新聞としては日本は中韓の属国という認識なんでしょうか?

返信22

3548
14

uvl***** |8時間前

記者の地位を利用した政治活動だと思われます。左系メディアにこういった人が散見されます。
357
1
gdr***** |7時間前

東京新聞は「中国の世界の宣伝費活動の一環」で報道ではなく中韓の代弁者になり下がった一企業でしか見えない。
完全に中・韓に買収されているのでは?
289
1
crea |6時間前

この記者に訊いてみて欲しい。
「中国はミサイル増強するのに、日本の了解を得たか?」
265
1
shi***** |7時間前

このネタとかGo To (hell's)キャンペーンで
2F詣でした某民主党の議員さんネタとかは格好のワイドショーネタと思うんですが、ほとんど放送されてないですね。
179
1
cec***** |7時間前

東京新聞の望月イソコは菅官房長官に北朝鮮目線の代弁質問を繰り広げていたことがあった。
200
2
yos***** |2時間前

日本の武力は悪い武力、外国の武力は当然の武力と言う風な感じで教育を受けてきたのを何の疑問も持たずに受け入れ、正義とし、それを記者の立場で国に質すつもりで質問したのでしょう。
きっと、この質問をしたときの記者の顔は正義感に支えられた誇らしい表情をしていたことでしょう。
たぶん、中韓の回し者とかそういう感じではないですよ。
「真面目に」「本気で」そう思い込んでいるのです。
故にこそ、根が深く恐ろしいことなのです。
41
2
tkd***** |6時間前

東では無く北の間違いでは無いでしょうか?
109
2
mmi***** |6時間前

人民日報及びハンギョレ新聞東京支社と名称変更した方がいい。
128
1
sic***** |4時間前

どっかの報道番組が中国ネタは中国に確認がいるなんて驚愕の事実をアナウンサーがさらっと話してたよな。
65
0
tar***** |6時間前

タブロイド紙だよ。
68
2

もっと見る(12件)

コメントを書く

pil***** | 8時間前

これを質問した記者は「日本の防衛力強化に韓国・中国の了解が必要な理由」を答える必要があるように思いますが。
東京新聞は社説にでも書いて、自社の見解を明らかにすべき。

そして購読数が減れば良いのに。

返信20

3325
14

k***** |6時間前

世界中どこ行ってもこの記者の質問にはほとんどの報道官が「は?」となるだろうな…
つかこんなレベルの奴を社の代表として質問の場に立たせることはしないだろう。
178
0
rsh***** |6時間前

親会社が中日新聞だからね。朝日、毎日、中日と大手新聞社は左派。読売は中道、産経は右派。個人的には産経が一番まともだと思う。
153
6
hka***** |6時間前

大体 東京新聞なんて巷で見た事ないけど、
どうやって存続しているの?
182
0
pc9***** |4時間前

多分ですが、質問者の中には侵略者の日本は中韓に配慮しなければならないが、逆に被害者である中韓は配慮する必要はないという非対称な関係性が根本にあるのではと思います。
55
0
kur***** |7時間前

東京新聞上野実輝彦記者
171
1
kai***** |7時間前

イソコ記者だけじゃないのね
146
1
jir***** |3時間前

東京新聞は東海地区では中日新聞となり地元の事が載ってるのでかなりシェアがある。
誰も極左新聞と思ってないが内容は朝日新聞より酷い。
竹島問題なんて韓国の主張そのまま載せてて、どこの国の新聞?
って思い、とるのを辞めました。
58
0
mnq***** |5時間前

これはあれか?
日本国内よりもお隣さんで部数を伸ばしたいが故の所業か?
漢文版とかヒョロヒョロ文字版とかあるんじゃないか?
78
0
sue***** |2時間前

東京新聞=中日新聞。
愛知県生まれの私、子どもの頃から新聞と言えば中日でした。他県に住んでも中日新聞とってましたが、あまりの左巻きにあきれて取るの辞めました。
新聞屋さんが何故ですか?と聞いてきたのでそのまま応えたら黙って帰っていきました。
37
0
kz3***** |17分前

愛知に引っ越した時、愛知に住むなら中日新聞を購読するのが当たり前みたいな販売員の訪問トークに腹が立って追い返した事ある。まあ愛知にいると、喫茶店とかどこに行っても置いてるのは中日新聞ばかりだけど・・
3
0

もっと見る(10件)

コメントを書く

*** | 8時間前

>東京新聞OBである、ジャーナリストの長谷川幸洋氏は「河野氏の発言こそ正論だ。中国は急速にミサイル開発・配備を進め、日本に脅威を与えている。日本の抑止力を強化するのに、中国の了解を得る必要はない。同様に韓国の了解もいらない。東京新聞などの左派メディアは、中国も韓国も『話せば分かる相手』だと思い込んでいるようだ。記者もそのロジックで質問したのだろうが、間が抜けている。

こんな左派メディアのおかしな記者は出入り禁止でいいのでは

返信14

2814
15

hoy***** |7時間前

***
>東京新聞OBである、ジャーナリストの長谷川幸洋氏は・・・

こんな左派メディアのおかしな記者は出入り禁止でいいのでは
         ↑
私もそう思ったが、こういった記者会見の中で「反日勢力」の
あぶり出しも必要かとも思う。
肝心なのは、正体が分かった時に不買が出来るかどうか?
そのまま、流されてズルズルと購買し、知らない間に「洗脳」
これが一番怖い、奴らの狙いなんだろうが。
156
1
blu***** |8時間前

本当にそう思います。少なくとも今回の質問が、記者の見解なのか、東京新聞としての見解なのか答えるまでは出禁で良い。
172
1
k***** |6時間前

出禁にしたら「言論弾圧だ」とか「報道の自由を侵す気か」とか騒ぐよ。自分達が「報道しない自由」ばかり行使しまくってるからね…
ネットニュースも誤報も多いが、新聞・テレビの隠蔽・捏造数ともあまり大差ない気がする今日この頃…
79
0
ara***** |5時間前

頓珍漢に見える質問でも、それじたいは問題はないと思います。問題なのは質問の意図を聞かれて答えないことです。国民に代わって質問する立場なので、どういう意図なのかは答えなくてはなりません。
44
3
mnq***** |5時間前

いや、こう言うのがいてこそ政権与党内の同じ考え方の奴が炙り出せていいんじゃないの?
37
0
ket***** |4時間前

SEALDsの「酒飲んで話し合う」みたいなことを抜かした奴を思い出した。
43
0
ojk***** |1時間前

日本の不幸を願うマスコミがなんと多いことか。しかも堂々と正論かましてるツラをしてるのが余計腹が立つ。
10
0
seo***** |たった今

>>中国も韓国も『話せば分かる相手』だと思い込んでいるようだ。

このOBも認識が甘いね。東京新聞等のいわゆるパヨクは話し合いで解決したいんじゃなくて、中国or韓国に日本を乗っ取ってほしいと思ってるんだよ
0
0
yur***** |4時間前

>旧民主党とか社民党界隈はいつも「話せば分かるから防衛はいらない」というトンデモ論を語りだす。
>関西住んでて「言って委員会」見てると田嶋陽子女史がいつもこの論法。

そう言いながら議論がヒートアップすると「もういい!話になんない」って投げちゃうのが当の田嶋陽子女史
45
0
tai***** |3時間前

同じ新聞のOBから「お前、アホやろ?」って言われるのって。
35
0

もっと見る(4件)

