goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

A sign of entering into Rainy Season(梅雨入りの気配)

2009-06-05 12:07:35 | Weblog

昨日は曇天でしたね。梅雨入もまじかのようです。梅雨になると散歩もままなりません。と言うわけで昨日も駅の周りを歩いてきました。こんな坂道を歩きました。数人の女性が歩いています。

 

Yesterday was cloudy weather. It seems that rainy season will come soon. It is not easy to enjoy a walking if rainy season arrives. Therefore yesterday, I wnet for walking around the station. I walked on this kind of slope. There were a few ladies walking on the slope.

 

 

道端で見つけたホタルブクロ。この辺りに集中して咲いていました。私の家の近辺ではホタルブクロはあまり見かけないのですが。雑草なんでしょうが、可愛いですね。

 

This is Campanula punctata which I found on the road. It bloomed here and there. I can not see Campanula punctata near my house. Although it seems a weed but is really cute!

 

 

駅前の鉢植えに奇妙な形をした、可愛い花を発見。花びらの下のほうだけ、赤色です。写真がちょっとぼけでますね。(笑)

 

On the flower pod in front of the sation, I found funny shaped but lovely flower. It is red color on only under part of petal.  A photograph seems  a little bit dim. 

 

 

柘榴の花も咲いていました。。

 

A flower of pomegranate was also blooming. 

 

 

歩いているとこんな所には入りました。右側は小学校。なんだか素敵風景です。

 

During walking, I arrived at this place. There is preliminary School on the right side. It is very nice scenery. 

 

 

 

 

帰り道で見掛けたアジサイ。アップで撮ってみました。

 

On the way back to my home, I found the hydrangea and took a picture in a short distance.

 

 

 

 

散歩中にもアジサイの花をあちこちで見かけます。この花が咲き出すと、梅雨に入るのかと思います。梅雨に入るとうっとおしいですが、雨も降らないと美味しい果物も育ちませんから。

 

I can find the hydrangea here and there during the walking. Whenever this flower start blooming, I think rainy season is comming. It is very much melancholy but if there is no rain, we can not enjoy tasty fruits. 

 

歳のせいでしょうか(笑)、下手な英語を書くのも億劫ですが、時々挑戦したいと思います。

明日は家内の兄の家に行って、1泊します。土日はブログはお休みです。天気が心配なのですが、こればかりはしようが無いですね。