中国で韓国人への暴行事件が増加。日本人のフリする在中韓国人も【中国・韓国大ゲンカレポート】

2017年04月25日 | 旅行
中国で韓国人への暴行事件が増加。日本人のフリする在中韓国人も【中国・韓国大ゲンカレポート】
週刊SPA! 4/24(月) 9:00配信

中国で韓国人への暴行事件が増加。日本人のフリする在中韓国人も【中国・韓国大ゲンカレポート】
広州市内の韓国街は閑古鳥
日本を仲良く叩いていたはずの中国と韓国が今、THAAD配備を巡り大ゲンカをしている。現地で今、いったい何が起きているのだろうか!? 今回は中国からのリポートを紹介する。

【中国と韓国がモメる「THAAD問題」とは】

北朝鮮の攻撃に備え、韓国は在韓米軍のTHAAD(高高度防衛ミサイル)の配備を昨年夏に決定。中国本土も探知範囲に入ることから中国政府は猛反発し貿易報復措置を実行した。2月に入り、韓国ロッテが配備用地を提供したことを受け、報復を活発化させた

◆中国政府が「反韓機運」醸成!暴行事件も起こっていた

「中国社会は韓国に対して一致団結して制裁を加えることを決めた」

 3月2日に掲載された中国国営メディア『環球時報』の社説は、攻撃開始の“号令”だった。

 日韓ともに紡績関連企業が多数進出する江蘇省南通市では同日、韓国車2台が破壊されるという事件が発生。1週間後には河南省鄭州市の広場で、韓国製の清涼飲料水を箱ごとブルドーザーで粉砕するという反韓デモが行われた。

 在韓米軍の弾道弾迎撃ミサイルシステム「THAAD」の配備に加担した「張本人」のロッテグループも、大きな代償を支払うこととなった。『南方都市報』によると、中国で展開するロッテマート99店舗のうち、3月22日時点で87店舗が閉店状態だという。うち20店舗は自主休業だが残りの67店舗は「消防上の理由」で当局によって営業を停止にされた。

 中国のSNSでは、百貨店の韓国コスメ店舗で中国人夫婦がプロモーション活動を絶叫して阻止する動画や、北京市内のレストランで韓国人客が追い出される映像が拡散されるなど、反韓感情の高まりが見て取れる。

 韓国・聯合ニュースによれば、複数の韓国の学校が中国への修学旅行をキャンセルしているという。もちろん、生徒への危害が加わる可能性を考慮してのことだ。

 しかし、現地在住の韓国人への暴行事件はすでに起きている。駐上海大韓民国総領事館によると3月27日、上海市の路線バス車両内で、現地在住の韓国人女子高生が20代後半の男からセクハラ行為や後頭部を殴られる被害を受けた。男は女子高生に対し「静かにしろ。俺は韓国語を学びたい」と話したといい、韓国人であることを知った上での犯行だったようだ。

 北京市在住の日本人駐在員(37歳)も、韓国人が中国人に吊るし上げられている場面を目にした。

「3月中旬に、『北京の六本木』といわれる三里屯の屋台で、韓国人の2人組の男が酔っぱらった金持ちのドラ息子風のグループに絡まれ、『THAAD配備についてどう思うんだ?』とすごまれていた。『僕たちバカなんでわかりません』と答えてる姿がかわいそうでした。今にも殴られそうな感じでした」

 こうしたなか、3月23日に湖南省長沙市でサッカーW杯アジア最終予選の中韓戦が行われたが、スタジアムには8000人の治安要員が投入され、一触即発の事態に備えた。北京市在住の韓国人女性(33歳)もこう話す。

「韓国領事館から、スポーツバーなど外で観戦するなという通達が出ていた。試合は中国が勝ったんですが、韓国人が多く住む望京エリアでは、これ見よがしに戦勝パレードをやっている集団がいた。『韓国野郎、出て来い!』と叫び声も聞こえ、拳を上げているヤツもいて外に出られる状態ではなかった。もし韓国が勝っていたら、暴動が起こっていたかもしれない」

 また、国籍を知られればいつ攻撃を受けるかわからない状況の在中韓国人たちは、ある防衛策を講じているという。

「公共の場で話すときは、『ソウデスネ』とか『カワイイ』などといった中国人でも知っている日本語を語尾に脈絡なくつけ、日本人のフリをするようにしている。ひと目で韓国人とわかるようなファッションやメイクも控えている」(前出の韓国人女性)

 一方、広州市では3月中旬から営業を休止する韓国料理店が出てくるなか、こんな話も。

「韓国料理店だったのに、いつのまにか日本料理店に鞍替えしてました。ウエートレスはチマチョゴリ風の衣装を着てたのに、今は甚平を着てますよ。’10年の反日デモのときには多くの日本料理店が破壊されたので、中国人オーナーの気持ちも理解できます」(同市在住の日本人自営業者・42歳)

 尖閣問題で反日機運の高まった7年前と比べると、なんとも皮肉な話である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン大統領を「大量殺人」で国際刑事裁に告発 地元弁護士

2017年04月25日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな


フィリピン大統領を「大量殺人」で国際刑事裁に告発 地元弁護士
AFP=時事 4/25(火) 10:13配信

フィリピン大統領を「大量殺人」で国際刑事裁に告発 地元弁護士
フィリピン・マニラの基地で行われた式典で演説するロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2017年4月4日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領が進める「麻薬戦争」によって約8000人が死亡したとして、同国の弁護士が24日、オランダのハーグ(Hague)にある国際刑事裁判所(ICC)にドゥテルテ氏らを告発した。

【写真】ドゥテルテ大統領支持派と反対派が集会

 弁護士のジュード・サビオ(Jude Sabio)氏はICCの検察官にドゥテルテ氏と政府高官らの捜査開始を要求。「フィリピンで継続的に大量殺人を行い、恐ろしい陰惨な状況をもたらしている」として、同氏らを人道に対する罪で訴追するよう求めた。

 サビオ氏はドゥテルテ氏について、1988年にダバオ(Davao)市長に就任して以降、「麻薬中毒者や密売人ら犯罪が疑われる人の戦略的または組織的な排除・殺害」を始めたと述べている。

 サビオ氏は、ダバオ市長だったドゥテルテ氏の元で暗殺部隊を務めたと議会上院の公聴会で証言したエドガー・マトバト(Edgar Matobato)氏の弁護人を務めている。