コメントを書く

poj***** | 8時間前

自分の国の安全保障政策を、いちいち隣国にお伺いをたてようとする国が何処にあるだろうか?
治安が悪く不用心だから戸締りを心掛け鍵を掛けようとする度に、いちいち泥棒に鍵を掛けて良いですか?と尋ねる者がいるだろうか?
そう言う話だ。
記者に聞かれて河野大臣が不快な表情になったのは、極めて当然である。

返信6

2753
9

yos***** |2時間前

まぁ、たぶん、「日本国憲法」を「他国への約束」みたいな風に解釈している連中が一定数おり、そこから発展した主張なのだと思う。
だからこそ、他国はそれを利用して我が国に対し、「憲法を守れ」とか「専守防衛を守れ」とか言ってくる。
それこそ内政干渉も甚だしいのであるが。
16
0
.. |3時間前

いや普通は調整するよ

普通はしないよ。自国の防衛の手の内をさらす国なんかどこにある?教えてくれよ。そもそも調整が付くと思う事自体が頭がお花畑だろ。
40
1
.. |2時間前

調整て議論があんだぞ。ちょうせーっ、りょーかーいってきまんねーだよ。そこに軋轢が生まれ無いわけねーべよ。軋轢をちょうせーできると思ってるべか?軋轢を生まない国土防衛なんぞ存在しねーだよ。ちょうせーで全てが解決すると思ってるなんて、パヨクって言われるど。
6
0
nag***** |1時間前

ん?調整って言葉をどう理解してんの?
手の内を晒す、って書いてあるから了解を得るってとこにつながんねえんだが?
話が噛み合わねえんだよな頭悪い奴だと
0
2
nag***** |4時間前

いや普通は調整するよ。
抑止や防衛の為なら摩擦のネタになるようなことしたくないから。
たぶんこれもしてるべ。逆になんで調整してないと思ったのかがよくわからん。
それに中国はやってるから、を回答としているなら韓国の方への回答ができてないのは違和感しかない。
これを妥当と思うんなら相当やばいで。
まあその例えも妥当だと思ってるようだから実際やばいんだろうけど。
1
59
nag***** |2時間前

調整するよ。
ニュースなり各国の外交や防衛に関するレポート検索してみ。
すぐわかっから。
軋轢を生まないことが最大の防衛なんだから。
手の内明かすって言うけどニュースになってるくらいのもん隠す意味もないことくらい想像つくべ?
そんなお花畑思考じゃネトウヨって言われるぞ。
0
23

コメントを書く

yyy3***** | 8時間前

〉東京新聞などの左派メディアは、中国も韓国も『話せば分かる相手』だと思い込んでいるようだ。記者もそのロジックで質問したのだろうが、間が抜けている。

よく朝日やこの新聞などが中韓の尻馬にのって、日本は過去の反省をしていない的な事を言うが、この質問こそその典型ではないか。
話せばわかったことがあれば拗れてはなく、この国々と今の状況になっただろうか。
自分達のいっていたことを忘れ、都合よく解釈するところは中韓とそっくり。
中韓と日本の左派が親和性が高いと言われるのがよくわかる記事です。

返信4

2271
10

nan***** |7時間前

東京新聞、朝日新聞、毎日新聞などを左派メディアというのはやめよう。共産党系新聞と言おう。
87
0
blu***** |7時間前

話して解るのは人間が相手の場合のみ
61
0
fev***** |3時間前

nan様
神奈川新聞も追加で、お願いいたします。
神奈川のローカル新聞だから、その日に神奈川県内で何が起こったかだけを記事にすればいいのに、他県の「左翼や特亜を持ち上げ、保守を叩く記事をわざわざ書く」という新聞ですから。
20
0
ysu***** |3時間前

日本メディアの名刺を持ってるというだけの、中韓の特派員ですからね。
18
0

コメントを書く

tom***** | 8時間前

まぁ、大方のメディアのポジションは認識してたけど、質問するとは驚いた。
河野大臣の毅然としたリアクションを引き出し、国民感情に揺さぶりをかける効果には繋がったわな。
マスコミの洗脳工作にさらされ続けてきたけど、コロナ禍に端を発した世界情勢の急速な変化と、キンペーの矢継ぎ早な愚策のおかげで、ようやく日本も変われるかもしれない。
期待を込めて。

返信2

2063
11

yno***** | 8時間前

内なる敵とはいい表現ですね。
シックスアイズになれば、こういった輩の素性も明らかになrんでしょうね。

返信0




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、カナダ人に死刑判決 華為技術幹部逮捕後で3人目

2020年08月07日 | 国際紛争 国際政治 
中国、カナダ人に死刑判決 華為技術幹部逮捕後で3人目

8/6(木) 19:06配信
ロイター

 8月6日、中国広東省広州市の中級人民法院(地裁)は、薬物製造の罪に問われたカナダ人の被告に死刑判決を言い渡した。写真は中国の国旗。北京で2019年5月撮影(2020年 ロイター/Jason Lee)

[北京 6日 ロイター] - 中国広東省広州市の中級人民法院(地裁)は6日、薬物製造の罪に問われたカナダ人の被告に死刑判決を言い渡した。

薬物関連の罪によるカナダ人への死刑判決は、2018年にカナダ当局が華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟・副会長兼最高財務責任者(CFO)を逮捕して以降、3人目となる。カナダが米当局の要請で孟氏を逮捕したのをきっかけに、中国とカナダの関係は急速に悪化している。

中級人民法院のウェブサイトに掲載された通達によると、死刑判決を受けたのはXu Weihongという名前のカナダ人。詳しい罪状は明らかにしていない。

現時点でロイターは、Xu被告に弁護士がついているか確認できていない。

この件について、中国外務省の汪文斌報道官は定例会見で、薬物に関連した犯罪は非常に深刻であるとし、だれもが法の下ではだれもが平等だと述べた。

カナダ人とともに訴追された中国人の被告は終身刑が言い渡された。

カナダ大使館のコメントは今のところ得られていない。







nor***** | 5時間前

この件は世界中で共有すべきだ。
国家の対立で個人が不当に死刑にされるなんて、恐怖でしかない。
今まででも中国は国家の対立があると、スパイ容疑で逮捕し投獄していた。
カナダだけでなく世界各国が中国の人権問題に対して、行動を起こすべきだ。
西側諸国が協力しないと、中国が世界を支配することになる。

返信52

3057
224

pea***** |3時間前

中国は麻薬犯罪に関して厳しい。密売人、製造者に対しては阿片で1kg又は覚せい剤50g以上で懲役15年~死刑と法で定められている。
このカナダ人被告は国際麻薬密売活動の主犯格でタイヤ内側のライナーに覚せい剤を隠し、オーストラリアに運ぶよう指示した。覚せい剤をタイヤ内側のライナーに新たにパッキングするための道具を調達し、タイヤ、インナーチューブ、中古のコンテナを購入するよう指示した。ロバート被告は滞在先のホテルを出て大連空港に向かい、タイに逃亡を企てた。またその際に、被告は携帯端末のSIMカードを捨て、新しいものと交換。同日、ロバート被告が乗った旅客機が広州に着陸すると、ロバート被告は公安機関に逮捕された。また鑑定の結果、押収された覚せい剤は222袋の正味重量は222.035キログラムだった。
32
5
taa***** |1時間前

Xu Weihong
どうみても、中華系のカナダ人だ。帰化組なのか、両親が移住してカナダ生まれなのか分からないけど、カナダの居住実績分からないと何とも言えないな。中国は薬物関連は厳しいから、普通に死刑判決がでたところに、たまたまカナダ国籍だったからロイターが噛みついてみたという可能性も捨てきれん。
結局、中国なら報復でやりかねないし、日本人も拘束されたり被害にあってるから、真実味が出るって事なんだろう。
5
1
yvp***** |3時間前

確か日本も民主党が尖閣島で海保に体当たりした漁船を即開放しましたね。テレビで悪質な行動の証拠もあったのに無罪放免。甘すぎます。
45
7
yuk***** |2時間前

<<国家の対立で個人が不当に死刑にされるなんて、恐怖でしかない。

どうして“不当”だと言い切れる?中国のことなら、考えせずとりあえず批判する癖だね。米がカナダを脅威して華為の幹部を勝手に逮捕することをどう思ってる?イランと貿易することでアメリカの制裁に反するから?アメリカ人ではないのに、どうしてアメリカの法律を守る必要があるのか?

