明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

明け暮れ

2025年01月31日 18時07分00秒 | 心の旅

 

おっと、いけねぇー

もう1月が終わっちまったか

 

俺 何やってたんだろう

 

月に1度や2度は

どこかに出かけることを義務にしよう

 

それこそ

ちょこっとそこいらでも

どこでもいいからさ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かを待っても どんだに待っても

あなたは今夜も

星のあいだをさまよい流されるだけ

夢のつづきを またみせられるだけ

風は気まぐれ あなたを惑わせるだけ

恋の予感が ただかけぬけるだけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めっけもん

2025年01月30日 18時08分38秒 | 心の旅

 

ワォー

和室の土間に置いたサルビアの鉢に

花が咲いちゃってる

 

これって

冬越しできちゃったってことでいいのかな

 

なんでも

試してみるものだ

 

こんな小さな出来事にも

心が和んでいる自分がいる

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもいつも 思ってた

サルビアの花を

あなたの部屋の中に 投げ入れたくて

なのになのに どうして

他の人のところへ

僕の愛の方が すてきなのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊きたて

2025年01月29日 18時05分39秒 | 心の旅

 

new土鍋で

はじめてご飯を炊いた

 

銀シャリがいかにも美味しそうだ

 

余分なおかずはいらない

 

味噌汁と白菜の漬物、キンピラ

あとは

タラコか塩鮭でもあればもう十分だ

 

おかわりするのは間違いないよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涙をこぶしで ぬぐっていたら 遠くでこっそり 見つめてた

あの娘の瞳も ぬれていた そんな日昏れも あったけど

ああ 君たちがいて 僕がいた

言葉はつきても 去りかねた

そんなときには いつの日も

ああ 君たちがいて 僕がいた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の戦いへ

2025年01月28日 18時09分16秒 | 心の旅

 

今日は

午前中1時間半 午後から2時間かけて

松の剪定をした

 

昨年末からの

やることリストの最後の付せん1枚を

やっと剥すことが出来た

 

でも

すぐに春の花が咲き終わった後には

順次 剪定作業が始まる

ひと月も経てば草もじゃんじゃん生えきて

草むしりも

 

けれど

そんな日々の暮らしが

なぜか

そんなに悪くはないなと思い始めている

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度生まれてくるとしたら やっぱり女で生まれてみたい

だけど二度とヘマはしない 貴方になんかつまずかないわ

男はいつも 待たせるだけで

女はいつも 待ちくたびれて

それでもいいと なぐさめていた

それでも 恋は恋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅一輪

2025年01月27日 18時03分44秒 | 心の旅

 

春はもうそこまで来てるのに

今日は曇り空で寒い一日

 

意を決して

髪を切りにヘアーサロンに出かけてきた

 

帰って来てふと庭を眺めたら

紅梅がチラホラと咲き始めていた

 

白梅も咲いてくれば

きっともっと暖かくなってくる

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとからあとから 涙あふれて

後ろ姿さえ 見えなかったの

池上線が走る町に

あなたは二度と来ないのね

池上線に揺られながら

今日も帰る私なの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ

2025年01月26日 18時03分57秒 | 心の旅

 

畑仕事をしている親に

重箱に入ったお菓子(おこじゅう)を

持っていくのが子供たちの仕事だったとか

 

すぐ近くの場所の時もあれば

1キロぐらい先の所もあった

 

それをやらないと

遊びにいけなかったらしい

 

でも

お茶はどうしたのかな

 

もちろん90年ちかい昔は

自販機なんてないし

魔法びん 水筒 竹筒 ひょうたん ???? 

 

いつの日か

父に会ったら聞いてみたいものだ

 

今日は

今シーズン初物 山口屋さんのいちご大福だよ

 

みんな大好きだったね

 

外はかなり冷たい風が吹いてるけど

家の中は暖かい日差しが入って穏やかだ

 

仕事の手を休めて

お茶にしようよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰も私の心 見ぬくことはできない

だけどあなたにだけは わかってほしかった

私待つわ いつまでも待つわ

たとえあなたが ふり向いてくれなくても

待つわ いつまでも待つわ

他の誰かに あなたがふられる日まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい武器

2025年01月25日 18時04分09秒 | 心の旅

 

宅配便が届く

なになに

初めて使う時には「目止め」お粥炊きが必要だと書いてある

 

お米のデンプン質でコーティングされて

ひび割れや水漏れを防ぐんだってさ

 

  

 

 

       

            中蓋

 

 

ガスの直下専用土鍋  3合炊き

前の土鍋とちがって火加減の調節は必要なし  

米を研いで20分浸水

中強火で12分~13分 蒸らし20分

 

 

       

          早速 お粥炊き

 

 

晩御飯はお粥を食べないと

たまご雑炊にしてみようかな

 

たけのこごはん お赤飯 鯛飯 栗ごはん

鶏とごぼうの炊き込みごはん 大根煮 

いろいろなレシピがある

 

料理の腕がぐーんとあがっちゃりして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛するとは 信じることさ 君ならば できる

どんなときにも 優しいまごころ

なくしては いけない

そばにいなくなれば

淋しいけれど

ぼくはただ君が幸せならいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サステナブル

2025年01月24日 18時03分33秒 | 心の旅

 

べランダの防水メンテナンス

 

早いもので工事してから5年が経過し

防水層を保護するために

トップコートの塗り替えが必要になる

 

今日は午後から下塗をして

明日上塗りする予定だ

 

 

今朝早く

金柑を収穫して

甘露煮を作った

 

ちょっと

蜂蜜も垂らして煮たが

 

甘~ぇけど後からのほろ苦さが

ちょっとくせになる味だ

 

乾燥しがちなこの季節

喉のメンテにもいいかもね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜霧にかくれた あの恋は帰らない

あなた探して さいはての街

愛 信じても 恋 甘えても

嘘 破れても ああ みんな夢なの

夜明けの湖は どこまでもつづく

わたしひとりの さいはての街

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2025年01月23日 18時07分12秒 | 心の旅

 

チューリップの球根が

芽をだしはじめた

 

奥にはクロッカス(だと思う) も顔をだしてる

 

陽の入りだって

冬至の頃より30分は遅くなった

 

昨日今日あたりは

春めいてきたなと感じる

 

でも

いいことばかりじゃない

丹沢大山おろしの風に乗って

花粉も飛び始めている

 

気が付けば

1月も後半戦だ

 

      

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤い夕陽が校舎をそめて

ニレの木陰に弾む声

ああ 高校三年生 ぼくら

離れ離れになろうとも

クラス仲間はいつまでも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一心不乱

2025年01月22日 18時29分59秒 | 心の旅

 

確定申告の書類は

昨夜のうちに印刷が出来た

 

今日は

マイナンバーカードとスマホを使って

申告書を作成してみた

 

まだ慣れ親しんだ書面での提出に

安心感があり

e-taxでの送信には一抹の不安が残る

 

添付書類もないし

なにより税務署に行かなくてもいい

 

趨勢的には

電子申告なんだろうが

 

今は

思案のしどころだ

 

 

なに

結果はどうだったのかってかい

 

一人分の定額減税額程度が

戻ってきそうだよ

 

なんか美味しいものでも食べに行こうかな

 

 

              白木蓮 蕾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めばえた二人に

幸せいろの風が

煙草の匂いがする

あなたの腕に抱かれ

燃える胸の中を

回っているは恋心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする