ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。
夕方から
今日は
千葉の流山にある病院へ
叔父さんのお見舞いに行ってきたんだ
今しがた
帰ってきたばかりなんでさ
今日はこれだけだぜよ
まぁ
いつも一緒なんだけんじょね
薔薇科だけど
棘がないんだよね
八重咲きだから
山吹にも似てるかも
一時
漢字だと難波茨
あるいは浪花茨とも書くんだってさ
昨日咲いてきたなと
思ってたら
もう5分咲き以上かも
咲くと花びらがすぐに
黒っぽくなっちゃうからね
真っ白な蕾が眩しい
白い花が沢山咲いてるじゃん
あと1ヶ月もすれば
スナップエンドウが収穫できるかも
茹でて
ミソマヨをつけて食べるのが一番だぜよ
この間の
淡路島に続いて
さっきの三宅島の地震
河口湖水位の急激な低下と富士山林道の大規模な亀裂
鳥インフルエンザの感染拡大なんてのもあるし
自然災害も恐いけど
テロや尖閣での中国艦船の動き
そして北朝鮮のミサイル発射懸念
なんだか
物騒な世の中になってきちゃったな
一時
今年は
この花と奥に蕾が1個だけ
親株は数年前の嵐で半分折れちゃった
支柱を立てて
ぐるぐる紐で巻いて補修
去年までは
なんとか3~4輪は
咲いてくれてたんだけどね
ついに
枯れてきちまったみたいなんだ
なに
この前の安物買いの
白の牡丹はどうしたってか
うんウン
1個蕾があるんだぜぇ~
あと数日で
咲きだすんじゃないのかな
時々
数年前
白絹病にやられて全滅しそうになったけど・・・
なんとか
これだけが生き残った株
アイリスより大きい花が豪華だね
時々
庭の景色はどんどん初夏の様相だぜよ
これじゃあ
5月にアップできる花がなくなっちゃうじゃん
今日は昨日預かってきた
自治会の会費袋を各組長さんに配ってきたんだ
組長さんが集金してきたものを集計して
自治会の会計さんにもっていく仕事
でもさ
組長さんもお年寄りが多い
ちょっと
大丈夫かなって感じの方もチラホラ
皆んな
1年だけのやっつけ仕事で
いやいややってる感が満載
多分
各組内で順番に回してるから
断れないのかも
自治会ってさ
10年一日同じことを繰り返してるけだけのように
見えちゃうんだけどね
でも
こんな行政の末端の世界も
今の政治と同じで
長老が威張って
昔からのしきたりだとか云っちゃってるんじゃないの
これをぶっ壊して
若い人や子供たち弱者のための
新しい活動をしないといけないんだろうが・・・
でも
そんな程度のことだって変えるには
かなりのパワーがいるしね
まあ
自分が動くことで
ちょっとでも改善できることがあればいいのかな
自治会の役員を引き受けちゃったんで
会議で更新が遅れちまったぜよ
ツツジも咲きだしたよ
白いツツジとオオムラサキツツジは
まだなんだけどね
いつもは高く泳いでる
鯉のぼりの下で咲いてるイメージが強いんだけどさ
アザレア
久しぶりに一日中いい天気
でも風が冷たい
11カットの帰り道
ピンクの花水木が咲いてるじゃん
家に帰って眺めたら
やっぱウチのも咲いてるし
こんなに早くていいのかね
のち
一時
夕方また
なんとも忙しい天気だこと
午後30分ぐらいの短い時間だったけど
雨と一緒に雹もパラパラと降ってきたぜよ
日光とかでは20センチもの積雪
強い寒気が入りこんで日曜日までは
寒いんだってさ
霜は大丈夫かな