何年も前の東芝もイランと貿易があった理由に、自国に脅威がある企業を国家機構を使っていろんな理由を作って叩く米の常套手段だ。

米は昔から、技術、ドル、金融などを使って目に見えない戦争を繰り返しやってきた。イギリス、ソ連、ドイツ、日本、そして今は中国に刃を向いているが、中国は屈せず立ち向かって対決する。!
20
11
kqa***** |5時間前

中国擁護する人に聞くけど同じ罪で関わった中国人は終身刑だけどどう違う?カナダ人が死刑になった事で中国が批判されるのは個人の量刑が政治的な観点で決められるからだ。中国の日頃の行いが全てを物語っている。今回に限った事ではない。
62
26
kokoron |1時間前

この件は事実がどこにあるのかわからんが
中国は世界中のネットで中国の悪口書いたら逮捕します言うてるんだから、中国へ出張へ行きました空港でネットで中国の悪口書いた罪とかで逮捕とか十分にありえる話になってますけどな
それは簡単に捏造できるから
5
2
moy***** |3時間前

怖いお国ですよ、いつどこでハメられ、人質にされるかわからない、トヨタさんそんなに商売広げて大丈夫ですか、できるだけ現地に派遣せず、リモートコントロールで商売やってください!
33
21
どいつもこいつも |4時間前

>不当って 理由があるの?

詳しい罪状を明らかにしないのなら
不当だと日本人なら考えるよ。
44
9
wvf***** |3時間前

日本人は中国へ行くべきじゃない。
何がでっち上げて人質として利用される危険がある。
31
10
b06***** |4時間前

そもそも罪状が嘘かもしれん。
信じれんわあそこは。

とりあえず中国に主張があったら退職した方が良さそうやね。
47
22

もっと見る(42件)

コメントを書く

ota******* | 5時間前

もはや引き下がれない状態であることを
とうとう態度で示してきたようですが
どれだけ外交的に非難を浴びせられても
合法的かつ内政干渉と突っぱねるのでしょうね・・・。
これで着々と一致団結し始めた自由主義陣営の態度が
変わると思っているのでしょうか?
反って態度を硬化させるだけと思いますし
それまで慎重だった国も反中路線に入るものと思われます。
まさにトランプ政権の思うが壺ということでしょう。

返信5

2072
143

ark***** |1時間前

もう脅しは通じない、カナダ人の方に何か有れば世界に散らばってる中国人が苦境に。

やってみれば良い、海外の中国資産は凍結されるし強制送還ですよ。

そんな勇気が習近平に有るとは思えない。
1
0
vul***** |4時間前

中国 VS その他人類

戦いは始まってる
35
7
吉四六 |5時間前

死に値する!情報を持ってるってことダナ!絶対返せないな!
13
6
ipp***** |3時間前

故人の「命」だよ!政治的駆け引きの道具にして平気とは、なんと云う民族
7
1
ko2***** |4時間前

中国に対しては一切の国内法は適用されないにし 死刑になったら中国人を処刑すればいい
8
5

コメントを書く

オレンジのトラック | 5時間前

やはり世界で反中華同盟作るべき。
その中で貿易行い、加盟国に中国がなんらかの行動をした場合は全加盟国で中国に攻撃を行う。
中国内で民主主義を育て独立させる。

返信6

1582
170

get***** |2時間前

未だ中国様々で中国詣でをする日本の財界人よ、いい加減目覚めて欲しい。

今の利益や市場は中共が作ったもので中共はわが身を守る為には法なんぞは無意味で何でもやるし、殺人もやりますよ。進出企業内に中共の組合を作られたらお仕舞です。しかも米国からは取引停止ですよ。

アリババのジャック・マー氏も今は中共の名誉幹部の収まってますが、中共に事実上乗っ取られました。
16
1
海洋散骨 |1時間前

最小攻撃で週an札で良いのでは
0
0
DB |3時間前

中国いらねー。百害あって一利なし。
37
11
yam***** |2時間前

五毛がいっぱいww
3
2
xuv***** |4時間前

偉いよ、自分たちの政府と同じように自由を出張しながら、国民達にgotoと勧めるってさ 責任放棄 国民性はでてますよ アホン
8
31
Knuno |5時間前

偉いね、ヤフコメで偉いことをいうの気持ちいいですね
15
30

コメントを書く

wah***** | 5時間前

日本はスパイに対して甘すぎる
中国は厳しすぎるけどこれが国際的なスパイ活動に対しての現実
日本はそれほどまでのことをされて情報力をダダ漏れにしている
刑の重さを見れば情報の大切さが分かるだろうに

返信2

432
14

sta***** |1時間前

中国はスパイとでっちあげて死刑にするから恐ろしい。スパイ防止法があってもでっちあげで死刑にはできないよ我が国は。中国は麻薬だってでっちあげて死刑にできる。
6
0
leg***** |4時間前

パヨパヨのせいでスパイ防止法が成立させられんのや...
33
3

コメントを書く

nao***** | 5時間前

日本人は、今は行ける状況でもないが、今後しばらく中国旅行に行くときは、政治状況を把握して注意した方がいい。政治的駆け引きの犠牲になる。

返信9

421
15

ボンバーヘッド |19分前

二階堂さんは大好きだから移住したらいい。
0
0
jpw***** |3時間前

行かない、招かない、関わらない
25
5
min***** |4時間前

行かない、行かない 笑
31
4
まぐろちゃん |2時間前

俺、そんな重要人物じゃないっす。
6
2
nao***** |1時間前

普通は行かないと思うんだけど、反日運動してる国に韓流のファンミーティングとかで飛び込んで行く平和ボケ民族なんだから、当たり前の事を注意喚起していかなければならない情け無い状況と思う。
3
0
kqa***** |5時間前

日本人は未来永劫中国に行くべきではない。捕虜にされるのがオチ。中国に日本人の捕虜がいては日本は中国の侵略にまともに立ち向かう事が出来なくなる。中国は日本に中国人がいてもお構い無しだろう。
39
3
d_y***** |3時間前

しばらくというか、国家として消滅するまで行くべきでない。命の保証はない。
18
2
fhk*** |1時間前

見るところはありません。変な形をした山があるだけです。
5
0
koh***** |2時間前

行くの?笑
3
0

コメントを書く

N | 5時間前

日本の場合、中国人が同様の事件を起こした場合、外交上の理由により日本人より罪が軽くなり、最悪強制送還で済む場合がある。

返信1

378
12

tva***** | 5時間前

中国共産党は引っ込みつかないんだろうな
武漢コロナを世界中にばら撒いて
その隙に領土侵略をしても世界中がそれどころじゃないから あまり反発が無いだろうと思ってたのかも知れない
習近平はここで引くと自分の地位が危ないから強気に出るしか無い
習近平個人や中国共産党の利益の為だけに世界を混乱に貶めている
早く潰さないと大変な事になる

