先日自転車で太田川のあたりを走っていると、アゲハ蝶が飛来。慌てて自転車を止めて、連写で撮影。
すこし離れたところに蜂より大きな虫が。花が透き通っていてとてもかわいい。
これも連写で。背後からの一枚。帰ってネットで調べたら、オオスカシバって蛾の一種として驚きました。とてもきれいでした。
イチモンジセセリ君も。
ちょっと走った橋のたもとで見かけた彼岸花。いいですねー
クリ畑ではもう毬が弾けて、クリさんが顔を見せていました。
コムラサキでしょうか?一部紫色になりかけていました。
暑、暑いと言ってましたが秋の到来を感じますね。