ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。
親父が死んだ二年前までは
次郎柿と富有柿の木に
それぞれ200個以上もなったんだけどね
去年と今年は
ほとんどなっていてないよ
6月ごろ
ポトポトと実が落ちちゃったんだ
やっぱ
消毒しないとダメみたいだ
なんとか
7~8個なってるから
もうすこし
頑張って赤く熟してほしいもんだ
最近の子供たちは
柿をあんまし食べないけど
なんでだろうね
小さい頃は
学校から帰ってくると
すぐに木に登って
柿を何個も食べて空腹をしのいだもんだ
当時は今みたいに
おやつなんかなかったからね
まだ青くてちょっと渋いのも
平気で食べてたよ
もちろん皮なんかむかないでさ
だから胃がめちゃ丈夫なのかもね
今朝の毛虫の消毒は
寝坊しちまって
6時過ぎから作戦開始
ちっとも
暁の作戦じゃあないじゃん
載っける写真もないし
まだまだ
煩く鳴いてるセミ君を
時々
夕方から
消毒液を作って
二階のベランダへ担ぎあげた
西の桜の下にはイチローズガーデンが
東の桜の下にもウッドデッキがあるから
消毒液がポタポタとかからないように
ブルーシートできっちり覆った
これで準備は万端
あとは明朝の暁の決行あるのみだ
なんで
6月とこの時期の2回も
毛虫がでるんだろうね
いやぁ~
今日もいい天気
日中は人っ子一人どころか
ネコの子一匹も歩いてなかったよ
もう8月も終わろうとしてるのに
この猛暑はいったいどうなってるのでしょうね
でも
海老名の田んぼのお米は
順調に育っているようですよ
これまでi-podは
パソコンのUSB端子に接続して
充電したり
イヤホンなしで音楽を流してた
なんだ
こんな優れものがあるんじゃない
i-podを差し込めば
部屋で音楽が聴けるし充電もできる
タイマーが付いてるのもあれば
ラジオも聴けるやつも
種類がいっぱいで
どれにするか迷ったよ
早速
コジマで買ってきた
昨日で懲りたんで
車で行っちゃったよ
いつから
こんな軟弱な体になっちまったんだろうね
昼過ぎに
意を決してカメラを持って散歩へ
体がとけちゃいそうで
30分もしないうちに
ヘロヘロになって帰ってきちゃったよ
花を探す気力もなく
休耕地でみつけたこの写真を数枚撮っただけだったよ
ほんと
熱中症になりそうだったな
あちこちで
ゲリラ豪雨とか騒いでるんだけどさ
このへんは
もう10日以上もちょこしの雨も降ってない
庭に咲いてる花も
なくなってきたんで
カメラを持って
散歩に行きたいんだけど
この暑さじゃね
まったく困ったもんだよ
藪蘭の実
去年、はじめて正式名がわかった花
ラン科じゃなくて百合科なんだってさ
それまでは
てっきり藪蘭の変わり種だと思ってたんだ
今日も暑いな
まだ当分は
酷暑に耐えるしかないのかな
さすがに日中の
散歩なんてとけちゃいそうでだめだしね
かき氷でも食べて
我慢するしかないか
今日もいい天気
どんどん気温も上昇中
庭のあちこちで咲きだした
最近は道路の隙間やら
ちょっとした空き地にも咲いてるのが目立つ
たぶん
誰も植えたり種をまいたり
してはいないんだろうけどね
生命力が強いんだなぁ~