返信1

380
17

y***** | 4時間前

中国でのビジネス、観光には大きなリスクがあることを認識すべきだ。
中国への渡航は、生命の危険があることを認識し、控えるべきだろう。

返信2

359
22

T.W.W.T | 5時間前

この中国共産党の裁判は判決文、適用罪刑など人権無視というか敵対判決と言うか、裁判の程をなしていないのは周知のこと。こんな裁判なぞ、世界中で拒否、非難すべきです。

返信0

303
12

nex***** | 5時間前

中国は敵を増やして状況を悪化させる事が 後になって後悔する事になるよ
動物的な反応しか出来ない政府の国は長くは続かないものです
世界は中国の変形共産主義は認めて無いので。

返信0







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」

2020年08月07日 | 人類滅亡
現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」

8/6(木) 15:16配信
プレジデントオンライン

東京・銀座を歩くマスク姿の人たち。都内で新たに400人を超える新型コロナウイルス感染者が確認された=2020年7月31日 - 写真=時事通信フォト

■人を死に至らしめるウイルスを持つ「動物A」とは? 

 コロナウイルスも時間が経過し、流行の様相も大きく変化しています。その変化を正しく理解するには、私たちの脳のクセを知る必要があります。まず、頭の体操だと思って動物A、動物Bが何か考えてみましょう。

【写真】東京・銀座を歩くマスク姿の人たち。都内で新たに400人を超える新型コロナウイルス感染者が確認された

 動物Aは、人を死に至らしめるウイルスを持っていて、子供だけでなく大人も食い殺すことがある動物です。口内にカプノサイトファーガという菌を常に持っていて嚙みつかれると命にかかわる敗血症を発症します。人間は時々襲われ、被害も毎年報告されています。

 次は動物Bです。古代では、人間の子供を捕食していたことが報道されました。動物Bは、移動距離が大きく広範囲に生息しています。時折、狂暴化します。重症肺炎を起こすウイルスや細菌を運搬することも知られています。

 みなさん、わかりましたか?  恐ろしい動物たちでした。答えは、Aが犬でBは鳥です。犬は忠実でかわいらしく、忠犬ハチ公の話などを思い浮かべるかもしれません。鳥も、美しく羽ばたく姿や歌うインコを思い出します。

■たくさんの要素から偏った点だけをピックアップする

 しかし、犬は発症すると致死率100%の狂犬病ウイルスやカプノサイトファーガ菌(※1)を持っています。オオカミと祖先を共通にする犬による痛ましい被害は、毎年報告されています。

 鳥も同様で、古代に生息した大きな鳥が人間の子供を捕食していたことが話題になりました。鳥は、クラミジア菌やインフルエンザウイルスを保有しています。クラミジアの肺炎は、オウム病とも言われます(※2)。インコは、シャケ化と呼ばれる暴走モードに入ることがあります。

 私は、犬についても鳥についてもウソはつきませんでした。でも、多くの人が描いている像とは大きく異なるものだったでしょう。物事には、たくさんの要素や側面が存在しています。その細かな情報を掘り下げても、全体像にならないことを古来より「群盲象を評す」と呼んできました(※3)。

 逆に、全体像や真実を知っている人はこのことを利用することができます。たくさんの要素のなかから都合の良い物だけをピックアップして披露するわけです。知られていないカタカナの専門用語を入れた動物クイズもその一つでした。マーケティングなどの行動経済学でもよく利用される手法です。

■脳特有のクセ「認知バイアス」

 脳はとても小さな臓器なのに、処理しなくてはならない情報は無限です。放っておくと脳はパンクしてしまうので、全部を分析せずに短時間に勝手に処理を簡単にします。そこに認知バイアスやヒューリスティックと呼ばる脳特有のクセが生まれます。

 認知バイアス(cognitive bias)は、いくつか知られています。新型コロナウイルスの報道ではアポフェニア〔少数の法則;law of small numbers(※4)〕や過剰一般化(※5)と呼ばれる手法がよく使われています。

 犬の例では、まれな敗血症の話しをしました。報告があるのでウソではありませんが、確率的には極まれな話です。鳥による肺炎も同様です。

 図で書くとこのようなものです。ポジティブな情報を青、そうでないものを紫とします。紫を赤にしただけでも目立つようになります。ポジティブな情報を減らすとさらに目立ちます。さらに、青のポジティブ情報をほとんど隠してしまうと絶望的に悪い状況に見えてきます。

■「一部」を「全部」にしてしまう

 新型コロナウイルスの感染者数増大や、感染者が出現した県数の増加情報もその一つの例です。少数の重症者の中に時々しか発生しない合併症も全体数からみると非常に稀ですが、頻繁に報道されています。

 こういう直感的な人間の認知バイアスは、人間の直感的な思い込みの見地からヒューリスティックスともよばれます。先程のものは、代表性ヒューリスティック(代表性発見的手法、representative heuristic)と呼ばれるものです(※6)。

 精度は今ひとつでも速度重視で、一部分を聞いて即座に直感的判断をする脳のクセです。有利なこともありますが、後でゆっくり全体を吟味してみると「あぁ、そうだったのか……」という苦い経験にもなります。

 2020年8月現在、新型コロナが再度感染拡大と言われています。私は全く違った印象を持っています。なぜそう思うのか、公開されているけれど強調されていない点もゆっくり考察して、少数の法則の認知バイアスや代表性ヒューリスティックを減らして俯瞰してみましょう。

■一定の陽性率と低い死亡率

 これは2月から7月末までの東京都が公開しているPCR検査数と陽性率、重症者数です(本当は重症者数の縦軸はもっと小さい)。なにも加工せず並べました(※7)。このグラフを見ると、私は素直にこう思います。

 1.PCR数は、現在は1日6000回近くで初期に比べると何百倍も行われている。
2.PCR陰性の人が圧倒的に多い(薄緑の部分が陰性)。
3.6月下旬から95%以上が陰性で、7月からは陽性率(オレンジの実線)は長期間5~7%の一定で推移。
4.6月末からPCR陽性患者が激増していると報道されて4週間以上経過するが、重症患者数は増加していない。初めからそもそも極めて少ない。
5.PCR検査数が少ない初期には陽性率の高さが注目され、検査数が多い現在は陽性者の数自体が注目されている。

 そういうふうに思います。全体を知っている上で目立つところを引き抜くという作業は常に行われていますので、5の視点はとても重要です。そして、私はこの状況をみて日本では重症化しにくく、かつ現在の陽性率は一定なので、「新型コロナウイルスCOVID-19も常在季節性ウイルスの一つになりつつある」と考え、ホッとしています。海外の識者も、その可能性に言及しています(※8、※9、※10)。

■「東京全体の流行」は幻

 心配されていた墨田区の患者さんがいらしたときにお渡しした図です(※11)。東京スカイツリーや私の母校の都立両国高校があり、20万人が以上暮らしている墨田区も東京都と同じ傾向ですが、ずっと軽微です。5月から週別のPCR陽性者数(黒い棒グラフ)は数人もしくはゼロであり、陽性率(青い折れ線)も数%に過ぎません。

 私たちのクリニックのある秋葉原は、千代田区にあり6万人が暮らしています。日本武道館近くの九段にはPCR検査施設が設置されています。神田医師会からの報告では、5月からの区民発症者はほぼゼロです。患者さんに医師会から届いた資料をお渡しすると皆さん驚かれています。きっと秋葉原やPCRセンターの近くなんかはたくさん陽性者がいるイメージなのだろうと思います。

