数日前長池自然公園内にある里山倶楽部に出かけました。これはエキナセア・タカオでしょうか?
ススキが秋の風情をか持ち出していますね。
里山体験ができる場所で、小さいながら水田もありました。
ツルニンジンでしょうか?群生していました。
曼殊沙華、綺麗に咲いていました。昔はモグラ退治に植えたとか言われていたそうです。
案山子さん。もう見かけることがなくなりましたね。
すこし行ったところでは曼殊沙華の群生が。
キバナコスモスにとまったツマグロヒョウモン。やっと一枚撮れました。
なかなか都会では体験できない、里山巡り。日本の原風景をちょっぴり体験してきました。