プーチンの戦いは国際金融資本が支配する民主主義の皮を被った悪魔欧米との戦い。中央銀行制度の欺瞞、人類は湯田国際金融資本に支配されている事実。タルムードユ0ヤ教が連中の自我同一性を構築している。
ロシア、ウクライナ問題は{プーチン潰し罠}湯田国際金融資本が仕掛けるロシア乗っ取り。潰されたトランプと同じ運命のプーチン。
国際金融資本が仕掛けたロシア、ウクライナ戦争。目的はプーチン潰してロシアをぶん取ることですよ。
NY原油、一時107ドル台 7年8カ月ぶり、小麦も高騰
3/2(水) 9:09配信
206
共同通信
米テキサス州ミッドランド近郊にある石油関連施設=2019年8月(ロイター=共同)
【ニューヨーク共同】1日のニューヨーク原油先物相場は急騰し、指標の米国産標準油種(WTI)の4月渡しが同日夕の時間外取引で一時1バレル=107ドル台半ばと、2014年6月中旬以来、約7年8カ月ぶりの高値をつけた。ロシアのウクライナ侵攻による戦闘激化を背景に、小麦や金の先物相場も上昇した。
【写真】プーチン氏の精神状態を疑問視 米議員ら「何かおかしい」
WTIの1日終値は前日比7.69ドル高の1バレル=103.41ドルだった。欧米などの経済制裁に対抗し、ロシアが原油供給を絞るとの懸念が強まった。
ロシアの主要輸出品である小麦も、需給逼迫への懸念から買いが膨らみ、シカゴ穀物市場では、約13年11カ月ぶりの高値で引けた。
永濱利廣 認証済み | 1時間前 第一生命経済研究所首席エコノミスト 報告
まず、原油高が企業活動に及ぼす影響として、ガソリン価格の上昇があります。事実、レギュラーガソリンの全国平均価格は13年ぶりの高値となっています。また、原油先物価格が上がれば、化石燃料から作られる電気やガス料金も3~5カ月のタイムラグを伴って値上がりします。
さらに、原油価格の上昇は船の燃料となる重油やビニールハウスの温度調節に使われる業務用ガソリンなどに影響するため、第1次産業にとっては負担増となり、場合によっては収穫された魚や野菜、果物などの値上がりにも結び付く可能性があります。
他方、世界的にガソリン価格が上がれば、その代替エネルギーとなるバイオ燃料の需要が増えます。このため、バイオ燃料の原料となる穀物の値段も上がります。例えば小麦の価格が上がれば麺やパン、菓子類に影響がでるほか、大豆であれば大豆製品や調味料、トウモロコシなら家畜のえさを通じて肉や乳製品の値上がりも誘発されるでしょう。
参考になった190
久保田博幸 認証済み | 43分前 金融アナリスト 報告
経済の正常化の動きによる原油や天然ガスの需要が増加し、原油価格はじりじりと上昇していた。そこに今度はウクライナ危機によって原油や天然ガスを輸出していたロシアの輸出が出来なくなるなど、あらたなエネルギー価格上昇要因が加わった。3月1日の原油先物価格は急騰。ウクライナ危機が今後どうなるのかは予測ができず、このエネルギー価格の上昇が一時的であったとしてもその一時的という期間も読みづらい。ロシアやウクライナは穀物生産国でもあり、小麦の価格などにも影響を与えることになる。日本国内でも今後、すでに食料品の値上げが予定されているが、価格転嫁の動きが加速してくる恐れもある。電気料金も値上がりが続くなど国内物価への影響も今後拡がる恐れがあり、注意が必要になろう。
参考になった43
皆さん良い一日を | 1時間前
非表示・報告
新型コロナウイルスが流行り始めた当初、原油が産廃価格まで値下がりしたのが懐かしいですね。それがこんなに上昇してしまうなんて…
原油価格の上昇は、身の回りの物ほぼ全ての値上がりに繋がります。
ガソリン価格が上昇すると、貨物トラックの燃料費が値上がりします。スーパーやコンビニに並ぶ品物はトラック輸送が主です。さらに、食品や工業製品の加工場に納入される原材料や、完成品の輸送にも、トラック輸送が関わってきます。さらに、プラスチックなどの石油を減量とする包装なども値上がりしてしまいます。
輸送費の値上げは、商品値上げや内容量の減量に繋がり、最終的に消費者がコストを支払う事になります。
原油価格が上昇すると、マイカーを持っていない方も、身の回りの品の価格上昇で、影響を受けてしまいまいますね。
政府に対策をお願いしたいす。日本のガソリン価格は税金の塊なので、政策による値下げ余地があると思います。
返信13