 患者さんが驚くということは、メディアが作り出した脳内のイメージと現実が解離しているからでしょう。このように東京は、発症者が少ない地域の方が多いのがファクトです。

 どうやら最初にお示しした図の沢山の青い丸は伝えられていないようです。東京全体が汚染されているイメージは、メディアの作り出すアポフェニアや代表性ヒューリスティックを利用した幻(まぼろし)です。

■「陽性判明数の増加=感染拡大」ではない

 東京都が公開している情報を素直にみると私にはメディアが報道しているような感染拡大には感じられません。

 そうではなく「全国的に既に症状も出さずに人々に薄く広がって蔓延している状況」だとすると一番スッキリします。理由は、陽性率が低く一定で、重症者が増えていないことです。

 発症していないウイルス保有者が一定数すでに存在するだけであれば、PCRをやればやるほど一時的に粘膜に付着しているだけの人も含め、陽性者は増加します。人知れず少数の陽性者が、日本中で再生産されては治癒して消滅していると考えると辻褄が合います。

 どんなに検査数を増加させても陽性率が変わらないということは、一定数が存在するだけ、つまり「常に一定数が発生し一定数が自然に治っている平衡状態」を意味しています。もし、検査数の方が一定で陽性率の方がどんどん上昇して陽性者数が増えているなら陽性者が実際に増えているので感染拡大といえます。

幸い日本では、陽性数が著増して1カ月経過しても重症者は微減微増を繰り返すだけになっています。たとえ検査数が少なかった地域からの、陽性者や重症者のあぶり出しによる判明者の増加があってもウイルスの性質は一緒なので東京と同じ傾向のはずです。 検査すればするほどCOVID-19は、夏季には日本ではただの感冒ウイルスであることがより鮮明化するだけでしょう。8月の夏に沖縄で流行しているのも季節性インフルそっくりです(※12)。

 現状の陽性者の「判明数の増大」を「感染拡大」と呼ぶにはもっと慎重になった方が良いと思っています。私たちは、アポフェニア(少数の法則)のバイアスへ誘導する陽性者数増大や入院者増大という一つの情報で、代表性ヒューリスティックに判断して群盲像を評する状態にならないように注意しましょう。

■陽性者は「米5万粒に10粒以下」の少数

 ウイルス感染症の重症度は、最初に暴露されるウイルス量に左右されます。私たちには異物排除の自然免疫があるので、多少の外敵は粘膜で排除することができますし侵入されてもすぐに退治してしまいます。

 たくさんのウイルスがいっぺんに体内に入ってくると、免疫のバリアが突破されやすいだけでなく多くの体細胞に取りつかれて重症化します。避けるべきなのは、短期間に大量のウイルスに暴露されることです。

 私は、現在の状況を患者さんにお米を使って説明しています。

 精米1kgは5万粒です。都民1500万人は300袋に相当します。300~500人の陽性者の玄米を均等に割り振っても5万粒に1~2粒、1000人でも3粒ほどにすぎません。増加したという今でも陽性者はそもそも少数です。玄米が偏っていれば、なおさら暴露は減ります。しかも時間が経つと治癒するので、玄米も勝手に精米に変わっていきます。

 たくさんのウイルスに暴露されなければ、感染は成立しにくいのですから、この程度では感染は成立せず“精米”は“玄米化”しにくい状況でしょう。たとえ東京で検査数を数倍にしても1袋5万粒に10粒以下じゃない?  なぜ一つの県全体で数人だけで大騒ぎになるの?  そもそも玄米を見つける必要があるの?  賢明な皆さんは、そう思われるでしょう。私もそう思います(※13)。

■コロナウイルスは「蔓延常在化」している

 ゴールを設定せずに、いたずらに業務停止や休校を命じることは有害でしかないと思っています。

 新型インフルエンザでも、数十人がいっぺんに感染した時にはじめて学級閉鎖になり、校舎の消毒は行われませんでした。これまではそれぐらい休校には慎重だったはずです。新型インフルエンザ流行でも、ノロでもロタでもO-157でも休業要請なんてしてきませんでした。

 学校も、飲食店、旅行業、旅客運送業を含めたくさんのお仕事の人が、重症化しにくい一つのウイルスで被害が続くのは合理的ではありません。

 少数の人に陽性が判明したことをクラスター、いあわせた人を濃厚接触者と呼ぶべきかどうかも慎重になるべきだと思っています。検査数増加による判明者の拡大に過ぎず、調べていない隣の場所でも「濃厚接触」が起きているかもしれません。

 また、その日にPCR陰性でも次の日に陰性である保証もありません。目標は、日本人全員の毎日PCR?  国土からの駆逐?  封じ込め?  どれも不可能です。

 ましてや普遍的に存在し始めたコロナウイルスで差別や解雇など社会的排除は無意味です。しばらくすると体からウイルスはいなくなります。差別している人々の方が、陽性かもしれません。そんなことは社会に損害を与え、自分の心も傷つくだけです。


■国民の恐怖に応えつづけると「医療自壊」する

 現在見つかっていない地方都市でも毎日1万人ほどPCRやり続ければ、たぶん多数の陽性者や重症者を捕捉することができるでしょう。少数の人を村八分にするところではない数になるはずです。そして夏の今ではなくカゼの仲間として冬に増えるでしょう。

 現状は、何もないところに新たに連鎖反応が起きるクラスターのイメージとは程遠いものです。冬の流行初期とは違う状況です。国土に普遍的に存在する常在ウイルス化しつつあることを認めましょう。この県にも発見された、というのは既に存在したものが判明しただけなので報道の価値はあまりありません。

 国は検査拡大だけでなく目的や陽性と判断した際の指針を明示しておくとよいと思います。国民の恐怖に応えつづけると病院に元気な人が「大量入院」し、トコロテンのように後がつかえるので元気なままPCR陰性を待つことなく「大量退院」していかざるを得なくなります。

 医療者は無為な作業に疲弊し、コロナ以外のもっとずっと多い他の疾患の患者さんも不利益を被り亡くなってしまうかもしれません。そんな日本独自の医療崩壊は避けなくてはなりません。特に郊外ではそうです。

 そもそも、そんな元気な人々が病院を経由する必要があるのかどうか。コロナウイルスに神経質になりすぎたことによる医療崩壊は自滅自壊でしかありません。1日に多数がまだ発生している国も多く(※14)、少ない医療リソースを厳密に使って何とか乗り切っています。重症者が多発することによる他国の医療崩壊と日本の「医療自壊」は程遠いものです。

 目的とプラン無き検査拡大は、不安感を増すだけで有害性の方が多くなります。

■今はあわてず、冬に備えることが必要だ

夏の今あわてるのではなく増加するかもしれない冬に備えましょう。無症状者は、他者を感染させる危険は少ない前提での新しいルール作りが必要です。 私は、新型コロナウイルスを「日本では常在カゼウイルスの側面も持ち始めた」と割り切る視点が必要になってくると思います。

 今後の予測をしてみます。PCR検査が大量に行われれば、陽性者が増加していくでしょう。お米のたとえで言えば、全粒検査はできないのでサンプル検査をして玄米を見つける作業になります。将来的には、東京都の定点報告ぐらいでよいのではないかと考えています(※15)。

 致死的な強毒ではない感染力のあるウイルスは、最終的に新型インフルエンザのように常在ウイルスになります。冬季に増加し、来年の夏には減るカゼウイルスの一つになっていくでしょう。来年の今頃は、コロナを見慣れた私たちは大騒ぎのことも忘れているかもしれません。

 冬に流行するインフルエンザウイルスもRAウイルスも、ノロやロタウイルスも夏の今でもきっと日本内に一定数保有されています。それらのウイルスのPCRを全国規模で行えば、あちらこちらで「夏にもクラスター」しているかもしれません。調べないから知らないだけです。

 登場から1年近く経過し(※16)、もう新型ではなく季節性コロナウイルスの性質を帯びてきたCOVID-19。日本にたぶん1年前から持ち込まれていたはずのウイルス。

 時間が経過し、私たち日本人に溶け込み季節性の見なれたウイルスの一つに変わりつつあるのかもしれません。

■English abstract

 Is “new coronavirus COVID-19” becoming a “prevail seasonal virus” in Japan? 