 告発状では「ドゥテルテ大統領は『繰り返し、変わることなく』大量殺人を行い、ダバオ市長時代の暗殺部隊によって少なくとも1400人、国レベルでは麻薬戦争によって少なくとも7000人が死亡している」と指摘している。

 フィリピン政府は疑惑を否定しており、エルニエ・アベラ(Ernie Abella)大統領報道官も24日、既に警察が「手続きに違反した」疑いのある人物らの捜査を進めていると強調。「超法規的な殺害と言われるものを国は認めていないし、支援もしていない。警察当局は業務手続きの順守が求められる合法な捜査を行っている」と主張した。【翻訳編集】 AFPBB News
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「気性の荒い独裁者」を見くびってはならない

2017年04月25日 | 政治社会問題
「気性の荒い独裁者」を見くびってはならない
東洋経済オンライン 4/25(火) 5:00配信

「気性の荒い独裁者」を見くびってはならない
養豚場を視察する金正恩朝鮮労働党委員長(写真:KCNA提供/ロイター)
 「第3次朝鮮戦争核危機」はクライマックスを迎えるのだろうか。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が政権基盤の盤石さを内外に見せつけるのが4月25日の朝鮮人民軍創建85周年イベントだ。

 北朝鮮は、その国威発揚の年中行事にあわせて6回目の核実験実施の動きを見せている。そうしたなか、トランプ米政権は米空母を朝鮮半島近海に派遣、さらに日米首脳電話会談と米中首脳電話会談の「政治ショー」をたて続けに開催した。

 米国は金正恩氏に軍事的・外交的圧力をかけることで、核実験や弾道ミサイルの発射実験といったさらなる挑発行為を自制するよう、強くけん制している。

■5月9日の韓国大統領選挙までは自制か

 北朝鮮は少なくとも5月9日の韓国大統領選挙まで、核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を見送る可能性が高い。さらなる挑発行為に出ると、南北の緊張が高まり、大統領選で韓国の保守層に追い風を吹かせることになるからだ。

 北朝鮮としては何とか親北派の文在寅氏に勝たせたい。さらに、核実験やミサイル実験を強行すれば、中道左派の安哲秀氏に加え、文氏も、米軍の高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD〈サード〉)の韓国配備について賛成に回りかねない。

 また、現在のように、日米韓中の4カ国が、まるで太陽系の惑星が一列に並ぶ「惑星直列」のように、共同戦線で北朝鮮に強烈に対峙(たいじ)しているのは歴史上、極めて異例だ。

「北は全面戦争を避けようとする」は本当か
 北朝鮮はかつて孤立して窮地に陥った際には、日米韓の連携を断つ「分断外交」をしばしば展開した。今回は、内政が不安定の韓国をターゲットに4カ国の連携を分断させるようとする動きのほか、ロシアへの接近を誇示して、中国の圧力に屈しない「振り子外交」を展開するとみている。

 北朝鮮をめぐる緊張が高まる中、日本の論壇では、米国が北朝鮮の核施設を対象にサージカルアタック(局部攻撃)といった限定的な先制攻撃をしても、北朝鮮が報復攻撃をしなかったり、できる限り全面戦争を避けたりするとの見方がある。

■子供の頃から負けん気が人一倍強い

 筆者はこの見方は極めて楽観的で、危険だとみている。核ミサイル開発は北の独裁体制維持に不可欠であることに加え、米国に対する最大の抑止力になっている。それが破壊されれば北の金王朝体制の崩壊を意味する。そのような状況で、金正恩氏はやすやすと尻込みをするだろうか。

 また、金正恩氏は子供の頃から、負けん気が人一倍強く、気性が激しいことがわかっている。米国が脅せば脅すほど、挑発をエスカレートさせるタイプだ。一筋縄ではなかなかいかない人物だ。金正恩という人間が理解されていないがために、「米国が先に手を出しても、北朝鮮は必要最低限の反撃にとどめようとするだろう」といった甘い見方が根強いとみている。

 故金正日総書記の専属料理人を計13年務めた藤本健二氏は、これまでに金正恩という人間を理解できるエピソードをいくつも、書籍や筆者との取材の中で述べている。

 藤本氏は、金正恩氏が7歳から18歳になるまで遊び相手として一緒に長い時間を過ごしてきた。金正恩氏に実際に会った唯一の日本人だ。ここで改めて34歳になる北の独裁者、金正恩氏が何者かを理解してもらうために、藤本氏が挙げたエピソードのいくつかを紹介したい。

 1990年1月、藤本氏は北朝鮮南西部の信川招待所で、当時7歳の金正恩氏と初めて会った。藤本氏は当時40歳を超えている。初対面の挨拶のときに、金正恩氏は藤本氏をにらみつけ、握手をしばらく拒否。「こいつが憎き日本帝国の輩か」といったような鋭い視線で四十男の藤本氏を睨んでいたという。


オセロゲームをしていた際に起きたこと
 また、金正恩氏が8歳か9歳のとき、オセロゲームをしていた際に、そばに立っていた3歳年上の兄の金正哲(キム・ジョンチョル)氏がオセロゲームの玉を落としたところ、頭に来た正恩氏は兄の顔をめがけて、その玉を投げつけた。藤本氏は著書『北の後継者 キム・ジョンウン』で「大事にはいたらなかったが、ジョンウン大将の気の強さに私は驚いたものだ」と述べている。

 さらに、 金正恩氏が10代半ばのとき、大好きなバスケットボールを一緒にプレーした選手たちに、試合後、「さっきのパス、とても良かった」と手を叩いて褒めた。その一方、ミスを犯した選手には、厳しく叱っていた。そして、その後、「彼のことをあんなに怒ったけれど、大丈夫かな、立ち直れるかな?」とフフフフと笑みを浮かべながら藤本氏に話したという。つまり、金正恩氏は10代半ばにして、計算尽くで選手を怒っていた。

 また、2000年8月、2人は元山招待所から平壌に向かう列車の中で酒を飲みながら夜明けまで5時間にわたり、いろいろと話し合ったという。その中で、17歳だった金正恩氏は「わが国は、アジア(のほかの国)を見ても、工業技術がずっと遅れている」「わが国の人口は2300万人だが、中国は13億人もの人口なのに、統制ができているのはすごいよね」などと話し、北朝鮮の現状や将来を案じていたという。

