ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。
今日も一日中どんよりとした曇り空
朝から気温が全然上がらないよ
桜は
流石に散っちゃったもんね
さあ
明日からは4月だぜよ
新学期や新年度入り
皆さん頑張りましょうね
今日は一日曇り空で
ちょっと寒い陽気なんだけどね
次々に咲いてくる花が
例年より2~3週間は早いぜよ
柿や紅葉の新芽も出てきちゃってるし
だってさ
まだ3月だよ
若葉の頃ってゴールデンウィークの
イメージなんだけどね
時々
八重の山吹も咲きだしそうだ
後ろの黄色は連翹なんだけど
一緒に咲いたことって
いままであったかな
時々
3年前に
市のイベントでもらってきて植えたんだけど
なかなか大きくならない
高さは30センチぐらいだし
枝も細ぉ
でもこんなに
沢山の可愛い花を咲かせるんだ
一時
午前中は
小雨が降って気温はちっとも上がらない
そんでもさ
雨粒をまとったスノーフレークさん
ちょっと可愛いじゃん
時々
昨日今日と
あんまり日中の気温が上がらない
明日も同じようだから
桜の花は
なんとか週末までもちそうだぜぇ~
一時
先週の木曜日のことなんだけんど
島忠で芝生を買ってきて
ハゲチョロになった場所に芝生を張ったんだ
桜の木の下だったんで
いままでは陽があんまし当たらなかった
今年はバッサリ伐っちゃったんで
ちゃんと
綺麗なグリーンの絨毯になってほしいもんだぜよ
芝生の土なんかも買ってたら
白の牡丹を見っけ
\1280 安~ゥ
昔のブログには載ってるけど
何年か前に
枯らしちゃったんだ
赤の牡丹の隣に
植えたけど
咲いてくれるといいな
一時
キンギアナム 白
ピンクのキンギは
まだ蕾がいっぱい
白いほうが早いんだね
セロジネ
今年も4本立てで
たくさん咲いてくれたぜ
おっとと・・・
今日はお彼岸の明けじゃんかさ
団子を食べるの
忘れちまうところだったぜよ
そお云えば
お中日のお赤飯ももちろん食べたんだけんど
ブログにアップするの忘れちまった
いつもは
まだお花見の季節じゃあないから
絶好のブログのネタだからね
てな訳で
饅頭コワイ状態のイチローさんの
本日2回目の投稿でした
ハナカイドウ
明日の夜には雨の予報
まだ散らないだろうけど
色があせちゃうかも
5年前
親爺が死んだ時は桜吹雪だったな
今年は
4月まではとてももたない
散る桜残る桜も散る桜