 In August 2020, the number of positive cases of COVID-19 has increased according to the number of antigen tests in Tokyo, Japan. However, both this positive rate and number of patients with severe symptoms remain almost immutable. Only asymptomatic carriers of the virus have been increasing.

 In other words, only a certain number of asymptomatic persons are positive in the population, which suggests the possibility that the prevail “new” coronavirus SARS-CoV-2 has transformed into one of the “seasonal” viruses in Japan.

 In Japan, emergency measures, which were taken in the early stages of the epidemic, blindly continue. Municipalities remain in fear of a small number of asymptomatic antigen-test positive individuals. For example, if one person was found positive, an entire school will be closed, and the buildings will be disinfected.

 The first occurrence of SARS-CoV-2 has been reported in the summer of 2019. Global exposure to the virus has reached one year. If emergency measures, such as self-restraint and school closure, will be extended, then damage to the economy and culture will be larger.

 Each country or region worldwide will need new strategies against SARS-CoV-2 as a prevail virus. As such, an international dialogue for the formulation of responses to the coronavirus in a new phase will be required.

 【参考文献】
1.カプノサイトファーガ感染症に関するQ&A, 厚労省
2.オウム病(psittacosis)とは、国立感染症研究所
3.群盲象を評す, wikitionary
4.Law of Small Numbers, Psychology
5.Faulty generalization
6.代表性発見的手法(representative heuristic)ヒューリスティックス(心理学), wikipedia
7.東京都コロナウイルス感染症対策サイト
8.COVID-19 could become 'a seasonal virus like influenza,' says expert CGTN
9.COVID-19 Could Become a Seasonal Illness: What We’ll Need to Do healthline, Elizabeth Pratt on April 2, 2020 ― Fact checked by Maria Gifford
10.Virus Likely to Keep Coming Back Each Year, Say Top Chinese Scientists, Bloomberg News
11.墨田区内の新型コロナウイルス感染症の発生状況
12.沖縄における夏季のインフルエンザ流行とその理由 日本医事新報
13.「東京を封鎖しろ」なぜ日本人はこれほどコロナを恐れてしまうのか
14.worldometer covid-19 coronavirus pandemic
15.東京都感染症発生動向調査 定点報告疾病週報告分 推移グラフ
16.新型コロナ、19年夏に発生していた可能性, ワシントンAFP時事



----------
大和田 潔(おおわだ・きよし)
医師
1965年生まれ、福島県立医科大学卒後、東京医科歯科大学神経内科にすすむ。厚労省の日本の医療システム研究に参加し救急病院に勤務の後、東京医科歯科大学大学院にて基礎医学研究を修める。東京医科歯科大学臨床教授を経て、秋葉原駅クリニック院長(現職)。頭痛専門医、神経内科専門医、総合内科専門医、米国内科学会会員、医学博士。著書に『知らずに飲んでいた薬の中身』(祥伝社新書)、共著に『のほほん解剖生理学』(永岡書店)などがある。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ世界中で中国との対決が起きるのか、そのシンプルな理由

2020年08月07日 | 国際紛争 国際政治 
なぜ世界中で中国との対決が起きるのか、そのシンプルな理由

8/6(木) 21:01配信
現代ビジネス
奴隷制度と共産主義

写真:現代ビジネス

 最近、「黒人の命は大切だ」と叫ぶBLM運動が米国内で爆発的に広がった。その運動が過激化していることの問題点は、6月30日の記事「日本人にはわからない『米国暴動・現代の魔女狩り』の予感」で述べた。白人警官の命も黒人容疑者と同じく大事だ。もちろん、日本人を含むすべての有色人種の命も尊重されるべきだ。

【写真】習近平も青ざめる…中国の尖閣侵入に「日本のマジな怒り」を見せる方法

 また、その暴力的行動の背景には、アンティファを始めとする、7月1日の記事「日本でも再び『共産主義テロ』は起こるか?」のような勢力の存在が見え隠れし、暴力テロの再現も予想される。

 しかしながら、共和党から初めて選出された大統領であるエイブラハム・リンカーンが1863年に「奴隷解放宣言」を行うまで、「公式に」奴隷制度が認められていたのは紛れもない事実である。

 もちろん、私は「奴隷制度」には絶対反対であるが、歴史上の出来事を現代の倫理観で断罪するのもおかしいと思う。例えばマケドニアのアレクサンダー大王は、現代的感覚で言えば「殺戮を繰り返して他国の領土を奪う帝国主義者かつヒットラー以上の独裁者」だが、誰もそんなことは言わない。

 実際、江戸開府以来1867年に大政奉還するまでの日本は、身分制度によって支配されていた。現実にはほとんど行われずに実行者は厳しい非難を浴びたが、武士が家来、使用人、農民、町人などを切り殺しても罪に問われない「切り捨て御免」=「無礼討」という制度も存在したのである。

 別に、現代においてそのような奴隷制度や身分制度を肯定しようというわけではない。全く逆だ、我々が日常的に受け入れている当たり前のことの中に、将来の人々から見て、奴隷制度や身分制度と同じように「許しがたいもの」が存在するということである。

 その未来の人々が許しがたいと感じるだろうシステムが、共産主義である。
私有権こそが民主主義の基本

 私は、共産主義は「現代の奴隷制度」と呼ぶべきだと考えている。
その理由を大きく2つにまとめると

----------
1.共産党が、専制的に人民(奴隷)を農園主(国王・貴族)のように支配している。
2.米国の黒人奴隷や欧州の農奴たちと同じように、共産主義国家の人民は私有財産を持たない(後で述べるように、改革・解放のような市場主義、一部私有権容認のような政策は「反共産主義的」)。また、共産主義国家の人民は、奴隷と同じく共産党(農園主・領主)の所有財産である。
----------

 となる。

 1については、必ずしも共産主義や奴隷制度の特徴とは言い切れず、専制君主、ファシスト、軍事独裁など、あらゆる「暴力によって人々を支配する」独裁政治に共通だと言える。

 さらには、ひところはやった「社畜」という言葉が示す通り、「会社の専制的命令には逆らえないサラリーマン」にさえ当てはまるかもしれない。もっとも、民主主義国家のサラリーマンたちは、「社畜からの解放」=「他社への転職」という最終的な対抗手段を持っているわけだが……

奴隷制度、共産主義、農奴制の共通項

 2については、主として奴隷制度、共産主義、農奴制に共通した特徴である。

 要するに「働いて得たものを含むすべての財産」は、ご主人様、共産党、農園主のものであり、働く者の私有財産は一切存在しないということだ。

 「市民政府論」(筆者書評参照)を著したジョン・ロックは、王権など専制的権力に対抗するための「市民の防衛力」としての「私有権(財産権)の保証」を重要視した。

 「社畜」として、会社の強力なパワーによって自らの財産権への甚大な影響を受ける読者は多いかもしれない。しかし、強大な力を持つ企業でも「(給与などを)与えるのをやめること」は可能でも「社員の財産を奪う」ことはできない。日本のような民主国家でそのようなことを行えば明らかな犯罪である。

 しかし、現代の民主主義国家においては犯罪とされることも、奴隷制度、共産主義、農奴制においてはまったく合法である。

 実際奴隷解放宣言以前は、奴隷制度が合法であった。現在、共産主義は合法であるが、それが果たして正しいことかどうかは、奴隷制度においてそうであったように「歴史が判断」するであろう。
南北戦争は経済戦争でもあった

 南北戦争では北軍が勝利した。北軍が奴隷制度反対の立場であったのは間違いのない事実であり「命をかけて(そのためだけとは言えないが、解放宣言の2年後の1965年に凶弾に倒れた)」奴隷解放を実現した共和党初の大統領エイブラハム・リンカーンの存在によって、そのイメージは強められた。

 しかし、南北戦争全体を「倫理的な(奴隷解放という)目的」のためだけの戦争ととらえるのは大きな間違いだ。

 よく知られているように、当時北部は工業化が進んでおり、監督官が鞭打って働かせる奴隷は必要が無かった。だから、奴隷制度を維持するよりも、奴隷を解放して賃金労働者として雇うことの方が経済的メリットが大きかったのだ。

 奴隷というのは、いくら働いても利益(農園の場合は収穫物)はすべてご主人様に召し上げられ、与えられるのは生存にようやく足りる程度の食糧と寝床である。いくらたくさん働いても、それらが増えることはない。

 鞭で打たれなければ、到底働く気にはならないし、「手を抜けることはすべて手を抜く」という態度になるのも当然だ。私がもし奴隷にされたとしても当然同じことを考える。

 確かにガレー船(古代多くの漕ぎ手の人力に頼ったスピード船)の漕ぎ手や、農作業のための労働であれば、見たままを監督すればよいから監督官が鞭打つ奴隷制も成り立つが……

女工哀史はあっても……

 しかし、工業製品の生産ではそのようにいかない。例えば、女工哀史という言葉はあるが、女工奴隷史という言葉は聞かない。それは、工場労働に奴隷制度を適用するのが困難だからである。

 近代的工場では分業が行われており、1人が粗雑な仕事を行うと完成品全体に影響がおよぶ。工業製品は、農産物に比べて元々品質管理が大きな問題だが、分業化によってさらに個々人の労働意欲が問題になる。

 農作業で手を抜いているのは、外から見てもわかりやすいが、工場で行う手元の細かな作業を監督官がいちいちチェックして鞭打つというのはあまりにも非効率だ。だから、工業社会には奴隷制が適合しない。

 鞭打つ代わりに、解放奴隷として「賃金という飴」を与えて「働かないならあげないよ」という飴戦略をとったのが北部の工業州である。

 つまり、北部が奴隷制度を廃止したかったのは、奴隷制度の生産性があまりにも低く、「飴で働いてくれる解放奴隷」を多数必要としていたということなのだ。
奴隷制度の中の「解放奴隷」という1国2制度

 私有権を与えられない共産主義という現代の奴隷制度の中で、特別に「奴隷が解放されていた」場所が香港である。その「解放された奴隷」たちの地位が危うくなっていることは、7月11日の記事「限りなく北朝鮮化に向かう中国『1国2制度破棄』でサイは投げられた」などで述べた。

 香港だけではなく、中国大陸における「改革・開放」も、共産主義という奴隷制度の枠の中での「一部奴隷解放」であった。

 それまで、すべてのものを共産党というご主人様に召し上げられていた中国人民に限定的とは言え「(私有)財産権」が認められた。当初は恐る恐るであったにせよ、それまでのうっぷんを晴らすかのように、中国人民のやる気に火がついたのは、これまで我々が目撃してきたとおりである。

 しかし、この「改革・開放」=「一部奴隷解放」は、中国共産党にとって諸刃の剣であった。一部でも解放された奴隷=中国人民は、「自由」の素晴らしさを知り「ご主人様を恐れる必要が無い」ことも実感する。

 これは、ご主人様=共産党にとっては見過ごせない事態である。習近平氏の最近の行動からは、「奴隷からの開放を望む中国人民」を恐れていることがありありとうかがえる。彼ら共産党は、国家が栄えるかどうかよりも、自らの権力を維持できるかどうかの方がはるかに大事なのだ。

 それは、南部の農園主が「奴隷のご主人様」としての地位(権力)を、経済合理性など無視して守ろうとしたのと同じである。

現代の南北戦争でも「北軍」が勝つ

 すでに述べたように、近代産業において奴隷制度の生産性は低い。

 したがって、南北戦争が工業力にすぐれ生産性の高い北部の勝利に終わったのは偶然ではなく、歴史的必然だとも言える。

 同じように、生産性の低い共産主義国家が生産性の高い民主主義国家に、最終的に敗れるのも歴史的必然だと言える。1989年のベルリンの壁崩壊や1991年のソ連崩壊もその証明だ。

 むちで打ったり、家族を処刑するなどと脅かして、他国から盗んできた情報・技術で製品をつくらせることは可能であろう。しかし、「新しいアイディア」は、脅しでは生まれない。最初はコピー商品で共産主義国家が善戦しても、最後は高い意欲に牽引された「創造性」によって民主主義国家が勝つ。
日本は絶対に奴隷制度を支援してはならない

 奴隷解放宣言までは公式に奴隷制度が認められていた。また75年前まではファシズム国家が世界の主要国として君臨していた。

 第2次世界大戦でそのファシズム国家と手を組み、戦後75年間辛酸を味わった日本はその事実を忘れるべきではない。

 時代は常に未来に向かって流れているから、現在合法であっても将来も合法であるとは限らない。

 どのようなことがあっても、日本は最終的に勝利する民主主義の勝者グループにとどまらなければならないといえる。

大原 浩(国際投資アナリスト)




ber***** | 3時間前

この期に及んで習近平国賓来日にこだわる政治家や一帯一路に賛成し「アメリカより中国を選ぶ」と言う二階幹事長は不要な存在だ。

色々な歴史はあっても現代においてウイグルの人権蹂躙のような事は許されない。
日本は親中派議員を追い払って同盟国のアメリカと共に中国共産党を叩き潰すべきだと思う。

返信7

1293
48

kooj**** |4分前

>>>色々な歴史はあっても現代においてウイグルの人権蹂躙のような事は許されない。

>それはアメリカマスコミによる印象操作だよ。人権というなら、今アメリカのインディアン人の惨状を調べてみて。
歴史から見ると、アメリカは常に世界経済二位の国を潰す。それは政治や人権などとぜんぜん関係ない。

つい最近、BBCでウイグル人モデルが収容所内部から隠し撮りした映像が出ましたよね。
コロナの疑いで独房に移され、持ち物を返してもらった。その中に携帯があることを気づいていなかったのか、独房から内部を撮影。その後。彼とは連絡つかず…と

ウイグル人の件はでっち上げだとか欧米の策略だと言うけれど、中国国内で都合が悪いことになると途端に放送が未だに放送が切れたりする国の言うことを心から信じてるのもよっぽどおかしい。

第二の国を潰すのがアメリカなのはわかりきったこと。うまく利用し付き合って行くのが大人だ
0
0
bamu***** |1時間前

独裁者が自国と同じ調子で他国にも自分の言う事を聞かせようとしてるんだろ。
だけど他国は無視するから逆ギレして対決に繋がっている中国政府。
14
1
torakiti |2時間前