481
39
hmt***** | 7分前
非表示・報告
いまはウクライナ情勢にどうしても目が行きがちだけど、政府としては経済に万全の対策をとっておかないと日本経済には相当なダメージを受ける可能性もある。
それは国民生活に跳ね返ってくるわけで、政権の支持率にも影響を及ぼすことになる。
岸田は支持率に固執しているところがあるのに、財務省のポチでもあるので国民としては政府が何らかの対応をしてくれるという楽観はしないほうがいいだろうね。
返信0
7
0
pil***** | 56分前
非表示・報告
ここでこそ、政府は一律の給付金を検討してみてはどうだろうか。そして企業には、原料高による値上げを促して。原料高は決して歓迎すべき事態ではないが、世界の相場が上がるのは致し方無い事。むしろこれを利用して、日本経済が陥っているデフレからの脱却を目指してみてはどうだろうか。
政府が何もしなければ、コロナで傷んだ国民の経済が更なるダメージを受ける事になる。それだけは避けて欲しい。
返信10
134
124
hdj***** | 57分前
非表示・報告
>WTIの1日終値は前日比7.69ドル高の1バレル=103.41ドルだった。欧米などの経済制裁に対抗し、ロシアが原油供給を絞るとの懸念が強まった。
>ロシアの主要輸出品である小麦も、需給逼迫への懸念から買いが膨らみ、シカゴ穀物市場では、約13年11カ月ぶりの高値で引けた。
ロシアのウクライナ侵攻が原因でのインフレが起きているようです。
ロシアは戦時に値上がりしやすい金を事前に買い増ししており、計画的にウクライナに進行したのではないかと疑われます。
ソ連崩壊後の原油高は、ロシアの復活につながりました。
ドイツは原子力発電を放棄して、ロシアの天然ガスに依存する脆弱な体制になりました。
日本での反核、反原発運動は、ロシア、サハリンに都合が良いものです。
安全利用可能な小型な原子炉などの技術開発で、原子力発電を再度有効利用できないものでしょうか。
返信3
109
37
rul***** | 39分前
非表示・報告
前にも書いたように「戦争」は「資源大国」には有利に作用しますが、日本のような「無資源国」には不利に作用するだけです。
米国はロシアほどの「資源大国」ではありませんが、国内の原油生産量はロシアに次ぐ多さですから、この「戦争」が長く続いても日本のように一方的に困ることはありません。
むしろ米国産原油が高値で売れて内心「ホクホク」している筈ですから、今後はこの「戦争」がなるべく長く続くように、ウクライナに対する武器の支援を適度に「調節」するのではないでしょうか。
日本政府もこの米国の「隠れた意図」を見抜き、米国の「尻馬に乗る」のをそろそろ止めて、独自の「平和外交」に舵を切るべきではないでしょうか。
さもないと、この「戦争」の「一番の敗者」になってしまいかねません。
返信2
34
10
x***** | 49分前
非表示・報告
原油価格はアメリカの精油施設が復活しない限り価格は上昇するばかりだろう。
ウチではリスク管理としてプリウスPHVを入れたんだ。
通常近場はソーラー充電で長距離はガソリンなのだが、最近は長距離時にも回り道して無料充電所をルートに組込む事が増えてきた。EV充電マップgogoEVは最近とても重宝
しているんだ。
後、一年は状況が厳しいだろうな。
たぶんリッター200円位まで行くかも知れないな。
返信0
30
17
max power | 15分前
非表示・報告
日本は、休止中の原発を再稼働する。
休耕田を全て耕作し、米をたくさん作って、食料用米と醸造技術でアルコールを大量に造って燃料とする。
とりあえず、これに代わる良い案があれば、この掲示板で教えてください。
日本国民が飢えて、寒い思いをしないように。みんなで考えて、法律を弾力的に運用して、なんとかしましょう。
ロシアも、西側も本気です。総力戦になる雰囲気となってきました。
自分の国は自分で守る。基本です。
ウクライナを全面的に支持します。
返信1
9
1
kum***** | 53分前
非表示・報告
この状況だったら、間違いなく日本でも4月以降も
ガソリン高、原油製品高が続く可能性が高い
ですね。
現在でもガソリン高で国民生活に影響が出ているのに、
なぜ無能無策の政府自民党は石油元売りへの補助金を
更に増やすという愚策を続けるの?