 金正恩氏は、大阪市生野区鶴橋生まれの帰国在日朝鮮人、高英姫氏(2004年没)を母に持つ。藤本氏によると、小さい頃にはその母に連れられて日本にもお忍びでしばしば来ていたという。また、少年時代にはスイス・ベルンのインターナショナルスクールに留学。インターネットにも詳しく、国際事情にも精通しているとされる。

■「うかうかすると金正恩とは本当に戦争になる」

 金正恩氏の気性の激しさや冷徹さの部分は今も変わらない。2013年12月には叔父の張成沢氏を処刑、今年2月には異母兄弟の金正男(キム・ジョンナム)氏毒殺を命じた疑いが持たれている。処刑した人物はこれまでに300人を超える。

 元公安調査庁調査第二部部長の菅沼光弘氏は筆者の取材に対し、「なぜ金正日が、金正男でも金正哲でもなく、金正恩を後継者に選んだのか。北朝鮮の最高指導者になる者は、胆力がなければならない。胆力とは何か。後顧の憂いなく戦争ができることだ。だから、『危ないよ』と私は警告している。金正日は戦争をできなかったが、うかうかすると金正恩とは本当に戦争になる。それくらいのことはやる」と話している。

 危機や有事の際には、次の一手を読む上でも、指導者のプロファイル分析が必要不可欠だ。しかし、隣国の独裁者、金正恩氏とは何者か、との議論や分析が日本国内で十分に尽くされていると言えるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心霊スポット行く途中…崖下に転落4人死傷

2017年04月25日 | 旅行
心霊スポット行く途中…崖下に転落4人死傷
日本テレビ系(NNN) 4/24(月) 15:35配信
 22日、埼玉県秩父市の県道で軽自動車が崖下に転落し、4人が死傷した。事故の直前、車が落石に衝突した可能性があり、同乗者は、「運転席のエアバッグが開き前が見えなくなった」と話しているという。

 警察によると22日夜、秩父市の県道を走っていた軽自動車がフェンスを突き破り、約15メートルの崖下に転落した。車には18歳の男性4人が乗っていて、運転していた柏木海渡さん(18)が死亡し、1人が重傷、2人が軽傷を負った。

 柏木さんの親族「お友達と遊びにこちらにきたみたいなんですよ。いい子でした」

 ケガをした人の親族「エアバッグがはねちゃったので(前が)分からなくなって、ハンドルを切っちゃったみたい。石に1回乗り上げたみたい」

 助手席の男性は「走行中に何かに衝突し運転席のエアバッグが開き、前が見えなくなった」と話しているという。現場近くの路上には50センチほどの石が落ちていて、警察は車が落石に衝突してエアバッグが作動し、運転操作を誤った可能性があるとみて調べている。

 4人は中学の同級生で心霊スポットをみに行くところだったという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“共謀罪”反対デモ、山手線内でプラカード強行 山本太郎氏「トンカチ買ったら準備罪」

2017年04月24日 | 政治社会問題


“共謀罪”反対デモ、山手線内でプラカード強行 山本太郎氏「トンカチ買ったら準備罪」
産経新聞 4/24(月) 9:00配信

“共謀罪”反対デモ、山手線内でプラカード強行 山本太郎氏「トンカチ買ったら準備罪」
(写真:産経新聞)
 共謀罪の構成要件を厳格化した「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案に反対するデモ活動が23日、「共謀罪の創設に反対する百人委員会」の呼びかけにより、東京や福岡など全国約20カ所で一斉に行われた。JR山手線の車両内では、プラカードを首からさげるなどのパフォーマンスも行った。東京都新宿区の新宿駅西口では、自由党の山本太郎共同代表、社民党の福島瑞穂副党首らがマイクを握り、「共謀罪は現代の治安維持法」などと訴え、テロ等準備罪成立の危険性をあおった。詳報は以下の通り。

 山本太郎氏「殺人など凶悪犯罪の場合であれば、相談の段階で取り締まれるものもある。でも、今やろうとしていることは全く違う。私とあなたが何かについて話し合う。その時点で共謀です。あいつ、むかつくな。殴ってやろうか。共謀成立、相談成立です」

 「その話し合った後に、なんとなくコンビニに立ち寄って、お金を下ろす。1万円を下ろす。これ準備だっていう話にされてしまいかねない話なんです。むちゃくちゃでしょ」

 「酒に酔ったり、ストレスを抱えたりしている人が思わず口走ってしまうような言葉が、(共謀罪の対象になる)可能性があるんです。隣の車、またうちの家の駐車場にとめている。これ、頭きますよね。『頭くるな、あいつ。フロントガラス、割ってやろうか』でも、この時点で犯罪ですか。日曜大工の店に行って、トンカチを買ったと。これ、準備とされてしまう恐れもあるんです。非常に恐ろしい話なんです」

 「権力を持つ者が考えるものは一つです。いかにこの国に生きる人々を簡単にコントロールするかということなんです。政府が考える不都合なことに突っ込みを入れる者は一番、うっとうしい存在なんです。何が言いたいか。この共謀罪は政治に対して、まっとうな意見をすることを、つぶすための法案だと言って過言ではないんですよ」

 「政府は日本で東京五輪を成功させるには、テロ等準備罪が必要だ。これがなければ五輪は開けないとデタラメを言っています。でも、それによってあなたの権利が侵害されるんだよ。全員が“潜在的犯罪者”と扱われ、皆さんの通信は何か悪い相談をするんじゃないかと、片っ端から疑いをかけられ、一方的に情報を収集される。そんなバカみたいな話は許されていいんですか。こういう手口、ナチスがそのままプロパガンダに使っていたやり方なんですよ」

 福島瑞穂氏「みなさん、3度廃案になった共謀罪、4度目の廃案にするために、どうか力を合わせていきましょう。あの小泉純一郎元首相ですら『現在の治安維持法を成立された人と言われたくないもんね』と言ったとも言われています」

 「なんで、300以上の犯罪が共謀罪の対象になるんでしょうか。いっぱい窃盗も傷害も入っているんですね。森林法も入っています。そしたら、衆院の法務委員会で山へキノコを採りに行こうと言ったら、森林法の共謀罪が成立しうると。そんなおじいさんが、山へ芝刈りに行こうかと、おばあさんに言ったら森林法の共謀罪なんですか」