2Fは中からきた妖怪です。
中共は自分達がまだまだ経済の中心だと思って、強気な発言。面子ばかり気にしている。
20
1
tyq***** |53分前

もはや今の中国はナチスよりも酷い
国際社会には害しか無いレベル
従って、それに忖度するような親中派も同様である
12
1
ikk***** |2時間前

>色々な歴史はあっても現代においてウイグルの人権蹂躙のような事は許されない。

それはアメリカマスコミによる印象操作だよ。人権というなら、今アメリカのインディアン人の惨状を調べてみて。
歴史から見ると、アメリカは常に世界経済二位の国を潰す。それは政治や人権などとぜんぜん関係ない。日本もその中の一人の被害者だっただろう。
4
30
百姓 |1時間前

タイトルだけ見たら、きっと大原が書いたものかなと思った。ますます出鱈目になった。毎年1.7億人が海外旅行して気楽に生きている中国人はもし奴隷だと言われたら、いまの行き苦しい日本人は奴隷以下じゃないか。
6
16
vlr***** |39分前

二階もう要らない
6
1

コメントを書く

歴史を捏ぞうし恩を仇で返すCとKに制裁を | 2時間前

根源は古来より伝わる「中華思想」でしょ。世界の中心は中華であり、中華人こそ人類至高の存在、そこから離れるほど人は劣化する…という考え。
ようするに究極の自己チュー思想が力を手にするとこうなるという事。
100年以上も昔に福沢諭吉が警告してたけどね。中国に文明を与えてはいけない、関わってはいけない…と。

返信5

886
57

rai***** |2時間前

福沢諭吉は別に中国に関わるなとは言ってないよ。
「近代化するつもりがないアジア国家と仲良くしてもメリットないし欧米から同一視されるだけだから、彼らが近代化するまでは距離置こうぜ」ぐらいの姿勢。
中国の国民性云々ではなく純粋に国体の問題でしかない(まあ国体も国民性と言えばそれはそれで一理あるけど)。
15
1
k1t***** |1時間前

中華思想って言うけど
中国本土は半分くらいは他民族に支配されていたんだよね。
中華思想や儒教の影響で、結構戦争には弱いみたい。
だから正攻法じゃない裏工作が得意なんだろうが、
バレたら終わり。

プーさん野心満々で言っちゃってるから
太平洋の西と東で分けましょうとか
そりゃ世界中がそっぽ向くよw
12
1
mo2***** |1時間前

中華思想というものがある限り、たとえ共産党が倒れ民主化されても同じ事を続けるだろう。
9
3
ikk***** |2時間前

根源はアメリカの世界二位を潰すくせだよ。八十年代に日本もアメリカに潰されたけど、その根源は「日本思想」だったでも言うの?
14
13
de****** |58分前

>中華思想

いや、社会主義国と民主主義国の違いから来てるんでしょ?
3
2

コメントを書く

vgb***** | 2時間前

イデオロギー的な対立はあるにせよ社会主義市場経済なるマルクスも腰を抜かす今の中国が共産主義とは思えない。格差がアメリカ以上なのに共産主義国なんてありえない。
世界が中国に反発してるのは傲慢な中華思想に基づいた帝国主義丸出しの中国軍国主義に対する反発でしょう。
近隣諸国にはイチャモンつけて武力で脅し領土資源を奪い、アフリカやラテンアメリカには借金漬けにして支配し、国際機関は金で買収し言いなりにし、欧米諸国からは特許権をパクりコピー製品を輸出して大儲け、国内ではウイグル人やチベット人への民族浄化を行い、民主化運動は徹底的に弾圧、コロナに代表される未知の病原菌の発生源の自覚もなく世界に広めても何の反省もない、今世界の核保有国で毎年のように2桁代で軍事費を増強してる国は中国以外に存在しない。こんなナチスドイツ以上にヤバい国を放置しておくと地球が滅びる

返信3

650
39

pd1***** | 3時間前

大量の移民を出して他国を乗っ取ろうとする。
拡大した軍事力で周辺国の領海を奪おうとする。
進出した企業から技術を盗もうとする。

返信3

195
4

pri***** | 2時間前

中国は、国際法を理解するべき。
突出した覇権主義が周辺国や関係国を不安に陥れて、信頼関係など到底望めるものではない。世界第二位の経済大国にはなったが、それにふさわしい姿勢を示してほしい。今やっていることは、ならず者国家のようです。

返信0

93
2

珍野苦沙弥 | 2時間前

共産主義を奴隷制というのは、皮肉が聞いていて興味深い。
共産主義は富の平等な分配を実現するために、人民の持つあらゆる自由や権利を共産党に預けるものと理解する。

しかし、自分たちの自由や権利をいったん預けてしまえば、それを取り返すことはほぼ不可能である。富の分配に不平等や不公平があっても、その是正をもとめる自由さえないのであるから永遠に党と国家の奴隷となってしまう。

それに対し、自由主義諸国では、主権者と国家との契約という観念がある。国家に権力をわたすが、それは絶対権力ではなく、超えてはならない矩があり、いくら公共のためとはいえ、その自由や権利を不当に侵してなならぬとなる。個人の尊重がもとめられる。

日本国憲法 第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

返信7

84
5

harmony | 2時間前

筆者の結論に異存はないのですが、中国を語る時に「共産主義」という概念を前面に出すことの意義は低いように感じます。

結局、彼らは今も「皇帝独裁制」の下にいると捉えるべきでしょう。その「皇帝」の正統性を支えるお題目が、昔は血筋であったのが、戦後の一時期は共産主義になったというだけ。

最近では資本主義の導入によって共産主義の正統性に説得力がなくなったので、近年ではもっぱら「中華復興」というお題目に変わりつつあります。

返信0

69
2

** | 1時間前

GDPでは日本を抜いて世界第二位の超大国になった。これによって、今までの鬱憤を晴らす動きに出てるだけだと思う。
日本は欧米からのアジア解放という気高い目的があったが、中国共産党は単に「俺が一番になりたい」だけ。まだまだ貧困の国民が大勢いるのに共産圏を名乗り、軍拡を続けて他国に侵略をしかける。
正直、ナチスと同等かそれ以上に幼稚な国家。経済と技術が進んだとしても、日本には全く叶わない(日本の政治家も微妙な人はいるけど)。
まぁ、小物を暴くには権力を持たせてみると良いって言うけど、まさに中国共産党はそれだと思う。
大国でありながら侵略しかできない。それが他国にどういう感情を生むか。
そのうち、とくと思い知る事になるだろうね。

返信0

48
2

CharlieDan | 2時間前

急いては事を仕損じる。大規模デモを招いた香港の逃亡犯引き渡し条例施行は、台湾の総選挙が終るまで待てば良かった。あのデモを見て台湾の人たちに危機感が生まれて、蔡英文が大逆転で勝った。あそこから少しずつ世界が中国のヤバさに気づき始めた。平和ボケ日本がまさか敵基地攻撃能力を議論する時が来るとは思わなかった。

返信0

54
3

k***** | 2時間前

放っておくにはでかくなり過ぎたんだろうな、中国は。
アメリカの権益を直接脅かすか、GDPがアメリカに迫るかしたら、警戒されあの手この手で潰される。
戦前の大日本帝国は前者、高度経済成長期の日本は後者。
そして中共は両方だな。
戦後日本はアメリカに逆らう気が皆無だったから「失われた30年間」程度で済んだが、中共はとーだろうねぇ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする