ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。
最近、なんか気が抜けちって
ボケボケしてるな
四十九日の準備がまだ全然詰めていなかった
昨日は位牌を頼んできたんだけど
できるまでけっこう時間がかかるらしく
なんとか法要前日にとりに行くことで決着した
それに、石屋さんにも連絡して
納骨のために石を開けられるように
してもらい、
戒名も刻んでもらわないといけないよね
まだまだ
・引出物の用意
・お寺へ卒塔婆を依頼すること
・生花や盛籠の注文
・料理の内容と人数の確認
などなど、
まだ他にもありそうだな
今日は備忘録になっちまったな
今年はなぜか白いつつじの花が
良く咲いてるような気がするんだ
時々
別名 ベツレヘムの星
早朝、庭を眺めてたら
なんか白い花が咲いてる
まだ、ハナニラが咲いてるのかと思ったが
よく見るとちょっと花の形が違う
インターネットで検索すると・・・
なになに、イエスキリストが生まれた時に
輝いてた星が地上に飛び散って
咲いた花だってさ
クリスマスツリーの一番上にも
この花にちなんで星を飾ってるらしい
そんなことを知っちゃうと
なんか愛着が湧いてきちゃうね
のち
今日は飛び石連休の谷間の月曜日か
どこか、うきうきしながら
会社に行ってた記憶があるな
サクラにつづいて
我が家の目印になる花だよ
新緑に
ハナミズキとなにわいばらの白が
まぶしい
早朝までは霧雨が降っていたが
なんとか雨もあがった
皆んな、ゴールデンウィークは
いい天気になってもらいたいよな
北側のあまり日の当らない場所で
咲いていました
のち
今日は玉地先生のゆめクリニックへ
医療費の支払いとお礼に行ってきた
またまた、
じいさんの思い出話に花が咲き
気がつけば二時間弱も居たことになっちゃった
結局、玉地先生に往診してもらったのは
10日ほどしかなかったけど、
この先生に辿りつけたからこそ
一日が何ヶ月分にも、一ヶ月が何年分にも思える
ような凝縮された時間を
家族みんなで持つ事ができたんだ
でも、今までと同じように
在宅で患者さんを24時間診続けていくには
もう体力的に限界が近づいてるらしい
先生にお礼と
何かお手伝いできることがあれば
何でもやらせてもらいたいと
申し出て帰ってきました
もしも許されるのであれば、
家族ぐるみで
長くお付き合いできたら嬉しいのにな
のち
朝が早いと一日が長いよね
オイラも歳なのかな~
雨上がりの庭
新緑がまぶしい季節の中で
こでまりの花の白が
浮かび上がっている
のち
早朝は曇ってたけど
7時前から細かい雨が降りだしてきた
どうも、じいさんと一緒に寝てた時の
習慣が直らない
2~3時間寝るとすぐに目が醒めちゃうんだ
別名 たいつりそう ケシ科 コマクサ属
ピンクが多いみたいなんだけど・・・
いつの日か
高い山に登ってこまくさを見てみたいものだ
のち
いよいよゴールデンウィークの
前半戦に突入するな
天気は下り坂
土日からは回復しそうだから
行楽地はどこも
超満員になるかもね
オイラは
喪中だから、どこにも行けそうにないけど
我が家の庭の手入れと
次々に咲き出した花を眺めて
ぼんやりとティータイムかな
のち
さっき、七七忌の案内状を出しに
郵便ポストまで行ってきたら、
知り合いの人に
立て続けに四人も会っちゃった
みんな、
きりっと締まった顔して歩いてた
サラリーマンの顔だよね
なんか懐かしいな~
昨日は咲き終えたばかりの
やまぶきとレンギョウの剪定
今日は早朝4時から
サクラの消毒をやった
芝生の草取りも
まだ、残っちゃってるし
やることが、まだ沢山ある
今までは
みんなじいさんがやってくれたのになぁ・・・
時々
庭の垣根の下で
ひっそりと咲いてた
こんな質素な花が好きかも
最近、あちこちでチューリップやらビオラ
サクラまで折ったり盗んじゃったり
するバカが沢山いるらしい
山の野草もそうなんだけど
なんか、どこかおかしいぞ日本
てな感じかな
毎日のテレビのニュースでは
妻が夫を殺し、子供が両親を
はたまた親が子供をなんて・・・
もちろん、凶悪事件は日常茶飯事
じいさんを看病してた時
孫たちがポツリと言ってたな
「こんな時間を持たせてくれて、
じいさんの最後のプレゼントだね」
「刻一刻と死に向かっているじいさんを
観てれば、絶対に人を殺しちゃうとか
自殺するなんて考えはできないよな」
じいさんの棺を担いだ男ばかり六人の孫たちも
すでに二十一歳~二十六歳
じいさんの思いが
きっと通じて立派な社会人になってくれると思うよ