値段高騰が収まらないですよね?
石油元売りへの補助金を25円まで増やすのなら、
トリガー条項でリッター当たり25.1円のガソリン税を
凍結すればいいだけなんですけどね。
その分の値段が確実に下がって、国民生活への影響も
少しは和らぎますよ。
なぜやらないんですかね?
国民生活を良くする政策など、政府はやるつもりも
ないんでしょうけどね。
未だに4月以降のガソリン高への検討を…
とか。
今すぐやってください。
返信4
124
6
jan***** | 53分前
非表示・報告
もやは原油高を止める手段は見当たらない。
政府の補助金上乗せでは限界があるので、税金の二重取りを一時的に解消し乗り切らなければ、コロナで傷付いた経済からの立ち直りに遅れる。また、第七波が来たら破綻する企業が増え労働者の所得が落ち負のスパイラルに陥る可能性があるのではないかと危惧しています。
返信0
62
4
アキ | 1時間前
非表示・報告
日本国の中には経済的戦略家がいるべきで、脱炭素社会などとメディアが騒いている時でも、原油高騰リスクに備えて国民のことを考え、エクソンモービル、シェブロン、サウジアラムコの株式に投資し、リスクヘッジすべきで、そうしていることを期待します。もし、そういう手当をしていないとしたら、右向け右と言ったら全員が右を向くような、相当危険な社会に日本はなっていると思います。へそ曲がりの人がいても良いので、そういった経済的戦略家が政府中枢または国家資産運用の中枢にいることを望みます。が、へそ曲がりは排除され、上司へのイエスマンだけが運用を行っている気がして、甚だ将来が不安になります。
返信3
kill | 1時間前
非表示・報告
車が移動手段の必需品である地方の田舎は生活できないな。
返信0
7
1
kab***** | 20分前
非表示・報告
日本で石油やガスが採掘できたらこんな問題は無いんだろうけど・・・
返信0
0
0
shi***** | 37分前
非表示・報告
ウクライナ国民の痛みに比べたら原油価格や小麦の高騰なんて屁でもないわ。
返信0
2
3
shi***** | 1時間前
非表示・報告
アラブの国々の皆さん石油を増産して下さい。
ヨーロッパの人々に暖を提供して下さい。
日本もガソリンが高過ぎです。
返信0
1
3
mor***** | 57分前
非表示・報告
投機家たちが売りをあきらめてロングしないと値段は下がらないですね。
返信0
0
1
msh***** | 38分前
非表示・報告
日本も早く原発を動かさないとエネルギー問題が深刻になりそう
返信0
2
1
sfx***** | 1時間前
非表示・報告
経済制裁したら経済制裁されてるの巻
返信0
6
2
odb***** | 53分前
非表示・報告
デフレに苦しむ日本はこれぐらいがちょうど良いな。
返信0
1
1
s********* | 44分前
非表示・報告
もう消費税を撤廃するしかこの緊急事態を乗り切る手立てはないよね。
返信0
0
2
kwx***** | 47分前
非表示・報告
生活面だと、物価にはすぐ反映されないだろうけど、電気代への反映は早そう…
2020/12/21収録、ギター練習、現在と同じ=現在が上達していないということですなあ~~👻👻これ以上は上達しませんわ~🐵
ギルドD50売ります。1970年代。国際宅急便で送料込み99000円でどうですかあ~