多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

山吹、ライラック、ハナミズキ等

2011-04-20 13:54:15 | Weblog

昨日コンデジを持って夕方散歩に出かけました。家を出て少し歩いた角に咲いていました。山吹でしょうか?とても綺麗ですね。

 

 

垣根のそばにはライラックが。花弁に花を近づけて匂いますと、金木犀と似たようないい香りがします。

 

 

少し進むと沢山の八重の山吹が。ちょっと遠いいので少しズームにして撮ってみました。背後には沢山のゆきやなぎが。

 

 

駅前の茶色のマンションの前で見つけたハナミズキ。とっても綺麗ですね。うす赤い花弁がとっても素敵です。

 

 

歩道橋の遅咲きの枝垂桜。曇天で色がちょっと冴えませんね。

 

 

こちらはそばに咲いていた花なんですが、花桃でしょうか?

 

 

桜が終わったも、いろんな花が咲き出して、散歩をしていてもとても気持ちがいいですね。春爛漫。てな呑気な事をいっていますが、被災者の方は大変ですね。それと原発の問題が。これからどうなるんでしょう。放射能という見えない敵だけに怖いですね。