 「共謀が怖いのは、目配せでも共謀が成立する。黙っていても共謀が成立する。だから、皆さんここでやっつけよう、やっつけよう。皆さん、死んでいなければ共謀罪が成立する。『いてもうたろか、あいつしばいたろか』、こんな何気ない大阪弁も犯罪に…。軽口もたたけないよね。でもこんな世の中、皆さん、やだって思いませんか」

 「金田勝年法相。LINEやメールも共謀罪の手段となりうると言っちゃいました。捜査方法が変わって本当に危険になると思います。準備行為をやる前に捜査ができると言ったんですね。どこまで早く捜査が始まるんだという感じなんです。現代の治安維持法、狙っているんですね」

 「10代の若者たちが『じゃあ、万引しようか』と話し合って歩き出したら、共謀罪の成立なんですよ。これ、テロ対策とは関係ありません。テロ等準備罪と言っているけど、テロと関係はないんですね。テロに関する条約、日本すべて批准します。しかも、テロ対策というなら、戦争をしないこと、そして、世界の敵を作らないこと。日本を戦場にしないっていうことも大事ですが、このテロ等準備罪にだまされるなって言いたい」

 平岡秀夫元法相「安倍晋三さんが首相でいるときに共謀罪ができたら、どういうことになっていくか。安倍さん、この前、あるデパートに行って『山口県の物産が置いてあるかどうか分からないけれども、山口県の物産を置いてくださいね。私の気持ちを忖度(そんたく)してくださいね』と言った。そうなんです。いま、日本の社会、特に権力者につながっている所は、忖度する状況になっているんです!」

 「森友学園の問題で、財務省が忖度して行動していたといわれています。2014年に内閣人事局ができました。これは、政府の中央省庁の局長クラス以上の人たちの人事を全部見ているんです。安倍さんの意向を忖度しないで行動する官僚は出世ができなくなっているんです。忖度した人だけが、出世をしていく。こんな状況に今、官僚の社会はなっているんですよね」

 「裁判所も今や忖度の世界になっているといわれています。例えば、原発訴訟で原発を止めるような判決を出した裁判官はみな左遷です。だから、将来のある裁判官は、原発訴訟がでれば政権の意向を忖度して原発が止まらないような判決を出す。原発を止めるような判決を出すような裁判官は、もうそろそろ辞める人か、どうしようもないから、どっちでもいいというふうに思われている裁判官しか、原発を止めるような裁判はしないんです」

 「自民党の中も、昔はハト派も、リベラルの人もいた。だけど、今や、安倍さんの言うことしか聞けない。安倍さんの言うことを聞く人しか出世をしない。こんな社会で共謀罪ができたら、安倍さんが考えている政策とか、方針とか、これに逆らうような人たちは、狙い撃ちをされて、そして、この共謀罪に問われていく」

 「昔、治安維持法がありました。1925年にできて、1945年の10月に廃止になりました。この治安維持法も最初できたときは、これは善良な市民には関係ありません。これは国体を批判する人、そして、私有財産制を批判する人たちに対してだけ適用する法律なんです。けれども、どんどん拡大解釈され、一部改正をされて、非常に、多くの人たちがこの治安維持法に問われることになりました」

【関連記事】
国会空転の最中、4野党幹部は「共謀罪」トンデモ街頭演説会 北情勢などはそっちのけ
民進の“バラバラ感”に社民・又市征治幹事長もあきれ顔 「同じことが繰り返し起こっている…」
民進党が社民党になる日が目前に迫っている!? 東京都議会まさかの“議席ゼロ”も
蓮舫様 辻元清美氏の「3つの疑惑」記事の抗議 どこか勘違いされてはいませんか?
蓮舫・民進党は提案型なんてやめていっそのこと審議拒否路線に転換してはどうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍「北朝鮮」先制攻撃シナリオ 1000発のトマホーク、特殊部隊の金正恩“斬首作戦”

2017年04月24日 | 政治社会問題


米軍「北朝鮮」先制攻撃シナリオ 1000発のトマホーク、特殊部隊の金正恩“斬首作戦”
デイリー新潮 4/24(月) 8:00配信

米軍「北朝鮮」先制攻撃シナリオ 1000発のトマホーク、特殊部隊の金正恩“斬首作戦”
シリアに向けて発射されたミサイル(U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Ford Williams/Released)
 北朝鮮通の間で知られている逸話がある。

 かつて金日成が息子・金正日に尋ねた。

「アメリカが北朝鮮を攻めて来たら勝てるのか」

 金正日は答えた。

「勝てないが、朝鮮のない地球はありえない。朝鮮が潰れる時には、地球を破壊してしまえばよい」

 この息子として英才教育を受けたのが、現国務委員長・金正恩である。

 他方、1月の就任演説で「アメリカファースト」を高らかに宣言したドナルド・トランプ。

 要は、太平洋を挟んで、世界の安寧など一ミリも考えない「最狂国」の独裁者と、自国のことばかり考える「最強国」のトップとが向かい合っているのが、現在の国際情勢の現実なのだ。

米軍「北朝鮮」先制攻撃シナリオ 1000発のトマホーク、特殊部隊の金正恩“斬首作戦”
海上自衛隊所属のイージス艦「こんごう」
■トランプが付きつけた「最後通牒」
「6年前の権力継承以来、核・ミサイル開発を加速させる正恩は、今年に入っても、3度に亘って日本海へ向けてミサイルを発射させたばかりか、異母兄・金正男を化学兵器・VXで殺害した。それに対し、1月に就任したトランプは、オバマと異なり、北朝鮮への先制攻撃をほのめかしている。実際、韓国へのTHAAD(高高度防衛ミサイル)配備を急がせ、3月から始まった米韓合同軍事演習は過去最大級の規模に。朝鮮近海に原子力空母を送るなど、今年に入って、緊張は日に日に高まるばかりです」(外信部デスク)

 4月の6~7日にかけ、トランプは、その北朝鮮の最大の“保護者”である中国の習近平・国家主席と会談。しかし、最大の焦点である「北」問題については、〈平行線に終わった〉(4月9日付読売新聞)。そして、〈中国が協力しない場合、北朝鮮に対して軍事オプションも含めた独自の行動を取る可能性を通告〉(同)した。

「会談の最中の6日、アメリカはシリアに対し、電撃空爆を行いました」

 と言うのは、ジャーナリストの相馬勝氏である。

「それと重ね合わせると、トランプは中国に対し、『最後通牒』を突きつけたに等しい。このままでは、早晩、北朝鮮はアメリカ本土まで届くミサイルの開発に成功します。核の弾頭化には既に成功していると見られていますので、米国が核攻撃の脅威に晒されることになる。それだけは避けたいトランプは、中国に対し、石油の対北輸出停止など、北朝鮮への制裁を強め、核を廃棄させるよう、要求したでしょう。しかし、習近平の回答は曖昧なものに終始。そこで、独自行動について言及し、もし動かないのなら、こちらがやるぞ、と脅しをかけたのです」

 シリアへの空爆は、国連決議を経ない単独行動だった。個別的・集団的自衛権を行使したという「論理」も、はるか離れた中東の国相手だから、容易に首肯しかねるが、北朝鮮の場合は、同盟国である日本や韓国が既にミサイルの脅威に晒されている。同じ単独行動を取ったとしても、論理としては理解されやすい。ゆえに、

「トランプが我慢するのは100日程度でしょう。3カ月余り経って、中国が動きを見せなければ、別のアクションを起こす。言葉通り、軍事行動を取るオプションもあるはず」(同)

 と言うのである。

■1000発のトマホーク
 無論、アメリカの攻撃によって、米軍ばかりか、日本、韓国にも甚大な被害が想定される。また、「アメリカは結局、軍事行動には踏み切らない」(元海将の伊藤俊幸氏)との意見も根強い。

 しかし、この逼迫具合を考えれば、直近、最悪のケースとして何が起こるか想定することは、決して「狼少年」との誹(そし)りを受けるものではないはずだ。

「アメリカがこの機会に先制攻撃をするとすれば、方法はいくつかある」

 と述べるのは、軍事アナリストの小川和久氏。

「一つはサージカル・ストライク。外科手術的攻撃と訳しますが、核施設やミサイル拠点などを、トマホークなどの精密誘導兵器を使ってピンポイントで叩くものです。攻撃の主力は、イージス艦や巡航ミサイル原潜、護衛艦部隊で、日本海、黄海の両方から2時間ほどで最大1000発のトマホークを撃ち込むことが出来ます。これが成功すれば、北の軍事拠点は壊滅的な打撃を受けるでしょう」

 残りは、米韓の特殊部隊が金正恩を拘束、あるいは殺害する「斬首作戦」などが挙げられるという。

 元航空自衛官で、ジャーナリストの潮匡人氏も言う。

「さまざまなオプションがありますが、最低限サージカル・ストライクは行われるでしょう。寧辺(ヨンビョン)の核関連施設など対象は700カ所に上るとされ、トマホークに加え、ステルスの戦闘機や爆撃機を飛ばし、空爆を行うのです。38度線近くにソウルに向けて並んでいる1000門以上の長射程砲もその対象でしょう。『斬首作戦』を同時に狙うことも、もちろん考えられます」

 これらが成功裏に終われば、北の「反撃」のミサイル攻撃もなく、不安も除去されそうだ。

 しかし、小川氏によれば、

「米軍の力をもってしても、北のミサイル基地を完全に破壊することは難しい。とりわけ、固定式の発射台はともかく、移動式の場合は、森の中や地下に隠すことも出来る。反撃可能な設備はある程度残ることは覚悟した方が良いでしょう」

 潮氏もこれを受けて言う。

「その場合、北が“報復”としてソウルに砲弾を撃つことはもちろん、在日米軍基地を狙ってミサイルを発射することも考えられる」

 さらには、最悪の場合、やぶれかぶれになって「地球を滅ぼす」とばかりに、東京目がけて撃ってくることもありえなくはないのだ。

 いや、そんな時に備えてミサイル迎撃システムが配備されているではないか、と思う向きもあるはずだが、軍事ジャーナリストの宮田敦司氏は言う。

「日本のミサイル防衛は、海上のイージス艦から発射するSM3と、地上のPAC3の二段構えです。ただ、北朝鮮のミサイルのうち、例えば、日本が射程範囲内のノドンは200基あると言われている。一度に20発は撃てる一方、1隻のイージス艦が撃ち落とせるのは、2発程度でしょう」

 SM3を装備した日本のイージス艦は4隻。これではとても対応できないのだ。

「撃ち落とし漏れにはPAC3が対応することになるのですが、こちらは、直径が20キロの範囲でしか対応できない。事態が迫って、市ヶ谷の防衛省に設置されたとしても、カバーできるのは山手線内とその周辺程度」(同)

 そもそもミサイルの発射から着弾までは10分以内と言われ、配備は到底間に合わない。ミサイルを撃たれてしまえば、日本着弾は、現実味を帯びたシナリオだ。

特集「トランプが中国に突きつけた最後通牒 『金正恩』のミサイルに死者186万人のポテンシャル」より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰葉 元夫・小朝を告発「三木助さんの自殺は小朝のいじめ」と書き込み

2017年04月24日 | 日記
泰葉 元夫・小朝を告発「三木助さんの自殺は小朝のいじめ」と書き込み
デイリースポーツ 4/24(月) 18:22配信

泰葉 元夫・小朝を告発「三木助さんの自殺は小朝のいじめ」と書き込み
泰葉
 落語家・林家正蔵と林家三平の姉で、歌手の泰葉(56)が24日、ブログで元夫の落語家・春風亭小朝を「告発」。2001年に亡くなった人気落語家・桂三木助さん(享年43)について「自殺は小朝のいじめによるものでした」などと過激な書き込みをした。

【写真】鬱病を乗り越え復調宣言した会見中、涙ぐむ泰葉

 泰葉は07年11月に小朝と離婚。08年9月にはブログで小朝を「金髪豚野郎」などと罵倒(ばとう)するなど暴言を連発し、騒動に。同年10月26日には音楽イベントへの出演をドタキャンした上、マスコミ各社にファクスを送り「小朝と戦う。絶対に許さない」と一方的に宣言。2日後には小朝に数百通の脅迫メールを送っていたことをマスコミあてのファクスで告白し、母・海老名香葉子さんが騒動についての謝罪文を発表する事態に。3日後の10月29日には会見を開き、「(今後は)小朝に一切メールをしない」などと一方的に終結を宣言していた。

 2014年春に「軽度のうつ病」と診断されたことを15年に明かし、「治りました。全快です」とアピール。16年11月に出演したテレビ番組では、躁(そう)と鬱(うつ)を繰り返す「双極性障害」と診断されていたことを公表していた。

 泰葉は23日深夜(24日未明)に更新した「告発」と題したブログで、小朝から「暴行 いじめ 異常性行為」を20年にわたり受けていたとし、「私の双極性障害の原因はこの虐待(※小朝からの虐待)によるものでした」と告発。「私も悪いのです 階段から突き落とされ肋骨にヒビが入る怪我をしたり 生命の危険を感じる暴行を加えられた時に通報する勇気があればよかったのです」と書き込んでいた。

 24日夕には「告発2」のタイトルで更新したブログでは「春風亭小朝に被害を受けたのは私だけではありませんでした」と切り出し、「故四代目桂三木助の自殺は小朝のいじめによるものでした これは落語界の中では周知の事実です」と記述。「命まで奪った小朝は心から三木助に謝罪してほしいと思います そして私も謝ります 三木助 ごめんね 助けてあげられなくて」などと記している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<韓国大統領選>「慰安婦合意は失敗」安候補、再交渉主張

2017年04月24日 | 政治社会問題


<韓国大統領選>「慰安婦合意は失敗」安候補、再交渉主張
毎日新聞 4/23(日) 18:46配信

 【ソウル大貫智子】韓国の朴槿恵(パク・クネ)前大統領の罷免により5月9日に行われる大統領選に立候補している第2野党「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)氏(55)が22日、毎日新聞の書面インタビューに応じ、2015年の日韓両政府による慰安婦合意について「どちらか一方だけを傷つける問題ではなく、韓日関係を傷つける外交的惨事」と述べ、合意は失敗で再交渉すべきだと主張した。

 また「『合意妥結』という言葉は、韓国と日本両国の国民が皆納得した時に使える言葉だ」とし、「最終的かつ不可逆的」と盛り込まれた合意を批判。「日本政府が真摯(しんし)な謝罪をし、責任をすべてとるまで努力する」と日本側のさらなる対応を求める考えを表明した。

 在韓米軍への迎撃ミサイルシステム「終末高高度防衛(THAAD)ミサイル」配備問題について、安氏が配備反対から賛成に転じた理由に関しては「両国の公式合意前は国内での議論や中国に対する説得が必要として、韓国政府に慎重な対応を求めてきたが、(現在は)配備が履行されている」と状況の変化を説明。現状では「中国などの協力により北朝鮮の非核化が進展するなら、その後THAAD配備撤回を(米側に)要請することを検討する」と述べ、まずは中国に北朝鮮非核化に向けた努力を求めていくとした。

 一方、安氏はベンチャー企業を創業した経歴などから「変革」を掲げてきたとアピール。政治経験不足などから、やや迫力不足との指摘があったが「声が少し弱いと考え、インターネットで発声に関する動画を見て練習した」と明らかにし、自らが変わることで国政改革にあたる姿勢を強調した。

 ◇革新票意識し政策修正

 【ソウル米村耕一】安氏が慰安婦合意の「再交渉」まで言及したのは、これまでの発言に比べ踏み込んだ内容だ。6日に開かれた韓国メディア主催の討論会では「元慰安婦のみなさんの意思が反映されるよう(合意を)修正すべきだ」と述べるにとどめていた。

 表現が強まった背景には、支持率でトップを走る「共に民主党」の文在寅(ムン・ジェイン)氏(64)との差が開きつつある情勢が影響した可能性がある。中道勢力の結集を目指す安氏は、THAAD配備支持を打ちだし保守票獲得を図る一方、日韓合意に反対する革新系有権者を意識し、合意への批判をより強めたとみられる。

 ただ、安氏周辺には、日本政府が同意しない再交渉は困難との認識はある。安氏は書面インタビューで自身の政治スタイルについて「国内の支持率を高めるために現実性の欠けた政策を立案したことはなく、今後もしない」と強調しており、当選した場合は、現実的な判断をする可能性も排除できない。




あれほどネットオピニオンたちが無駄だ!!

やめろ!!!

と言ったのに<<10億捨てた>>


1,銭を払うということは国際社会では非を認めた事になる。

2,朝鮮エベンキ族は約束など守らない。

3,銭を盗られるだけ。


このばか日本政府が<<押せば引く、文句言えば銭を払う>>何十年も続けた腰抜けが以降の結果と、無関心な愚民どもが原因。

国内は在日、帰化人だらけで国会から地方自治体マスコミ司法、教育など支配する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問屋で買い物、、フィリピン

2017年04月24日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな


問屋で買い物、、フィリピン


問屋と呼んでいる、原住民がサリサリなど経営してる連中などが買い物する店。

この店は、エアコンがないだけで、キレイに改装してるので外人でも問題ない。

所謂、デパートメントストアーより、すべてが安い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍、正恩氏隠れ家特定 特殊部隊、出撃準備完了「100%逃げられない」

2017年04月24日 | 政治社会問題


米軍、正恩氏隠れ家特定 特殊部隊、出撃準備完了「100%逃げられない」
夕刊フジ 4/24(月) 16:56配信

米軍、正恩氏隠れ家特定 特殊部隊、出撃準備完了「100%逃げられない」
トランプ大統領が命令すれば米特殊部隊は「斬首作戦」を遂行する(写真:夕刊フジ)
 朝鮮半島の緊張が再び高まってきた。金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は25日の「建軍節」(朝鮮人民軍創建記念日)に合わせた「6回目の核実験」や「ICBM(大陸間弾道ミサイル)発射」を示唆し、ドナルド・トランプ米大統領が信頼する原子力空母「カール・ビンソン」は来週、日本海に到着する。中国の説得工作を無視して、北朝鮮が暴発した場合、トランプ氏は軍事行動も辞さない構えだ。すでに米軍は、正恩氏の隠れ家や行動を把握しているとされ、世界最強の特殊部隊が出撃準備を完了している。

 「北朝鮮側で軍事演習の機材が多く集まっている」「われわれは状況を注意深く監視しており、警戒を緩めることはない」

 韓国統一省の報道官は21日、北朝鮮が「建軍節」を迎えるのを前に、高度の警戒態勢をとっていることを明らかにした。ロイターが伝えた。

 米中首脳会談(6、7日)でのトランプ氏の言明を受けて、習近平国家主席率いる中国は「血の友誼(ゆうぎ)」を結ぶ北朝鮮の暴発阻止に動いている。「核実験は絶対に認められない」と通告するとともに、正恩氏の亡命も水面下で促してきたが、困難を極めているとされる。

 米ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」は最近、北朝鮮北東部の豊渓里(プンゲリ)にある核実験場の衛星写真を分析した。結果、「命令さえ下れば、いつでも新たな実験を実施できる状態にある」と判断された。緊張状態はまったく変化していないのだ。

 現に、北朝鮮の朝鮮アジア太平洋平和委員会は21日、トランプ政権が対北朝鮮圧力を強めていることを非難し、「わが軍と人民はいかなる特段の選択もいとわない」として戦争も辞さないとする報道官声明を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。

 オバマ政権時代、米国は「北朝鮮を核保有国として認めない」と言いながら、中途半端な経済制裁でお茶を濁してきた。口先大統領の不作為と、中国の支援によって、北朝鮮は「核大国」の一歩手前まで来ているのだ。

 これ以上放置すれば、国際社会は、異母兄を猛毒の神経剤VXで暗殺し、叔父に機関銃の銃弾90発以上を撃ち込み、遺体を火炎放射器で焼いた(韓国メディア報道)、「狂気の独裁者」正恩氏におびえ続けなければならなくなる。

 トランプ氏が「(中国がやらなければ)俺たちだけで(『斬首作戦』と『限定空爆』を)やる」と、習氏に通告したのも納得できる。

 正恩氏は現在、首都・平壌(ピョンヤン)や近郊に「地下の秘密部屋」を複数持っているとされる。

 頻繁に移動を繰り返しており、これまで正恩氏の居場所を特定するのは困難といわれてきた。

 だが、米軍の偵察衛星による監視は格段に進歩している。加えて、ジャーナリストの加賀孝英氏は、夕刊フジ連載「スクープ最前線」(2月27日発行)で、米軍関係者の証言を以下のように記している。

 「正恩氏の隣に協力者がいる。正恩氏は100%逃げられない」

 注目の「斬首作戦」は、国際テロ組織「アルカーイダ」の最高指導者、ウサマ・ビンラーディン容疑者を殺害した米海軍特殊部隊「Navy SEALs」(ネービーシールズ)などを中心に行われるとみられる。

 中央日報(日本語版)は先月14日、《最大規模の米軍特殊部隊が韓国に来る》《デルタフォースと、ネービーシールズ(チーム6)、グリーンベレー、レンジャーなどが参加する》《有事の際、正恩氏をはじめとする北朝鮮戦争指導部を除去し、大量破壊兵器を破壊する訓練を実施する》と報じた。

 軍事ジャーナリストの世良光弘氏は「ネービーシールズは全世界で展開しており、平時から有事を想定して、日夜過酷な訓練を積んでいる。大統領令が出されれば10~12時間で作戦行動に着手できる。沖合の原子力潜水艦から海岸線に上陸し、内陸に侵攻する。グリーンベレーやデルタフォースなどと協同しながら、作戦を遂行する。時に現地人に紛れることもある」と語る。

 ただ、ネービーシールズ単独で万能なわけではない。「大規模な軍事作戦の中における先兵」として位置づけられるという。

 北朝鮮の「断末魔の反撃」を阻止するためにも、最強特殊部隊による「斬首作戦」の成功がカギを握るようだ。




クレイジー豚を始末して平和、、、、、

日本もこいつらを始末して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在韓米軍「対北開戦」に備え米国籍民間人の海外避難訓練を実施

2017年04月24日 | 政治社会問題


在韓米軍「対北開戦」に備え米国籍民間人の海外避難訓練を実施
高英起 | デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト
4/24(月) 10:17
ツイート
シェア
ブックマーク

金正恩氏
トランプ米大統領は24日午前、日中首脳と電話会談を行うが、それとともに気になる情報がある。在韓米軍が6月、朝鮮半島有事に備え、韓国に滞在する米国籍の民間人を海外に避難させる訓練を実施するというのだ。聯合ニュースが23日、韓国軍関係者の話として伝えている。

吹き飛ぶ韓国軍兵士
訓練は定例のものであるというが、現在の情勢が情勢だけに、これ自体が関係国の心理を不安にさせる可能性がある。今回の訓練は朝鮮半島の緊張が高まっていることを受け、より実戦的に行われる予定というからなおさらだ。

北朝鮮が5回目の核実験を実施した直後、昨年10月31日から11月3日にかけて行われた前回の訓練では、子供を含む米軍人の家族数十人をヘリコプターで京畿道平沢の米軍基地に移動させ、そこからC-130輸送機で在日米軍基地に運んだ。米軍の家族を実際に朝鮮半島の外に運ぶ訓練が行われたのは、これが7年ぶりだったという。

現在の情勢は米国と北朝鮮の両政府によるコントロールのきいたものであり、これが本物の危機に発展する可能性は少ない。より危なかったのは、2015年8月の北朝鮮と韓国の軍事危機だ。北朝鮮が非武装地帯に仕掛けた地雷が爆発、韓国軍兵士の身体が吹き飛ばされた事件が発端となったものだ。

(参考記事:【動画】吹き飛ぶ韓国軍兵士…北朝鮮の地雷が爆発する瞬間)

韓国政府はこの事件について「北朝鮮による挑発」と位置付けていたが、デイリーNKジャパン編集部の見立ては違う。地雷はおそらく、兵士の脱走防止のために仕掛けられたものであり、特殊任務中の韓国軍兵士が偶然、接触してしまった可能性が高い。

つまりは偶発的な出来事がエスカレートし、あっという間にアンコントローラブルな危機へと突き進んでしまったわけだ。

そのような事態が生じた際に、膨大な数の民間人を朝鮮半島の外へ運ぶなど、いったいどこまで出来るのだろうか。

米国内ではすでにオバマ政権時代から、北朝鮮に対する先制攻撃論が頭をもたげていた。

(参考記事:米軍の「先制攻撃」を予言!? 金正恩氏が恐れる「影のCIA」報告書)

それでも、韓国にいる米国籍の民間人を、実際に朝鮮半島の外へ運ぶ訓練が2回しか行われなかった点を見ると、やはり政権中枢で先制攻撃論が本気で議論されることはなかったものと思われる。

ということは、気になるのは今後の動向である。仮にトランプ政権が、実戦的な避難訓練を定例化させた場合、北朝鮮との対決に向けた「本気度」がにじむことになる。

だがそれは、冒頭でも述べた通り、関係国に対する心理的影響が非常に大きい。北朝鮮だけでなく、韓国や日本までが不安に包まれ、為替や株価などに少なからぬ変動を呼び起こすかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来たか、、、フィリピン地獄生活

2017年04月24日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな


帰って来たか、、、フィリピン地獄生活


運転手=顔は鬼瓦だが、性格がよく技能が有るのが<<1年ぶりで仕事に復帰した>>

何で1年も空白があるのか???


Monte=刑務所別荘???







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいうちの買い出し、、酷暑フィリピン

2017年04月24日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな


涼しいうちの買い出し、、酷暑フィリピン


タイヤなど、、、、買い出し。


何しろ酷暑なので、朝方しか動けない。




何だ何だ、、、タイヤなど値上がりだぜ!!

マニラ卸元が値上げしてきたそうだ。


◎先程は、溶接修理というので、技能が有り性格も抜群の運転手にやってもらったが<<俺も、姿勢が無理ないようなところは溶接した>>先日から、自分の溶接の技能をあげようと努力している。

思い切って、溶接機買って正解だった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死なおんなが、、泥酔させた男性のカードで現金おろす 上野

2017年04月23日 | 消費者情報


泥酔させた男性のカードで現金おろす 上野
日本テレビ系(NNN) 4/23(日) 12:35配信
 東京・上野で、泥酔させた男性をコンビニエンスストアに連れて行き、キャッシュカードで現金を引き出したとして中国人の女らが逮捕された。

 警視庁によると、窃盗の疑いで逮捕された中国人の呉炎英容疑者(49)と無職の岩井恵容疑者(31)は、先月、会社員の男性(58)のキャッシュカードで上野のコンビニのATMから20万円を引き出した疑いが持たれている。2人は路上で酔った男性に声をかけて店に連れて行き、さらに酒を飲ませて泥酔させた後、「飲食代が足りない」などと、コンビニで現金を引き出させていたという。調べに対し、呉容疑者は黙秘し、岩井容疑者は容疑を否認しているという。

 上野では同様の手口の被害が去年1月から約3000万円に上っているという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイカー保有者の6割が年間走行距離7000km以下、1か月あたりの維持費は平均1万4300円

2017年04月23日 | モーターサイクルメーカーなど
マイカー保有者の6割が年間走行距離7000km以下、1か月あたりの維持費は平均1万4300円
@DIME 4/23(日) 12:11配信

マイカー保有者の6割が年間走行距離7000km以下、1か月あたりの維持費は平均1万4300円
男性のほうが女性よりも走行距離が長い傾向がみられた
ソニー損害保険株式会社は自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女に対して全国カーライフ実態調査をインターネットリサーチで実施。1000名の有効回答を得た。

【グラフ】マイカー保有者の6割が年間走行距離7000km以下、1か月あたりの維持費は平均1万4300円

◆理想の燃費は26.4km/l 実際の燃費は15.0km/l

自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女1000名に対し、年間の走行距離を聞いたところ、「3000km以下」が7.6%、「5000km以下」が27.1%、「7000km以下」が24.7%で、年間走行距離が7000km以下までの方が合計で6割(59.4%)となり、年間走行距離の平均は7073kmとなった。男女別に年間走行距離の平均をみると、男性は7492km、女性は6654kmとなり、男性のほうが女性よりも走行距離が長い傾向がみられた。

次に、1か月あたりの車の維持費(※1)を聞いたところ、「5000円~1万円未満」(29.1%)と「1万円~1万5000円未満」(26.2%)を中心に回答が集まり、平均額は1万4300円(※2)となった。

(※1)保険料、ガソリン代・燃料代、駐車場代、修理代等のことで、税金、ローン返済、有料道路通行料は除く
(※2)100円未満は四捨五入

また、車の維持費の平均額を過去5回(2010年~2014年)の調査結果と比較すると、今年は例年に比べて維持費が1000円以上減少しており、維持費が少なくすんでいる傾向にあることがわかった。

続いて、車の諸経費で負担に感じるものを複数回答で聞いたところ、「車検・点検費」が70.8%で最も高く、次いで「自動車税・軽自動車税」が61.6%、「ガソリン代・燃料代」が56.8%で続いた。

「ガソリン代・燃料代」を負担に感じる割合は、過去5回(2010年~2014年)の調査結果で上昇傾向がみられていたが、今年は下落に転じ、昨年から13.3ポイント下がった(70.1%→56.8%)。2015年はガソリン価格が下落傾向となった影響で、燃料代の負担感がやわらいだのではないだろうか。車の維持費が少なくすんでいる傾向にも、ガソリン価格の影響があったと考えられそうだ。

次に、車の理想の燃費について聞いたところ、「20km/l~25km/l未満」が22.4%で最も多く、「わからない」(14.7%)と答えた人を除いた平均値は26.4km/lとなった。同様に、所有している車の実際の燃費について聞いたところ、「10km/l~15km/l未満」が33.8%で最も多く、「わからない」(17.0%)と答えた人を除いた平均値は15.0km/lとなった。

理想の燃費と実際の燃費の平均値を過去2回(2011年・2013年)の調査結果と比較すると、どちらも上昇傾向がみられ、理想の燃費は2011年から2.8km/lの上昇(23.6km/l→26.4km/l)、実際の燃費は2.5km/lの上昇(12.5km/l→15.0km/l)となった。実際の燃費が向上している一方で、ドライバーが理想とする水準も高くなっている様子がうかがえた。

【調査概要】
調査対象:ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を母集団とする自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女(18歳~20代・30代・40代・50代 男女各125名)
調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
有効回答数:1000サンプル(有効回答から1000サンプルを抽出)
実施機関:ネットエイジア株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする